-
1. 匿名 2017/12/31(日) 12:39:43
米アップル日本法人は30日、iPhoneの旧機種の動作が遅くなる問題に関連し、対象機種の電池交換を、日本では3200円で行うと発表した。
iPhone6以降の機種が対象で、来年12月までは保証対象外の電池交換料金を、通常(8800円)より安い3200円にする。すでに米国で発表した費用(29ドル)の円換算とほぼ同じとなる。
前トピ米Apple、故意に旧型iPhoneの速度を低下させていた問題について謝罪 保障対象外のバッテリー交換を割引にgirlschannel.net米Apple、故意に旧型iPhoneの速度を低下させていた問題について謝罪 保障対象外のバッテリー交換を割引に 同社はこれまでに意図的に動作速度を減速させていたと認めており、バッテリーの寿命を延ばす狙いがあったと説明していました。しかし、利用者からは「新型...
+10
-56
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
アップルは当初、交換を来年1月後半から始めるとしていたが、ウェブサイトでこの表現を削除した。「すぐに交換できる準備は整ったが、初期の電池の供給には限りがある」(日本法人広報)という。詳細は近く公表するとしている。