-
238. 匿名 2018/01/27(土) 09:59:07
ここが踏ん張りどころ!
彼らがグッと飲み込んで前を向いて行こうとしてるんだから我々も倣おうよ
はあっ?!ふざけんなよ?!と思うこと正直多々あるよ
でも彼らを見ると はっいけない、といつも思うのよね
荒ぶるファンの気持ちも彼らは充分理解していると思う
だからこそ吾郎さんが「ファンの人のロスを埋めてあげなきゃいけない」って言ってるんだと思うし
何かあると阿鼻叫喚になるファンをちょっと困ったな、と思いながら同時にごめんね、と思ってると思う
だから私たちが どうってことないよ、大丈夫
ってドーンと構えてたら彼らも気が楽になるんじゃないかな?
この前のおじゃで終了を知らされた時の山本耕史さんの対応がおおっと思ったのね
まあ実は知ってたのかもしれないけど 終わるけどそれがどうした、くらいの勢いでまったく動じてなかった
さすが親友 慎吾の心情は充分わかってる上で大したこっちゃない、みたいな態度がすごく頼もしかった
我々もさ、あんな感じでいけたらいいと思うよ
何があっても大丈夫 安心して!って彼らに言えるファンでいたい
語ってしまった~ ごめんなさい!(o゜▽゜)o+13
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する