ガールズちゃんねる
  • 266. 匿名 2014/06/06(金) 10:48:45 

    >258さん
    258さんの考えてる授業崩壊がどの段階のものかはわかりませんが
    クラスで一人トイレに行きたくなったら何故だかみんな行きたくなるものですし
    こぼしてノートや教科書が濡れてしまってそれが隣の席の子まで及んだ場合
    軽くパニックにはなりますよ
    子供たちはささいなことでわあっとなりますし
    例えばそれでズボンなりスカートなりを汚したら保健室に連れて行かねばなりませんし
    隣の席の子のご家庭がこういうのを気にする家庭でしたら電話をして説明する必要があると思います
    親同士で解決できます!というのに越したことはありませんが…

    今話してるのはあくまでも授業中の水分補給は必要なのか?という話で
    冷房がきちんと設備された環境であれば、休み時間の水分補給だけで十分大丈夫だと思いますよ
    258さんのおっしゃってるのは授業中の話ですよね?
    体育の授業の話ではないですし45分~55分の授業の間に必要なものか?と言ったらそうでもないと思いますよ
    実際1時間程の間に休み時間は取られているのが学校ですし
    私は今現場を離れてるので憶測ですが

    +3

    -3