-
912. 匿名 2014/06/04(水) 20:01:44
マンウィズファンで国立いったけど
マンウィズが客を暖めて盛り上げて終わって
次のセカオワが始まる前にうさぎの着ぐるみが両サイドのステージにスタンバイしてもなかなか始まらず。
しばらくぬいぐるみ達も立ったまま時間だけが過ぎ。
終いにはステージにハケて行って何をしたかったの?状態からのスタート。
何曲かは皆で盛り上がって楽しかったけどあの鬱の曲。
正直どう見て、どう反応したらいいのか解らず。
無駄に時間が長く感じ、完全にテンション上がらず
最後の曲も手拍子もグダグダのまま終わった印象
そのあとのPerfumeは盛り上げ方もうまく
テンションもあがり
最後のラルク
ノれる曲を詰め込んだ感じであっという間の時間でした
最後の曲を皆で歌ってと言ってサビの所でhydeが歌わなかったら会場中の大合唱
アリーナ後方にいた私にもマイクを使わないhydeの生歌が聞こえてきて鳥肌が立ちました。
身体中から声を絞り出してマイクを使わないで歌う何て初めて見ました
セカオワもあの曲以外は楽しめたのでいい思い出ができたと思ってたのに
あのツイートはこっちが怒りを覚えました!+16
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する