-
1. 匿名 2014/06/02(月) 14:11:08
出典:joshi-spa.jp
ダイエットの大敵“偽の空腹感”には要注意 | 女子SPA!joshi-spa.jpダメだとわかっているはずなのに、ついやってしまう「間食」。特にダイエットを考えている人にとっては大敵です。しかし、私たちが間食を欲してしまう理由さえ理解できればもう同じ失敗を繰り返すことはなくなります。「偽の空腹感こそが、つい間食をしてしまう原因」と、医学的見地から正しく、無理なく継続できるダイエットの方法論を紹介した書籍『何をやっても痩せないのは脳の使い方をまちがえていたから』が話題の精神科医、奥田弘美氏は指摘します。
>では、ダイエットの天敵ともいえる「偽の空腹感」を見分ける方法はないかというと、大切なのは「時間」の感覚です。食事と食事の間隔は成人ならば一般的に5~6時間が普通です。朝6~8時前後に朝食を食べ、正午~13時頃に昼食、18時~20時に夕食というのが平均的な大人の食事時間でしょう。だからもし食後2~3時間もたってないのに空腹感を感じたら、まずは「これは偽物かも?」と疑ってみるべきです。+51
-5
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する