-
201. 匿名 2014/05/28(水) 22:17:16
調剤薬局勤務です!
今までも手帳を持ってこられてる方には今まで通りの対応です!
今までも持って来てる方には負担金は今までと変わりありません!
昨年度までは持って来ても持ってこなくても41点だったのが4月より持ってこられてない方は
34点になりました!
本当に忘れた方や今まではシールだけもらって家で貼ってた方には
手帳がないとシールもお渡しできないことを言って点数も取りません。
本当に要らない方にも国の方針としては毎回手帳の重要性を伝えて持ってもらえるようにと
指導されています。
持つ気がない方にも毎回来られたらお手帳はお持ちですか?お作りしましょうか?とは伺うにしています。
患者様からしたら煩わしいと思われるかもしれませんが、これも薬局の重要な役割ですし患者様のためでもあります。保険で薬局から薬をもらっているので医者じゃないのにと思われても7割分は国が支払っています!国も医療費削減のためにいろんな提案をしてきます。ちなみに、病院で手帳を見せずに飲んでる薬を把握できずに薬剤師に他に何か飲まれていませんか?と聞かれて重複してたり飲み合わせが悪かったりした場合医師に確認しお薬を削除します!その場合にも患者負担がありますのでご注意を!!
+33
-5
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する