-
32. 匿名 2017/11/07(火) 15:48:43
>>1
30年選手の群発持ちです。昔は診察どころか知らない脳外科医もいましたが10年ほど前に新宿の群発頭痛の専門医に出会えました。イミグランの点鼻はほとんど聞きませんでしたが、自己注射でイミグランを打つと一瞬で激痛が止まります。ただ、偏頭痛の治療としての処方でのみ保険適用なのですが、群発の患者にな本数が全く足りない為、追加分は自費購入になります。またワソランなどの飲み薬を群発期間中しょほうされます。私の場合若い時はは毎年9月から1ヶ月間の深夜1時から二時間大発作が起こりましたが、ここ数年全く来なくなりました。でも、三年前に突然発作が起こり病院に駆け込みました。先生曰く、年をとると間隔はあくが、発作期間が長くなるけいこうがあり、中には10年ぶりになるひともいるとか。私も約3ヶ月間続きました。
注射は注射キッドがあり腕に当てるだけの簡単なものです。主様も一度先生の相談されて見てはいかがですか。また、知識のない先生にかかると睡眠薬やら頭痛薬やらをくれますが群発には全く聞きません。発作が起こったならとにかく痛む側の血管の腫れを冷やす為冷やしたタオルをあててください。そして、群発期間中は禁酒ですよ。根本的な治療方はなくまた、原因も特定されていませんがとにかく頑張りましょう!
+56
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する