-
1. 匿名 2017/11/06(月) 22:53:27
性犯罪の被害者をさらに傷つける、『セカンドレイプ』。悲しいことに、被害者に対して心ない言葉を発する人は少なくないといいます。
海外で活躍するタレントのトレイシー・ウルマンさんによる番組『Tracey Ullman's Show』で流れた、1本の動画をご紹介します。
これは『性犯罪で被害者が責められる理不尽さ』を強盗事件に例えた動画です。
■強盗被害に遭った男性に、心ない言葉をかける女性たち
「いまと同じような服装でしたか?いかにも『お金を持っています』という服装ですね。
強盗に遭ったのは、あなたの服装に問題があったんじゃないですか?」
「お酒を飲んでいましたか?飲酒していたなら、そりゃ犯罪を誘発しますよ」
「高そうなスーツを着て、いい携帯電話も持っておいて、『強盗被害に遭った!』っていわれてもねえ…」
「どうして、声を上げて助けを求めなかったの?」
動画は下記Twitter内
+2262
-39
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「服装に非があった」「なぜ抵抗しなかったのか?」と性犯罪の被害者を責める言葉の数々。そんな言葉の理不尽さを表現した動画に、称賛の声が寄せられています。