ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2017/10/11(水) 19:57:23 

    「弁当に冷凍食品は手抜き」勝間和代が意見 「家庭での調理能力がものすごく落ちている」と指摘
    「弁当に冷凍食品は手抜き」勝間和代が意見 「家庭での調理能力がものすごく落ちている」と指摘news.careerconnection.jp

    10月10日放送のバラエティー「バラいろダンディ」(TOKYO MX)で、「お弁当に冷凍食品を使うのは手抜きだと思うか」と話題になった際、経済評論家の勝間和代さんが「思う」と主張。問題点を指摘していた。(文:篠原みつき) 「冷凍食品が悪いという先入観を捨てるべき」という意見も出るが……神奈川県の中学校で、給食のクオリティが低すぎて問題になったが、そうすると保護者が弁当を持たせなくてはならない。しかし最近は共働き家庭が多く、毎朝弁当を作るのは大変だ。週刊誌『女性セブン』がこの問題を取り上げ、冷凍食品のお弁当は「手抜き」ではなく「手間抜き」だ、と主婦をフォロー。ときには「冷凍食品を使ってもか


    番組がこれを紹介し、どう思うかコメンテーター4人に問うと、4人中3人が「手抜きだと思わない」と回答。
    最近の冷凍食品はクオリティが高くて美味しい、保存料も入ってないし彩りもいいと絶賛した。

    ■「作る技術を身に付けた方が、冷凍食品を買うより早くて安い」

    一方、勝間和代さんは「(手抜きだと)思う」のフリップをひとり堂々と掲げ、問題点をこう述べた。
    「冷凍食品があまりにも素晴らしすぎて、家庭での調理能力がものすごい落ちてるんですよ」

    特に若い世代に、「冷凍食品よりおいしいものを作れないから冷凍食品に頼る」という悪循環が起きてるという。

    「たまに頼るのは問題ないと思うんですけど、毎日のお弁当だったら作る技術を身に付けちゃった方が、冷凍食品を買うより早くて安い」
    と自論を展開した。

    これに坂東さんが、「でもこれからは、そういう生活(冷凍食品ありき)になりますよ」と口を挟むと、勝間さんは「いやそれがアメリカやヨーロッパでも問題になってるんですよ」などと互いに譲らぬ水掛け論になっていた。

    みなさんは弁当に冷凍食品を入れる(入れられる)のはどう思いますか?
    私は美味しければ全然OKだと思いますが、やっぱりちょっと割高ですよね…

    +491

    -71