274コメント2017/10/22(日) 10:38
1. 匿名 2017/10/11(水) 08:32:41
長野市の善光寺の本堂(国宝)などで、バツ印などの落書きが多数見つかり、100カ所以上にのぼることが分かった。落書きは白色のマーカーペンのようなもので書かれており、周辺の店舗や公共施設でも見つかっているという。長野県警長野中央署は10日夜、善光寺世尊院の釈迦堂の柱などに落書きしたとして、長野市内の無職の女(47)を建造物損壊などの容疑で逮捕し、発表した。女は容疑を認めているという。 落書きがあったことは、同署が8日に発表した。善光寺の関係者によると、落書きのあった付近で不審な動きをする女の姿が境内の防犯カメラに映っていたという。
+2
-214
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
関連キーワード
長野市の善光寺の本堂(国宝)などで、バツ印などの落書きが多数見つかり、100カ所以上にのぼることが分かった。落書きは白色のマーカーペンのようなもので書かれており、周辺の店舗や公共施設でも見つかっているという。長野県警長野中央署は10日夜、善光寺世尊院の釈迦堂の柱などに落書きしたとして、長野市内の無職の女(47)を建造物損壊などの容疑で逮捕し、発表した。女は容疑を認めているという。 落書きがあったことは、同署が8日に発表した。善光寺の関係者によると、落書きのあった付近で不審な動きをする女の姿が境内の防犯カメラに映っていたという。