ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2014/05/12(月) 15:30:23 


    ワキの匂いは肌荒れと汚腸のサイン!? 体内から臭いを断つメニュー3つ| Life & Beauty Report(LBR)
    ワキの匂いは肌荒れと汚腸のサイン!? 体内から臭いを断つメニュー3つ| Life & Beauty Report(LBR)lbr-japan.com

    今年も制汗スプレーのCMが流れる季節になりましたね。汗ばむ陽気は紫外線や顔のテカリだけでなく、体のニオイも気になるところ。特にワキのニオイは女子に取って絶対タブーなので、制汗スプレーの新製品チェックの前に根本的な原因を断っておきましょう。ライオンの研究によると、皮膚全体に「皮脂腺」があり、2種類の汗を分泌。通常のサラサラした汗は『エクリン腺』、お洋服の汗ジミやワキガなどの原因となるのは『アポクリン腺』になるそうです。『アポクリン腺』から出る汗自体は無臭ですが、脂肪酸が含まれるため、お肌の表面の細菌によって酸化され、ニオイを発するそう!


     
    ■「活性酸素」を充満させない体内からの消臭作戦メニュー3つ
     
    (1)お好みの緑黄色野菜のサラダ(ビタミンAとC)にオリーブオイルやごま油(ビタミンE)入りのドレッシングにナッツ(ビタミンE)をかける
     
    (2)ウナギ丼に緑黄色野菜(ビタミンAとC)やゴマ(ビタミンE)をかける
     
    (3)マンゴーやパパイヤ、枇杷などの色の濃いフルーツ(ビタミンAとC)にエゴマ油や亜麻仁油(ビタミンE)と塩をかけてサラダ風にする

    +27

    -4