ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2017/09/18(月) 16:58:27 


    ディーン・星野・高橋、最も早く消えるのは?|サイゾーウーマン
    ディーン・星野・高橋、最も早く消えるのは?|サイゾーウーマンwww.cyzowoman.com

    ふとしたきっかけで、瞬く間に世の女性たちのハートをわし掴みにした“大ブレーク俳優”。一度人気に火がつけばその勢いはとどまることを知らず、あれよあれよとトップスターに昇り詰めていく。しかし、人気には陰りがつきもの。その座を新生のブレーク俳優にとって代わられたり、飽きられたりして、知らずのうちに消えていったものも少なくない。特に昨年から今年にかけて、大ブレークし、女性誌などで盛んに取り上げられているディーン・フジオカ、星野源、高橋一生は、一体いつまでその人気を保持できるのだろうか? そこで今回は、人気のカギを握る女性100人に、「最も早く消えそうなのは誰?」とのアンケートを実施してみた。



    1位:ディーン・フジオカ
    「朝ドラではハマり役を演じていたが、そのほかのドラマではヒットするのが難しそう。変わった雰囲気なので、演じられる役の幅が狭そうに見える」(20代/無職)
    「顔は確かに男前だが、日本以外での生活が長いせいか、話している内容や会話のキャッチボールが日本人ウケしない。特にラップは披露しない方が良かったと思う」(30代/専業主婦)
    「バラエティなどで見ていると、鼻につく言動が結構ある」(30代/派遣社員)

    2位:星野源
    「子どもの頃からの積み重ねがあるので、今だけで消えてしまうとは思えない。ただ、伸びしろや、まだ見たい役と考えると今ひとつ」(60代/個人事業主)
    「『恋』のブレークで終わった気がする」(20代/個人事業主)
    「芸能人オーラがなく、どこかで会ってもわからないほど一般人っぽい顔。見ていて飽きる」(20代/パート・アルバイト)
    「演じた役が当たっただけでイケメンではない。マニアウケする人」(40代/派遣社員)

    3位:高橋一生
    「もともと脇役といったキャラなので、ブームは続かないと思う」(40代/個人事業主)
    「素敵な人だとは思うけど、いろいろな作品の出演を見てみたいとはあまり思わない」(50代/パート・アルバイト)
    「消えるというか、また目立たない脇役になりそう。主役感がないので、ブームがおさまり次第、ひっそり脇役として生きていきそう」(30代/専業主婦)

    +327

    -14