ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2017/09/16(土) 20:05:34 

    認可保育園です。
    うちの園では規定の保育士数は当然クリアしています。それどころか、より手厚いかなりの保育士を独自規定として確保しているのですが・・・それでも日々戦々恐々です。
    子育て世代の保育士さんは、自分の子供の病気や呼び出しで休むことが多く(全職員当然として受け入れています)。産休の先生に(こちらもおめでたいことで皆祝福しています)、日の浅い職員さんは気軽に仕事を休みがち・・・。
    すべてを見越した人員確保なのだと思います。そんなハプニングでも足りない状況ではないはずなのですが。

    現場では、手のかかる子(加配診断前)にはマンツーマンで付かないと、他の子に影響が及んでしまいます。
    そして基本の子供のお世話に雑務(掃除等)、事務仕事・・・

    人手はあればあるだけありがたいです。

    ゆとりある保育をしている現場ではどんな環境なのか、教えてください。

    +125

    -3

関連キーワード