ガールズちゃんねる

日本人の5人に1人が該当する「HSP」って?

766コメント2017/09/09(土) 19:19

  • 460. 匿名 2017/08/31(木) 10:35:03 

    >>406
    >>407
    これ結構当たってるかも
    同質の圧力が強い環境より多様性のある環境の方が断然生きやすい
    私はHSPかはわからないけど、度が過ぎる心配性で複数の最悪の想定をしていつも疲れ果ててるタイプ
    学卒後に働いた企業で人間関係で鬱になり、海外で学位をとって今は日本人の少ない多国籍企業にいるけど、自分が歳をとったからか、環境が合っているからかわからないけど、だいぶ楽になった気がする
    日本ほど空気を読まなくても許される環境だからっていうのが大きい気がするな
    必要以上に空気を読みすぎるから、読まなきゃいけない前提の集団の中ではどうしても気が抜けないのかもしれない
    外国人として多文化の環境にいると物凄く気持ちが楽になる
    逆にこっちですごく行動力あって頑張ってた人が帰国してから鬱になって引きこもったりするのもよく聞く

    +8

    -4

関連キーワード