ガールズちゃんねる

がるちゃん着物部 発足!

496コメント2017/09/24(日) 20:10

  • 446. 匿名 2017/09/01(金) 22:16:18 

    私は京都の呉服屋さんの元奥さんから着付けを習った。

    着付けを早く上達するコツは帯は後から覚える。とにかく一週間ずっと帯無してで一日最低2回は着て畳んでをする。
    元奥さんが嫁いだときは一週間ずっと着物を着て直ぐ脱いでまた着てを丸一日させられたらしい。

    それをすると洋服と同じ早さで着物を着れるようになる。
    それから帯の結び方を覚える。

    あと帯なしで一日中、着物をきて家事をする日を作ると自然と着崩れしないで動きやすい着付けを覚える。また着崩れしない所作を覚える。

    もう着物熱はだいぶ冷めたがおかげで浴衣で走っても着崩れしない。

    ちなみに先生は、浴衣にイヤリングやサンダルはもっての他っていう正統派だが私はサンダルやイヤリング着けちゃうよ。

    着物でも訪問着は白足袋白襟だけど小紋は柄足袋に柄襟~
    時々、どうせ解る人少ないし~と思って格の高い帯を小紋に合わせちゃうよ(笑)だって夏だからシルバー入れたかっただもん。

    ちなみに着物は古着屋で調達。洋服のトップスが150~500円で売られてるお洒落じゃなくて小汚ない古着屋。奥の方にシツケ糸ついたポリじゃない着物が5980円くらいで売ってる。シツケ糸ついてないのは綺麗な状態でも3000円くらい。

    ちなみに着物専門古着屋は難あり状態で5000円くらいから。綺麗なものは3万くらいする。

    小汚ない店には帯が売っておらず…着物専門古着屋は帯高い…小さなシミ付いてるのに3000円くらい。綺麗なものはやはり3万くらい~。高いものだと古着なのに30万くらいする。ガラス棚に飾られてる。半幅は3000円くらいから。

    だから帯は親戚中から貰ったよ~

    意外と着物の処分に困ってる親戚が多い。だけど身長が合わない。

    帯くれた親戚が言うには着物売るときは引き出し1つで2000円らしいよ。

    喜ばれたよ!高価なものだから着る人が居て良かった!と。
    二束三文で買い叩かれるのは嫌だったと。嫁入り道具で思い入れもあるしね。

    +6

    -0

関連キーワード