ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2017/08/09(水) 00:21:24 

    こんな機能があることすら知りませんでした…w
    おじさんのFacebook「背景色」付き投稿 若者はウザがってますよ : J-CASTニュース
    おじさんのFacebook「背景色」付き投稿 若者はウザがってますよ : J-CASTニュースwww.j-cast.com

    Facebookには、文字だけの投稿に背景画像をつけて、飾り付けられる機能がある。 特に「おじさん」層が好んで使う、ともいわれるこの機能について、実はいま、ネットで「自己主張強過ぎ」「鬱陶しい」などと批判的な声が上がっている。背景を、専門家に話を聞いた。「自己主張強過ぎて疲れる」「悪目立ちするんだよね」 Facebookでは少なくとも2016年12月頃から、文字のみでも背景画像をつけた投稿が可能になっている。デフォルトの白地を含め、全15色から選ぶことができ、中にはグラデーションの色使いのものもある。


    文字だけの投稿でも色で遊べる投稿が出来るようになったこともあり、自らの「格言風」の一言をデコレートする、あるいはちょっとした一言に色をつけて目立たせることで、ネタのように利用している投稿も見られる。

    一方で、この機能についてツイッターなどでは、

    「facebook の文字投稿の背景色変える機能、自己主張強過ぎて疲れる。ウンザリ。」
    「Facebookの背景色変更機能は鬱陶しくてしょうがないのでなくなってくれないだろうか。」
    「Facebookの背景色、、、試しに使うならまだしも毎回使っている人の投稿。悪目立ちするんだよね。」

    といった声も上がっているのだ。
    さらにこうした投稿に、「おじさんっぽい」と指摘する向きもある。

    ■若者「真似をしてくるな」「下手なくせにやるなよ」

    ITジャーナリストの井上トシユキ氏は、
    こうした投稿はインスタに代表される、若者的なネット利用の「真似」だと当の若い世代には映っていると指摘

    「おじさんたちが『若者の真似をしてくること』への揶揄をしているのでしょう。そして実際の投稿に慣れている様子がないことから、『下手なくせにやるなよ』という気持ちも若者にはあります。おそらくこの二つが若者たちの反発の背景なのではと思います」

    +17

    -31