-
1057. 匿名 2017/08/09(水) 11:12:14
遺伝子異常があっても父か母かどちら側かだけだったら発症しない遺伝パターンがある。それが血縁同士だとお互いに同じ遺伝子異常を持っている可能性がでてくるので、そうすると子どもが発症する可能性が高まるということです。何もなきゃ何も起きないんでしょうけど。+14
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
1057. 匿名 2017/08/09(水) 11:12:14
+14
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する