-
132. 匿名 2014/04/27(日) 01:44:08
昔は両親(とくに母親)の方が先生より学歴が低いことが多かったけど、かなり前から女性が四大卒業するのも当たり前になったし、むしろ先生の方が両親より学歴が低いことが多くなってしまった(単純に大学名で比較すると)。
だから、親から先生へのリスペクトもなくなってきてる。それでもまともな人間なら「子供の師」として敬うところを、「義務教育なんだから」とよく分からない理論であたかも子供はお客、教師は奉仕者と見なしてる親が散見される。
やだなぁ、子育てに希望が抱けなさそう…+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する