-
1. 匿名 2017/07/30(日) 22:19:32
完璧に思える人が、実は誰にも言えない悩みを抱えていたというのは、ドラマではよくある展開。正直、私もこの展開は予想していたが、まさかこんなに早い時点で発覚するとは思ってもみなかった。さらに、ここから問題解決に数話かけるのかと思っていたが、結局ハマユカが我慢することで一旦解決し、モヤモヤする気持ちだけが残る展開に。DVって結構大きな問題だと思うのだけど…。こうした展開の早さと描写の浅薄さを目にすると、打ち切り説は本当なのではないかと勘ぐってしまう。
さらに、黒沢洵子(板谷由夏)が「一週間後に、ヴァニティの読者モデルのうち、ひとりを専属モデルに採用する」と宣言したのも衝撃だった。専属モデルを目指す奈央と沖田江里(伊藤歩)の夢が叶うかどうかが作品の肝なのに、わずか一週間で決めるなんて、あまりにも駆け足すぎやしなだろうか。
+238
-12
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
真木よう子(34)が主演を務める「セシルのもくろみ」(フジテレビ系)第3回が7月27日に放送され、平均視聴率4.8%(ビデオリサーチ調べ・関東地区)だったことがわかった。今期ドラマでもワーストに近い4.5%を叩き出した前回に比べれば0.3%アップしているが、依然として厳しいまま。あまりの爆死ぶりに打ち切り説も浮上している今作品だが、第3話で「噂は本当かも」と思えるシーンがいくつか印象に残った。