ガールズちゃんねる

吉野家vsすき家vs松屋

142コメント2017/07/28(金) 03:59

  • 105. 匿名 2017/07/03(月) 01:32:00 

    トピずれになるかもしれませんが、私は牛丼が好きで今回上がってる店それぞれ食べたことがありそこで感じたのですが、牛丼屋を身近な携帯会社に例えると

    ~ご三家~
    ドコモ=吉野家
    (値段安くはないけど味は保証の安定供給、若者よりかは中高年以上に絶大な支持を獲得)
    au=松屋
    (味噌汁サービスや定食コスパのよさを含め一般庶民の強い味方)
    ソフトバンク=すき家
    (他所にはない豊富な種類と意外性で若者を中心に幅広い支持を獲得)

    ~我が道をゆく~
    ウィルコム=なか卯
    (少数ながら一部の熱烈なユーザーに支えられ根強い人気あり)

    って感じではと夫と話してたことあるんだけど、何となく分かりますかね??笑
    ちなみに私は普段は殆どすき家を使ってますが、実は一番すきなのはなか卯だったりします(笑)

    +19

    -9

関連キーワード