-
373. 匿名 2017/06/13(火) 12:59:10
遺産って相続するなら、0か100なのがやっかい。
現金を相続したかったら、持ち家も相続しないといけない。
これは相続するけど、これは相続しないって選べない。
例えば30歳でマンション買って自分たちの死後、子供たちが築50年のマンションを相続したら、毎月管理費修繕費とられ、そして固定資産税もおさめないといけない。将来売れるのかも心配。子供の重荷にならないか考えてしまう。
だからギリギリまで不動産はいいかな。退職と同時に買う。それまで会社の家賃補助利用するよ。+33
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する