ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2017/06/08(木) 19:14:42 

    働いてみてわかった! 社会人が実感した「父親のすごいところ」7選 | 社会人ライフ全般 | 社会人ライフ | フレッシャーズ マイナビ 学生の窓口
    働いてみてわかった! 社会人が実感した「父親のすごいところ」7選 | 社会人ライフ全般 | 社会人ライフ | フレッシャーズ マイナビ 学生の窓口gakumado.mynavi.jp

    もうすぐ父の日がやってきますね。子どものころはあまり両親のありがたみを実感することがなかった人も、大人になって自分も社会に出て働いたり家庭を持ったりして、初めて父親のすごさをわかった、という部分があるのではないでしょうか。そこで今回は、社会人になって初めて実感した父親のすごいところについて、社会人に聞いてみました。■社会人になって初めてわかった父親のすごいところを教えてください。


    ●長年仕事を続けているところ

    ・毎日毎日、長年仕事をまじめにこなしていたところ。仕事を続けるということがどんなに大変なことか、自分で身に染みたから(女性/36歳/その他)


    ●愚痴や文句を言わずに頑張っているところ

    ・自分の自由時間もなく、仕事の愚痴も言わず、家族のために尽くしてくれたこと。社会人や親になるまではこんなに苦労してたんだとは気づかなかった(男性/33歳/団体・公益法人・官公庁)


    ●出世した・事業を成功させた

    ●稼ぐこと・家族を養うことの大変さが分かった

    ・奨学金を使わず、子どもをみんな大学まで出してくれたこと。仕送りやら学費やら、あの頃親がどうやって生計を立てていたのか未だに謎(男性/39歳/自動車関連)

    ●その他

    ・上司からも部下からも、客先からも信頼が厚かったこと。よく出向いていた客先を外れ、父から別の人に交代になる際、わざわざ餞別の品を父に贈ってくれたこと(男性/33歳/機械・精密機器)

    ・新しいことにも挑戦していた。改善などに必要な事を勉強していた(男性/43歳/食品・飲料)

    +198

    -5