-
172. 匿名 2017/06/08(木) 13:01:07
学校もいじめ対策に乗り出してる気がする。
私が聞いたのは、いじめっ子グループの解体。
公立だとクラスを分けるとか転校させるとか。
結局いじめっ子も1人じゃなんにもできないしね。
私立だといじめの情報を常に集めていて、いじめ発覚したらいじめっ子を学校辞めるように促すらしい。
いじめる子はターゲット変えてまたするからということらしい。
学校の評判にかかわるからいい私立の学校程本気だそう。
だからか私の周りのママ友は、気の強い性格の子を持つママの方が自分の子がお友達をいじめてないかビクビクしてる。
+35
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する