-
165. 匿名 2017/06/03(土) 20:10:50
一人目は親が絶対総合病院じゃなきゃだめ!って近所にあった大学病院で…
むしろ普通分別が珍しかったらしく お産当日は研修生と看護学校の子達が沢山見守ってくださいました…生まれたら拍手が起きましたねぇ…
二人目はあんなの絶対いやだ!と個人病院を選択。
前に出産したところとは違う大学病院と提携していたので何かあればそちらへと言う話でした。
個人病院のがアットホームで、食事が美味しかったです。お風呂も明るくて綺麗だったし。
もう産むことはないけれど、婦人科検診は、その病院で受けようかな?と思ってます。+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する