-
369. 匿名 2017/05/26(金) 08:03:00
このトピもそうだけど、ガルちゃんでもののけ姫トピでは
・カヤがくれた小刀のお守りを他の女性にあげるなんてひどい
・生きろそなたは美しいってセリフに対してアシタカも結局は男で顔面が大事なのか
この2つが何回も言われてることが疑問。
カヤのことを思おうってアシタカの言葉通りにカヤのことは故郷の思い出とともにアシタカの心の中にずっとあると思う。
あの小刀はアシタカへのせんべつであって二度と村には戻ってこられないことをカヤもわかってる。
重要なことは大切な人を思う気持ちが詰まった小刀だからお守りになるってことで、それを新たに出会った大切な人であるサンを守るために渡すことで思いが巡っていくってことではないかと思ってる。
生きろ、そなたは美しいって言葉も単純に顔の造形のことを言ってるんではなくてサンの内面の美しさからにじみ出る凛とした気配や佇まいとかそういうものという解釈。辛く苦しい思いを経験して弱さを抱えながらも自然とともに生きてきたサンのたくましさが見える瞳や顔つきとかじゃないのかな+56
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する