ガールズちゃんねる
  • 68. 匿名 2014/04/03(木) 12:23:16 

    67
    62
    勿論わかってますよ。67さんの感覚のが普通だと思う。
    ただ、本当に環境によるし性格にもよる。

    私のは自分なりの理由に関しては
    実家が無く、旦那の転勤先で知り合いすら1人もいませんでした。
    妊婦中も引きこもるか、1人でデパート行ってみる程度。
    助けてくれる人もいないし、土地も知らないし本当に孤独だった。
    妊娠中なんか訳もわからず泣きたくなる時もあったし。
    旦那しかいない状態で旦那と喧嘩して怒鳴られたりして半日喧嘩とかになると
    妊婦中も家でずっと滅入ってたり、産まれた後も泣きながらおっぱいあげてたりになるし

    なんでこんなに頑張ってるのにって孤独感が爆発するって事。
    で、子供が可愛くなるなるのは
    可愛くて可愛くて仕方ない時よりも減るって意味ね。

    ムカつく旦那の子供だから。

    でも、普通はここまでは感じる人いても
    「自分の子」これが勝つし
    やっぱり可愛い。が勝つよ。
    言い訳なんか出来ない、この環境で産んだのは私。これも勝つよ。

    旦那も謝ってくるから落ち着くし仲直りすればまた大好きな旦那の子になるしね。

    ただ、そのまま怒鳴り続けられたり、
    旦那が浮気しまくってたり
    放置されてたり
    周りの人にもやられてたり

    それらをもし10ヶ月間プラス産んだ後もやり続けられてるなら頭爆発する人が出そうだな。って思うだけ。

    爆発したものが虐待へ繋がるのは勿論異常。
    子供へ当たるのは流石に無いけどね。

    でもやってる人がいるのはそうなのかな。って思うんだよね。

    何もないのにこんな事するなんて考えられん。

    +16

    -3