-
194. 匿名 2014/04/03(木) 15:05:31
お金があってもそんな劇的に改善されないよ。
バブルの頃とバブル終了時の完結出生児数を見てみなよ。
全然変わんないんだもの。
生めや増やせやの時代は倍ぐらいあったけどね。
つまりは価値観、イメージの問題が大きいのよ。
一般的にイメージされる家庭のイメージって夫婦に子供が昔で2-3人、今なら1-2人ってとこでしょ?
高収入の家庭でも子供は5人も6人も生んでる人は少ない。
逆に貧乏は子沢山だったりするけど。+17
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する