-
456. 匿名 2017/05/08(月) 02:48:04
>>455
犯罪者の脳が健常者と違ったり、脳内物質の分泌が少なかったり多かったりするのも事実です。また犯罪が遺伝要素と関わるか否かは実際のところ差別の助長に繋がるから大きくは言われないけれど関連はあります。例えば、カッとなりやすいとかね。それは遺伝要素。
でも言いたいことは、わかります。
でもそれを言い出したら障害者だって今回はバカと言われてるけど、バカはバカなりに努力しろって言われるのと同じじゃないですか?
カッとなりやすいなら我慢しろ!我慢を覚えろ!ってね。でも、人の倍カッとなりやすい性質なのにあいつ人格破綻してるって否定するんですから。
>>422のコメントは明らかにパーソナル障害者などを否定した発言だと思います。たいていの人が自分の性格に悩むことがあるように彼らだって悩んでいるはずなのに一括りにして否定している。
明らかなる差別主義者です。最悪なことにそれが差別とすら気づいてない。
+5
-7
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する