ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2017/04/15(土) 17:35:40 

    Amazonマーケットプレイスで詐欺が増加中 その手口とは | 今日のこれ注目!ママテナピックアップ | ママの知りたいが集まるアンテナ「ママテナ」
    Amazonマーケットプレイスで詐欺が増加中 その手口とは | 今日のこれ注目!ママテナピックアップ | ママの知りたいが集まるアンテナ「ママテナ」mama.bibeaute.com

    インターネットショッピングの大手「Amazon」の「Amazonマーケットプレイス」で、詐欺の被害を受けたという情報が、SNS上で次々と報告されています。「Amazonが詐欺なんてするわけがない」と思う人も多いでしょう。しかし、Amazonマーケットプレイスは、“Amazon以外の販売者”が商品を販売できるシステム。Amazonマーケットプレイスとは、そこで横行している詐欺の手口など、いったいどんなものなのかまとめました。


    SNSやインターネット上では、詐欺の手口や被害にあわないための対策が講じられているのでまとめました。どんな詐欺が行なわれているのかというと、その手口は以下の通り。

    1)Amazonマーケットプレイスを利用して、ほかの同タイトルの商品に比べ、異様に安い価格で販売
    2)商品購入後、「海外発送のため時間がかかる」と連絡が来る
    3)商品が届くのを待っている間に、出品者のアカウントが消える。もしくは、ウェブ上で荷物を追跡すると、まったく違う住所に荷物が届いている

    「異様に安い」というのは、ほかの出品者が、新品価格4万円で出している商品を、同じく新品にも関わらず3000円で出品している…といった状況で、最新のゲーム本体やゲームソフト、スマートフォン、アニメのブルーレイディスクなど、様々な商品で詐欺と思われる出品が確認されています。


    ★上述の詐欺被害にあわないためには、“異様に安い”価格に注意するとともに、商品を購入する前に出品者の情報を確認することが大事。出品者の住所が日本国内ではなかったり、カタカナで住所が書いてあったりする場合は、海外からの出品である可能性が高いという指摘も。そして、商品到着が「2週間後」と設定されているものも、詐欺の可能性が高そう。

    +167

    -5