ガールズちゃんねる

幼稚園の選び方

99コメント2017/04/20(木) 06:31

  • 74. 匿名 2017/04/15(土) 19:40:18 

    うちは長男と長女が4歳差で同時に幼稚園に通うことがなかったのでそれぞれ子供に合わせて選びました。
    長男の通った幼稚園は運動系に力を入れていて園に温水プールがついていて水泳のインストラクターもいました。体操のインストラクターもいて体操も習っていました。長男は一人目で下の子を産むことも考えていた中で習い事に通うのは付き添うのも大変だから、幼稚園でやってもらおうと思って幼稚園を選びました。
    長女は縦割りの園を選びました。うちは経済的に子供は二人と決めていたので、年下の面倒をみる機会を与えたくて。年少さんのお世話をして気を利かすお姉ちゃんになりました。他の幼稚園は手拭きタオルを教室にぶら下げてて自分のタオルで拭くという感じでしたが、長女の幼稚園はそれぞれ子供達が小さなポシェットを下げていて手を洗ったらそこからハンカチを出して拭いてたたんでしまう、というスタイルでした。最近はハンカチを持ち歩かないで手をパッパッてやるだけとか髪で拭く人が多いってテレビでみました。実際私自身に思い当たる節もありまして。娘は園以外のお出かけもポシェットを持ち歩きハンカチ使っています。それを見ると、この園にして良かったと思います。小さい頃からの習慣が大事なので。

    +5

    -0

関連キーワード