-
248. 匿名 2014/03/27(木) 12:17:48
双子を育てている者です。
134さんも書かれてますが双子用のベビーカーはどんなに軽量自立式でも大きいし重いんです。
そして歩けないつかまり立ちもようやっとの双子をベビーカーから降ろし荷物を降ろし畳みベビーカーが倒れないよう配慮しながら双子を抱っこで電車に乗車なんて本当にキツいんです。
畳んでる時点で電車は何本も行ってしまうし子供達への安全も配慮しきれないですしそんな事されてたら電車の中どころかその前段階から嫌な顔をされ迷惑がられます。
でも電車に乗らなければ行けないような場所にどうしても行かなければならない(子供の病院等)時もあるんですよね。
電車乗らなきゃいいタクシー使え時間考えて早朝に出ろと言われても乗らなきゃ行けない毎回タクシーが使える程お金がありあまってる訳ではない予定より早く出ようとしても子供の様子で上手くいかない。
不快に思われてる方も多々いらっしゃるので
周りへの配慮もしながら子供達への安全も配慮しなんて事をやってるのが本当にキツくてどんなに遠くても子供達には長時間の移動で本当に申し訳ないと思ってますがベビーカー押して歩いて行くか頼める時は両親や旦那に車を出してもらう事にしました。
どんなマークが付いてようが不快だと思われてる方の視線や態度は快く見てくれている方よりもキツいですよ。+25
-12
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する