-
595. 匿名 2017/04/12(水) 02:04:45
>>243
そうなんです
流すお水の量にはきちんと意味があって
トイレから下水の方まで持って行く力を考えてあるんです
なので節水だ とタンクの中にペットボトル入れたりするのは配管の途中で汚物が止まってしまうので
結果色々問題が起きるのです
とお仕事してる時に習いました。
節水型トイレは、、、マンションの構造とかですかね
もしくはペーパー山ほど使う家庭なのかなぁ+21
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する