ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2017/02/27(月) 19:50:03 


    「交通マナーが悪い都市」は大阪がダントツ でもあの2県民だけは… – しらべぇ | 気になるアレを大調査ニュース!
    「交通マナーが悪い都市」は大阪がダントツ でもあの2県民だけは… – しらべぇ | 気になるアレを大調査ニュース!sirabee.com

    2004年の約95万2千件から、12年連続で減少している交通事故(2015年は約53万7千件)。 死者数も1970年代に1万6千人を超えていたのに比べると死者数は4,117人と大きく減少しているものの、2015年は15年ぶりの増加がニュースとなった。 では、全国の主要都市の中で「交通マナーが悪そう」と思われているのは、どの街なのだろうか? しらべぇ編集部は、全国20〜60代の男女1,378名を対象に調査を実施した。


    ■「大阪」がダントツ1位

    ■地元民のイメージがとくに悪い

    この結果について、大阪府民に聞いたところ…

    「黄色信号は、『青と同じ』って感じで普通に走ってます。車間距離があまりなくてもグイグイ割り込んでくるし…。肌感覚ですが、東京よりクルマの平均スピードが早い気がします」(20代男性)

    ■事故数・死者数がもっとも多いのは愛知県

    それを知ってか、愛知県民は33.3%、三重県民は29.4%が「名古屋市」を1位に選んでいる。そこで、名古屋市民にくわしく聞いてみたところ…

    「横断歩道で歩行者がいても、構わず曲がろうとするクルマが多い。たぶん、後続車が多いので歩行者よりそちらに気を使っている」(20代男性)

    「ウィンカーつけずに車線変更、割り込みは茶飯事。これは片側5、6車線がザラだから仕方ない面もありますが」(20代女性)

    このように、印象やデータからも、「大阪・名古屋の交通マナーが悪い」のは確実と言っていいだろう。

    +190

    -17