ガールズちゃんねる
  • 557. 匿名 2017/02/24(金) 00:20:33 

    私は、働いて自分で好きな事にお金使いたいし、家計とか折半だし、好きだから働てるけど、皆さんが専業になりたい理由は分からなくはないよ。
    だって、今の専業はいい地位で、これにありつくのは分からなくはないからね(妬みじゃないよw)。

    と言うのも、昔も専業はいたし、殆どそうだったけど、それは差別的事も多かったんだよね。
    男尊女卑で「女は飯炊係だ」と言われ、「家制度」に縛られ、就学の自由、就職の自由、結婚の自由
    選挙権等が無かった。

    それを、平塚雷鳥女史や市川房江女史らが、社会(会社)で変えていった訳だけど、今はその上に成り立っている専業だからね。

    勉強も好きなだけできるし、就職も結婚も自由で選挙権もあり、そういうう、先人が戦って勝ち取った物を教授しながら専業をしてる。

    ココのコメントにある、夫が「働きたかったら働ていいし、働きたくなかったら働かなくていいよ。君の自由だよ」と言われた、みたいなコメントは典型だよね。

    これは、その地位に居たくなるよね。







    +7

    -3

関連キーワード