ガールズちゃんねる
  • 71. 匿名 2014/03/11(火) 13:43:06 

    母が共働きでも家事全てこなす人で
    「私も頑張らなきゃ」と思うようになりました。
    小学生の高学年ぐらいのときには毎日二~三時間勉強するようになりました。中学生からは四時間くらい。
    あと、ゲームしても怒らないどころか、「どんなゲームしてるの? 」とか
    読めない漢字や、ややこしいストーリーも誰にどの国に不利益あると教えてくれました。
    そしてゲームがいつの間にか読書に変わり、数学化学の次に現代文(読解)が得意になりました。
    おかげで塾のない田舎でも大学進学のときに困ったことなかったです。

    +0

    -0