ガールズちゃんねる

旦那のお小遣いと自分のお小遣いの割合

110コメント2017/02/03(金) 20:34

  • 35. 匿名 2017/01/30(月) 12:33:35 

    >>20

    >>13です。
    それぞれの収入から決まった支出を担当して、残りは自由(貯金も自由)という形です。
    旦那が家賃+保育園台(約11万)
    私がクレカ(光熱費、通信費)+生活費(約8万)

    この間1年でどれだけ貯まったかという話をして、旦那が結構使ってることが判明しました。

    +4

    -0

関連キーワード