-
1251. 匿名 2017/01/24(火) 18:39:10
>>1238
内容
同法は主に以下の内容を含んでいる。
◾中国国内で有事が発生した際に、全国人民代表大会常務委員会の決定の下、動員令が発令される
◾国防義務の対象者は、18歳から60歳の男性と18歳から55歳の女性
◾国務院、中央軍事委員会が動員工作を指導する
◾個人や組織が持つ物資や生産設備は必要に応じて徴用される
◾有事の際は、交通、金融、マスコミ、医療機関は必要に応じて政府や軍が管理する。また、中国国内に進出している外資系企業もその対象となる
◾国防の義務を履行せず、また拒否する者は、罰金または、刑事責任に問われることもある
+6
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
国防動員法(簡体字: 国防动员法、こくぼうどういんほう)とは、2010年から施行された中華人民共和国の法律。