-
18. 匿名 2017/01/24(火) 11:37:35
時計は読めるようになっておいた方がいい。
小1で習うけど、学校でじっくり、というよりはあとは家庭で練習してって感じ。
自分で今何時か分かるようにしないと困ること沢山出てくる。
うちの学童の子は2年生になっても時計読めない子がいる。
習い事のスケジュールも自分で把握できてないから、ぜんぶ学童の先生まかせ。
+23
-13
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
18. 匿名 2017/01/24(火) 11:37:35
+23
-13
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する