-
390. 匿名 2017/01/24(火) 01:09:48
女だけど性の目覚めは男性寄り(8歳から)でした。
恥ずかしい事だと思っていたし、じっさい恥は欠かしたくないけど、それだけじゃないっぽい。少しだけ誇らしいというか……あるべきモノがあるって事だよね。科学で完璧な中性以外は酸・アルカリに成るように。
性を持つと生きる実感が湧く。
植物は植物の性があって、、、
ずっと物には性別が無いかと思っていたけど、中性が在るという可能性も捨て切れない気がする。同じ種同士の心が繋がり合っている。
人類を含めた物象すべての最後の一つには、生きる(または存在する)価値があるだろうか?+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する