ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2017/01/19(木) 09:07:17 

    茨城沖地震を的中した教授が警告!「次は千葉県沖か首都圏直下が発生する」 | 週刊女性PRIME [シュージョプライム] | YOUのココロ刺激する
    茨城沖地震を的中した教授が警告!「次は千葉県沖か首都圏直下が発生する」 | 週刊女性PRIME [シュージョプライム] | YOUのココロ刺激するwww.jprime.jp

    茨城沖地震の発生を的中させ立命館大学・歴史都市防災研究所の高橋学教授が次の大型地震を予告した。 それによると「次は千葉県沖か首都圏」といい、 「1〜2か月以内に千葉県沖かその内陸部で、M6〜7クラスの地震が発生するとみています。 千葉県沖というのは犬吠埼など県北の沖合です。 内陸というのは千葉県内だけでなく、東京や東京湾を含めた首都圏直下です。 実は、昨年後半から千葉、茨城、東京、埼玉、群馬、栃木では小さな地震が頻発しています。 防災の備えを再確認してください」と警告した。



    首都圏直下地震となると津波の危険性が高い

    もし本当に地震が起きた時の対策として教授は「地下街にいたとしたら、すぐ地上にあがってください。
    地下街に出入りする階段はだいたい30度の角度で設計されており、
    10センチの津波がザーッと流れ込んだら、波に足をとられて高齢者や子どもはもちろんのこと、
    たいていの女性は手すりにつかまっても地上にあがることなどできません。
    30センチの津波ならば体力自慢の男子大学生でも無理です」と話した。

    歴史都市防災研究所の高橋学教授が的中させた地震↓
    【地震】茨城県北部で震度6弱
    【地震】茨城県北部で震度6弱girlschannel.net

    【地震】茨城県北部で震度6弱地震情報|NHKNHKの「気象・災害情報」では、災害関連のニュース、速報、地震・津波などの防災情報に加えて、天気予報、警報・注意報、アメダス、レーダー、衛星画像、世界の天気など最新の情報をお伝えします。

    +232

    -19