-
1633. 匿名 2017/02/16(木) 10:53:59
>>1631
>呪いの上書き
まさにそうですよね。
みくりはそのあまりに強烈な一言で、自分は小賢しいと心に焼き付いた。
直そうとするのではなく、自分を守る為にそれを肯定しようとしていたのではないでしょうか?
それでも、失敗した時や余裕がなくなるとそのキズが疼きだす。
そして、自己嫌悪と言う負のスパイラルに陥る。
自分自身もそうと決めつけていた。
だからこそ、平匡さんがあっさりと全否定したことで解放されたのではないでしょうか+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する