ガールズちゃんねる

保育士、疲れてる方

842コメント2016/12/23(金) 17:13

  • 1. 匿名 2016/12/17(土) 22:52:49 

    保育士の待遇改善が叫ばれていますが、
    待遇が悪いのは今に始まったことでもなく、
    現場を知らなければわからない現状、ありますよね。
    疲れてしまった方、いませんか?
    私もその一人です。
    保育士の方、ここで語りませんか?

    +592

    -9

  • 2. 匿名 2016/12/17(土) 22:53:23 

    +148

    -5

  • 3. 匿名 2016/12/17(土) 22:53:35 

    オスガキまじウザい

    +85

    -306

  • 4. 匿名 2016/12/17(土) 22:54:09 

    子供を保育園に預けています。
    本当に毎日ありがとうございます。

    +2005

    -37

  • 5. 匿名 2016/12/17(土) 22:54:40 

    保育士さん、本当にお疲れ様です!!!
    でも皆さんがいないとこの世の中成り立たないのでどうか辞めないでください…

    +1419

    -50

  • 6. 匿名 2016/12/17(土) 22:54:48 

    はーい
    もう死ぬかと思ったので
    体力・給与・保護者・女の園問題…

    辞めました
    10年前ですが…

    +909

    -17

  • 7. 匿名 2016/12/17(土) 22:55:11 

    保育園や幼稚園の先生は本当に尊敬します。
    すごく大変な仕事だと思う。

    +1494

    -21

  • 8. 匿名 2016/12/17(土) 22:55:12 

    持ち帰りのサビ残が半端なく多いんだってね
    お疲れ様です

    +940

    -21

  • 9. 匿名 2016/12/17(土) 22:55:39 

    保育士ってそんなに給料安いの?
    平均で年収320万ってあったけど、これって低いのかな?
    百貨店に入ってるアパレルの販売員とかだと280万からのスタートだったりするし、世の中には民間でもっと低い給料の職種とかあるんじゃないのかと思ってしまう。

    +91

    -520

  • 10. 匿名 2016/12/17(土) 22:56:32 

    来年春からパートで復帰したいと考えています。
    待遇改善されてないのかな。。

    +431

    -16

  • 11. 匿名 2016/12/17(土) 22:56:35 

    日本はシッターが高額だもんね
    家に来てくれたら一番いいよね

    +359

    -22

  • 12. 匿名 2016/12/17(土) 22:56:37 

    実習とか行って、先生の冷たさを ひしひしと感じた
    何にも教えてくれなくて、子どもたちもぽかーんとしてた
    すごく怖かった

    +854

    -66

  • 13. 匿名 2016/12/17(土) 22:56:44 

    残業多い。休日も資料を作ったり、なんかの会の小物を作ったりして大変

    +743

    -14

  • 14. 匿名 2016/12/17(土) 22:56:50 

    一人の子でも見るの大変でぜ〜は〜言ってるのに、
    何十人もお世話してる保育士さんは本当に尊敬する。

    +1249

    -12

  • 15. 匿名 2016/12/17(土) 22:56:52 

    保育士だけど給料特別に悪いとは思わない。
    今年の冬も2ヶ月分貰ったし。

    +87

    -231

  • 16. 匿名 2016/12/17(土) 22:57:09 

    モンペの相手とか大変そう。

    +700

    -14

  • 17. 匿名 2016/12/17(土) 22:57:15 

    保護者対応が正直、一番ネック…
    子どもは可愛いんですけどね…

    +1011

    -10

  • 18. 匿名 2016/12/17(土) 22:57:33 

    保育園の先生が
    髪切るお金もないって聞いて
    どうにかならないものかと
    保育士さんのお給料もっとあげてほしい。

    +761

    -58

  • 19. 匿名 2016/12/17(土) 22:57:34 

    休日も近くのスーパーとかで園児や保護者と会ってしまう。すげー気まずい

    +838

    -6

  • 20. 匿名 2016/12/17(土) 22:57:44 

    子どもを3人、保育園でお世話になりました。先生方には感謝していますよ ありがとうごさいました

    +506

    -25

  • 21. 匿名 2016/12/17(土) 22:58:03 

    男か って思うほど肌が黒くなった

    +393

    -7

  • 22. 匿名 2016/12/17(土) 22:58:21 

    保育士さんお疲れさまです。子供の未来をしっかり支えてくれて感謝しています。

    +491

    -17

  • 23. 匿名 2016/12/17(土) 22:58:28 

    私の母は現在45歳ですが、半年前くらいまでは
    保育士でした!
    子供の体力などについていけず、疲れて辞めてしまいました。
    それと、人間関係…底辺な保育園ほど先生の質も悪いと聞きました。(本人体験済み)
    なので保育園選びは慎重にと叩き込まれました…
    母の話ですみません( ; ; )

    +666

    -12

  • 24. 匿名 2016/12/17(土) 22:58:30 

    保育士なんてみーんな疲れてるよ

    +641

    -9

  • 25. 匿名 2016/12/17(土) 22:58:30 

    今、保育の学校へ通ってます。子供は大好きなのに、将来の経済面で心配です。

    +326

    -11

  • 26. 匿名 2016/12/17(土) 22:58:48 

    前の会社の同期入社に保育士から事務になった子がいた
    スタッフ同士、親との関係大変だったみたいね

    +293

    -10

  • 27. 匿名 2016/12/17(土) 22:58:56 

    園児から胃腸炎うつった。まだ吐き気はないから大丈夫

    +367

    -19

  • 28. 匿名 2016/12/17(土) 22:59:03 

    登録制の保育士してます。

    都合のいいときだけサクッと働けるのでありがたいです。時給850円ですけどね…。保育士を週5〜6、フルタイムでやるのは私にはきついです。

    +426

    -13

  • 29. 匿名 2016/12/17(土) 22:59:19 

    保育士さんに嫌われる親の行動が知りたい!
    知らず知らずのうちにやってないか心配。。

    +589

    -10

  • 30. 匿名 2016/12/17(土) 22:59:20 

    知らないけど、友達の話聞いてたら幼稚園の先生のがよくね?と思った。
    夏休みとか3、4週間まるまる休みあって給料普通に貰えるんだよね?

    +38

    -152

  • 31. 匿名 2016/12/17(土) 22:59:59 

    ついつい園でよく歌う歌などを歌ってしまう

    +208

    -8

  • 32. 匿名 2016/12/17(土) 23:00:06 

    北海道の田舎の保育士です。
    年収300なんて行ったことないです。
    でも、この仕事が好きです。

    +524

    -11

  • 33. 匿名 2016/12/17(土) 23:00:17 

    腐っても国家資格だし。
    そ看護師みたいに昔は3kって言われてたのに堅実な職種なった、みたいに人気の職種に返り咲きそう。

    +308

    -45

  • 34. 匿名 2016/12/17(土) 23:00:24 

    命を預かるのは責任重大だけど、子どもたちはとにかくみんな可愛い!
    ネックは保護者と職場の「大人」だったりする。

    +613

    -9

  • 35. 匿名 2016/12/17(土) 23:00:34 

    保育士だけど、シングルでもなく病気でもないのに生後3ヶ月の赤ちゃんを保育園に預ける人って何考えてるんだろと思う。

    +824

    -220

  • 36. 匿名 2016/12/17(土) 23:00:35 

    保育士7年目。結婚してママになりパート保育士。
    もう正規には戻れる気がしません(TT)

    +458

    -12

  • 37. 匿名 2016/12/17(土) 23:00:36 

    よく、なんかの病気を移される

    +250

    -8

  • 38. 匿名 2016/12/17(土) 23:00:50 

    そもそも給料低いって言われていてわかってなったんだよね?
    夢ならお金は関係ないというお花畑ってことか。そうでもしないとならないよね

    +20

    -182

  • 39. 匿名 2016/12/17(土) 23:00:59 

    昼食を食べる時間やトイレに行く時間もない

    +550

    -12

  • 40. 匿名 2016/12/17(土) 23:01:01 

    女の子は可愛いけど男はマージで疲れるしうっざいのよねー、しかも行動がセクハラオヤジとほぼ一緒で注意すればモンペ飛んでくるし。

    子供がしたことだから許してとかマジでふざけんなよ。

    +117

    -136

  • 41. 匿名 2016/12/17(土) 23:01:05 

    >>15
    2ヶ月分で良しとしちゃうのが
    福祉業界に染まっている証拠です

    +360

    -27

  • 42. 匿名 2016/12/17(土) 23:01:11 

    クレヨンしんちゃんの先生みたいに
    すぐ子どもを殴るのはやめて下さいね
    現実はあと残ると思います

    +21

    -103

  • 43. 匿名 2016/12/17(土) 23:01:16 

    先生方には本当に感謝しています。
    これからの日本を担う子ども達の保育って、すごく大事な仕事なんだな…と今日たまたま思う事があり、コメントしました。
    やることが沢山あって大変な仕事だとも思います。
    ありがとうございます。

    +326

    -14

  • 44. 匿名 2016/12/17(土) 23:01:54 

    先月、辞表出しました。
    子供好きだけど変な親の対応で胃潰瘍できたよ(-ω-;)
    来年からはアルバイトしながら何か資格をとって正社員目指します。

    +565

    -9

  • 45. 匿名 2016/12/17(土) 23:02:20 

    疲れてます。1歳児担任です。発達的に仕方がない時期ですが、引っ掻き噛みつき…止めるの必死です。思いと思いがぶつかるけど、うまく言葉が出てこないこの時期、大人1人に対して子ども5人が最低基準だなんておかしい!!決めた人、やってみてよー!!この時期、大人が丁寧に仲介することで、人の気持ちと自分の気持ちと照らし合わせて考えて、自分の想いを伝えるということを学んでいくのに…こんな体制ではそれができません!

    +941

    -9

  • 46. 匿名 2016/12/17(土) 23:02:37 

    お団子、お金、おむすびなどついつい言葉に(お)がついてしまう

    +294

    -13

  • 47. 匿名 2016/12/17(土) 23:02:58 

    >>33
    えっ本当?
    手取り13万だけど…
    資格手当てみたら500円だったし

    +244

    -7

  • 48. 匿名 2016/12/17(土) 23:03:10 

    園児に思いっきり突進されて立てなくなったことがある

    +232

    -10

  • 49. 匿名 2016/12/17(土) 23:03:22 

    園長の気まぐれと放置にやられまくっています。今日も理不尽な理由で怒られ、気持ちが落ち込みます。
    なりたくてなった仕事だけど、もう辞めたい。どうせ辞めると言ったら、無視し始めるんだろうけど。

    +416

    -5

  • 50. 匿名 2016/12/17(土) 23:03:24 

    トピ主です。
    やりがいもある、子どもは本当にかわいい。
    行事を子どもと一緒に楽しんだり、
    行事を乗り越えるたびに成長する子どもたちに感動もできる。
    子どもと一緒にいる時間は、大変ではあるけれど宝物なんです。

    素敵な仕事だけど、
    保護者からの理不尽なクレーム、
    保護者同士の揉め事に巻き込まれ、
    女性社会の職員間の裏事情もある。
    お昼はかき込み、休憩時間はない。
    サービス残業当たり前。
    会議、研修、休日出勤や家での持ち帰り仕事…
    もちろん他の仕事も大変なこともわかっています。
    でもなんだか疲れてしまいました。

    この仕事しかしたことがないので、
    頭にはよぎっても転職に対する不安もあり、
    もがいてます…(^^;)

    +566

    -6

  • 51. 匿名 2016/12/17(土) 23:03:24 

    常に忙しい

    +96

    -0

  • 52. 匿名 2016/12/17(土) 23:03:25 

    この待遇どう思う?

    6:45〜20:00の中でシフト制勤務
    隔週で土曜日も勤務
    行事などで日曜出勤あり
    基本給17万円
    ボーナス2ヶ月分

    保育士ってほんと安月給なんだな…

    +316

    -8

  • 53. 匿名 2016/12/17(土) 23:03:44 

    っ且 お茶どうぞ。
    お疲れ様。
    保育士、疲れてる方

    +87

    -9

  • 54. 匿名 2016/12/17(土) 23:03:46 

    上戸彩の夢は保育士ですよ^^

    +12

    -61

  • 55. 匿名 2016/12/17(土) 23:04:17 

    短大卒業後私立保育園で正規で8年
    現在公立保育園で臨時職員1年です。
    保育士の仕事が大好き!!っていう気持ちは変わりません。これからもずっと続けます。ですが私は正規で働いてて深夜過ぎまでの残業、10連勤、休日の急な呼び出しなどで体調を崩しやむを得ず退職。現在は臨時なのでクラス担任が出来ずムズムズしています。もう少し負担が減ったら正規でバリバリやりたいな…

    +175

    -6

  • 56. 匿名 2016/12/17(土) 23:04:22 

    モンペって具体的にどんなんだろか?

    +62

    -4

  • 57. 匿名 2016/12/17(土) 23:04:24 

    給与24万(手取り)。保育士の割には高いけどまだまだ低い

    +188

    -40

  • 58. 匿名 2016/12/17(土) 23:04:24 

    正職員11年目、子どもを別の保育園の0歳児クラスに預けながら働いています!
    正直しんどい!
    家事、育児との両立が本当に難しくて、家は荒れ放題だし、子どもともゆっくり関われてるか不安…。
    二人目も欲しいし、この先どうしようか悩んでます…。

    +210

    -11

  • 59. 匿名 2016/12/17(土) 23:04:26 

    >>9
    それはどちらにお勤めのかたなのでしょう
    平均より常に10万低いですよ

    +20

    -4

  • 60. 匿名 2016/12/17(土) 23:04:34 

    友達保育士してて忙しいから、自分の子の送り迎えや家族全員分のご飯の準備なんかも全部親にしてもらってるよー。親も負担増えて大変そう。

    +200

    -8

  • 61. 匿名 2016/12/17(土) 23:04:51 

    年収250万円あればもらってる方じゃない?

    300万円なんて到底いかないのだが。

    +146

    -8

  • 62. 匿名 2016/12/17(土) 23:05:21 

    保護者の対応に一番疲れる~。

    +133

    -2

  • 63. 匿名 2016/12/17(土) 23:05:24 

    >>57
    えっすごい~
    主任以上ですか?

    +98

    -1

  • 64. 匿名 2016/12/17(土) 23:05:50 

    年長組みの担任になると他の組みより忙しさが倍増する。

    +224

    -4

  • 65. 匿名 2016/12/17(土) 23:06:58 

    天職だと思って働いていたけれど、自分の子どもが欲しい!気持ちが強くなり過ぎて、4年で辞めてしまった!
    もうすぐパートに戻る予定です。

    +91

    -8

  • 66. 匿名 2016/12/17(土) 23:07:02 

    園児よりモンスターペアレントの方が困る

    +189

    -1

  • 67. 匿名 2016/12/17(土) 23:07:10 

    時給1300円の派遣保育士と
    月給18万、ボーナス2ヶ月分の正社員保育士

    どっちがいい?

    +98

    -2

  • 68. 匿名 2016/12/17(土) 23:07:13 

    保育士をめざして目を輝かせてたあなたはどこ行ったんですか!
    もう一度原点に戻りましょう

    +13

    -88

  • 69. 匿名 2016/12/17(土) 23:07:16 

    女の子専用の保育園とかあればそっち行きたい

    男の面倒はもう見たくない、疲れた

    +37

    -77

  • 70. 匿名 2016/12/17(土) 23:07:16 

    疲れるならもう寝たら~

    +11

    -43

  • 71. 匿名 2016/12/17(土) 23:08:12 

    0歳〜2歳用の小規模保育園ねらってる。

    3〜6歳の子供はめんどくさい。

    +199

    -21

  • 72. 匿名 2016/12/17(土) 23:08:18 

    職業体験で半年ほど週に1回行ってました
    高校生の私達の前で保護者の悪口言ってたんでストレスがたまる仕事だと認識しました

    +186

    -6

  • 73. 匿名 2016/12/17(土) 23:08:32 

    疲れました。
    人の子の保育に精一杯、心身ともに丁寧に関わって…。
    仕事疲れて自分の子どもの世話が全く出来ていない。
    寂しい思いを沢山させて。
    早番、遅番の間、誰が私の子どもを見てくれるのよ??保護者の要望ばかりにこたえて、働く保育士の要望、待遇は全く変わらない。いや、昔よりも更に過酷になるばかり。本当に疲れました。

    +309

    -6

  • 74. 匿名 2016/12/17(土) 23:08:49 

    パートだけど2歳児担任してます。子育て中だから、保護者の気持ちがわかる。だからか、子ども産む前の自分がちょっと恥ずかしい。若さいっぱいで元気な若い先生もかわいく思える。体力が持たないから正社員はもう無理かな。でもこどもはかわいすぎて、毎日楽しい!

    +159

    -7

  • 75. 匿名 2016/12/17(土) 23:08:52 

    企業内保育園の保育士さんいる?

    建物が綺麗なのでありがたい

    +96

    -1

  • 76. 匿名 2016/12/17(土) 23:09:01 

    はーい!
    子どもは可愛いし、保護者も良い人ばかりなんですが、職員同士の人間関係に疲れました…

    +164

    -0

  • 77. 匿名 2016/12/17(土) 23:09:07 

    子供を産む前は育児なんて保育と同じなんて思ってたけど、子を授かって、育児と保育は違うことがわかった

    +224

    -4

  • 78. 匿名 2016/12/17(土) 23:09:39 

    ボーナス2ヶ月分もらったとしても、働いてる時間考えたらスーパーとかの深夜のバイトした方がお金もらえそう。
    毎日2時間残業&休日出勤&持ち帰り仕事

    てられな過ぎて辞めました。

    +108

    -3

  • 79. 匿名 2016/12/17(土) 23:09:53 

    中にはほんと冷たそうな先生とかもいるじゃん?!

    何で保育士になったんだろうって思うわ。

    +258

    -8

  • 80. 匿名 2016/12/17(土) 23:09:56 

    クソガキ共がたまに見せる「ありがとう」は心に刺さるな。
    それと同じく、クソ親の元に帰る。これは何とかせな!と思う。
    子供らは言わなくても解る部分がある。でも、強く言えない現実はあんねん。
    事件や事故に巻き込まれたら、悲しいだろ。

    ガキ共が気を使うなら、大人はそれを察知するアンテナを持たんと、子供の世界は変わらん
    子供は純粋な分、死ぬまで、文字通り、死ぬまで我慢する
    気付いてやらんとならん

    +23

    -48

  • 81. 匿名 2016/12/17(土) 23:09:59 

    >>30
    夏休みあっても
    毎日園長が帰るまで帰れなかったりしますよ
    14時に子ども帰っても
    23時に園出たり
    朝はバスがあると早いしね
    30前には辞めていきます

    +128

    -2

  • 82. 匿名 2016/12/17(土) 23:10:04 

    子供が大好きお金は関係ないなんとかなる

    結果wwwwwwwwwwwwww

    子供うざい親うざい同僚うざい給料少ない辛い

    こんなところか

    +172

    -7

  • 83. 匿名 2016/12/17(土) 23:10:08 

    ヘルプで入った保育園に、胸触ってきたり、カンチョーしてくる五歳児男がいてマジキモくて無理…。

    +200

    -10

  • 84. 匿名 2016/12/17(土) 23:10:15 

    保育士さん向けのトピですが言わせてほしいです。

    私たち保護者が、無意識に仕事やストレスを増やしているのかもしれないんですね。ごめんなさい。
    先生には感謝しかないです。
    いつも本当にありがとうございます。

    発達障害で言葉が不自由な息子ですが、保育士の先生が息子にかけてくれた優しい言葉を、家でも覚えて真似して言ってくれてます。
    食事のとき、「ゆっくり、しっかりたべてね!」と私に話しかけてきてびっくりでしたが、すごく嬉しかった‼ 給食のときに先生にかけてもらった言葉だとすぐにわかりました(*´∇`*)


    +545

    -9

  • 85. 匿名 2016/12/17(土) 23:10:17 

    うちは保護者も良い人多くて、子どもも可愛い。山手線沿いにあり待遇も悪くない。

    ただ…お局うざすぎる!結局若い保育士がバンバン辞めてく。私はもう割りきってるけど、お局(と、その取り巻きたち)がいなければ若い保育士増えるのに、って思う

    +233

    -3

  • 86. 匿名 2016/12/17(土) 23:10:23 

    モンスターペアレントのせいで仲が良かった同僚が鬱になって辞めた。絶対に許さない

    +253

    -5

  • 87. 匿名 2016/12/17(土) 23:11:29 

    >>69
    女子大附属とかの保育園や幼稚園

    マジでオススメ

    +60

    -10

  • 88. 匿名 2016/12/17(土) 23:11:45 

    保育園で実習してる時、胸ぐら掴んで怒ってた保育士がいて驚いた。

    +86

    -9

  • 89. 匿名 2016/12/17(土) 23:11:45 

    子供達数人に一気に話しかけられる事があると思うのですが、イラついたりしないのですか?

    +8

    -27

  • 90. 匿名 2016/12/17(土) 23:12:29 

    >>68
    それが現実を見ると変わるのですよ
    情熱だけでは無理な世界です

    +69

    -0

  • 91. 匿名 2016/12/17(土) 23:13:18 

    >>9

    友達は、週6で手取り14万だよ。どんなに足掻いても300万なんて届かないし、家に帰ったら保育園のお遊戯会の準備とかしてる。

    +209

    -0

  • 92. 匿名 2016/12/17(土) 23:13:47 

    >>89
    そんなことくらいでイラつく人は
    保育士になろうとしないですよ

    +85

    -12

  • 93. 匿名 2016/12/17(土) 23:13:52 

    保育士は意外にビッチが多い

    これ豆な

    +26

    -83

  • 94. 匿名 2016/12/17(土) 23:14:09 

    保育園で育ったけど、ひとクラス30人くらいに先生一人だったような…。
    生徒同士で勝手に遊んでたような…。
    今の保育園は英才教育かなんかなのかな…?
    私ほったらかされてただけなのかな?

    +85

    -24

  • 95. 匿名 2016/12/17(土) 23:15:29 

    >>88
    (ノД`)ノそれはヒドイ
    昔の公立保育園ではたまに見かけたけど

    +3

    -1

  • 96. 匿名 2016/12/17(土) 23:16:55 

    >>94
    5・6歳クラスは30人だと1人担任ですね

    +171

    -0

  • 97. 匿名 2016/12/17(土) 23:17:07 

    中学生の頃、1週間職場体験で卒園した保育園に行ったけど、めちゃくちゃしんどかった。
    家に帰ったらバタンって感じだった。私なんか子供と遊ぶだけなのに、子供はパワフルすぎる。

    +120

    -2

  • 98. 匿名 2016/12/17(土) 23:17:23 

    >>94

    年長なら普通だよ

    +63

    -3

  • 99. 匿名 2016/12/17(土) 23:18:02 

    >>93
    ふふふっ
    意外と不倫してる子いたわ

    +10

    -18

  • 100. 匿名 2016/12/17(土) 23:18:32 

    精神的に追いつめられる
    休日も持ち帰りの仕事、残業代出ない
    オンオフの切り替えができない
    子どもと遊ぶの楽しそ〜って軽く見られるのが本当に腹立つ

    +136

    -5

  • 101. 匿名 2016/12/17(土) 23:18:44 

    子どもの命をあずかる責任の重さが苦しい

    +142

    -3

  • 102. 匿名 2016/12/17(土) 23:18:51 

    やばいのは介護、美容師、アパレル店員、保育士ってことか
    国家資格とっても給与低いってきついね

    +150

    -2

  • 103. 匿名 2016/12/17(土) 23:19:02 

    幼稚園教員ってだいたいいつも何時くらいまで働いてるんですか?
    うちの子供の幼稚園の先生は、朝すごく早いのに夜は20時半くらいまで園にいたりするので、、

    +130

    -1

  • 104. 匿名 2016/12/17(土) 23:19:24 

    >>97
    それは真剣に子どもと向き合って遊んでくれたのですね
    ありがとうございます

    +29

    -1

  • 105. 匿名 2016/12/17(土) 23:21:10 

    >>103
    上にも書きましたが
    園長先生が帰るまで帰れなかったりとか普通にあります
    体質がまだまだ古い
    教材準備とかでも

    +101

    -1

  • 106. 匿名 2016/12/17(土) 23:21:33 

    どの仕事でもいいところだけ頭に描いてなるわな
    それはわるいことではないお

    +10

    -4

  • 107. 匿名 2016/12/17(土) 23:21:58 

    短大卒業してから35年保育士してる母は、今年度で引退します。
    田舎なのでいろんな知り合いの子、またその子どもまで保育してました。
    私から見てもあの仕事をコンビニより安いお金で、定年過ぎまでやる事に尊敬。子どもには無償の愛とお世話をして生きがいにしてた母の生きざまは真似出来ず、4年で私はリタイアしました。
    この仕事は本当に向き不向きあると思う。

    +210

    -2

  • 108. 匿名 2016/12/17(土) 23:22:15 

    >>46
    言いたいことはわかるんだけど、保育士でなくても、団子、金、むすびって言わなくない?ごめん、純粋に思った。
    何かもっといい例えがありそう。

    +151

    -10

  • 109. 匿名 2016/12/17(土) 23:22:52 

    >>52 私なら給料3ー4ヶ月分は必須かも、、、

    一人暮らしだし

    +24

    -3

  • 110. 匿名 2016/12/17(土) 23:24:00 

    妊娠報告したら、妊婦に与える仕事はないって次の日から強制的に無給の休業へ。
    結婚もしてたし今年度は子どもを作る予定って言ってあったんだけどね…
    無給の休業状態なんて社会保険料は自費で払わなきゃなのでさっさと退職して夫の扶養に入りました。
    家族経営の保育園って園長がやりたい放題よ

    +206

    -2

  • 111. 匿名 2016/12/17(土) 23:24:04 

    >>100
    分かる~
    あと10万多くもらったら気分が変わるのかなぁ

    +50

    -0

  • 112. 匿名 2016/12/17(土) 23:24:05 

    親、他の先生への事で悩んで疲れて保育士辞めたー!!

    質素な園のほうが意外と良い園

    お母さんたちは、分かりやすいところを求めるけどね

    自分の子どもは超質素な園に入れたよ

    おたよりノートも短文
    運動会やお遊戯会もあんまり揃ってないけど、子どもたちは楽しそうだし、練習したくないって子は一人もいない

    製作も綺麗じゃないけど、手作り感満載

    先生もずっと子どもと話したり、遊んだりしてる

    私も万が一保育士に戻るなら、こうこう園に勤めたい

    +228

    -0

  • 113. 匿名 2016/12/17(土) 23:25:56 

    友達が「本部から保育士連れてきてよ。こっちは人が足らない。本部の人間は偉そうだし、待遇はこっちより良いし…etc」って愚痴ってた。
    せめて、給料が良ければ良い仕事だと思うんだけどなぁ。その給料がなかなか上がらんのんよね

    +26

    -2

  • 114. 匿名 2016/12/17(土) 23:26:16 

    >>107
    お母様お疲れさまでした
    本当に尊敬します

    私も4年でリタイアしました…

    +81

    -1

  • 115. 匿名 2016/12/17(土) 23:26:15 

    >>110
    何それひどすぎ

    +19

    -0

  • 116. 匿名 2016/12/17(土) 23:27:38 

    働いて8年目…
    子どものお世話だけでなく作り物だったり、書類など仕事はたくさん。
    なのに給料は…。
    お金が全てではないけれど、もう少し改善してくれればな。
    この仕事量でこの給料。割に合わない。(>_<)
    大変だけどやっぱり子どもは可愛いし、この仕事は好き☆

    +97

    -0

  • 117. 匿名 2016/12/17(土) 23:28:28 

    私の保育園、山登りが頻繁にあったけど今思うと保育士さんに同情します。落ち着きのない子供も何人かいるでしょうし、山なんて大変ですよね。

    +114

    -3

  • 118. 匿名 2016/12/17(土) 23:28:36 

    >>83
    いますよね
    家で虐待されているのか心配になるほど
    触ってきたりする子

    +39

    -0

  • 119. 匿名 2016/12/17(土) 23:31:19 

    体力勝負の仕事だから、健康には気を遣う。だけど、この時期だけは恐怖でしかない。
    お母さんも仕事休みづらいだろうけど、体調不良の子を登園させるのだけは、本当に困る!

    +173

    -1

  • 120. 匿名 2016/12/17(土) 23:31:34 

    こないだのEテレのねほりんぱほりん保育士でしたね…
    給与明細がリアルだったー。
    男性の先生はキツいよね。家庭持つの。

    +146

    -0

  • 121. 匿名 2016/12/17(土) 23:32:38 

    私も疲れた、、、。
    子ども達は可愛いけど、毎日辞めたいと思っています。
    転職考え中です!

    +65

    -3

  • 122. 匿名 2016/12/17(土) 23:33:09 

    今年度で退職します
    もう人間関係つかれたー
    なんであんなにみんな悪口言うんだろう
    子どもは可愛いしやりがいあるけど、給料があと何十万上がろうがもう戻りたくないや

    +132

    -2

  • 123. 匿名 2016/12/17(土) 23:33:23 

    >>83
    他のお母さんの胸触る子もいません??
    わたしが園児のときに、お迎えにきた母がクラスの男の子に胸触られてたの思い出した( i _ i )

    +44

    -1

  • 124. 匿名 2016/12/17(土) 23:34:34 

    >>44
    親を否定するなとか指導されませんか?
    受け止めろ受け止めろって
    わたしカウンセラーやサンドバッグじゃないんですけど…って思って過ごしてたなー

    +134

    -1

  • 125. 匿名 2016/12/17(土) 23:35:16 

    休みの日もやる事いっぱいあって疲れてきた

    +31

    -0

  • 126. 匿名 2016/12/17(土) 23:37:54 

    >>84
    今の子供は幸せだね。
    私は幼稚園の時に体が弱く小さくて、早生まれも末の末だったから、発達もみんなと差がある時期だった。お弁当が食べれなくて一生懸命口に詰め込んでた。親も親で到底子供向きでないタラコの塩焼きとかがオカズだった。大嫌いだったのに、よく登場した。毒親なんだよ、うち。私はオエオエする吐き気と戦いながら食べていた。そしたら、その時の臨時担任だった鬼みたいな顔したおばさん先生が「あんた遅い!」と怒って、お弁当箱持たされたまま、食べさせられたまま、お散歩させられたよ。園の外の普通の道路だった。他にも虐待されたよ。
    うちの親も親だから私は我慢するしかなかった。なんでこんな人生なんだろ?と思うわ。

    +56

    -21

  • 127. 匿名 2016/12/17(土) 23:40:46 

    一斉に園児から話しかけられるのは辛い。
    私は、聖徳太子じゃないから10人の話を聞くことはできないの。

    +120

    -1

  • 128. 匿名 2016/12/17(土) 23:41:00 

    幼稚園の先生の方が全然いい

    +24

    -23

  • 129. 匿名 2016/12/17(土) 23:41:15 

    将来子供を産んで預けることがあれば、保育士さんの負担になるような母親にはならないようにしよう、、、ただでさえ大変なのに。

    +80

    -1

  • 130. 匿名 2016/12/17(土) 23:41:33 

    都心の保育士です
    お母さんたちブランド物のバッグに素敵な洋服を着て送迎しててさ、夏休みは家族でハワイ旅行って話を聞くとさ、お金あるなら働かないで家で見てよーって思う
    高収入の人たちってたいていお父さんも相当な高給取りだもん
    休みも取れない月15万で朝から晩まで働いてる自分がバカらしくなるよ
    自分たちの欲のために福祉を使うから待機児童が増えて保育士の配置がギリギリなんじゃん!
    金がある人は家で見てくれ!泣

    +407

    -16

  • 131. 匿名 2016/12/17(土) 23:42:12 

    わたしも保育科卒業いま32だけどだけど
    保育士やってません。

    いまでも保育士してる人ってクラスの半分もいないかも

    +102

    -1

  • 132. 匿名 2016/12/17(土) 23:42:14 

    昨日、男児から、カンチョーされた(笑)
    笑えそうだけど、かなり痛い

    +33

    -1

  • 133. 匿名 2016/12/17(土) 23:43:52 

    >>127
    いっぺんには無理だな~

    とりあえず交通整理してから
    一人づつ聞く

    +31

    -0

  • 134. 匿名 2016/12/17(土) 23:45:21 

    私立保育園でずっと正職員続けてるベテラン保育士ってすっごい精神力だよね
    公立は別なんだろうけど
    私には無理です

    +99

    -3

  • 135. 匿名 2016/12/17(土) 23:45:49 

    >>130
    ねー
    私ホントは働かなくてもいいの~
    とか言われたこと
    多々あります(`Δ´)

    +130

    -0

  • 136. 匿名 2016/12/17(土) 23:47:15 

    >>131
    いないいない
    皆専業主婦~
    私は事務職に転職しました

    +21

    -0

  • 137. 匿名 2016/12/17(土) 23:47:29 

    昨日、保育士の友人から電話があったのね。
    昼食中に、他の園児がゲ○したり、お茶こぼしたり、バトルが同時に起きた って言ってて、昼飯食えなかったって言ってたんだけど、こんなに大変なの?

    +237

    -3

  • 138. 匿名 2016/12/17(土) 23:48:49 

    政治家にこのトピ見せてあげたい

    +125

    -2

  • 139. 匿名 2016/12/17(土) 23:49:11 

    なんで、介護士と保育士ってこんなに安いの?
    大変な職業が安くて、楽な職業が高いって
    おかしくない?

    +235

    -5

  • 140. 匿名 2016/12/17(土) 23:49:20 

    >>45
    保育士ではないのですが
    すごくわかります。娘は幼稚園ですが引っ越しで2つの園経験してます。一つ目の園は自由保育で、子供同士の喧嘩やトラブルを目の当たりにすることもありました。が、そこにしっかり先生が介入してくれていました。先生も若手、ベテラン、中堅と手厚く配置されていました。トラブルを起こしている子に介入している間、周りの子は野放しで、在園児の時は不満に思うこともありましたが子供に相手の事を考える思いやり、子供同士で喧嘩しても解決していく能力がついていき、人格的な面ではすごく成長しました。

    もう一つの園は設定保育で流れがきまっているので型どおり、トラブルがおこらないような流れが組まれていて、大人の言うことは聞けて一見お行儀のいい子達ですが、お友達の気持ちを考えたり思いやりの気持ちをもつ、自主性を育てるという点では弱かった気がします。先生も人員配置が薄く、若い先生が一人で担任なのでトラブルに関しては見落としがち。
    気持ちを伝えたりすることが年長になっても下手な子が多いなと思いました。
    手厚い人員配置や
    先生がどれだけ余裕を持って真剣に向き合ってくれるかでかなり違うと思います。

    大変な職場環境、待遇の中、日々子供のために頑張ってくれる保育士さんには感謝です。
    長文ごめんなさい。

    +68

    -7

  • 141. 匿名 2016/12/17(土) 23:49:29 

    >>137
    日常茶飯事ですよ^_^

    +50

    -0

  • 142. 匿名 2016/12/17(土) 23:49:30 

    >>102
    おやすみ

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2016/12/17(土) 23:50:36 

    >>130

    ほんとそう。
    お金ある人はベビーシッター雇えばいいのにね。
    なんで福祉施設をここぞとばかりに利用するのか…
    当然の権利だと思ってるよね。
    だから日本死ねなんて言葉が出てくるんだよ。

    +216

    -7

  • 144. 匿名 2016/12/17(土) 23:50:37 

    おかしいよね?

    私が子供の頃、将来の夢は?って質問では幼稚園の先生って結構人気の上位じゃなかった?

    それがなってみたら酷いもんだよね。

    そりゃ、将来の夢はユーチューバー☆ってゆう現代の子供を責められんわ。
    今の子供たちは現実的で賢い。
    保育士ほど理想と現実が違う職業ないかも。

    +178

    -3

  • 145. 匿名 2016/12/17(土) 23:51:41 

    ウゼー保護者とか居るんでしょ?

    +56

    -1

  • 146. 匿名 2016/12/17(土) 23:51:42 

    辛すぎて結婚を理由にやめました

    あの苦労にあの給料
    あの責任にあの給料
    あのストレスにあの給料

    子どもはかわいいですがそれ以外の辛すぎなことが多すぎます。

    自分が子どもを産んでさらにその責任の大きさを痛感してますます戻れなくなりました。

    おなじお金ならこんな言い方よくないかもしれないけどなにかあっても取り返しのきく物を扱う仕事したいです。

    子どもの命をあの環境で守ることは私は責任もてない
    とても怖いです

    +143

    -3

  • 147. 匿名 2016/12/17(土) 23:51:43 

    普段から友だちに対し、叩く蹴るが多い子がいます。
    たまーーーーに別な子どもがその子に対し手が出ると、、それをその子は「今日ね、僕は何もしてないのに◯◯君に叩かれた!」と母親に報告。
    我が子の言ったことを鵜呑みにする母親。

    子どもは意外と分かってます。「嫌な事された」「叩かれた」と言えば母親が深く話を聞いてくれること。
    そして嘘までとは言わないけど、色々端折って自分の都合がいいように話します。

    お願いだから鵜呑みにして抗議しないでほしい。怪我に繋がらない限りわりとお互い様ですよー。むしろ他の子の方が我慢してますよー。

    なんてことがありすぎて、今年度で保育士辞めます。


    +252

    -1

  • 148. 匿名 2016/12/17(土) 23:53:16 

    >>137
    お友だちが何歳の担任か分からないですか
    普通です
    吐いたりするのは季節がらかな

    +45

    -2

  • 149. 匿名 2016/12/17(土) 23:54:12 

    >>137
    日常茶飯事

    +24

    -3

  • 150. 匿名 2016/12/17(土) 23:54:38 

    幼稚園で4年働き、寿退社。
    出産後、臨時保育士として3年目になります。
    フルタイムで週5出勤。
    手取り12万、ボーナスなし。
    子どもの保育料+家のローンでほぼ消えます。
    天職と思ってますが、過酷なのに安月給すぎて毎日くったくたです。
    3月で辞めて別の仕事をしようと思ってます。

    +72

    -2

  • 151. 匿名 2016/12/17(土) 23:55:14 

    保育士五年目。本当に疲れました。
    人間関係でストレスが溜まります(*_*)
    体重も減り、涙が止まらなくなり仕事にいくのが難しくなりました。
    そこまでして働く意味は?と自問自答する毎日です。

    +130

    -3

  • 152. 匿名 2016/12/17(土) 23:55:32 

    >>110
    ひど過ぎるね
    労基法なんてあったもんじゃない

    +29

    -2

  • 153. 匿名 2016/12/17(土) 23:56:29 

    >>139
    それは昔は女の人が家でやっていた
    無償労働だったからです
    誰でもできる簡単な仕事と思われている…

    +88

    -0

  • 154. 匿名 2016/12/17(土) 23:57:27 

    >>151
    それはもう鬱ですよね
    辞めてもいいと思いますよ

    +106

    -1

  • 155. 匿名 2016/12/18(日) 00:00:02 

    >>151
    お疲れ様(´;ω;`)

    +55

    -1

  • 156. 匿名 2016/12/18(日) 00:00:24 

    子どもがバランス崩して棚に頭ぶつけたとき(1歳児クラス)「大丈夫かな?」って気持ちより、「あーなんでぶつけるんだよー」って気持ちが先にきたことに気づいた時にもうこの仕事私には限界だなって思った
    子どものケガに対して怯える毎日で精神がすり減ってた
    保育士なのに子どものことを一番に考えられなくなってしまった
    どんなに気をつけてても子どもはケガをするし、どんなに小さいケガでも保護者へ謝罪しなきゃいけない…
    疲れたよ、もう辞めます

    +298

    -2

  • 157. 匿名 2016/12/18(日) 00:00:30 

    >>134
    うん、私立と公立で待遇とかすごい違いそう。

    +25

    -3

  • 158. 匿名 2016/12/18(日) 00:01:04 

    >>137
    むしろそれが普通

    +13

    -0

  • 159. 匿名 2016/12/18(日) 00:02:15 

    >>130

    そういう人多いよねー。家にこもって育児したくないんだって。
    ノイローゼになるとか言ってた。
    外に出てきれいにしてお金もらってた方が生活にハリが出るとか
    そういう理由で働きに出ることが「保育に欠ける」ってことになるの?
    長い間疑問に思ってたけど、未だに解せないよ。

    +187

    -1

  • 160. 匿名 2016/12/18(日) 00:05:40 

    給食は飲み物的な忙しさは凄いけど、やりがいはすっごくあるよ。子どもかわいいし、人が大きく成長していくのに日々立ち会えるって嬉しい。泣くほど悩んでたお母さんがありがとうって言ってくれた時は、つっぱりになれて良かったと思うし、毎年大晦日に1年を振り返るだけでもクラスの子たちの成長を思うとじーんとする。

    でもねー、子どもいないから頑張ってこれたけど、そろそろ自分の子ども欲しいんだよねぇ…
    この無茶苦茶な出勤時間に不測の残業じゃ、いい年した親を呼びつけてシッター状態にしないといけないし、保育士続けるならパートに降りないと無理だし、パートならもっといい給与の仕事あるし、正社員に転職するなら年齢的にはラストチャンスだし。
    続けられないよ出産したら、よほど理解ある園でない限りは。今どうするか凄く悩んでる。
    保育士が自分の子ども育てられないって、凄いブラックジョークだよね。

    +181

    -1

  • 161. 匿名 2016/12/18(日) 00:05:52 

    保育士の大変さを誰かに話しても、
    給料が低くて大変な仕事ってわかっててなったんでしょ?自分で選んだ仕事でしょ?
    って言われる
    そうだよ、子どもが好きで夢を追いかけて保育士になったんだよ
    でも現実は厳しすぎた
    命を預かる重みってやってみないとわからなかった

    +168

    -3

  • 162. 匿名 2016/12/18(日) 00:06:43 

    自分のことしか考えてない頭のおかしい親のために保育するのがバカバカしくなるときがある。
    なんで産んだ?って人たまにいますよね。完全キャパオーバーになってる。
    私が一番辛いんですって顔してるけど、一番辛いのは子どもなんだよ。
    どんなに辛くても仕事を辞めて子どもと家にいるって選択肢はないって言う不思議。
    母子家庭でもないのに。

    +175

    -6

  • 163. 匿名 2016/12/18(日) 00:09:16 

    >>130
    大きな声では言えないけど、晩婚の弊害がここにも来てますよね…
    バリバリ働いてたらそりゃキャリアを捨てられないし、今まで自由にしてきた自分の服や趣味にかけるお金を減らしたくもない。家賃だって都心は高いし…

    気持ちは良く分かるんです!!
    でも、0歳とかで預けてるお母さん見ると人生で1番可愛い時期なのに勿体無い!と思ってしまうんです…

    パート保育士してる2児持ち主婦より。

    +164

    -1

  • 164. 匿名 2016/12/18(日) 00:09:27 

    自分の子ども育てるために、辞めることにしました。
    これが自分の中で一番真っ当な結論だったので。

    +128

    -0

  • 165. 匿名 2016/12/18(日) 00:10:18 

    >>108
    言いたいことはわかるんだよね。
    お机、お手提げ、とかかな?

    +9

    -2

  • 166. 匿名 2016/12/18(日) 00:13:56 

    >>161
    そうそう!
    自分で選んだんだんだからしかたがないとか言われるよね!
    自分で選んだけどここまでひどいとはおもわなかったのよって、話だよね!だから保育士一度辞めても戻ってこない潜在保育士が山のようにいるんだよね!

    辛くてもある程度お金貰えたらもっと潜在保育士が復帰して若手の負担減るのに!と思う。

    しかもあげくに年よりとかは「子どもと遊んでればお金もらえていいなあ」とか言うバカいるからほんとにむかつくわ!

    +140

    -2

  • 167. 匿名 2016/12/18(日) 00:14:12 

    3月で退職しました。

    働いてた園はクラス担任してる保育士の中で
    既婚者が1人だけ。
    行事前などは子どもと一緒に8時すぎまで残業。

    今までの先輩たちはみんな寿退社。

    結婚してから自分がここで続けていく姿が想像できないのと
    晴れやかに辞めていく先輩たち見てたら
    自分も絶対結婚したら辞める!て決めてた。

    +74

    -0

  • 168. 匿名 2016/12/18(日) 00:15:22 

    保育士13年目。

    子どもにとって親との時間やスキンシップの大切さや、長時間保育が毎日はかわいそうなことや、体調が悪い時は大事をとってあげることの必要性など、子どものことを思い、時にはお母さんにアドバイスする立場。

    だけど実は一番自分ができていない。本当にかわいそうなのは、保育士の子ども。毎日残業で長時間保育になってしまうし、体調が悪くても大事をとってあげたくても休みを取ると上司に嫌な顔されてしまうし、子どもとの時間は持ち帰りの仕事で削られてしまう。書類でクラスの一人一人の子の姿を文章に書き、来月はどんな援助をしていくかを考えるのに、自分の子は成長記録さえ書き留めてない。

    この矛盾が辛すぎる。。。

    保育園の子も我が子もどっちも可愛い。どっちも大切にして過ごせたらいいのに。

    +215

    -1

  • 169. 匿名 2016/12/18(日) 00:15:58 

    めちゃくちゃ怖いお局おばさんに私が嫌われてたってのもあるけど、1年目の時に「子どもへの声掛け少なすぎ。保育士辞めれば」みたいな説教を週1で1時間くらってたなぁ〜
    でも同期や他の先輩が話を聞いてくれたり(こんな自分の憂さ晴らしで発言して高圧的な新人教育しか出来ないなんてかわいそうな人)って思ってたらメンタルもった。
    その後はそのお局おばさんを反面教師にして後輩に保育の仕事を伝えていった。
    たくさん良い後輩が出来た。
    嫌なことは引きづらない性格だったから乗り越えたけど、先輩保育士の指導のせいで辞める先生も多い

    +128

    -1

  • 170. 匿名 2016/12/18(日) 00:16:04 

    都心のマンションに住み続けたくて自分の洋服や化粧品を自由に買えない生活になれないために働き続ける人が多すぎる
    父親たちも自分の使える金が減るから母親に働くことを望む人が多すぎる

    なんでみんな自分の欲を満たすために他人を犠牲にするんだよ
    0.1歳にとって集団生活って過酷なのにね

    +183

    -4

  • 171. 匿名 2016/12/18(日) 00:17:05 

    >160,164
    わかります!!
    自分の子どもを育てるには、
    保育士続けるのは助けがないとやっていけない。
    でも親や旦那助けが難しい場合もありますよね!
    早番、遅番、不測な残業、クレーム対応してると送り迎えなんて無理…

    +43

    -1

  • 172. 匿名 2016/12/18(日) 00:18:20 

    >>156
    毎日怪我のことで
    保護者に謝り続けると
    すり減ってきますよね
    うちの子には怪我させないで
    とか言われたりするし

    +105

    -0

  • 173. 匿名 2016/12/18(日) 00:18:20 

    看護師ですが、小児科経験があり子どもが好きなので保育園で働いています。
    子どもはすぐ熱出したり怪我したりしますよね。私は親御さんに連絡する係なのですが、正直モンペさんは本当にめんどくさい、、、。何で何で攻撃されると本当に疲れます。
    1番応えたのは、散歩で虫刺されが出来てしまった子の親御さんに、どうしてくれるんですかと担任の先生と共に説教されました。子は大好きですが、親御さんに疲れて辞めたくなります。

    +154

    -1

  • 174. 匿名 2016/12/18(日) 00:22:22 

    >>168
    めっちゃわかります!!
    子ども産んで今年から復帰しました。
    今も寝てる子ども置いて仕事してました。
    自分の子どもが一番可愛いし、可愛がりたいのに…
    運動会も発表会も同じ日で見に行けない(泣)
    子どもとの時間大切にしたいのに、できない仕事ですよね。

    +95

    -1

  • 175. 匿名 2016/12/18(日) 00:23:09 

    >>173
    虫刺され苦情ありました
    もう自分で育てたら?
    家から一歩も出さないでって
    思っちゃった…

    +184

    -1

  • 176. 匿名 2016/12/18(日) 00:23:57 

    なかなか聞けないから、変な事聞いて良い?
    生理の時って、みんなどうしてる?
    割と出血多くて大きいナプキン使ってると、ジャージでライン出てないか気になる。
    やっぱタンポン使うべき?

    あと、よくカンチョウして来る子がいて、バレそうで怖い(笑)

    +61

    -0

  • 177. 匿名 2016/12/18(日) 00:24:15 

    様々なことに身も心も疲れすぎたので今年度で辞めます。
    他にいくらでも仕事はあるのにこれ以上無理することないなーと思いました。

    +37

    -1

  • 178. 匿名 2016/12/18(日) 00:24:53 

    今、辛い人はやめていいと思う。
    親からは預ける場所がなくなるから、感謝してます!辞めないで!と声が上がるけど無視していいと思う。働ける人は働けばいいし、無理だなと思う人は辞めていいんです。自分の体が大事!

    以前、精神的に病んで年度途中で辞めました。なかなか辞めにくい仕事だけど、体調崩すとなかなか戻らないので、そうなる前に自衛をして下さい。
    辞めた後は結婚もして別の仕事をしています。辞めてもなんとかなります。

    +145

    -2

  • 179. 匿名 2016/12/18(日) 00:25:32 

    >>170
    その親たちの
    召し使いかよとか思って働いていました

    +53

    -0

  • 180. 匿名 2016/12/18(日) 00:27:17 

    3歳児24人、内1人重度自閉症、3人軽度発達障がいというクラスを担任の私とパートの補助の先生と2人でまわしています。重度自閉症のお子さんは親御さんの理解が得られず、障がい児認定がおりていないため補佐が付きません。療法士さんに診ていただき重度自閉症であることは確実だと園中では認識があるのに。息を切らしながらなんとかクラス活動出来てしまっていることが当たり前になってるんだろうな。日々の保育もやっとやっと、クラス全体の事務仕事に障がい児個々の膨大な書類、難しい保護者対応…。もうきつい。せめてパートさんじゃなくて職員同士で組ませて。

    長々すみません。皆さんがんばりましょう!

    +156

    -2

  • 181. 匿名 2016/12/18(日) 00:27:52 

    >>170
    ホントせめて
    0・1歳だけは保育園なくていいと思います

    +119

    -12

  • 182. 匿名 2016/12/18(日) 00:28:23 

    正職員って早番遅番シフトやらなきゃだし、残業もあるし、子どもを保育園へ入れても早番の時はまだ保育園開いてないし遅番の時はお迎え間に合わないよね。
    保育士やりながら自分の子どもを育てるってそもそも無理だよね。
    だからみんな辞める。

    +86

    -0

  • 183. 匿名 2016/12/18(日) 00:28:32 

    モンペの子どもは本当に退園してほしい
    小さい怪我くらいするし、そういう家の子に限って友達に手出すことが多かったりする

    +136

    -1

  • 184. 匿名 2016/12/18(日) 00:29:47 

    >>157
    虫刺されうちもあった(笑)

    園で刺された蚊の跡がひどくなってしまったからとプールに二週間入らせてもらえず

    夏が終わった子がいた。
    強烈なもんぺだったから蚊問題なんてかわいいものだったけど。

    +78

    -1

  • 185. 匿名 2016/12/18(日) 00:31:20 

    >>180
    認めてくれないと加配つかないですよね
    もう親の言いなりになるのやめた方がいいと思う
    おかしいよ本当

    +80

    -0

  • 186. 匿名 2016/12/18(日) 00:31:57 

    >>183
    言えてるー!!
    そもそもお宅のお子さんが、先に手を出したんですよ!
    とは、口が裂けても言えないけど…。

    +93

    -0

  • 187. 匿名 2016/12/18(日) 00:33:01 

    延長保育で毎日19:00過ぎまで預けられてる子見てると本当に可哀想になってくる。それから家に帰って家族の団欒の時間なんてごくわずかだよね。そこまでしなくちゃいけない経済状況で子ども産むなよって思ってしまう。

    +167

    -11

  • 188. 匿名 2016/12/18(日) 00:33:50 

    親が贅沢したり仕事休みの日にも毎回預けてゆっくりしているのを見る度に、自分は何の為にこんなに大変な思いをして安月給で働いているんだろうって頭にくる。そして保護者が休みなら子どもも休ませて欲しい。何で産んだの?

    +161

    -4

  • 189. 匿名 2016/12/18(日) 00:34:50 

    虫刺され問題ってどこの園でもあるんだね笑
    デング熱が話題になった年はそらもうクレームの嵐だったなあ〜

    +59

    -0

  • 190. 匿名 2016/12/18(日) 00:35:53 

    >>58
    凄いですね。
    想像を絶します。
    本当に本当にお疲れ様です。

    +16

    -1

  • 191. 匿名 2016/12/18(日) 00:36:53 

    >>183
    本当そう!!
    被害受けた方にはどんな些細なことでも謝罪するのに頻繁に怪我させる方にも伝えたい!!

    +42

    -0

  • 192. 匿名 2016/12/18(日) 00:37:03 

    疲れてるのは私だけじゃないんですね(;_;)
    なんか涙出てきました
    こんなに辛いのは私がダメだからだって思ってました
    3月までは何とか頑張りたいです(;_;)

    +109

    -0

  • 193. 匿名 2016/12/18(日) 00:37:41 

    ・保育士やってた時、よく膀胱炎なってました…
    しまいには血尿まで…

    ・熱が出た時は、病院行っておいでー!って言ってもらえたけど
    その後、園に戻って仕事…

    皆さん自分を大事にしてくださいね。

    +111

    -1

  • 194. 匿名 2016/12/18(日) 00:40:10 

    >>188 休みの日とか産休育休で家にいるのに預けてくる保護者って何なんだろうね
    自分で面倒見られるのに保育園に甘えすぎじゃない?

    +121

    -6

  • 195. 匿名 2016/12/18(日) 00:40:17 

    人間関係が辛くて昨年辞めました。職員の話はだいたい、職員、園長、園児、保護者、仕事の愚痴で、それ以外の話は聞いたことがありません。
    保護者には謝ったり、説教をくらったりして、正直そのときは限界でした。

    +40

    -1

  • 196. 匿名 2016/12/18(日) 00:40:42 

    >>188
    夫婦二人でディズニー行ってくるね
    とか笑顔で言われたよ
    お母さんをリフレッシュさせてあげることが
    大切と
    指導されました…
    昔は親が休みなら子も休みって言われてたのにね

    わたしはいつになっても
    リフレッシュ出来ませんが

    +137

    -5

  • 197. 匿名 2016/12/18(日) 00:41:11 

    大好きな仕事です。
    子供を保育するのは大変だけど苦じゃありません。

    そのあと莫大な書類書きや製作や行事の準備、個人記録にカリキュラムの書類書類書類書類の山。

    一日中体使って子どもと関わってクタクタなのに、そこから終わりの見えない書類書き。

    死ぬかもしれないって感じながら仕事してました。

    ボールペン一本1週間で使い切ります。
    それほど書類書いてます。

    +136

    -1

  • 198. 匿名 2016/12/18(日) 00:43:41 

    私も今年で辞める!年度途中では辞めにくいから勇気出して退職伝えて良かった!また一年繰り返す自信ないもん。
    無理して続けてる保育士仲間もいるけど転職した方が良いと思う!

    +68

    -1

  • 199. 匿名 2016/12/18(日) 00:44:33 

    >>187
    大きな声で言えませんが
    毎日延長で土曜日まで来る子の対応
    大変じゃないですか?
    一度延長・土曜保育に預けだすと
    味を占める親御さん多かったな

    +153

    -0

  • 200. 匿名 2016/12/18(日) 00:44:40 

    給与が安い。手取りで11万 給料引かれなきゃ14万なのに。下手したらそこらへんにいるフリーターより安いかも。まだ25歳なのに最近辞めたいという気持ちが強くなった。

    +61

    -0

  • 201. 匿名 2016/12/18(日) 00:45:44 

    実習中のとき、モンペの子をいじめていた保育士がいた。これってどうなの?

    +28

    -2

  • 202. 匿名 2016/12/18(日) 00:47:52 

    >>198
    みんな限界超えて病む前に辞めた方がいいよね
    職員の配置がギリギリな中で有給はもちろん休憩も取れない日々だしこんな労働状況で続けられるわけないよ
    新人の子も3年は、、って無理しすぎないで

    +79

    -0

  • 203. 匿名 2016/12/18(日) 00:50:44 

    >>130
    保育士さん、毎日お疲れ様です。

    結婚出産してまで自分の欲や見栄を満たそうとするって何ででしょうね?独身の時と違って我慢や諦めも必要で身の丈にあった生活をしたらいいのに、子供を犠牲にし保育士さんを多忙にさせるなんて…
    そんな親に育てられた子供もろくな大人になれませんよ。まともに育児しなかったツケが回ってきますよ。
    どうでもいいことだけど、貯金もできなさそう。

    +86

    -9

  • 204. 匿名 2016/12/18(日) 00:51:27 

    >>201
    態度には出さないようにするけど可愛くは思えないな

    +35

    -1

  • 205. 匿名 2016/12/18(日) 00:52:21 

    >>200
    ねー
    一人暮しなんて出来ないよね
    辞めてもいいよホント

    +15

    -0

  • 206. 匿名 2016/12/18(日) 00:52:32 

    本当、保育士が自分の子どもはネグレクト手前ってもう泣ける通り越して笑えるよ。
    出勤前に預けに来るより早く出勤して、退勤後に迎えに来るより後に退勤して、その人たちより給料安いんだもんな…
    先生やめないでって言われても、やりがいだけじゃやってけないよ。あなたたちと同じで自分の子どもが1番大事だよ。

    +149

    -0

  • 207. 匿名 2016/12/18(日) 00:53:58 

    >>199さん
    うちで延長と土曜保育常連の子って、変に園慣れしてるか、極度の甘えん坊かの二択です。他の子とよく喧嘩するし、トラブルメーカーになりやすいし、やはり寂しさからくる反動なんでしょうね。
    親御さん、せめて土曜は一日中一緒にいてあげて欲しい。

    +123

    -2

  • 208. 匿名 2016/12/18(日) 00:55:01 

    血尿 たんぱく
    膀胱炎…

    採血したら
    白血球増えすぎてて
    再検査
    辞めました

    +54

    -0

  • 209. 匿名 2016/12/18(日) 00:56:15 

    定員以上入園させる園長。反対に本当に必要としてる人以外はどんどん退園させて欲しい。現場の負担も考えて!

    +97

    -0

  • 210. 匿名 2016/12/18(日) 00:56:31 

    >>201
    絶対いじめはしないけど、可愛いとは思えない。ごめんね。モンペの子見てるとどうしても親の顔が浮かぶからさ。

    +105

    -1

  • 211. 匿名 2016/12/18(日) 01:00:30 

    疲れたのでやめることにしました( ̄∀ ̄*)
    他の仕事も大変なことはわかってるけど、一回毎日のプレッシャーから解放されたい…
    やめることになった今あと3ヶ月だと思うと頑張れる‼︎
    3月末までは精一杯働いて子どもといっぱい遊びます♡

    +50

    -1

  • 212. 匿名 2016/12/18(日) 01:00:42 

    保育士トピ待ってました!10年続けてる先生とか本当すごいと思う、、

    +75

    -1

  • 213. 匿名 2016/12/18(日) 01:02:21 

    実際何年で退職した もしくは 辞めようと思ってる?
    私は2年で限界だった(笑)

    +39

    -2

  • 214. 匿名 2016/12/18(日) 01:05:06 

    保育士って、ビッチとかが多いって言われてるけどそうでもない。ていうか、恋愛とかもする暇さえない。

    +130

    -3

  • 215. 匿名 2016/12/18(日) 01:05:12 

    >>213
    なんだかんだ三年目の今年度で辞めることにしました

    +22

    -1

  • 216. 匿名 2016/12/18(日) 01:06:16 

    短大卒業してから、6年。
    まだ保育の仕事をぜず今に至りました。
    ですが、資格とったなら経験してみなきゃかなって思ってズルズルと6年。。。
    9月から就活を初めて、正規じゃないですが
    来月から保育園で働くことになりました。
    今月に研修が始まります。
    日にちが近づくにてれて不安でいっぱいです。出来るかなあ。。。

    +16

    -7

  • 217. 匿名 2016/12/18(日) 01:07:51 

    もう低所得者以外は全額自己負担にしたらどうですか?認可保育って国から税金で補助金が出てますよね?生活困窮者でもない高所得者の子供に何で月何十万の税金が投入されないといけないのですか?保育料が安すぎるから安易に預けるのではないですか?
    例え全額自己負担になってもキャリア(笑)を途切れさせたくない人は必死にお金を捻出するとおもいますよ。
    無駄に預けようとする人を淘汰できると思います。
    そうすることによって、保育士さんも余裕を持って仕事に専念できると思います。

    +142

    -4

  • 218. 匿名 2016/12/18(日) 01:07:55 

    このトピ全保育関係者に見てもらいたい〜(T_T)

    +81

    -2

  • 219. 匿名 2016/12/18(日) 01:08:17 

    子どもに横から激突されて、膝負傷…只今病院リハビリ通い中。

    1歳の子ども。朝、毎日のように開園と同時に登園して延長保育。12時間近く保育園に置いて…仕事休みの日にもギリギリまで預けるお母さんにはびっくりした。
    あと仕事だと嘘ついて遊びにいく保護者とか…遊びに行くことは責めたりしないから、せめて嘘はやめてと思う。急な連絡とかあるのに。

    お遊戯会の衣装とか振付しなきゃいけないのに、ヤル気が全く起こらない。そろそろヤバくなってきたから気合い入れないとー(T_T)

    +103

    -0

  • 220. 匿名 2016/12/18(日) 01:11:59 

    >>207
    本当にその通りです
    毎日連れて帰ってお風呂に入れて寝かせるだけ
    日曜は連れ回して具合悪くさせる
    パターンしか見たこと無かったです

    +94

    -1

  • 221. 匿名 2016/12/18(日) 01:12:47 

    保育士さん毎日お疲れ様です。
    一時保育は迷惑ですか?実家が遠方で頼る人がおらず、一時保育利用したことあるのですが、なんとなく迷惑そうな表情をされ、なるべく早くお迎えに来てくださいね、と言われました。

    +42

    -5

  • 222. 匿名 2016/12/18(日) 01:15:26 

    >>217
    その通りだと思います。延長保育も大した額ではないし必要以上に朝から晩まで預ける人が多いですよね。
    朝晩は特に職員の人数も少なく毎日の不規則な労働時間で負担が大きいです。
    保育士が労働に見合った給料を貰えるよう保育料アップも必要だと思います。

    +103

    -0

  • 223. 匿名 2016/12/18(日) 01:18:07 

    >>216
    これだけ保育士の過酷さか騒がれている中で勇者ですね、、
    でも非正規ならまだ大丈夫かな?

    +17

    -1

  • 224. 匿名 2016/12/18(日) 01:19:07 

    >>219
    土曜も仕事と言うので
    預かり
    子発熱
    会社に電話したら
    出勤してませんと言われた
    お迎え時間まで電話繋がらず
    翌週会社で土曜出勤(嘘)を怒られたらしく
    会社には電話しないよう逆切れ

    彼氏と運動会参加後も預けて
    彼氏とデートに行った親がいた
    一人だけ19時まで預けられる子が不憫だった

    +170

    -0

  • 225. 匿名 2016/12/18(日) 01:21:13 

    幼児4人保育園に入れて働いてる友達がいるんだけど、保育料高い、何の為に働いてるのか分からないって保育士のあたしに愚痴ってくる。


    は!?誰も働けなんて頼んでないし4人も産んでって頼んでないしこれで高いって舐めてんの??っていつもイライラする。

    +168

    -3

  • 226. 匿名 2016/12/18(日) 01:22:15 

    保育士の善意とボランティア精神で仕事が回ってるのが現状。待遇は改善されないのに、書類書きは年々増え、求められる事も細かくなる一方‥。これでは、退職を促してるとしか思えないよ

    +105

    -1

  • 227. 匿名 2016/12/18(日) 01:23:31 

    マジで〇んだらいいのにっていう保護者がいる。去年どんだけのとんでもクレーム三昧に精神的苦痛を味わってきたか…今年は違うクラスになって心底ラッキー!
    でも全保育士にそんな風に思われるような態度しか取れない人って今までどんな生き方してきたんだろ。子どももかわいそうだなーと思うけど、ポロっと言った一言がものすごく湾曲してその親に伝わってまた苦情言ってくるから、モンペの子どもとは必要最低限の言葉しか交わしたくない。

    +112

    -2

  • 228. 匿名 2016/12/18(日) 01:25:13 

    >>221
    うちの園では
    一時保育に保育士が一人つく訳ではないので
    定員オーバーになっていました
    慣れない子が日替りで来ると大変です
    でも
    上からのお達しがあればやらないと助成金切られてしまうので…
    顔には出さないようにしていましたけどね

    色々なご事情はあるかと思いますが…

    +44

    -1

  • 229. 匿名 2016/12/18(日) 01:25:56 

    >>225
    わかります!これだけ手厚く保育を受けているのに破格の値段ですよね!

    +65

    -0

  • 230. 匿名 2016/12/18(日) 01:28:34 

    >>224
    どこにもいるんですねー。
    保育園って保育に欠ける人のためだろうに、常識外れた保護者のために園が使われてると思うとちょっとイラついてしまいます。子どもが可哀想すぎる。

    そんなとこに限って、最近家で荒れてるけど保育園で何かあるんやないですか?って言うし。いや、愛情不足でしょうよ!と言ってやりたい気分です。

    +103

    -1

  • 231. 匿名 2016/12/18(日) 01:29:25 

    >>214
    ビッチじゃないと思いますが

    区の保育士は毎週消防士さんと合コンしてたよ
    区でセッティングしてくれるらしい…
    友人はそれで結婚した

    +14

    -8

  • 232. 匿名 2016/12/18(日) 01:31:45 

    >>230
    はい
    保育園で何かあるんじゃないですか?
    も言われました笑
    どこも本当に同じ…

    +73

    -0

  • 233. 匿名 2016/12/18(日) 01:32:04 

    短大卒業してから、6年。
    まだ保育の仕事をぜず今に至りました。
    ですが、資格とったなら経験してみなきゃかなって思ってズルズルと6年。。。
    9月から就活を初めて、正規じゃないですが
    来月から保育園で働くことになりました。
    今月に研修が始まります。
    日にちが近づくにてれて不安でいっぱいです。出来るかなあ。。。

    +2

    -5

  • 234. 匿名 2016/12/18(日) 01:32:25 

    預ける際に今日休みなんですーと平然と言ってくる保護者には本当に腹が立った
    じゃあこのまま連れて帰れ
    園側に多少の拒否権があってもいいんじゃないか

    +149

    -2

  • 235. 匿名 2016/12/18(日) 01:33:01 

    自分みたいな子供好きでも、世渡りが下手な人には厳しい仕事だろうなと思う

    保護者や女の世界で可愛がられるようなタイプが向いてるんだろうな

    +50

    -1

  • 236. 匿名 2016/12/18(日) 01:34:21 

    >>231
    区でセッティングw初めて聞きました!
    しかし仕事で疲れすぎて休日はゆっくりとただただ休みたいなぁ

    +23

    -1

  • 237. 匿名 2016/12/18(日) 01:36:20 

    あんなに書類っている?月案週案日案…個人の記録と日案だけじゃダメ?
    監査来たって適当にしか見ないじゃん❗

    +118

    -1

  • 238. 匿名 2016/12/18(日) 01:37:05 

    保育料が安すぎるよね。
    月10万でも8時から18時まで預けると1時間500円という計算になる。
    そう考えると月10万でも安いなぁと思うのに、
    月5万でブーブー文句言ってる親とか、本当に自分で育てろと思う。

    +100

    -3

  • 239. 匿名 2016/12/18(日) 01:37:40 

    来年も行事準備や書類や日々の残業に追われ疲弊しながらモンペの対応するのかと思うと耐えられそうにない、、退職しますw

    +16

    -0

  • 240. 匿名 2016/12/18(日) 01:39:58 

    モンペや園に色々と要求してくるような親はベビーシッター雇った方がいい。マンツーマンで見てるわけでもないし安い保育料でそこまで求めてこないで

    +68

    -0

  • 241. 匿名 2016/12/18(日) 01:43:22 

    >>236

    区役所の会議室だか食堂で行われていたらしいです~

    +3

    -1

  • 242. 匿名 2016/12/18(日) 01:43:32 

    子どもの言葉を真に受けて、保育園に文句いってくる保護者。
    結果子どもの嘘だとわかっても謝りもせず何事もなかったようにする。

    逆に子どもが言ったことを信じず保育園に文句言ってきて、子どもが正しかったのが判明してもすみませんのヒトコトもない。
    …おじいちゃんの家で怪我をしたのを、保育園でした怪我だと、おじいちゃんに確認せずに文句言ってきてた…

    とりあえず何でも文句言えばいいみたいな保護者が多過ぎて困る。

    +81

    -1

  • 243. 匿名 2016/12/18(日) 01:44:42 

    保育園での行事は廃止にして欲しい。
    あくまで保育園は育児の手助けなのだから。
    運動会やお遊戯会、誕生会や七夕祭り、クリスマス会も要らないよ。
    そういうのは幼稚園とか各家庭でやって欲しい。
    行事が無くなれば少しは保育士の仕事量も減る。

    +183

    -2

  • 244. 匿名 2016/12/18(日) 01:45:16 

    Twitterの保育士 辞めたい検索もそうだけど、本当に闇だね
    今まで散々保育士の善意と自己犠牲に甘えてきたツケが回ってきてるよね

    +64

    -1

  • 245. 匿名 2016/12/18(日) 01:47:44 

    >>237
    事故が起きて裁判になったときの為の書類らしいよ
    ちゃんとやってました的な

    +32

    -1

  • 246. 匿名 2016/12/18(日) 01:51:32 

    旦那はいるが、あえて離婚、母子手当を貰う人
    週3で数時間しか働かず生活保護の人
    休みでも子どもたちを預ける方は多くて
    週6で保育士よりも長い時間保育園にいる
    子どもたち。

    愛情不足で洋服の袖を噛んで濡れて
    しまう子の親は 一緒にいるのがきつい
    イヤイヤ言うからいたくない

    と平気で言います。可愛い子どもたちが
    愛情不足で荒れていく姿が辛いです。

    +110

    -2

  • 247. 匿名 2016/12/18(日) 01:53:45 

    私が今まで出逢った保母経験者は温厚で器が大きい人か気が強くて厳しい人のどちらかにわかれる印象

    後者は子供好きなんだろうけど、大人に対しては好き嫌い激しくて、同期や後輩には厳しそうな感じ


    +18

    -0

  • 248. 匿名 2016/12/18(日) 01:55:38 

    ただでさえ女ばかりの職場で難しいのに
    重労働で残業や持ち帰り仕事は当たり前、薄給なのに責任だけは重く保護者も一人二人は絶対変なのが居る。
    心身ともに疲弊して余裕もなくなって、そりゃあギスギスするよ。
    保育園で人間関係がすごく良いって自分も経験ないし、聞いた事もない。

    +57

    -0

  • 249. 匿名 2016/12/18(日) 01:56:25 

    >>234
    コーヒー飲んでから(迎えに)来ました~
    買い物してから(迎えに)来ました~

    笑顔で言われてもねぇ…
    早く連れて帰ってくれないかな

    +112

    -1

  • 250. 匿名 2016/12/18(日) 01:57:33 

    職場の上司だけじゃなく、保護者とも上手くやらないといけないストレスはすごそう

    +27

    -2

  • 251. 匿名 2016/12/18(日) 01:58:37 

    >227,245
    わかる!その通り!
    理不尽なクレームつけてきて、
    こっちは熱でてる子を横目に見守りながら残業中なのに説教くらわされて、
    間違いがわかっても謝罪なんてなし。
    人間性疑う親も多い。
    子どもがかわいそう。
    まともになんて育たないよ…

    +63

    -0

  • 252. 匿名 2016/12/18(日) 02:01:14 

    大好きな仕事だったのに今では保育士という仕事が苦痛で仕方がない。辞めたい

    +51

    -2

  • 253. 匿名 2016/12/18(日) 02:04:46 

    保母になった同級生がSNSに「可愛い子供達に囲まれて幸せです♡」みたいに書いていたけど、職場に恵まれたのかな

    その同級生、同窓会企画したりと時間も精神も余裕ある感じだったけど、ここ読むとそんな余裕無さそうな人が多そう

    +42

    -3

  • 254. 匿名 2016/12/18(日) 02:07:23 

    結婚したらよほど待遇良いとか仕事人間タイプじゃ無いならやめる人が多いのかな?

    +27

    -0

  • 255. 匿名 2016/12/18(日) 02:07:23 

    >>245
    それにしても、日案で充分じゃない?

    +38

    -1

  • 256. 匿名 2016/12/18(日) 02:07:24 

    >>253
    まぁ子どもは可愛いんですよ
    本当に

    +30

    -0

  • 257. 匿名 2016/12/18(日) 02:08:43 

    子供嫌いな私からしたら、本当に神様のように見えます。
    本当に尊敬します。

    待遇が良くなるにはわたしにできることはありますか?

    選挙に行くことでしょうか…

    +88

    -2

  • 258. 匿名 2016/12/18(日) 02:09:37 

    >>253
    そう書いてはいるけど実はストレスでヒーヒかもよ
    同窓会も学生時代の仲間に会って癒されたいのかもしれないし

    +62

    -1

  • 259. 匿名 2016/12/18(日) 02:11:58 

    >>258
    そんな気がする~

    +26

    -0

  • 260. 匿名 2016/12/18(日) 02:23:45 

    ブサイクで言うこと聞かないやつ殴りたくなる

    +54

    -8

  • 261. 匿名 2016/12/18(日) 02:26:43 

    >>183

    親が攻撃的だからね。正直、一家〇中してほしいと思う

    +18

    -6

  • 262. 匿名 2016/12/18(日) 02:27:34 

    >>38
    簡単に言うけどさぁそういう低賃金の職業にしか就けない人もいるわけで。

    私は保育士じゃないけどそれぞれみんな色んな事情があってその仕事に就いてんだから。

    みんな芸能人や医者や弁護士や公務員になれる顔や頭や経済状況ならなってるだろうけど、みんながみんななれるわけじゃあないからね?

    経済状況や顔は勿論、勉強だってどんなに努力しても出来ない発達障害とかの人もいるわけで。

    まあ同じ発達障害の癖に無駄に高機能自閉症のアスペの君みたいな人間にはわからないよねぇ

    アスペルガーって空気読めないガチクズばっかり

    +9

    -19

  • 263. 匿名 2016/12/18(日) 02:29:14 

    グレーゾーンと言われてる子供を預けています。
    色々気にかけてもらい、本当に先生には頭が上がりません。
    子供も最初は園を嫌がっていたけど、今では楽しい!と笑顔で過ごしているし。
    保育士さんたち本当尊敬です。ありがとう。

    +46

    -20

  • 264. 匿名 2016/12/18(日) 02:30:08 

    徐々に、徐~々に、運動会お遊戯会作品展とかの行事を簡単にしていき、保育士の負担を減らそうとうちの園では数年かけてやってるんだけど、兄弟で通ってる保護者とかは、しょぼくなっただの、貧相とか言ってくる。。じゃああなた達も手伝ってくれた挙げ句、サービス残業代をタンマリ割増で払ってくれるならやってやるよって思う。

    +149

    -1

  • 265. 匿名 2016/12/18(日) 02:34:06 

    モンペの子どものこと、その子に罪は無くとも、心から可愛いと思えなくなってしまいます。その子と接すると、いつも親の顔がチラつきます。理不尽な苦情の被害は、自分の子どもへも及びます。

    +106

    -0

  • 266. 匿名 2016/12/18(日) 02:37:11 

    一日、一万~貰わなきゃ割りに合わない

    +58

    -0

  • 267. 匿名 2016/12/18(日) 02:47:22 

    異年齢クラス疲れた…。普通に学年ごとのクラスが持ちたい。
    たまに赤ちゃんクラスのヘルプに入ったとき、可愛さに癒やされて何とかやっていけてる。赤ちゃん可愛すぎる。赤ちゃんなら無給でも面倒見れる。

    +77

    -8

  • 268. 匿名 2016/12/18(日) 02:52:11 

    保育の勉強してれば当たり前だけど【子ども】って書く人ばかりなのがこのトピらしい^ ^
    保育士してて子供って書く人はきっといないですもんね。

    +129

    -3

  • 269. 匿名 2016/12/18(日) 02:58:28 

    11年目の保育士です。ほんとに低賃金勘弁してほしい。保育士がいなかったら景気は回らないんだと国民に理解してほしい。
    子どもはかわいいし、やりがいはある!ここまでやってきたのはいい仕事だと思ってるから。それでもこの現状には前向きになれない

    +60

    -0

  • 270. 匿名 2016/12/18(日) 03:01:02 

    仕事と人間関係は本当に大変だった!
    それでも子供達が可愛くて7年続けました。
    出会いもほぼありません。
    給料が手取り12万で年収250万くらい。
    ワーキングプアで今年の3月に辞めました。
    6月から派遣社員になり手取り20万貰えて
    それなりに生活出来ています。
    保育士に戻りなくなっています。
    でも一人暮らしだから保育士復帰は難しい。

    +33

    -0

  • 271. 匿名 2016/12/18(日) 03:10:52 

    元保育士です。7年勤めて結婚を期に旦那の転勤もあり退職しました。
    私が居た職場は本当に恵まれてたなと思います。職員同士の人間関係は様々ありましたが、基本はちゃんと助け合い精神。
    休憩時間も45分ずつ取れるようにみんなで工夫していたし、事務仕事も勤務時間内になるべく済ませることが出来るようにお互い助け合ってました。
    でも改めて考えると、保育士の仕事は本当に大変。子どもから親まで対応、言葉に気を付け親を尊重しながら話す毎日、日誌に連絡帳、毎月のお便り作成に日案週案月案。
    行事の準備は手作りの衣装に飾り付け、本番まで何度もリハーサルの手直し。
    運動会のダンスなんて習いに行ってからさらに子どもが踊りやすいように自分でアレンジ。
    月に何度かある研修。勤務が終わってから各保育園の保育士が集まってリズムや体操の勉強。
    土日が潰れるなんてざらです。
    この上さらに給与が安いなんて、もう限界だと感じてしまう人が多いのは当たり前ですよね…。

    +90

    -0

  • 272. 匿名 2016/12/18(日) 03:12:48 

    どうせ待遇改善したところで離職率は下がらない。
    仕事量が多すぎだし人間関係大抵悪いし3年ほど働いたら辞めたくなるのが現状。
    給料は看護師並みにもらってもいいと思うのですが。こっちだって毎日命預かって働いているんだから!

    +67

    -3

  • 273. 匿名 2016/12/18(日) 03:16:14 

    うちの子供の園は田舎で公立のせいか、待遇は良さそうです。正規の方は8時半から4時まで担任で、帰宅は5時頃。お子さんが三人いるって方も多いです。給料も市の職員と同じだと思います。

    地域によって、公立か私立によって差が大きいのかな?

    +29

    -5

  • 274. 匿名 2016/12/18(日) 03:17:37 

    質問なのですが、さまざまな書類はパソコンで作ってはいけないのですか?

    +8

    -0

  • 275. 匿名 2016/12/18(日) 03:20:03 

    嫌なら退園してください、って保護者に通告する権利があっても良いと思う。

    +148

    -1

  • 276. 匿名 2016/12/18(日) 03:31:45 

    我が子は幼稚園だけど
    毎日毎日、ケガやアレルギーとかあるから気を抜いたりできないし、
    行事がたくさんあるから準備とか子供たちに教えたりとか
    一人一人ペースも性格も違うから束ねるの大変だろうなっていつも見ていて思います
    ニコニコしていなくちゃいけないし、先生も人間だから、合う合わないもあるだろうし、、
    我が子でさえイライラしてしまうのにw
    先生たちには本当に感謝です

    +28

    -4

  • 277. 匿名 2016/12/18(日) 03:33:11 

    保育士7年やって結婚を期に退職
    戻る気は正直ないです
    3歳児30人クラスきつかったー!

    人の命を預かる職業のわりに給料は安い
    人間関係難しい
    仕事は沢山持ち帰り
    行事前は仕事のことしか考えられない生活
    新婚旅行に行く朝まで書類書いてました

    でも子どもは本当に可愛かった
    それだけが救い

    +71

    -2

  • 278. 匿名 2016/12/18(日) 03:43:34 

    行事が体力精神的に苦手で、行事少ない院内保育園でパートしようか悩んでます。
    17時45分まで勤務なので自信無くて不安で。

    +23

    -0

  • 279. 匿名 2016/12/18(日) 04:15:32 

    保育士8年目
    辛い……
    辞めたい……

    +33

    -1

  • 280. 匿名 2016/12/18(日) 04:16:06 

    >>31かわいすぎるww

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2016/12/18(日) 04:33:15 

    保育士の給料が安いのは新人のうちだけだと思ってた。経験を積めばその分あがっていくものかと思ってた。10年たった今、新人の頃となんら変わらない。それでも待遇改善の声が上がるたび期待してきたけど全然変わらない。結局、福祉業界は底辺だと思われてる。命を預かる仕事はその分の対価をもらってもいいのではないかと思う。
    ボーナスで海外とかいける人たちが、羨ましい…

    +71

    -1

  • 282. 匿名 2016/12/18(日) 04:35:41 

    なんでも手書きでなんとかしてほしい。パソコンなら半分の時間でできるよ…

    +52

    -2

  • 283. 匿名 2016/12/18(日) 04:43:37 

    給料安すぎて夜にたまに副業やってたら身体壊した。そんなわけで今月で辞めます。
    現役の皆様体調に気を付けて

    +24

    -2

  • 284. 匿名 2016/12/18(日) 06:19:01 

    >>9
    保育士は人の命を預かる責任ある職種だから、販売員と一緒にしないで欲しい。

    +53

    -3

  • 285. 匿名 2016/12/18(日) 06:46:48 

    公立で20年以上働いています。

    ・賃金、低すぎ。臨時の態度デカ過ぎ。
    臨時保育士の時給が¥1200。20年以上の自分とほとんどの変わりません(涙)時給は年々上がっているようなので...もうすぐ抜かされます(笑)
    悲しい。
    そして、臨時保育士の態度がデカくて泣ける。
    クラスを乗っ取り勝手に運営をすずめてて、思い通りにしようとする。挙げ句、問題が起きると
    『臨時だから~...(正規の先生が責任取って~) 』と逃げる。
    『私、そんなに給与もらってませんから!』と言い張る。
    フザケンナ!!

    ・モンペの温床。
    『先生、オムツはずしといて』『先生、箸使えるようにしておいて』『先生、○○○忘れたんで、先生の物を我が子に貸してあげて』...保育士はアナタの召し使いじゃないんですけど。

    ・土曜日、預けんな。
    『お兄ちゃん、お姉ちゃんの学芸会があるから預かってくださ~い♪』と言って、下の子を園に預ける。アナタの子どもさん1人だけが登園してくれたおかげで、光熱費使って保育士朝7時から2人勤務しなきゃならないんですけど。
    1人だけの為に平日代休録らなくちゃいけなくて、平日の午後から、十数人のクラスの子どもを犠牲にして泣く泣く休暇を取らされるんですよ!
    おまけに、我が子は祖母に預かってもらうハメに。人の子ども預かって、我が子を犠牲にして...特に土曜日は『何やってるんだろうな~、私』の罪悪感満載です。

    毎日、ストレスがフルスロットルです。

    +130

    -7

  • 286. 匿名 2016/12/18(日) 07:03:33  ID:S7uFka5zmt 

    初めての子供を保育園に預けて9ヶ月…時々かみつきかみつかれケガなど…やっぱりケガウェルカムという気持ちにはならなくて、「信じてたのに!」って気持ちになってしまった。
    責めたりはしないけど、せめて理由だけは教えてほしいなと思って毎回聞いてしまっていました。

    最近子供1人ケガしないようにみてるのも大変ってか無理なのに、何人もいたら大変だよな…って思ってたけどこのトピみて改めて反省しました。

    面談の時謝りたいんですけどこういうの謝るとかえって気を使いますか?

    +26

    -14

  • 287. 匿名 2016/12/18(日) 07:04:02 

    子どもは大好き。やりがいはすごくあるんです。

    でも…保護者対応、クレーム対応、女社会笑、人には理解してもらえない事務処理…

    数年前、友達に、先生って子どもと遊んでるだけでお金もらえていいよねーなんて言われた時には本当に泣きました。
    指導計画。週日案。環境づくり。一つ一つの行事に対する準備、
    他にもまだまだいっぱい。

    子どもは大好きだけど、それだけではカバーできないほど今すごく辛いです。
    本当は今年度でやめて転職するつもりでしたが、やっぱり子どもが可愛いから、もう一年頑張ります。

    ついつい愚痴ってしまいました。

    +64

    -0

  • 288. 匿名 2016/12/18(日) 07:06:37 

    保育科卒業して5年働いたけど限界がきて転職。

    仲良かった6人の内今も現役なのは1人だけです。

    +37

    -0

  • 289. 匿名 2016/12/18(日) 07:08:23 

    運動会で自分の子どもが転んで1位になれなくて、子どものやる気が失せて他の競技をしなかった。なんで運動会を途中で中止しなかったんだってクレーム来たことある。
    このトピ見てあるある!って思った。
    この親にしてこの子ありだなっていつも思っちゃう。

    +62

    -2

  • 290. 匿名 2016/12/18(日) 07:09:40 

    経験年数的には中堅保育士です。
    皆さんのコメント見て「あるなー」と思いながら読んでいました。
    私は書類が結構負担になっています。私の地域は個人記録も月に1回書かなくてはならないので、月末になるとブルーです。。
    そして最近思うのは、子育てするより働いていた方が楽な親御さんが増えてるなと…。
    全員がそうとは言いませんが、そのような傾向にあると思います。
    純粋に生活の為に働いているお母さんの為なら私も頑張って支えたいと思いますが、明らかにそうでない方もいて…。
    未満児のみの園なので余計に子どもが可哀想になってしまいます。
    長文すみません

    +89

    -0

  • 291. 匿名 2016/12/18(日) 07:16:08 

    保育園は養護施設。これを認識してない人、多いし、自分で育ててないから変なクレームが出るんだから、親になれる年齢になる前に、子どもについて学ぶ機会を与えないと駄目だと思う。
    保育士を下に見れなくなるし、お金を稼ぐことが子どものためという考えや、子どもの大事な時期を人任せにしてしまうなんて考えがなくなるはず。
    子育て舐めるな!!

    +62

    -1

  • 292. 匿名 2016/12/18(日) 07:19:15 

    子供同士の喧嘩や、転んで少し擦りむいただけでめっちゃ謝ってくる先生…。
    ほんと気にしないでください!!
    そんな大した怪我じゃないですし、こっちは全然気にしてないので!!
    息子が保育園楽しそうな様子見てれば、良い先生方なのわかりますし。
    ほんと感謝しかありません。

    +97

    -1

  • 293. 匿名 2016/12/18(日) 07:20:13 

    障害児の対応に疲れる。辞めたい。

    +30

    -3

  • 294. 匿名 2016/12/18(日) 07:30:01 

    保育士が全国的に給料安いって
    昨今の日本しね問題やらで知れ渡ってしまったから、
    友達にも

    安いのによくやるねー
    一生はできないよねー

    と言われます。
    同僚も同じ経験が。
    どこか見下されてるのがわかります。
    子どもと遊ぶだけ、低学歴でもできる。
    など。

    でも、私1人で約5人のママが仕事にいけるんだ!
    私は子どもが大好きだ!
    成長を見たい!とそんな友達疎遠にしてやりました!

    保育士のみんな、やってられないけど
    頑張りましょう!

    +83

    -9

  • 295. 匿名 2016/12/18(日) 07:32:19 

    じゃあ辞めろよ!って思う。
    自分がなりたくてなった仕事でしょ?
    仕事量と給料が割に合わないなんてアンタ達が保育士になる前からわかってる事じゃん。

    +10

    -62

  • 296. 匿名 2016/12/18(日) 07:35:38 

    親の立場から失礼します。
    「保育士の皆さん、お疲れさまです、感謝しています」
    っていう感謝の気持ちは当然なんだけど、
    母親たちがそれを気軽に言うことがむしろ、
    保育士さんの待遇改善の足かせになっているような気もする。
    保育士さんに、
    「待遇は悪いけど、感謝されているからやりがいあります」
    って言わせているような気がしてしまうんだ。

    +80

    -8

  • 297. 匿名 2016/12/18(日) 07:37:24 

    >>295
    そ、想像力と思いやりがなさ過ぎる…

    その考えだとあなたの生活も脅かされるレベルであらゆることが傾きますよ。

    誰もが嫌!って仕事やめられるわけないでしょう。
    一家を支えてる人だっているんだし。

    +45

    -1

  • 298. 匿名 2016/12/18(日) 07:37:47 

    私は預ける側の保護者ですが、保育士さん本当に尊敬してますよ!
    子供産んで子育てしてる人なら保育士さんの大変さはよくわかる
    うちの園はみなさんいい先生達なので感謝してます!

    +11

    -15

  • 299. 匿名 2016/12/18(日) 07:42:18 

    ズレてごめんなさい。
    母親です。
    「モンペってどんなの?」
    「どんな親が理想的?」
    みたいに、
    子供よりむしろ保育士さんとか保育園にどう思われるか、どう思われたいか、
    っていう方に意識が向いている親には疑問を持つ。
    我が子に意識を向け、向き合っていれば、

    ルールやマナーを守ること
    保育士さんや保育園に対して誠意ある態度で関わること

    それらは自ずとなされることだと思う。
    子は親の姿を見ているから、
    「保育士さんにどう思われたいか」ではなくて、
    「子にどんな自分の姿を見せるか」という考え方も必要だと思う。

    +45

    -3

  • 300. 匿名 2016/12/18(日) 07:50:05 

    >>293
    障害児の対応って本当に大変だよね
    私は毎日◯ね、◯ろすなんかの罵倒や噛みつき、引っ掻きに何年もあるイヤイヤ期に今心折られてる

    +30

    -0

  • 301. 匿名 2016/12/18(日) 07:52:09 

    グレーゾーンの子どもを療育に通わせている元保育士です。

    我が子は玄関で泣いてしまうのだけど、あの手この手で頑張ってくれる先生。

    親子通園とはいえ走り回る子どももいる中保育する先生達。

    せめて自分の子どもは走り回らないように
    療育中は凄く頑張ってしまう。

    先生のおかげで来年からは幼稚園行けそうです。

    大人しく座れるようになりました。

    本当にありがたい。

    +46

    -3

  • 302. 匿名 2016/12/18(日) 07:58:07 

    >>29
    仕事でないのに預けようとする
    忘れ物当たり前
    オムツ保育園で外してもらうつもり
    しつけ保育園任せ

    などなど…。昼の話題です。結構見てます!汗

    +83

    -0

  • 303. 匿名 2016/12/18(日) 07:59:51 

    とにかく書類が大変。昼寝時間は子供のノートと保育日誌書いてほぼ終わり。おたよりや月案、一人一人のケースは持ち帰り。会議や研修もあるし、研修行ったら報告書は出さなきゃないし、行事前なんて毎日サービス残業&持ち帰りの地獄。
    うちはこれで毎月手取り13万弱ボーナス年4ヶ月です。地方ですが正規でこれですよ…

    +73

    -1

  • 304. 匿名 2016/12/18(日) 08:00:25 

    勿論やりがいがあるからやっていられるけど、園児には容赦なくパンチ喰らわせられるのに、こちらはひたすら耐えるだけ。
    その上モンペに対応って、そりゃあ泣きたい気分にもなるさぁ。

    +37

    -0

  • 305. 匿名 2016/12/18(日) 08:06:19 

    保育士ですが結婚を機にやめまーす。
    他人の子供より自分の子供を育てたい。
    他人の子供のトイトレなんてしたくない
    って思ってしまうくらい辛い仕事でしたー

    +79

    -2

  • 306. 匿名 2016/12/18(日) 08:10:07 

    子供が通ってる保育園はここ2年はご主人の転勤以外で辞めた先生がいません。
    見てる限りでは先生達も仲良さそうで雰囲気もいいです。
    親としては嬉しいですが、先生の入れ替えが激しい昨今では珍しいですよね。

    +32

    -9

  • 307. 匿名 2016/12/18(日) 08:11:02 

    保育士には子育て支援センターでの勤務もあります!!遊びに来たお母さんたちが子どもが危ないことしててもおしゃべりに夢中で放置。日ごろの疲れを癒してもらうにはいいんだけど、子どもから目を離さないでほしいなー。紙芝居や絵本を読んでいても子どもよりお母さんがしゃべってるよ…

    +71

    -1

  • 308. 匿名 2016/12/18(日) 08:11:13  ID:swq2Rto7Qu 

    >>163
    人生で一番可愛い時期だって実感する前に預けちゃうから、勿体無いって思わないので、だから働けるのかも。
    知ってしまったら復帰したくなくなるもん。

    +30

    -5

  • 309. 匿名 2016/12/18(日) 08:13:07 

    保育士さん、いつもありがとうございます!
    あべちゃんが、外国の女性に3000億援助するとか言ってるんだよ、保育士の優遇改善してあげて欲しい。

    +110

    -1

  • 310. 匿名 2016/12/18(日) 08:13:20  ID:grKluMDeHp 

    皆さん 日々ごくろうさまです。
    私は独身時代に五年、結婚出産して
    企業内託児所で今は働いています。
    母も保育士です。
    フルタイムの仕事は家庭をもつと
    本当にキツいし、自分のこどもを犠牲に
    させてしまう
    どんな仕事も妥協や迷いはあると思いますが、
    保育士は、人とかかわるのが日常であり、
    毎年、下手したら毎月こどもやクラスが変わるので、やっとクラスとしてまとまりがでてきたり
    落ち着いた頃に、また進級で先生とこどもと
    親との関係を作り直し。
    安定することがないのもしんどいですよね。
    去年の担任と比べられたりもあるし。
    行事を考えたり、指導するのが上手い先生もいれば、こどもに寄り添うのが上手い先生もいる。
    いろんな先生がいれば割りきれることも、
    今は先生が少ないばかりに一人に対する負担が大きいんですよね。
    このトピをみたお母さん、
    保育士に感謝します、とおっしゃるなら、
    なるべく早くに迎えに来てあげてください。
    こどもに関わり、触れあってあげてください。
    自分が休みのときはこどもを預けないでください。
    それが一番の保育士に対する感謝の形だと
    思います。

    長文失礼しました。

    +112

    -1

  • 311. 匿名 2016/12/18(日) 08:14:30 

    わりと激戦区だったのにパートでも入れちゃった人がいて、規定通り働かずに子供だけ預けたりしてる。
    そのくせ、お金払ってるんだからが口癖でトイレトレやこまめな着替えなど、要求は多い。
    こんな親がいるから辞めたくなるのわかる。

    +65

    -1

  • 312. 匿名 2016/12/18(日) 08:18:58 

    保育士が親にお願いしたいことは
    休日は子どもも保育園を休ませて
    仕事直帰で迎えに来て(買い物は子どもと一緒にして)
    パンツトレーニングは家でもやって
    スプーンや箸の持ち方も家で毎回言って
    両親共に言葉使いに気をつけて
    持ち物はしっかり名前つけて
    両親、祖父母ともに3歳過ぎてもご飯を口に運んであげる人多いけど自分で食べるようにして
    保育園は家の代わりじゃないよ!

    +165

    -1

  • 313. 匿名 2016/12/18(日) 08:20:44 

    20年保育士してます。給与はともかく有休があっても希望日にお休みが取れない。
    自分の子供の入学、卒業式、授業参観、学校行事は見事に園の行事とかぶったりして行けませんでした。こういう時普通の会社員だったらよかったな、と思います。ゴリ押しして休む先生もいますが、ものすごい陰口言われてるのを見て自分は出来ませんでした。

    +56

    -1

  • 314. 匿名 2016/12/18(日) 08:22:20 

    月から土まで働いて手取り13万だったけど平和だった、、一年で90万くらい貯金出来たし、、

    +7

    -4

  • 315. 匿名 2016/12/18(日) 08:26:51 

    保護者の人もいい人が大半だし、子どもはめっちゃ可愛い。なにしてても、近づいてくるから可愛い♡
    だけど…。
    転職先では上手くやれるか不安

    +5

    -1

  • 316. 匿名 2016/12/18(日) 08:33:03 

    >>243
    保育園に子供を預けています。先生方には本当にお世話になり感謝しています。
    行事は親としては子供の成長を感じすごく嬉しいです。でも保育士さんが行事のために無料奉仕の仕事や拘束時間が増えてしまっているのであれば無理にやらなくてもいいものなのでは(もしくは行事の数は最小限にした方がいいんじゃないか)と思います。

    残業手当がつかない無料奉仕って本来おかしいですよね。電通のサービス残業がこれだけ批判されている時代に何で国はそんな労働条件で保育士を働かせるのだろうと思います。
    本来サービスにはお金を払うものだから、例えば、行事参加は任意にして保育料と別に行事費を集金しそのお金で行事をサポートしてくれる人を雇うとか、何かいいやり方があればいいのに。(本当に貧しくて働いている人の子供は参加費用免除で。)

    +56

    -3

  • 317. 匿名 2016/12/18(日) 08:39:05 

    このトピをみて、保育士にありがとうと書いてくださる保護者の方。
    保育士としてとても嬉しいです。お金払ってるから当たり前だとなんでも保育園に押し付けて、文句いって、子どもより自分のことばかり。
    そんな人たちはきっとありがとうなんて思ったこともないだろうし、そんな人たちばかりだから、ありがたいと感じてくれる保護者に救われます。

    +84

    -2

  • 318. 匿名 2016/12/18(日) 08:43:49 

    子どもは大好きです。
    初任給は交通費含めて12万9千円でした。
    さらに働き始める1ヶ月前から
    正社員と同じシフトで研修。
    お持ち帰り仕事あり。
    お給料も出るからね〜
    と言われてたので時給800円くらいかなー
    なんて思っていたらまさかの5万円ww
    どうやって生活すればいいの?
    さらに残業でバスがない時間まで残らされ車買えと言われ、書類作るのに園にパソコンが1台しかないから自分のノートパソコンも買えと言われ、年収200万くらいなのに100万以上は飛んだよね(笑)

    毎日7〜20時、持ち帰りの仕事、女の人間関係、モンペの相手に疲れ果て辞めました。

    +56

    -0

  • 319. 匿名 2016/12/18(日) 08:47:38 

    わかります。もう疲れてしまいました。やりがいはあるものの、専門職、多忙にもかかわらず低賃金で人手不足、やる気も下がる一方でもう嫌になってしまいました。保育士がいいように使われているのがとても悲しく、やはり保育士で食っていくには無理があるようです…。転職を考えています。子どもたちは好きだけどつらいです…

    +32

    -0

  • 320. 匿名 2016/12/18(日) 08:55:07 

    もう辞めたい、辞めたいと思い続けて10年。今年度いっぱいでついに辞めます。
    決め手は自分の結婚、妊娠。人の子どものことなんて知らない。自分の子どものことだけ考えたい、と思うようになってしまいました。

    職場の人間関係には恵まれていたと思います。
    でもやっぱり自分の人生の方が大事!
    4月からもう保育園のこと考えなくていいと思ったら幸せ。

    +58

    -2

  • 321. 匿名 2016/12/18(日) 09:02:29 

    >>264
    ちょっと違うんだけど、幼稚園の役員やってるけど、すっごい分かる!
    予算的に厳しいから今年から少しづつバザーとか園児への贈り物とかの規模の縮小することになった。やっぱり陰でこそこそ今年は~みたいなこと言われてて、事情も知らないくせに!って腹が立つ。お前がやれよ!みたいな。

    何もやらない人に限って文句が多い。
    自分が何もやってないからどんだけ大変なのか想像ができないんだろうね。

    +64

    -1

  • 322. 匿名 2016/12/18(日) 09:04:54 

    マイナス絶対つくだろうけど吐き出します、、、。
    割と重めの発達障がいを持つ女の子にかなり悩まされています。

    他の子5人分以上のケアが必要で、少しでも嫌な事があると抱っこを強請り、抱っこしなければ自分自身への暴力(自傷行為)を繰り返すのでかなりの時間彼女を抱きながら他の子の保育をしています。体力的に厳しく、常に体調不良です。
    療育には週1回行っているのですが、彼女が休みの日には本当にほっとしてしまいます。普段保育時間も長い(お迎えはいつも18時前後)し、4歳児ですが言葉は一切出ないので(あー、うーのみ)意思疎通も困難。本当に疲れています。

    加配の先生は一応いますが短時間勤務、他にも数名発達障がいを持つ子がいるので手が足りていません。
    疲れているのは私だけでなく、他の保育士、勿論親御さんもなので甘えなのでしょうが、その子がやめて(退園)くれれば、、、と思ってしまいます、、、。

    +142

    -2

  • 323. 匿名 2016/12/18(日) 09:07:36 

    >>249
    仕事終わったらすぐ迎えに来るべきだよね
    延長利用して家事済ませてから来る人までいるけど何考えてんの?って感じ

    +87

    -0

  • 324. 匿名 2016/12/18(日) 09:10:52 

    >>18
    元保育士です。
    美容院に行く時間もありませんでした…

    +16

    -0

  • 325. 匿名 2016/12/18(日) 09:14:08 

    >>12
    実習に行って先生から無視される…とメールが来てから連絡が無くなり、学校にも来ない、しばらくして退学した子がいた。

    +8

    -3

  • 326. 匿名 2016/12/18(日) 09:15:04 

    私は保育士ではありませんがお邪魔します。
    いつもお世話になっておりますm(_ _)m
    保育士の皆さんの本音を知り切なくなりました。大変なお仕事の割りにお給料が少なく、残業、持ち帰りの雑務、モンペの相手、仕事とはいえ大変なお仕事だと思います。
    うちの子供達もお世話になっています。
    色々なモンペもいるでしょうが、なるべく先生方に迷惑を掛けない様に心掛け、感謝をしている保護者がいる事も忘れないで下さい。
    年寄りにお金をバラ撒くより、未来ある子供達のお世話をしてくれている保育士さん達のお給料をあげて欲しいと切に願います。

    +53

    -4

  • 327. 匿名 2016/12/18(日) 09:20:31 

    大変な仕事だよね。。
    私の母が、幼稚園・保育園・幼児教室に勤めてきて、今は学童で働いてる保育のプロみたいな人なんだけど
    小学生の頃、母はいつも家で教材作ったり、おたより書いたりしてたな〜、、私も紙切るの手伝ったりした(笑)
    私の子は待機児童になって、結局保育園入れなくて退職しましたが、母には
    退職は残念なことだけど、手元で育てることが子どもには一番だから、、って言われた。

    +62

    -1

  • 328. 匿名 2016/12/18(日) 09:22:30 

    『やりがい搾取』の最たる仕事だと思う。

    +75

    -1

  • 329. 匿名 2016/12/18(日) 09:25:25 

    >>322

    療育センターとか、発達支援センターとか無い地域ですか?

    +2

    -0

  • 330. 匿名 2016/12/18(日) 09:34:01 

    今までとっくに限界を超えてるのに何とか続けてきたけど、もはや子どもの可愛さと保護者からの感謝だけではこれ以上頑張って働く気力も体力も無くなってしまった。。
    仕事量の負担、体力、ストレス、精神もすり減るし自分の時間もろくにない中でこの安月給。。

    +18

    -0

  • 331. 匿名 2016/12/18(日) 09:38:01 

    国家資格で命を預かる責任の重い仕事、この待遇は本当におかしいと思う。
    ベテランでも辞める人が後を絶たないし新しい人も三年以内にいなくなっていく。このままじゃ誰も保育士に就かなくなるよ。

    +50

    -0

  • 332. 匿名 2016/12/18(日) 09:40:53 



    造形も壁面構成も読み聞かせもすきだったけどピアノが本当にひけないし楽譜よめなくて諦めた高校生のとき。
    ピアノ小さいときからやっとけばなー
    高2から始めたらまったくわからなかった…

    +8

    -3

  • 333. 匿名 2016/12/18(日) 09:43:09 

    >>38
    二〜三年経験したら辞めます。一生の仕事とは思わない。

    +7

    -3

  • 334. 匿名 2016/12/18(日) 09:47:26 

    書類が増えたり保育時間がのびたりとどんどん仕事が増えてる、、ただでさえ職員少なくて負担大きいのにこれ以上こなせないよ、、

    +17

    -0

  • 335. 匿名 2016/12/18(日) 10:04:55 

    >>83
    野原しんのすけですか?w

    +0

    -3

  • 336. 匿名 2016/12/18(日) 10:08:05 

    保育士歴十数年です。
    今は子どもも保護者も対応が難しくなっている気がします。
    そして対応が難しい子ども(発達障がい、障がいを持っている子どもさんという意味ではなく)や保護者の子程、長時間、月曜〜土曜まで保育所にいるような気がします。
    保護者がお休みの時に一緒にお休みする子は、保育所でも手のかからない子が多いです。
    もちろん仕事なので、どのような子でも変わらず接しますが、どうしても一人担任だと手のかかる子ばかりになってしまうので、たまには手のかからない子とゆっくり遊んだりおしゃべりしたいなぁと思ってしまいます。
    長々すみません。

    +65

    -1

  • 337. 匿名 2016/12/18(日) 10:09:55 

    パートですが、仕事も責任も社員と変わりません。土曜も出勤させられてました(週6)時給850円。
    人間関係(先生同士、保護者)も大変。職場は悪口ばかり。誰も信用できない。
    行事前のストレスなんて半端ない。
    担任もってるから辞めたくても3月末まで辞められない。しかも辞めるのに前年の10月には言わなきゃいけない。
    辞めるの分かってて、いづらいまま働かなくちゃならない。
    子供は可愛いしやりがいはあるけど、次は保育士じゃないパート探します。

    +24

    -0

  • 338. 匿名 2016/12/18(日) 10:11:21 

    高校の保健体育で、一週間の職場体験を男女共にして欲しい。
    若い人に子供を持つという事、親とはどうあるべきか
    考える機会になるんだけどな…

    数学とか受験にかかわる勉強だけじゃなくてさ。

    +31

    -2

  • 339. 匿名 2016/12/18(日) 10:14:23 

    >>322
    そのように発達障害が重いのに、週一回療育って少なくないですか?
    私の子も発達障害あって、週5回療育園に通ってますが、私の子のほうが障害の程度がマシだと思う。

    確かに家庭の事情があって、保育園に入れて働かざるを得ないこともありますが、そんなに障害が重い場合は療育の回数を増やしたり、療育園に転園したほうがいいとおもう。

    +37

    -1

  • 340. 匿名 2016/12/18(日) 10:20:56 

    保育士さんの皆様、いつもお世話になりありがとうございます
    毎日のお世話におたよりに加えて季節ごとのイベント、発表会や運動会、プログラムなど手作りの品を見ると、持ち帰りや残業などでご自身の時間を割いて作業されているのだといつも感謝の気持ちでいっぱいです
    本当にいつもありがとうございます

    +26

    -3

  • 341. 匿名 2016/12/18(日) 10:28:39 

    >>339
    親の意向で普通の子と一緒にしたいって事で療育園に入れてないんじゃない?
    残念ながら認めたくないとか、うちのこの症状は軽いから大丈夫というのはあるよ。
    私の働いてる園でも小学校に上がる子どもで支援級でも微妙な子を普通学級に入れようとしてる親御さんもいるし。
    無理やり入っても辛いのは子どもなんだけどねー。

    +45

    -0

  • 342. 匿名 2016/12/18(日) 10:33:06 

    >>309
    安倍ちゃん、その金で保育士の月給20万円まで引き上げてあげてくれー。

    +48

    -1

  • 343. 匿名 2016/12/18(日) 10:37:57 

    毎日21時まで帰れない。製作の準備や仕上げ、行事の準備で残業。できても先輩が帰らないと帰れない。
    帰ってから、週案・月案・クラスだより・児童票。
    日曜祝日も休日保育始めたから、月~日まで働いてまた月曜日仕事。
    主任に、連勤になる場合はに休みを各自交渉して休めと言われたけど
    先輩に休みを代わってくれだなんて言えない。
    労基に匿名で相談したが、日曜日の賃金が支払われている場合は違法ではないと。
    生理が止まって三年でやめてしまった。

    +30

    -1

  • 344. 匿名 2016/12/18(日) 10:48:41 

    設定保育で使ってる物が保育士の自腹って聞いたときは
    お遊戯かいとか、運動会、行事で使うものを作る材料費は親から徴収して良いんじゃないの?と思った。

    +31

    -0

  • 345. 匿名 2016/12/18(日) 10:54:04 

    シンプルに保育士辞めたい。転職したい。

    +20

    -0

  • 346. 匿名 2016/12/18(日) 11:03:05 

    >>234
    今1歳の子供を持つ保護者です。
    周りの保育園ママは結構普通にやってますよ。

    「今日休みでこれから夫婦二人でランチなんです~♪保育園預けてると こういうこともできるし、良いですよ~♪お宅はいつから預けるんですか?」って言われました。
    私は外食でも子供と一緒に行ったほうが楽しいし、なんだかすごく違和感を感じてしまいます。
    確かに子供連れで行けない雰囲気のお店もありますし、大人と同じものを食べられないってこともありますけど。
    そういう母親って精神的に子供っぽい人が多い印象です。

    +64

    -3

  • 347. 匿名 2016/12/18(日) 11:05:18 

    保育士で働き続けるなら、絶対公務員になるほうがいいよ!私立と違って、異動もできるし、児童館、庁舎勤務にも移れる。疲れるけど、働きやすいよ。

    +44

    -0

  • 348. 匿名 2016/12/18(日) 11:10:14 

    公立の非正規保育士やってます。1日8時間勤務休憩なしで毎月12万の給料。それから駐車場代プラス給食費でマイナス1万。国家資格なのに資格手当なし。親は傲慢で自分は子育てする気全くなし。預かってもらって当たり前な態度。一緒に働いてる保育士は正規なのに全然使えない。毎月、週案月案おたよりピアノの練習持ち帰り仕事で、もうやる気ない。保育士不足当たり前。

    +16

    -0

  • 349. 匿名 2016/12/18(日) 11:16:09 

    >>329
    322です。
    あります。その女の子も週1回通っています。担任や主任も様子を見に行ったりしました。
    抱っこについて相談したら、沢山抱っこしてあげて愛情注いでください^_^
    と言われただけです。
    自分の子どもだったり、その子だけしか保育園にいないならそうしてあげたいとは思うんですけどね、、、。

    +11

    -0

  • 350. 匿名 2016/12/18(日) 11:19:19 

    待遇改善には今以上に退職者が増えて、全国的にますます運営困難にならないと無理っぽい

    +6

    -0

  • 351. 匿名 2016/12/18(日) 11:19:57 

    子ども保護者と言うより私の務めてる園ではパワハラしてくる主任が原因で今年度で辞めます。

    +22

    -0

  • 352. 匿名 2016/12/18(日) 11:21:36 

    コンビニバイトの方が楽で稼げることを知った。
    国家資格でこの扱いひどくない?

    +86

    -0

  • 353. 匿名 2016/12/18(日) 11:21:39 

    新人が年度途中でドロン。ただでさえ人手不足なのに今年度は補充しないで行くみたい。
    1週間位なら頑張れるけど3月末まで、このままと思うと泣けてくる。

    +42

    -0

  • 354. 匿名 2016/12/18(日) 11:22:23 

    家族経営で引き継いだだけのおばさん園長、ろくに顔も出さないから現場の実情を全然わかってない!
    株式の園とかは実際どんな感じ?

    +20

    -0

  • 355. 匿名 2016/12/18(日) 11:25:06 

    余裕がなくてイライラしてしまうし次から次に仕事に追われてゆっくり子どもに寄り添う時間ももてません。
    小規模の園の方が良いのかな〜。

    +40

    -1

  • 356. 匿名 2016/12/18(日) 11:25:43 

    認可保育園 はお給料が高いイメージ。ボーナスもあるし、何より公務員。
    私立保育園は過酷な長時間労働で給料ご安い。
    15年ほど前新人保育士だった頃夜遅くまで居残りで教材作ってて、友達とお給料を実質労働時間で割ったら、時給450円以下でお互いに口をアングリ開けて顔を見合わせた。
    せめてお給料が高ければ我慢して働ける。

    +11

    -10

  • 357. 匿名 2016/12/18(日) 11:26:01 

    民営化は全体の平均下げて行くだけな気がする。
    政府としてもそっちのが自由にやってくださいとして楽なのでしょうけどね。
    保育士、疲れてる方

    +16

    -1

  • 358. 匿名 2016/12/18(日) 11:26:20 

    >>353
    退職者や育休等の休職者が出たら補充してほしいですよね!
    誰がその穴埋めると思ってるんだ!

    +23

    -0

  • 359. 匿名 2016/12/18(日) 11:27:05 

    うちの保育園の先生はみんながたいがいい。園長含め全員女だからなんでもやらないといけないしね。体力がないとやっていけないですよね。
    本当に給料もっとあげてほしいなぁ。

    +14

    -1

  • 360. 匿名 2016/12/18(日) 11:29:37 

    >>339
    322です。
    少ないと思います、、、。
    何よりその子が保育園で窮屈な思いをしているようにも思えるし、夕方遅くのお迎えに不安そうで、特に今の日が短くなってる時期、16時を過ぎるととても悲鳴をあげ走り回ります。わざと壁にぶつかろうとするので追いかけるのに必死です。
    ご両親は大きな会社のエリート社員で、保育園を希望しています(療育には祖母がついてるようです)。
    入園する時はまさかここまでとは思わなかったし、ご両親からはだいぶ落ち着いたと聞いていました。出来ることは入園してから増えましたが、成長するにつれまた別なた問題(自我の芽生えや体の成長に伴う力の入り方)も出てきています、、、。

    +17

    -2

  • 361. 匿名 2016/12/18(日) 11:32:01 

    >>356
    認可保育園には公立、私立の両方がありますよ。

    +29

    -0

  • 362. 匿名 2016/12/18(日) 11:33:29 

    お便りとか、子どもの成長やありのままを載せて、けっこう頑張って書いてるんだけどなー
    ちゃんと読んでくれている親がどれくらいいるかな、、、

    +65

    -1

  • 363. 匿名 2016/12/18(日) 11:34:01 

    >>358
    そうなんですよ(涙)
    早番、遅番の日数も多くなるし既にヘトヘトです。

    +6

    -1

  • 364. 匿名 2016/12/18(日) 11:35:48 

    >>56
    19時までの園なのに日付の変わる頃まで迎えに来ない親がいる

    自宅にまでクレーム言いに突撃してくる親がいる

    近所の保育園の話。

    +59

    -0

  • 365. 匿名 2016/12/18(日) 11:36:22 

    妹が保育士です。
    教育の業界は、「子どものためでしょ」の魔法の一言で、いくらでも先生に無理をさせられるところだなと感じております。
    皆さんお疲れ様です。有難うございます。

    +70

    -0

  • 366. 匿名 2016/12/18(日) 11:38:12 

    >>341
    322です。
    認めたくない、というよりはご両親が仕事が大切で保育園に預けてる感じです。エリートです(地元でも有名な企業の研究員?みたいです)。
    上のお子さんがかなり優秀(私立小・とあるスポーツのホープ)で手がかからなかった分、その子について戸惑ってると話されていました。ご両親自体は良い方で所謂毒親ではありません。仕事が大事なのもわかります。子どもに愛情は注いでいると思います。

    +16

    -1

  • 367. 匿名 2016/12/18(日) 11:39:54 

    >>364
    24時過ぎまで!?
    それはアウトじゃないですか?
    保育士さんどうしてるんだろ。何より子どもが可哀想。

    +67

    -0

  • 368. 匿名 2016/12/18(日) 11:40:14 

    3歳児クラス担任
    乱暴でやんちゃな男の子たちに
    こまってる。
    親はなんであんなほったらかしになる?

    ほんとこまる

    30近くの人数のなかに、グレー疑惑が三人。
    2人担任じゃやってられん

    +64

    -0

  • 369. 匿名 2016/12/18(日) 11:45:07 

    >>363
    そういう園は今後も同じ状況になる度繰り返されるのでしょうね。私が勤めていた園もそうでした。
    早めに一般企業に転職して良かったです。保育士の業務ってどう考えても一人分の仕事量じゃないですよ。

    +19

    -0

  • 370. 匿名 2016/12/18(日) 11:50:29 

    保育士14年やってます!
    給料安いし、疲れるし、書類とか行事とか人間関係とか、大変なことたくさんあるけど、やっぱり子ども達の笑顔見たり、成長を間近で見られたり、保護者にお礼言われるとやっててよかったなーって思い、やめられません。行き遅れもありますが…
    私の天職です♡

    +15

    -10

  • 371. 匿名 2016/12/18(日) 11:50:49 

    私立の保育士さんに聞きたい。
    友人の娘さんが私立の保育士さんで、ボーナス手取りで80だったって。
    四年目でそんなに貰えるものなの?

    貰える ➕

    話を盛ってる(貰えるはずない) ➖

    +0

    -76

  • 372. 匿名 2016/12/18(日) 11:54:34 

    国家資格の正規職員をするよりパートのが稼げるという虚しさ

    +41

    -0

  • 373. 匿名 2016/12/18(日) 11:54:51 

    都内の保育園で働いてます

    給料低くて、保育園で8時間半働いたあとに居酒屋でバイトしてたときもありました

    +24

    -0

  • 374. 匿名 2016/12/18(日) 11:55:31 

    もうすぐ1歳なる双子がいて、
    経済的に私も働かないといけないので
    来年あたり保育園預けようかと予定していましたがここ見てやっぱりやめようか迷ってきました。
    激務すぎる保育士さんも、1歳代で預けられる自分の子どもたちも可哀想だ。

    +55

    -3

  • 375. 匿名 2016/12/18(日) 11:57:39 

    >>45
    一歳児は、保育士一人に対して子ども6人ですよ

    +20

    -1

  • 376. 匿名 2016/12/18(日) 11:59:32 

    書類の量、保護者対応、支援児の対応、上からの重圧…

    こんなのが重なりついつい子ども達に、小さなことで怒ってしまいそうになる。
    絶対にそれだけはしちゃいけないと思って、抑えますが、本当にもう苦しい。

    来年度いっぱいで辞めます。

    +29

    -1

  • 377. 匿名 2016/12/18(日) 12:06:36 

    もう一度進路選べるなら保育士にはならない

    +46

    -0

  • 378. 匿名 2016/12/18(日) 12:10:11 

    >>364
    よくそこの職員働いてますね!?
    即辞める!w

    +7

    -1

  • 379. 匿名 2016/12/18(日) 12:19:42 

    >>371
    園児数が超多いお勉強幼稚園ならあり得るかな。
    私の友達が結構ボーナスもらってたよ、幼稚園で(それでも40万だか50万?)。
    私も幼稚園で働いてるけど、冬は一月分。びっくりポンですな。

    +20

    -2

  • 380. 匿名 2016/12/18(日) 12:27:09 

    >>11

    海外のシッターって、アメリカなんかは近所の高校生、大学生だよ
    子供のバイトなんだけど(遊び相手なんかしない)
    日本でシルバー人材センターでシッター頼む方がまだまし

    ちゃんと毎日来てくれて躾にも携わるようなのはシッターではなくてナニーでは?(所謂育児を変わりにやってくれる)
    こちらもプロのナニーと外国人等の(移民含む)ナニーといる
    どちらにせよ、無認可保育園よりかなり高額になるよ

    どこが日本はシッターが高いと思ったのかな?
    シルバー人材使ってみればいいじゃん

    +17

    -0

  • 381. 匿名 2016/12/18(日) 12:29:36 

    今の時期胃腸炎が流行ってますが、園で体調が悪くなってもお迎えに来てくれないし、治りきらないまま連れてきたり…。
    仕事が休みにくいのかもしれないけど顔色が悪いまま登園してる子を見ると可哀想です。

    そんな親に限ってうちの子は感染性じゃないって言うけど、実際家族にも移ってるし…。
    保育園は集団生活なのに自分の子さえよければいいという考えの保護者が多くて、いくら園で気をつけても感染を防ぐのが難しいです。

    +92

    -0

  • 382. 匿名 2016/12/18(日) 12:30:56 

    >>35
    その家庭の事情があると思います。
    何考えてるんだなんてまるでおかしいみたいな言い方は良くないと思いますが。

    +7

    -22

  • 383. 匿名 2016/12/18(日) 12:43:53 

    保育士さん、トピズレですが質問させて下さい。
    この間、うちの子がお昼寝中に2回吐き迎えに行きました。保育園で借りた布団にも吐いてしまったので持ち帰って洗ってきますと言ったら、とても感謝されました。
    それが普通と思ってたのですが、他の保護者は違うんですか?
    また、布団を洗ったのですが給食がカレーだったのでシミが落ちず…。買って返しますと言ったら洗ってくれただけで有難いと…。本当は買って返すべきでしたか?

    +34

    -5

  • 384. 匿名 2016/12/18(日) 12:44:48 

    >>382
    実際おかしいでしょ。三ヶ月から預ける事情って何?
    育てられないのわかってるのに計画性なさすぎ。

    +45

    -5

  • 385. 匿名 2016/12/18(日) 12:58:47 

    子供が好き!だけじゃやってられない
    未満児なんて毎日戦争だよ・・・

    +21

    -0

  • 386. 匿名 2016/12/18(日) 12:59:13 

    看護師の仕事も凄く大変だと思うけど、看護師の給料や公務員の給料からもう少し保育士さんにまわすことはできないのかな。待遇改善されないと年々保育士さん減って待機児童も増えていきそう。

    +15

    -7

  • 387. 匿名 2016/12/18(日) 12:59:16 

    >>3
    こんなんが存在してるから女性差別があるんだね

    +8

    -0

  • 388. 匿名 2016/12/18(日) 13:00:52 

    ここを見て従姉妹を思い浮かべてしまった。
    両親は定年まで大企業で共働きで、元々子供に対して興味がないことも相まって放置気味に育てられた結果、彼女は家事も育児もろくにできない大人になってしまいました。
    今は旦那に全てを丸投げして、自分は深夜まで呑みに行ったり自由に生活してるみたいです。
    育児を保育園に丸投げしてる人ってこういう大人を量産してる自覚はないのですかね?
    他所で面倒を見てもらうにしても家庭でもしつけや教育しないと子供は何も身に付けませんよ!
    20~30年後に家事も育児もできない母親が急増中と、社会問題になってそう(笑)

    +25

    -1

  • 389. 匿名 2016/12/18(日) 13:01:52 

    私は年長児25名一人担任。
    その中に自閉症一名、グレー三名
    日々の保育はもちろん、
    行事に追われ書類に追われ
    保護者対応に悩み
    ほんとにしんどい。
    自分の時間ほとんどありません。

    でも、この仕事が好きです。

    けど、自分の子どもがいない、
    今しかできない仕事だと思っています。

    +39

    -1

  • 390. 匿名 2016/12/18(日) 13:02:57 

    親がおかしい奴多いから大変そう

    +20

    -0

  • 391. 匿名 2016/12/18(日) 13:07:39 

    人手不足だと預ける側も少し心配。労働力に合ったお給料にしてあげてほしい。

    +10

    -1

  • 392. 匿名 2016/12/18(日) 13:09:18 

    >>384
    保育士です。
    うちは6ヶ月以上からだけど、世間では3ヶ月から(産休明け)という保育園、普通にあります。それだけ需要があるという事。
    休みが欲しくても子どものそばにいたくても、職場がそれを許さない、、、社会問題として有名ですよね。おかしいと私も思います。
    仕事を辞めれない人もいるのは確かです。
    お金だけの問題ではない人も沢山います。
    子どもが出来た産まれるのタイミングで仕事を辞めれる人、辞めてもいい人だけではありません。
    仕事だけではなく、不運な事態(急病・配偶者の急死・介護)も十分あり得ます。

    この世の全て、計画通りになるはずがありません。
    子どもが犠牲になるなんておかしい。
    それは殆どの保育園を利用するお母さんが思っています。
    自分が知る常識が通じない事、信じられない事、この世の中沢山ありますよ。

    +27

    -5

  • 393. 匿名 2016/12/18(日) 13:10:56 

    >>362 さん
    私、お便りを毎回楽しみにしていて、配布されたら隅から隅まで読んでます。
    数年前のものでも捨てずにファイルに入れてとってあります。
    いつもありがとうございます。

    +54

    -1

  • 394. 匿名 2016/12/18(日) 13:12:53 

    クラスで流行している胃腸炎を貰い寝込んでいました。
    予定していた友人の結婚式の予定がパーになり、保育士馬鹿野郎と思っていたところです。

    +29

    -2

  • 395. 匿名 2016/12/18(日) 13:13:03 

    >>383
    園の布団はこちらで洗濯が多いですね。自分から「洗います」って言ってくれることは少ないです。

    +32

    -1

  • 396. 匿名 2016/12/18(日) 13:16:50 

    >>383
    布団で吐いたからって、持って帰るというお母さんうちにはいません。
    と、いうより保育園で洗うのが当たり前だと思ってます。
    汚したから買い替えますと言ってくれるお母さんもいません。
    だから感謝されたんだと思いますよ。今は普通のことができない保護者が多いし…
    ちなみに保育園の服など貸し出しても返さず、自分のとこの服のように着せてくる保護者もいます。

    +80

    -0

  • 397. 匿名 2016/12/18(日) 13:17:05 

    幼稚園の先生って
    数年で辞めて若くして結婚する人が多い
    でも、元先生が子供数人連れて若ママやっているところに遭遇すると
    幸せそうでよかったなぁと思う

    +23

    -0

  • 398. 匿名 2016/12/18(日) 13:17:50 

    保育の安月給だけピックアップされて‥
    と、巷では耳にしますが、本当に仕事量に見合った給料ではありません。給料上がるというのも言ってるだけで都市伝説では‥。
    私は最近50日間ぐらい休日ゼロで7時半から22時まで働きました。
    子どもと笑い合える時間がなければとっくに辞めています。

    +24

    -0

  • 399. 匿名 2016/12/18(日) 13:17:59 

    疲れちゃいました。

    +25

    -0

  • 400. 匿名 2016/12/18(日) 13:18:18 

    >>383
    保育園で働いています。
    基本嘔吐物やうんちは保護者の方に洗ってもらいます。感染症が心配ですからね。
    勿論感謝します。それはまあ社交辞令的?な感じです。深く考えなくても大丈夫です。今まで汚れ物を返して何か言われた事が、貴方の園であったのかもしれませんね。

    カレーの染み付き布団は買って返さなくていいと思います。洗ったのなら十分です。
    逆に買って返されたら困ります。もし他の園児が同じように落ちない染みを付けた時の対応に困りますからね。

    、、、でもこれはあくまで私の意見なので色んな方の話も聞いて参考にしてくださいね。

    +11

    -0

  • 401. 匿名 2016/12/18(日) 13:19:44 

    >>12
    保育士は実習生の積極性を見ています
    何も教えてくれないのではなく、実習生から質問や疑問を投げかけて保育士のアドバイスを活かしていくことが必要です

    あなたの言う、子どもがポカーンとしているというのはあなたもただその姿を見て子どもと同じ立場になってしまい保育士の負担が増えますよ

    +47

    -5

  • 402. 匿名 2016/12/18(日) 13:20:41 

    一部の保護者の皆さん!我が子の出番じゃ無いからって、出し物中にずーーーーーっと大きな声で井戸端会議をするのはやめてください(´;ω;`)!

    先日のクリスマス会での気持ちです(笑)
    子供たちも一生懸命頑張ってるのはもちろん、私たちも一生懸命考えて構成練ってるんです

    あと、せめて、注意事項くらい聞いてください(´;ω;`)
    何度も保護者席の説明を聞きに来るくらいなら一言聞いてください(´;ω;`)

    +65

    -0

  • 403. 匿名 2016/12/18(日) 13:21:23 

    >>392
    シングルでも病気でもないって書いてありますよ!

    +5

    -1

  • 404. 匿名 2016/12/18(日) 13:21:44 

    産後に病気になった為、預けています
    先生方のお陰で私は死なずに済みました
    本当に感謝、尊敬しています

    昨年、大量に退職され驚きました
    女の園は大変と聞きますが
    子どもはいつまでも先生方を忘れず
    話題にします
    ○○先生、大好き。と。

    私も未だに自分の担任の先生方を覚えています
    待遇の改善を切に望みます‼

    +50

    -2

  • 405. 匿名 2016/12/18(日) 13:22:02 

    ここを読んでると、いたたまれない気持ちになる。子供が不憫過ぎる。深夜近くまで預けたり、仕事が休みでも子供を預けたり、子供を何だと思ってるのでしょうかね?
    保育園で友達と遊ぶことも楽しいと思いますけど、自宅で親と触れ合うことは特に小さい時期は必要な気がしますが。
    もちろん、生活の為に後ろ髪を引かれる思いで預けてる人もいると思いますが、育児が苦痛だからとか働く必要ないのに自分が自由にできるお金が欲しいからとかの理由なら預けるな!ベビーシッター雇え!と思ってしまいます。

    +72

    -1

  • 406. 匿名 2016/12/18(日) 13:28:05 

    看護士の友達に
    保育士は子どもと遊んでるだけで給料もらえていいよねー。こっちは人の命預かってお世話もして体力勝負なのに給料少なすぎる!やってられん!
    と、言われた。

    は?何言ってんの?こっちだって大事な命預かって、お世話して体力勝負で、サービス残業当たり前で書類もあって、更に保護者の対応までしなきゃいけないのに看護士より給料少ないわ!
    と、思った。

    看護士大変でしょー感がすごくて、それから疎遠になった。

    +125

    -1

  • 407. 匿名 2016/12/18(日) 13:28:23 

    >>69
    男嫌いな人集まれってトピ立てなよ。
    まあ、ここの管理人男だから、男に不都合なトピは採用しないだろうけど。
    以前からあちこちのトピで定期的に暴れてる、男に殺意を抱く一部の人による暴言が見苦しいんで、ちょっと自粛して欲しいですね

    +2

    -1

  • 408. 匿名 2016/12/18(日) 13:30:35 

    >>168
    すごく良い保育士さん...

    私は保育士目指してたけど挫折しました。
    上司に嫌味言われる、って
    嫌味もなにも休ませなきゃいけないって
    職場が保育園だからこそ理解があるものじゃないの?

    +8

    -0

  • 409. 匿名 2016/12/18(日) 13:34:09 

    長く働いてると腰がやられて子どもサイズの机や椅子を運んだり、配膳するのが本当に辛くなる。若い保育士さん、今から姿勢に気をつけて仕事するように気をつけてね。

    +26

    -0

  • 410. 匿名 2016/12/18(日) 13:38:07 

    元々幼稚園だったけど昨年から認定子ども園になりました。01歳児を扱う大変さ、日に日に増える子ども、定着しない保育者、回らないシフト、問題山住で疲れました。

    +29

    -0

  • 411. 匿名 2016/12/18(日) 13:40:07 

    働かなきゃいけないから預ける、じゃなく、
    預けたいから働く、みたいな人には腹が立つ

    +76

    -1

  • 412. 匿名 2016/12/18(日) 13:40:29 

    >>156
    同感です。
    何か起きると心配より「あー何で、、」とか「えーまたー?」とか保護者に謝罪しなければいけない、何と言われるかで憂鬱になってしまいます。
    保育士向いてないです。

    +16

    -0

  • 413. 匿名 2016/12/18(日) 13:42:37 

    胃腸炎が治りきらないうちに
    揚げ物とか食べさせる…とか
    喘息なのに、カレーとかの刺激物食べさせる…とか、
    病児に寄り添えない親がたくさんいる

    +58

    -0

  • 414. 匿名 2016/12/18(日) 13:43:58 

    長くてバサバサした髪を束ねない子が多い。目にかかるし、不衛生

    +54

    -0

  • 415. 匿名 2016/12/18(日) 13:46:31 

    時間にルーズな親が多い。
    遅れても、すみませんのひと言もない。
    子どもがまだ遊びたくて帰りたがらないと、言い聞かせるでもなく居座る‼︎

    +47

    -1

  • 416. 匿名 2016/12/18(日) 13:48:23 

    夜ふかしさせちゃう親が多い!

    +39

    -0

  • 417. 匿名 2016/12/18(日) 13:49:41 

    発達障害に気づかない、か、気づかないふりをしてるのか…そんな親もいる

    +59

    -0

  • 418. 匿名 2016/12/18(日) 13:52:50 

    今の園は6年目ですがボーナスは年二回、2ヶ月分ずつ出ます。すんごい引かれちゃう…

    +9

    -0

  • 419. 匿名 2016/12/18(日) 13:55:09 

    子どもと接する以外はもっと仕事を効率化してほしい!書類も全て手書き、制作や壁面も細部までこだわりつくす先輩保育士、押し寄せる行事、キリがない!

    +38

    -0

  • 420. 匿名 2016/12/18(日) 13:55:36 

    買い物を済ませてからお迎えにくるやつもたくさんいるけど、
    大変でもお迎えしてから買い物に行けよ‼︎

    +57

    -1

  • 421. 匿名 2016/12/18(日) 13:57:39 

    遅刻欠席早退は
    事前に連絡しなさい。
    社会人として当たり前。
    あんただって仕事してるなら、わかるだろ?

    +36

    -0

  • 422. 匿名 2016/12/18(日) 13:58:05 

    育児中に保育資格取ってパートやってみたけど、いやいやほんと、この仕事根本的におかしい。
    とにかく行事の量と質が多すぎる。
    書類が細かく多すぎる。

    結局やめて事務職してるが、民間でこんな非効率なことしてたら会社潰れる。

    もっとザックリでいいと思うし、お遊戯会みたいものもっと適当でいいでしょう。クオリティにこだわりすぎる。

    女社会なんだよね結局。男がもっと関与している世界ならザクザク改革しそう。

    給与の問題だけでなく、福祉全体抜本的な問題だと思った、

    +60

    -0

  • 423. 匿名 2016/12/18(日) 13:59:30 

    正直、嫌いな子もいる

    +52

    -1

  • 424. 匿名 2016/12/18(日) 14:02:28 

    休みの連絡くると、
    表では
    〜ちゃんいないとさみしいです、とか言うが、内心、子ども減って嬉しいな^o^って思う

    +83

    -3

  • 425. 匿名 2016/12/18(日) 14:06:19 

    中高生の兄や姉にお迎えさせるのには大反対。やっぱり親が責任持ってお迎えできない状況は良くない‼︎どうしても、という一回ならともかく、いつも子どもに任せて当然、でいいと思ってる親はダメ

    +28

    -2

  • 426. 匿名 2016/12/18(日) 14:07:56 

    オリンピックにお金使うなら、
    保育士の給料に使ってよ

    +60

    -2

  • 427. 匿名 2016/12/18(日) 14:10:27 

    みんな、小1、小4の壁のトピ見てごらん
    私たちはこんな母親たちの奴隷にさせられてるんだなあ〜って悲しくなるよ
    子どもを預けて働くことが当たり前って思い過ぎてる
    預けられる環境があることに感謝してる人なんて1人もいない感じ
    切ないよね

    +55

    -2

  • 428. 匿名 2016/12/18(日) 14:11:15 

    >>424
    本当それw幼稚園じゃないんだからどんどん休んでください!5分でも早くお迎えきてください!

    +45

    -0

  • 429. 匿名 2016/12/18(日) 14:11:21 

    >>424
    わかります
    先週うちのクラスで風邪が流行って半分休んだ時心の中で小躍りした笑

    +48

    -0

  • 430. 匿名 2016/12/18(日) 14:12:52 

    お迎えのタイムカード押してから長々と保護者たちがおしゃべりしてるよね
    おしゃべりの前に子どもを引き取りに来てくれませんか?
    子どもはあなたを待ってるんですよ

    +41

    -0

  • 431. 匿名 2016/12/18(日) 14:14:03 

    保育園6年、幼稚園2年
    担任もってバリバリ仕事してたけど
    今年度で寿退社。
    あんなに辞めたかった仕事なのに
    今年で最後と思うとなんだか寂しい。

    でも自分の家庭ができたら
    絶対に戻りたくない。
    パートでも嫌。

    +37

    -0

  • 432. 匿名 2016/12/18(日) 14:14:55 

    >>415
    遅番だとその子が帰らないとこっちも帰れないって察してほしい
    あなたが遅れた分サービス残業なんですけど

    +29

    -0

  • 433. 匿名 2016/12/18(日) 14:15:07 

    保育士って、准保育士ができるって話なかったっけ?

    准保育士だったら仕事内容はなんだろう?
    保護者のクレーム対応とか?

    +7

    -3

  • 434. 匿名 2016/12/18(日) 14:16:46 

    >>433
    どうせできないよそんな資格
    だって認定こども園の話も結局中途半端じゃん

    +20

    -2

  • 435. 匿名 2016/12/18(日) 14:17:41 

    元保育士です。

    同業者に、行事とか、運動会とか、発表会とか、クリスマス会とか餅つきとか、そんなに頑張らなくていいですよ、と言いたくなる。

    運動会や発表会の練習中に休む子とかいるんですけど、保育士たちは
    「こんな時期に旅行で休むなんて信じられない」「当日子供がうまく踊れなくてもいいのー?!」
    「サンタさん来るのにね!!(バカじゃない?)」とか
    悪口三昧。保育士たちは悪口とも思ってないですけど。
    はー、それって理不尽っていつも思ってた。

    別に、保護者は「教えてくれ」って頼んでねーだろ、そこまで完璧を望んでない。
    それより家族旅行の方が大事だわ、家族の時間の方が大事だわと思う。
    勝手に園で盛り上がって、いつも子どもたちに教えてやってる!
    私たちはこんなに完璧に教えている!行事してやってる!って意識の園が多いです。

    もっと保育に専念したビジネスライクの職場でいいと思ってた。
    だから保育士やめました。
    変な熱血先生が多いです。(本人同士いわくプライドが高い)
    特に長年やってる先生なんかは・・・子供たちかわいそう。

    子どもを預けるなら園長や主任始め保育士が若い、新しい園がいいですよ。

    +50

    -7

  • 436. 匿名 2016/12/18(日) 14:18:28 

    親が毒親で、進学の費用も出してくれないし
    早く家を出たいので、寮がある会社に内定しています
    でも資格とか取れるわけじゃないし
    働きながら通信で保育士の資格を取って
    保育士さんになりたいのですが
    進路指導の先生に、保育士さんはお給料が低いから
    結婚まで1人暮らしは無理だよ
    実家から通える人じゃないと無理だと言われました
    頑張って通信で資格取っても、自活できなければ私には意味がありません


    +9

    -1

  • 437. 匿名 2016/12/18(日) 14:21:38 

    保育士何年もしていて、色んな事経験してきました!保育士は本当に仕事量が多くて、精神的に負担が多い。でも子どもや保護者の「ありがとう」の言葉や気持ちと同僚や上司の「お疲れ様」の気持ちでそんなのがチャラになったりするよ!

    +6

    -13

  • 438. 匿名 2016/12/18(日) 14:22:57 

    新卒が年度途中で毎年辞めてる。
    せめて3月までは頑張れないかと腹立たしいけど、毎年毎年挫折者を出す園にも問題があるんだよね。

    +40

    -0

  • 439. 匿名 2016/12/18(日) 14:25:24 

    >>433
    確か准保育士じゃなくて、保育指導員とかなんとかいう名前に変わったと思う。ちとうろ覚え。

    仕事内容が変わるんじゃなくて、保育士のなり手がいないから子育て経験主婦とかが、ちょっと現場に入って何時間か講習してお手軽に取れるという制度。それでなり手を増やそうという魂胆。国家資格じゃなし。
    個人的にはこんな事したってムダだと思う。給料上げなきゃ保育士は増えないよ。

    +16

    -1

  • 440. 匿名 2016/12/18(日) 14:26:29 

    >>434

    >>433です。

    ですよね!
    あったって、中途半端な資格に子供任せられないや!

    +8

    -0

  • 441. 匿名 2016/12/18(日) 14:28:28  ID:aQDkclWfLa 

    保育士10年目で手取り14万です。(_ _)
    先輩からの嫌味攻撃にも、1日8時間以上のサービス残業にも耐えてこの給料。
    本当に子どもたちからの癒しだけじゃやっていけません。

    +27

    -2

  • 442. 匿名 2016/12/18(日) 14:29:36 

    >>437

    うーん…

    こういう意見があるから保育士はいいように使われるし、一向に改革が行われないんだと思う。

    もっと怒っていい、行政のあり方にだけど。

    +12

    -0

  • 443. 匿名 2016/12/18(日) 14:32:18 

    保護者側からの意見ですが、どうでもいい事に逐一クレーム付ける親には、「嫌なら別の保育園に預けて下さい」でいいと思いますよ。

    +52

    -4

  • 444. 匿名 2016/12/18(日) 14:33:24 

    4年目
    もう辞める
    友達もみんなやめてる
    綺麗事じゃ働けない
    インフルエンザの注射すら
    自分で打たなきゃいけない
    保育の一環の給食費も自分で払わなきゃいけない
    そんで給料も安くて
    行事の準備で頭おかしくなる
    お陰様でつくりものは上手になりました
    ミシン使えるようになりました

    お金ちゃんともらえないと
    ばかばかしくなる
    こどもかわいいしすきだけど

    +38

    -0

  • 445. 匿名 2016/12/18(日) 14:44:13 

    いきなり質問みたいになりますが、皆さんはどう思われますか?

    共働きで、どちらかの親が有給などで平日に仕事を休んだ場合、その日に子供を保育園に預けるのはありですか?子供は3歳児です。親の有給休みの理由は趣味に出かける、という場合で。

    預けてもOK +
    預けないで! -

    +3

    -64

  • 446. 匿名 2016/12/18(日) 14:56:43 

    お金云々とかよりも、休みとサービス残業をどうにかしてほしかった…
    なんで家に帰っても、休日も仕事してんだろーって思ってたし、睡眠時間も無さすぎて体調崩して迷惑かけたこともあります
    結婚して今は辞めてますが、離れてみてやっぱり戻りたいなと思ったので来年ぐらいにパートで復帰しようと思ってます

    +11

    -0

  • 447. 匿名 2016/12/18(日) 15:02:28 

    >>406
    その看護師はバカです。疎遠が当然だと思います。
    看護学校でも保育所実習があって、保育士さんの大変さは目の当たりにしてると思うのですが。相手の事を想像できない時点で その人は看護師失格です。
    代わりに謝ります。ごめんなさい。

    +41

    -0

  • 448. 匿名 2016/12/18(日) 15:06:47 

    >>445
    月に1回リフレッシュにいくならいいと思う。
    どんな趣味かにもよるけどお迎えは16時までに。
    その週土曜日に仕事だからって預けるのはもちろんなし。
    子どもはわかるから、母親が休みなのに自分だけ園だと朝の受け渡し相当ぐずるよね。
    お母さんもリフレッシュは必要だと思うけどね。

    +14

    -3

  • 449. 匿名 2016/12/18(日) 15:07:02 

    仕事休みなのに子供を保育園に預けるなんて
    育てる気ないんだろーね

    +48

    -1

  • 450. 匿名 2016/12/18(日) 15:14:30 

    ある母親の子どもをいつも通りあずかったら、お子さん活動中に発熱。
    朝から顔色悪くて様子見てたんだけど…
    母親の職場に電話したらなんと母親は休み。
    →携帯に連絡
    このパターン多い。
    なぜか全員看護師。たまたまだろうけど。
    休みと言わず、連絡帳にも何も書いていない場合は、服装とか化粧の感じみて、休日かどうか判断して「今日の連絡は職場でいいですか?」
    って聞くようにしてる。
    性格悪いかもだけど、うちの職場はこれ基本。

    +48

    -1

  • 451. 匿名 2016/12/18(日) 15:19:57 

    福祉系はなんで給料安いのかね…

    +24

    -0

  • 452. 匿名 2016/12/18(日) 15:20:39 

    >>444
    作り物持ち帰るの当たり前。
    残業代出なくて当たり前。
    居残って児童表書くの当たり前。

    これってブラックだよね。土日も返上だった。
    結婚してからも勤めてたけど、7年勤めて辞めました。
    今派遣だけど時給高くてびっくりする。
    ただ、子どもと遊ぶ夢未だにみる。
    ○○先生!って呼ばれて目が醒める。
    仕事は好きだからパートで探そうかなと思ってる。

    +42

    -0

  • 453. 匿名 2016/12/18(日) 15:23:15  ID:INDdlVBUiO 

    保育士ってこんなに大変なんですね。

    大学生でイベントコンパニオンのアルバイトをしていますが、田舎で保育士をやってたけど辞めて都会に出てきてコンパニオンとモデルをしてる先輩がいます。正規だった保育士の頃よりも今の方がよっぽど稼げてると言っていたのに納得がいきました。

    +42

    -0

  • 454. 匿名 2016/12/18(日) 15:26:34 

    結婚前までしていました。自分は他に転職できるようなスキルないので、また派遣で復帰する予定です(>_<)体力、気力つかいますね

    +5

    -1

  • 455. 匿名 2016/12/18(日) 15:27:11 

    すり傷でも許してくれない親の相手に疲れる。
    もちろん保育園で起こった怪我は保育士の責任でこちらが悪いのはわかってますが・・・
    就学前に体を動かして思いきり遊ぶことで身体が発達するだけでなく、脳にもとても良いのですがこういう親がいると、鬼ごっこはぶつかったりこけるからやめよう~など遊びや動きに制限かけなくてはならなくなりこどもが可哀想になります。
    少しの怪我をすることで学ぶこともあるし、大きな怪我を防ぐことにもなるのですが過保護過ぎてついていけません。

    +83

    -0

  • 456. 匿名 2016/12/18(日) 15:28:25 

    複数みるのも、自分の子じゃないし別に苦じゃないよ。責任ないし 将来どうなろうが関係ないし。怪我と命だけは守るけど。あんまり感情入れると子供嫌いになるので、みんな作業的だよ。ニコニコは保護者がいるときだけ。忙しくてニコニコしてる場合ではないし。最初子供大好きでも毎日だと だんだん作業的になる。可愛いけど子供によるし、保育やめて我が子産まれたけど 愛が深いから一人でも我が子のがしんどい。

    +12

    -9

  • 457. 匿名 2016/12/18(日) 15:34:32 

    手取り14万いくかいかないか・・・
    幼稚園教諭歴9年目。
    アホくさくて、給料明細も見たくない。

    +54

    -0

  • 458. 匿名 2016/12/18(日) 15:36:17 

    給料も安いのに、ボーナスも出ないって、どういうこと?働く気なくすわ

    +19

    -0

  • 459. 匿名 2016/12/18(日) 15:40:10 

    >>437
    チャラにしてはいけないんだと思う
    その善意が、保育士の待遇が改善されないことにつながってるから

    +27

    -0

  • 460. 匿名 2016/12/18(日) 15:42:01 

    え?保育士さんって
    ボーナスも出ないの?

    +21

    -0

  • 461. 匿名 2016/12/18(日) 15:48:26 

    せめて人間関係だけでも良ければ…

    薄給、激務、人間関係最悪の職場、もう耐えられない

    +26

    -1

  • 462. 匿名 2016/12/18(日) 15:49:54 

    朝、車の運転中泣きながら仕事に行ってたな~(笑)
    日中は、子どもの相手、聞きたくなくても聞こえてくる職員の悪口、帰ってから何もできなかった。
    私には向いてなかった。

    +46

    -2

  • 463. 匿名 2016/12/18(日) 15:50:22  ID:LMlHGy28YE 

    保育補助やっです。
    非常勤、常勤と温度差があって。。
    あと実習生に恐ろしく冷たいのと
    バイトの学生に
    冷たい。。お局保育士たち
    これじゃ未来の保育士作れないわと
    思ってしまいます。。
    子供達が可愛くて遣り甲斐あるのが
    唯一の救いです(T-T)

    +34

    -0

  • 464. 匿名 2016/12/18(日) 15:53:45 

    公立保育士1年目で、待遇面では恵まれているかもしれませんが、命を預かる責任の重さを働いて初めて実感し、今年度で辞めたいと考えています。
    辞めてもいい プラス
    1年目だからまだ辞めるの早い マイナス

    +11

    -26

  • 465. 匿名 2016/12/18(日) 15:57:45 

    子どもの頭にシラミを見つけた時の絶望感・・・
    毎日一緒にお風呂入るんだから、そんなもの親が気付いてあげてほしい。
    気付いた時にはクラスで移りまくり。これの苦情は毎回ものすごい。

    +61

    -2

  • 466. 匿名 2016/12/18(日) 15:58:52 

    みなさん処遇改善費でしましたか?うちの園は4万でました・・・少ないけど、無いよりはいいので感謝してます。

    +17

    -0

  • 467. 匿名 2016/12/18(日) 16:01:44 

    ついついモンペの悪口を言ってしまう自分を憎みたくなる

    +8

    -3

  • 468. 匿名 2016/12/18(日) 16:12:33 

    保育補助のバイト、時給1700円で楽で高給だった
    先生は大変だけど

    +10

    -3

  • 469. 匿名 2016/12/18(日) 16:12:48 

    >>180

    私も今似たよう環境です。
    3歳児31名で正規は私と新人2人プラスでパートの先生2人でまわしていますが、夜間保育もしている為新人とは早番遅番でなかなか一緒の時間をやれませんので基本的に常勤1人とパートの先生1~2人でまわしています。
    クラスにはアスペルガー認定されている子が2人と軽度の発達障害2人。子どもの保護者がアスペルガー認定されている方が2家庭いたりと、とにかく日々の保育が大変です。新人も1年目なので体調を崩しやすくクラス運営が大変です。
    加配もしてくれず、途中で辞めていった職員のフォローで他クラスへヘルプにかりだされたりもしています。

    正直疲れきっています……

    +17

    -0

  • 470. 匿名 2016/12/18(日) 16:13:25 

    税金等を、保育士、介護士等の給料に
    まわしてほしい。
    政治家に給料はいらん

    +28

    -1

  • 471. 匿名 2016/12/18(日) 16:13:34 

    福祉系でも保育士はダントツ安いのでは。子育てを仕事として軽んじる社会傾向があるし、子供は社会が育てる意識にかけてる。

    保育士待遇改善とともに、育児中の家庭に手厚くしないと国力がガクンと落ちる。

    社会福祉が充実してて幸福度が高い国、フィンランドの福祉改革、「良き納税者を育てる。」政策、一見冷たい言葉だけど、子供は将来の納税者。子供にとっても親にとっても福祉業界にとってもよいことは、国にとって長い目で見たら大きなプラス。

    保育士待遇改善、福祉の意義の改善。ガラッと大きく変えないと明るい未来がない。

    +28

    -0

  • 472. 匿名 2016/12/18(日) 16:15:11 

    もう限界。国会議事堂の前で抗議してやろうかな。

    +37

    -1

  • 473. 匿名 2016/12/18(日) 16:16:05 

    親がひどい
    スマホ見ながら子供預けたり
    タオルとか洗濯してないのか雑巾臭かったり

    +33

    -1

  • 474. 匿名 2016/12/18(日) 16:16:54 

    保育補助のパートさん、資格なしの方達なんだけど簡単に休む。手薄なところに保育補助の方を頼んでるのに休む頻度が多くて、その度にてんてこ舞いになる。

    +31

    -1

  • 475. 匿名 2016/12/18(日) 16:16:54 

    このスレ政治家に見せてやろうかな。
    見せても、何も変わらないと思うけど…

    +16

    -0

  • 476. 匿名 2016/12/18(日) 16:19:26 

    >>475
    保育園を増やす前に保育士が少しは働きやすい状況してほしい。

    +23

    -1

  • 477. 匿名 2016/12/18(日) 16:19:31 

    そんなに安い?
    今は足悪くして働いてないけど3年前、手取り24万は貰ってた待遇もよかった
    みんな仲良くて楽しかったよー

    園選び大事だよ

    +3

    -19

  • 478. 匿名 2016/12/18(日) 16:20:39 

    >>472
    抗議しても何もできないと思うよ。
    保育士って、社会的地位ないし…
    (変なこと言ってすまん)
    抗議するなら、私も参加するよ!

    +22

    -1

  • 479. 匿名 2016/12/18(日) 16:22:43 

    私みたいに子供嫌いにならないようにね…
    (´・ω・`)

    +7

    -0

  • 480. 匿名 2016/12/18(日) 16:25:06 

    先生って呼ばれたり、子供のかわいい言動が支えだったけど、今はもう限界だわ

    +31

    -1

  • 481. 匿名 2016/12/18(日) 16:25:17 

    >>108
    わかる!
    お家とかお部屋とかお水…お片付けとかかなぁ

    +5

    -1

  • 482. 匿名 2016/12/18(日) 16:26:46 

    保育士じゃなくてごめん
    14万じゃ、家賃光熱費保険で消えちゃうじゃんどうやって生活してるの?

    +15

    -1

  • 483. 匿名 2016/12/18(日) 16:28:20 

    471
    社会も育てるけれど、先ずは親なのに、なぜかそこは後回し。おかしいですよ。
    人なんて楽に流されるから、どんどん子どもと離れていきそう。何でも外注。

    +16

    -0

  • 484. 匿名 2016/12/18(日) 16:28:24 

    余裕なくなって子供にいらついてばっか

    +8

    -0

  • 485. 匿名 2016/12/18(日) 16:28:40 

    帰って来ても疲れて家事どころじゃない。
    荒れた部屋を見て更にストレスが溜まる。

    +33

    -0

  • 486. 匿名 2016/12/18(日) 16:28:55 

    もう疲れてまーす…
    二歳児クラス、正規は私だけであとは派遣とパート。
    派遣会社と園との契約が話が噛み合ってなくて板挟み。ただでさえ、療育を必要とする子が何人もいるクラスなのにもう無理です。
    来年度からは違う仕事探してもう保育は忘れたいです( ; ; )

    +27

    -0

  • 487. 匿名 2016/12/18(日) 16:28:57 

    >>478
    もう、このトピやってる人全員で抗議しようよ。私も参加したい。たくさん不満があるし…

    +32

    -0

  • 488. 匿名 2016/12/18(日) 16:30:47  ID:LMlHGy28YE 

    抗議しないと変わらないし、
    小池さん頑張って欲しいよ。
    現在、認可保育園でバイトの補助やってます
    来年から保育士幼稚園教諭のの専門学校に行く予定です。
    本当に何とかして欲しい。
    東京在住ですが
    世田谷区で保育士になった場合
    基本給にプラス3万円支給になったと
    聞きました。東京だけじゃなく
    地方開拓もしつつ、保育士、幼稚園教諭の待遇面本当に変わって欲しいですよね!

    +27

    -0

  • 489. 匿名 2016/12/18(日) 16:36:14 

    なんで、お母さん、産休(妊婦)でしかも健康でずっと家にいるのに子供を毎日毎日預けるのかなー?!

    たまには家でみたら??っていつも思う。

    こども一人休んでくれるだけでどんだけ助かるか・・・

    +73

    -2

  • 490. 匿名 2016/12/18(日) 16:37:04 

    田舎、時給810円。
    正社員でも、結果手取りかわんない。
    でも、正社員じゃないと独身ツライ・・・。
    家庭持ちで正社員まじ尊敬!
    給与上るとか言ってるけど、いつになったらなの???
    これじゃ若い子続かない!

    +12

    -0

  • 491. 匿名 2016/12/18(日) 16:37:52 

    保育士の給料はさすがにひどい。今は、保育士やめてフリーターになってるけど
    こっちの方が給料高い。

    +31

    -0

  • 492. 匿名 2016/12/18(日) 16:38:30 

    10年で、手取り14万・・・?!
    ひどいね。

    私の初任給じゃん・・・
    ただの接客業だよ。

    資格持っててそれ、って何のための資格なの・・・?

    +38

    -2

  • 493. 匿名 2016/12/18(日) 16:40:39 

    国家資格が必要な職業なのに、これはさすがにひどいと思う。

    +27

    -0

  • 494. 匿名 2016/12/18(日) 16:40:47 

    持ち帰りが当たり前、毎月行事の準備に追われ、普段は子どもから目が離せないから気も抜けないし、常に頭の中には仕事、、、
    休みが休みじゃない、、、
    周りは女だらけ、親も最近はうるさいし、精神的に疲れるも出会いを探しに行く元気もなく独身アラサー突っ走ってます。

    こんなはずじゃなかった、、、、
    この職種の方はどうやって彼氏を作って結婚されてるのか教えてください、、、(笑)

    +13

    -0

  • 495. 匿名 2016/12/18(日) 16:41:22 

    >>441

    こういうの、「こんな条件でも、それでも子供がかわいいから!」って無理して働く人が多いから、
    真面目で従順な人が多い職種だから、なかなか改善されないんだろうね。

    私なら辞める。
    現実みてもっと稼げるところへ転職するわ・・・

    +24

    -1

  • 496. 匿名 2016/12/18(日) 16:43:39 

    なんか泣きたくなるわ。このスレ見ると

    +36

    -0

  • 497. 匿名 2016/12/18(日) 16:44:33 

    >>463

    分かります。私も保育士補助で働いてますが。
    実習生がレポートとか出すと、実習生が帰った後に

    「ねえ、この学生、ほんとに保育士なんてなりたいのかなあ?!こんな大変な仕事なのに。夢見てるよねー」って保育士同士で言い合ってますよ。

    笑うしかなかったよ。

    +24

    -1

  • 498. 匿名 2016/12/18(日) 16:44:38 

    >>483
    そうですね、私も先ずは両親ともに時短勤務になり、預けるとしても2才くらいからとか、6時間とか。現にフランスは育児中は両親ともにパートタイムにシフトするよね。
    それでもやっていけるように福祉が充実するんだけど。
    で、そうすると保育士がこんなに長くみる必要はなくなる。朝から夜まで働く親も大変だが、見る保育士も同じく大変だから。
    まず親の仕事体型がどうにかならないと、とはおもう。

    もっとも保育士の親に対する不満はそこではないようなきがするけど…モンペとかね…自分で育てろって私も思うよ。郷に入りては郷に従え、園に従えよって思う。

    +25

    -0

  • 499. 匿名 2016/12/18(日) 16:44:50 

    職場の子持ちが
    「若い保育士が、ウチの子がなわとびできるようになったことを報告してくれなかったんだよね、マジにムカつくからクレームいれようかな」
    と言っていて、こいつ終わってるなと思った。

    +83

    -0

  • 500. 匿名 2016/12/18(日) 16:46:57 

    >>437

    お人好しにしかできない仕事なんですね・・・
    気の毒です

    +6

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード