- 1
- 2
-
1. 匿名 2016/12/16(金) 13:56:46
出典:tk.ismcdn.jp
女子小学生のようなフェアリー系の服装で現れた、本多梨美さん(30歳、仮名)
親依存の30歳女性が「自分は貧困」と思うワケ | 貧困に喘ぐ女性の現実 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準toyokeizai.net「私、とにかく不安なんです! すごく貧困です!!」女子小学生のようなフェアリー系の服装で身を固める本多梨美さん(30歳、仮名)は、顔を合わせるなりそう訴える。「不安で不安で、仕方ない。本当にささいなことで悩んじゃって、この前、お母さんが“風邪をひいた”ってなった。そこから悪い病気じゃないかとか、親がこのまま死んじゃったら、もう生きていけないとか。深く考えちゃって。私ひとりでは自立できないから、妹に迷惑がかかっちゃう。だったら死んじゃったほうがいいみたいな。毎日毎日、そうやって悩んで頭がおかしくなっています」
「27歳のときに適応障害で仕事を辞めてから、どうしても働けなくてずっと実家にパラサイト。数万円の退職金と、その後、ハローワークでもらえるおカネ(雇用保険)が切れてから、親が全部面倒みてくれる感じです。そんな状態なのに買い物しちゃって、我慢できないで服とかネットでポチッちゃった。支払いもできないのに、どうしようどうしようってパニックになって。お母さんにバレて怒られた。請求された7万円は、結局、親が払ってくれました。もう自己嫌悪です」
「働かない娘の面倒をみてくれて、買い物代を払ってくれる実家のある梨美さんは、貧困って言わないですよ。恵まれた家庭って言うの」私はそう言った。iPhone 6 Plusもお母さんに買ってもらって、月額料金はすべて親が支払っているという。喫茶店に入る。「自分の部屋はキャラグッズだらけ。もう、幼稚園の頃からなんの成長もない」みたいな話をしているとき、携帯電話が鳴る。取材中だ。
女子小学生が好むようなキャラクターの物であふれる自室+67
-1812
-
2. 匿名 2016/12/16(金) 13:57:46
は??なにこれ。クズじゃん。+3353
-31
-
3. 匿名 2016/12/16(金) 13:57:56
買い物には行けるのに働けないってどういうこと?+3191
-37
-
4. 匿名 2016/12/16(金) 13:57:57
30歳!?+2447
-12
-
5. 匿名 2016/12/16(金) 13:58:03
イネ…イネ…+46
-112
-
6. 匿名 2016/12/16(金) 13:58:17
ピーターパン症候群+1407
-26
-
7. 匿名 2016/12/16(金) 13:58:19
悩むけど絶対働かないんだね+2409
-10
-
8. 匿名 2016/12/16(金) 13:58:27
親も悪い+2300
-21
-
9. 匿名 2016/12/16(金) 13:58:33
はい?+657
-12
-
10. 匿名 2016/12/16(金) 13:58:36
で、親が居なくなったらどうするの?死ぬの?+1963
-16
-
11. 匿名 2016/12/16(金) 13:58:38
おい!幸せだな!+1418
-24
-
12. 匿名 2016/12/16(金) 13:58:43
適応障害?本当にそれだけかな~と思わせる内容だ+1940
-14
-
13. 匿名 2016/12/16(金) 13:58:43
親が厳しくしないから。
なんだかんだ見捨てれないんだからいいんじゃない?
ほっとけば+1547
-14
-
14. 匿名 2016/12/16(金) 13:58:52
どうぞ孤独死して下さいな+941
-37
-
15. 匿名 2016/12/16(金) 13:58:56
適応障害だからという理由で甘えているだけでは…30歳でそんな格好しているようじゃ貧困にもなるでしょ+1676
-20
-
16. 匿名 2016/12/16(金) 13:59:02
+2565
-95
-
17. 匿名 2016/12/16(金) 13:59:04
なんかの検査に行ったほうがいいと思うよ
普通って何とか言われたらわかんないけどさ、
これは我慢できなくてついついwとか人間的弱さという部分より、何かしらの医療だとか療育だとか支援が必要な人ではないか?
+1670
-17
-
18. 匿名 2016/12/16(金) 13:59:06
こわすぎる+544
-11
-
19. 匿名 2016/12/16(金) 13:59:13
まぁ親がお金だしてくれるし働く必要ないよね。
親がいなくなったあとどうするんだろう・・+820
-10
-
20. 匿名 2016/12/16(金) 13:59:15
いろんな人がいるんだね!+408
-5
-
21. 匿名 2016/12/16(金) 13:59:17
こ れ は 甘 え+854
-45
-
22. 匿名 2016/12/16(金) 13:59:22
クソが
国民の税金だけは無駄遣いすんなよ+1057
-33
-
23. 匿名 2016/12/16(金) 13:59:22
適応障害があるにせよ、親の援助を受けている大人よりも満足に食べられない子供の方が痛ましい
【貧困の現場から】母と子3人、所持金200円 無料食堂に響く「おかわり」girlschannel.net【貧困の現場から】母と子3人、所持金200円 無料食堂に響く「おかわり」 ミンチカツの載ったカレーライスとナシが運ばれると、子どもたちは「すごーい、ナシだよ。カレーだよ」と声を上ずらせた。無言でカレーをかき込み、カチカチとスプーンが皿に当たる音が響い...
+934
-21
-
24. 匿名 2016/12/16(金) 13:59:22
いろいろと悪意のある記事だな。+341
-113
-
25. 匿名 2016/12/16(金) 13:59:29
貧困って働いても経済的に
うまく回らない人。
働かない人と一緒にするな。
こういうのは 穀潰しって言うの+1404
-18
-
26. 匿名 2016/12/16(金) 13:59:40
これ、親が悪い。
だからいつまでも自立しない。+821
-19
-
27. 匿名 2016/12/16(金) 13:59:45
とにかく働け
自立しろ+552
-20
-
28. 匿名 2016/12/16(金) 13:59:47
親も悪い。+468
-16
-
29. 匿名 2016/12/16(金) 13:59:57
いや、適応障害って…
障がい者基準の話を一般論とすり替えられても困るんだけど+758
-15
-
30. 匿名 2016/12/16(金) 14:00:11
別に他人に迷惑をかけているわけでもないし、別になんでも良くね?+80
-98
-
31. 匿名 2016/12/16(金) 14:00:13
親が亡くなったらどうするんだろう。
30代だったらまだやり直しギリギリきくのに。+667
-10
-
32. 匿名 2016/12/16(金) 14:00:24
まさにクズ
親もいけない+387
-15
-
33. 匿名 2016/12/16(金) 14:00:24
バーーーーーーカ+248
-36
-
34. 匿名 2016/12/16(金) 14:00:29
え・・・ごめん一緒に働きたくない+651
-23
-
35. 匿名 2016/12/16(金) 14:00:31
来年30歳の実家暮らし(ToT)
月に3万しか入れてないし、彼氏すらいない。
今、自分にできることは貯金くらい。+921
-67
-
36. 匿名 2016/12/16(金) 14:00:44
親が死んだらナマポですか?ふざけんな!+602
-17
-
37. 匿名 2016/12/16(金) 14:01:08
言葉を間違えると恐ろしい。
貧困って意味考えてから使え+660
-10
-
38. 匿名 2016/12/16(金) 14:01:13
女子小学生でこんな格好してる子見た事ないよ+928
-9
-
39. 匿名 2016/12/16(金) 14:01:19
なんかもうこんなので良い気はする
+109
-22
-
40. 匿名 2016/12/16(金) 14:01:23
発達障害の二次障害では?
少しでも良くなりたい気があったら自分と向き合うべき。+674
-17
-
41. 匿名 2016/12/16(金) 14:01:36
親が亡くなって生活保護受給になったら真面目に働く一般人は面白くないだろうね+643
-10
-
42. 匿名 2016/12/16(金) 14:01:37
何でもかんでも病名付けるからこういう奴が病気や障害を盾にして悲劇のヒロインぶっちゃうんだよね
本当に苦しんでいて克服しようとしてる人の邪魔しかしない+823
-20
-
43. 匿名 2016/12/16(金) 14:01:44
仕事柄、精神障害の方の部屋に訪問するんだけど、こういう部屋は多い。
ピンクでフリフリ。小学生が好きそうなキャラものが大量に壁に飾ってあるの。+797
-16
-
44. 匿名 2016/12/16(金) 14:01:54
バカだから貧困て意味もわかってないな+302
-14
-
45. 匿名 2016/12/16(金) 14:01:57
タイトル見て実家暮らしの非正規で貧困の人のはなしかと思ったらいっさい働かず実家依存なんだ。もちろん国保や住民税も払ってないよね。なんだこれ+594
-14
-
46. 匿名 2016/12/16(金) 14:02:03
私高校の時適応障害って診断されてしばらく治療受けたけど、こんなんじゃないよ…
誤解されるからやめてほしいこういう人が病名言うの。ただでさえ誤解されやすい病気なのに。
そもそも買物をたのしんだりほしいという欲求なんかわかないよ。体調不良になるし、そもそも身体に何かしらの不調が出るはずだからこんなに太れないよ、私ガリガリになったし
+896
-29
-
47. 匿名 2016/12/16(金) 14:02:02
親も親だよ+239
-12
-
48. 匿名 2016/12/16(金) 14:02:07
え?パラサイトなのにiPhoneって?甘えすぎだわ!+652
-12
-
49. 匿名 2016/12/16(金) 14:02:12
頭が貧しい+241
-8
-
50. 匿名 2016/12/16(金) 14:02:35
この人 働いても職場に馴染めないよ。
痛そうなのはやでわかる+488
-17
-
51. 匿名 2016/12/16(金) 14:02:44
無理に働かせても下手にナマポに流れそうだしね+115
-2
-
52. 匿名 2016/12/16(金) 14:02:46
ポチッとして7万、で親が払うってバカじゃねーの+429
-4
-
53. 匿名 2016/12/16(金) 14:03:06
ちょっとこういうの見ると悲しくなる。+120
-7
-
54. 匿名 2016/12/16(金) 14:03:18
適応障害が全ての原因で
30歳であることや女性であることと何の因果関係もないでしょ、この話
ぶっちゃけ障がい者差別+304
-11
-
55. 匿名 2016/12/16(金) 14:03:20
アクシーズファム着てそう+212
-9
-
56. 匿名 2016/12/16(金) 14:03:31
どういう子育てしたらこうなっちゃうのか教えてほしい。
+137
-11
-
57. 匿名 2016/12/16(金) 14:03:59
どうしても働けない、て何で?
何かと理由つけて働かないだけじゃん+184
-8
-
58. 匿名 2016/12/16(金) 14:04:01
ちいめろも働かないで若づくりで遊びたい放題よね。
あの人は、どっから金がでてるの?+222
-8
-
59. 匿名 2016/12/16(金) 14:04:03
昔の人はギョギョギョなんだろうね
+35
-6
-
60. 匿名 2016/12/16(金) 14:04:26
こういう格好してる人って、100%ブサイクだよね。+461
-9
-
61. 匿名 2016/12/16(金) 14:04:28
オタサーの姫+99
-12
-
62. 匿名 2016/12/16(金) 14:04:35
いろいろ幼すぎる。知的、発達の二次障害として適応障害なのではないか
+325
-7
-
63. 匿名 2016/12/16(金) 14:04:52
写真の人本人?
これ30歳のする格好じゃないし。
しかもオバさんくさいツインテール。
+349
-8
-
64. 匿名 2016/12/16(金) 14:05:25
スイマーだらけ。
日本人でよかったね。
だから平和に暮らせる+102
-5
-
65. 匿名 2016/12/16(金) 14:05:27
ネットショッピング我慢できない子からはスマホ取り上げてよろしい
見捨てられないのは分からなくもないけど、甘やかしすぎ+316
-3
-
66. 匿名 2016/12/16(金) 14:05:52
この人、お母さんが風邪引いても心配してるのは自分の事だよね
お母さんが病気になったらお金貰えないし家事して貰えないし私生活出来なくなっちゃう!って事だよね
お母さんの体の心配なんてしてないって事になるよね+647
-4
-
67. 匿名 2016/12/16(金) 14:05:59
私はもうどうでも良いんじゃない?って思うけどね
何か言ったところで何とかなる感じではないしね+72
-5
-
68. 匿名 2016/12/16(金) 14:05:59
発達だろうね+159
-15
-
69. 匿名 2016/12/16(金) 14:06:05
クズだな
30歳のババアがこの格好は痛すぎる
貧困はここまで肥えません+287
-8
-
70. 匿名 2016/12/16(金) 14:06:45
自分が貧困と思うなら、7万円も普通買わないはずなのに。自分が払えないから、親に払ってもらえばいいという考えがあったから買ったんじゃないの?考えが甘すぎる+318
-4
-
71. 匿名 2016/12/16(金) 14:07:07
不安だと感じてるのに自分でなんとかしようとは思わないんだね
働くことから逃げてそう+113
-3
-
72. 匿名 2016/12/16(金) 14:07:10
適応障害って一体・・・+126
-4
-
73. 匿名 2016/12/16(金) 14:07:37
>>55
わかるwww+18
-2
-
74. 匿名 2016/12/16(金) 14:07:43
ご老人はギョギョギョって感じかな
だけど新人類ではあるよね+6
-31
-
75. 匿名 2016/12/16(金) 14:07:47
自分の思うようにならないと自殺ほのめかすんだろうな
そうなるといけないから親は甘やかす、悪循環のエンドレスの結果だね+258
-3
-
76. 匿名 2016/12/16(金) 14:08:06
なにがなんやら
これも日本○ね キャンペーンの一環なの?
教えてガソリーヌ+140
-7
-
77. 匿名 2016/12/16(金) 14:08:30
親の方が不安でしょう。老後の計画が破綻。+220
-1
-
78. 匿名 2016/12/16(金) 14:08:37
仕事探せ!以上!!!!+84
-4
-
79. 匿名 2016/12/16(金) 14:08:41
いやいや、適応障がいとか鬱病とか
タイトルの年齢も性別も全然関係のない話じゃん
何が主張したいのこの記事は?
障がいや心身症を差別してるの?+187
-6
-
80. 匿名 2016/12/16(金) 14:09:00
普通じゃ無いんだろうね。30になったら流石に痛さに気付いていい年頃じゃ...
なんか悲しいなぁ。親が死んでしまった時自殺してしまうんじゃないかと心配になる+77
-24
-
81. 匿名 2016/12/16(金) 14:09:02
社会復帰する気あるの?
精神障害ある人でも、パン屋で頑張って働いてるよ?なんか腹立ってきた。+269
-7
-
82. 匿名 2016/12/16(金) 14:09:39
これって新型鬱じゃない?
自分の好きな事は喜んで出来るのに、仕事とかは行けない
みたいな
本当にしんどい人は買い物もネットもできねーよ
甘えだよ!何だよその格好+374
-15
-
83. 匿名 2016/12/16(金) 14:10:07
この格好はいつからしてるんだろう?+81
-3
-
84. 匿名 2016/12/16(金) 14:10:11
適応障害っていっても、通院とかして治す努力はしてるのかな。
まわりに甘えて悲劇のヒロインに浸ってるだけじゃんか+177
-4
-
85. 匿名 2016/12/16(金) 14:10:22
こいつ絶対結婚できないだろうし、多分これから先ずっと働かない
んだろうな。
それで、親が亡くなったらナマポ受けたりしそう。
+202
-4
-
86. 匿名 2016/12/16(金) 14:10:30
働いて思う存分プリキュア部屋を作りなよ。
+164
-2
-
87. 匿名 2016/12/16(金) 14:10:34
ガルちゃんで子供を保育園に入れて働かないとお金が…とか言ってる人も一緒だよ
お金の使い道が違うだけで広い意味で「無駄遣い」してる
一般的な趣味や生活で無駄遣いしてる人も無駄遣いという意味では変わらない
+19
-80
-
88. 匿名 2016/12/16(金) 14:10:35
自分の娘がこんななったら食事以外のお金は出さないしスマホも持たせないよ。とりあえず短時間や単発のバイトでもやらせる。+248
-6
-
89. 匿名 2016/12/16(金) 14:10:41
好きにすりゃいいんじゃない
取材中に携帯電話が鳴るって友達いるのか、凄いな+166
-49
-
90. 匿名 2016/12/16(金) 14:10:50
腹立つわー!!
甘えてるよ。
適応障害や貧困で本当に苦しんでいる人に失礼な人だわ。+179
-3
-
91. 匿名 2016/12/16(金) 14:11:23
親元から離れて自立させる支援センターとかないのかな?
このままじゃズルズルいきそう・・+153
-2
-
92. 匿名 2016/12/16(金) 14:11:31
マイナス押す人の意見を聞きたいわ...+131
-18
-
93. 匿名 2016/12/16(金) 14:11:48
こんなぬるい環境があるうちは絶対に働かないよ
親は心を鬼にして叩きだすべき+145
-3
-
94. 匿名 2016/12/16(金) 14:11:51
知的障害じゃないのかね?
診断されてない人もいるからね+263
-5
-
95. 匿名 2016/12/16(金) 14:11:52
この全てのぬいぐるみをブックオフで売ったらいくらになるだろう?+180
-0
-
96. 匿名 2016/12/16(金) 14:12:06
これで顔が美人〜普通程度ならきっと性産業とかに携わってしまってたんだろうなぁとおもった。
+266
-1
-
97. 匿名 2016/12/16(金) 14:12:09
親が死んだら妹に寄生しそう
こういうタイプは自殺をほのめかすけど自分じゃ死なない+289
-5
-
98. 匿名 2016/12/16(金) 14:12:18
こういう人って十年後、二十年後どうなるのかな?妹は辛いね…+210
-2
-
99. 匿名 2016/12/16(金) 14:12:34
最終的には生活保護申請
そんなやつにやる金なんてない+110
-0
-
100. 匿名 2016/12/16(金) 14:12:48
こういう人は確かに少なからずいる
というか思ってるより多いとは思う
でもこれはやらせ+83
-3
-
101. 匿名 2016/12/16(金) 14:12:50
親はともかく妹さんには迷惑かけないであげてほしい。
兄弟にはなんの責任もない。+207
-0
-
102. 匿名 2016/12/16(金) 14:12:55
とりあえず短期バイトやりながら自信つけるとか。それも無理なのかな。+75
-1
-
103. 匿名 2016/12/16(金) 14:12:56
寄生虫+28
-4
-
104. 匿名 2016/12/16(金) 14:13:29
こういう人の部屋って写真の撮り方とかもあるんだろうけど、好きなものたくさん並べててって部屋のはずなのにどんよりしてるよね
なんでなの+223
-2
-
105. 匿名 2016/12/16(金) 14:13:37
この人も親も悪いし、先を思うと気の毒でもあるなー。自分の娘はこんな風にならないように、頑張ります。+66
-2
-
106. 匿名 2016/12/16(金) 14:13:39
大人なのに女児服着てる (@otonananonijyoj)
大人なのに女児服着てる おむつ特集号 (@otonananonijyo2)
このアカウント思い出した。なんか凄く気持ち悪い....+72
-4
-
107. 匿名 2016/12/16(金) 14:14:41
百歩譲って、適応障害で働けないのはわかる。でも金使いまくるってのは別の話じゃないの?+192
-0
-
108. 匿名 2016/12/16(金) 14:15:00
強制的に1人暮らしさせなきゃダメだね
最初の居住のための初期費用は掛かるけど、生きる気があるなら自発的に働き口探すようになる
本人が一番悪いけど甘えを許してしまう親も悪い+81
-2
-
109. 匿名 2016/12/16(金) 14:15:25
この人、一軒家みたいだから親が死んだら草ボーボーのゴミ屋敷になって、町内会の班長が回ってきてもゴミステーションの掃除当番もしないでナマポで生きてくのかな。
引きこもりの無いニートってどうすんだろ。+160
-4
-
110. 匿名 2016/12/16(金) 14:15:43
身近に実際そういう人がいました。
その人は無事に社会復帰して今は非正規だけど働いてる。
親の責任はもちろん重いんだけど「自殺されたくない」一心で
ハレモノ触るような扱いしかできないって。
+155
-6
-
111. 匿名 2016/12/16(金) 14:15:56
その服装も17歳だったら可愛いのだけどね
30は痛いわ+126
-20
-
112. 匿名 2016/12/16(金) 14:16:38
>>98
シングルマザーの姉とその娘を自分で買った家に住まわせて養ってる女性知ってる+54
-2
-
113. 匿名 2016/12/16(金) 14:16:38
17歳でも可愛くなければきつい格好だよまずデブが着ちゃいけないやつ+213
-5
-
114. 匿名 2016/12/16(金) 14:16:52
>>95
レアも混ざってると思うし 状態良さそうなんで高値がつきそうなのはどれかオクで。
残りはブックオフでどうよ?(笑)
+48
-2
-
115. 匿名 2016/12/16(金) 14:16:59
本当の貧困に苦しんでるひとが見たら怒り狂うね+92
-1
-
116. 匿名 2016/12/16(金) 14:17:06 ID:ZlZxIB7Udd
>>46
薬の副作用で太るって言うかむくむ人もいるよ
祖母がそうだった
薬やめて半年で20キロ落ちたよ
全部水分ね+92
-5
-
117. 匿名 2016/12/16(金) 14:17:16
私の弟、軽度の知的障害があるけど、毎日ちゃんと働いてるよ。
洗い場だから手がさがさにしながら、嫌味な人もいるみたいだけど、頑張ってるからやさしくしてくれる人が多いみたい。
お給料ももちろん少ないけど、しっかり貯金して将来に備えてる。
甘えすぎだし、すぐ障害とか軽々しく使うな!+327
-9
-
118. 匿名 2016/12/16(金) 14:17:29
この場合は死んだ方が良いのかな
って周りを脅迫してるよね
追い詰めたら、冷たくしたら、批難をしたらどうするか知らないよ?って感じる
まだ何もやっていないのに自分で諦めてる
諦めないで、やってみたら意外に思っていたより出来たりするのに
まず一歩が怖くなっちゃってるんだよね+153
-1
-
119. 匿名 2016/12/16(金) 14:17:47
記事読んだら、自動車ローンに困って何度も万引きしちゃうオバサンの話もあった。
やっぱり、月々の返済は払えても保険と税金がきついって。
周りの友達は、20代でフルローンでマイホーム買っちゃった人が結構いるけど、自分はやっぱり頭金を沢山貯めようって決意したわ。
低金利といえど、全て借金だもんね。+131
-5
-
120. 匿名 2016/12/16(金) 14:18:12
>>116
精神系の薬には確かに太るのものもあるけど、
適応障害って診断ならそんな強い薬でないと思う…+87
-5
-
121. 匿名 2016/12/16(金) 14:18:16
親が死んじゃったらという不安とか、そういうのって小中学生くらいのうちに克服するやつだと思ってたが。+78
-14
-
122. 匿名 2016/12/16(金) 14:18:38
妹可哀想
きっと親が亡くなった後のこと心配してる+140
-0
-
123. 匿名 2016/12/16(金) 14:18:50
貧困がする格好ではない。
貧困はUNIQLOやしまむらですら高いと思うのに、この手の服や雑貨はいくらするんだろう。
使い回しもできないしね。+196
-5
-
124. 匿名 2016/12/16(金) 14:19:09
30歳でピンクのウサギしょうなよ
NOVAの回し者?+160
-3
-
125. 匿名 2016/12/16(金) 14:19:34
私は適応障害の診断で、傷病手当もらうけど
「うつ病」を偏差な目で見られないように
「適応障害」って先生に書いてもらった。
抗不安薬と睡眠薬で治療中。
適応障害って括りは医療でいうと違う。+37
-14
-
126. 匿名 2016/12/16(金) 14:19:44
親に養ってもらうのは勝手だけど、30歳でその格好は頭おかしいだろ+150
-5
-
127. 匿名 2016/12/16(金) 14:19:57
相手が親か旦那か、程度問題の違いがあるだけで日本人女性が依存性が高いのは確かと思われる。
この人はその性質を集約した存在かもしれないけど、全般に日本人女性は甘ったれで幼稚。+83
-21
-
128. 匿名 2016/12/16(金) 14:20:09
こんな。。。痛い人になりたくない+60
-2
-
129. 匿名 2016/12/16(金) 14:20:16
内職すらしてないの?
真面目にやれば在宅ワークだって5・6万は稼げるようになるのに+100
-5
-
130. 匿名 2016/12/16(金) 14:20:22
適応障害というか元々発達障害で適応障害になったんじゃないの?
発達障害の人って社会に出てうまく行かなくて病むから鬱とか双極性の発症率高いんだよね
+100
-5
-
131. 匿名 2016/12/16(金) 14:21:06
>>124
前に街で似たような格好してる子がいた。
追い抜いて前を見たら
40すぎてたオバちゃん。
通りで すれ違う人が
「( ? _ ? )( ;´Д`)」な表情だった。
そういうのも病なのだろうか+170
-3
-
132. 匿名 2016/12/16(金) 14:21:10
私は親の仕事手伝ってるけど無給だからその代わりにスマホ代とか年金とか払ってもらって小遣いを貰ってます。
全部で月数万。
給料に換算したら最低賃金以下。
これが給料代わり。
これでも何故か親からは文句言われるからこんな子が私の親の子なら今頃追い出されて勘当されてる。
縁なんてとっくに切られてる。+44
-20
-
133. 匿名 2016/12/16(金) 14:21:22
「働かない娘の面倒をみてくれて、買い物代を払ってくれる実家のある
梨美さんは、貧困って言わないですよ。恵まれた家庭って言うの」
記者の方、ごもっともです+279
-1
-
134. 匿名 2016/12/16(金) 14:21:30
ネタ元で続き読んだら、買い物しては自己嫌悪で自殺繰り返してるらしいただのバカ+163
-5
-
135. 匿名 2016/12/16(金) 14:21:42
アニメ声で再生したらこっちの気が狂いそう+48
-1
-
136. 匿名 2016/12/16(金) 14:21:59
本当に適応障害?
だとしたら「自分は適応障害だから…」って逃げ道にしてそうだね。
いくらでも変われるはずなのに、障害だから仕方ない諦めようって感じかな。
バカみたい。
+59
-3
-
137. 匿名 2016/12/16(金) 14:22:01
親からは可愛い可愛いと育てられて、社会に出たらブス扱いされる。
でも自分をブスだとは露とも思っていないから、妄想の世界に逃げ込む。
こういう人って厳しい意見には一切耳を傾けないから、親以外とつきあえない。
私なんて死んだ方がいい。とか言いながら怒られたら自殺しちゃうからねみたいな、自分の命盾に家族を脅迫して自分の思い通りにする。
しまいには家族もいい加減死んで欲しいと思われても、自己評価だけは実は高いからそう思われていることを気づかない。+169
-7
-
138. 匿名 2016/12/16(金) 14:22:48
背中のウサギだってこんなイタイおばさんに背負われる運命なら死にたいって思ってるかもよ+179
-7
-
139. 匿名 2016/12/16(金) 14:22:53
買い物依存症も発症してない?
何だかそんな感じする。+140
-0
-
140. 匿名 2016/12/16(金) 14:24:00
恵まれた家庭ではあるけど親も悪いよね
発達障害だから面倒みてるケースかもしれないけど、発達障害でもないのに子供を甘やかして自立させないのは毒親+96
-1
-
141. 匿名 2016/12/16(金) 14:24:56
+24
-6
-
142. 匿名 2016/12/16(金) 14:25:02
この格好を普段からしてるの?
+29
-2
-
143. 匿名 2016/12/16(金) 14:25:06
まさにアダルトチルドレンだね+5
-30
-
144. 匿名 2016/12/16(金) 14:26:22
妹は全力で逃げろ。+139
-0
-
145. 匿名 2016/12/16(金) 14:26:39
話ずれるけど
あんな恥ずかしい格好で人目のある外へ出掛けられるのに適応障害なんだね
私も少女趣味なところもあるけど外にそういう趣味は持ち出さないな
+157
-2
-
146. 匿名 2016/12/16(金) 14:27:00
どうやったらこういう子に育つんだろう。
育児って難しいんだね、、、+78
-1
-
147. 匿名 2016/12/16(金) 14:27:22
>>143
定義間違えてない?+38
-2
-
148. 匿名 2016/12/16(金) 14:27:28
こんなレアケース取り上げて貧困問題語る意味あんの?
そりゃパラサイト30代40代って多いけどさ+96
-1
-
149. 匿名 2016/12/16(金) 14:28:48
>>1
キティちゃん\(^o^)/オワタのポーズしてない?+28
-0
-
150. 匿名 2016/12/16(金) 14:28:57
医者もさ、なんでも簡単に障害だと認めるのやめようよ。精神科に行く人が増えてから、基準が下がってきてるよね。
ネットで事前に調べてきて当てはまるやつ見つけて、それで思い込みが強くなってって場合もあるしね。
てか本当に適応障害なら障害者手帳貰えるし、申請してないなら本当に障害かも不明。
そもそも医者に言われたのかすら怪しい。
前の勤め先の人に言われたとか、ネットで調べて思い込んでいるかだろうな。+81
-9
-
151. 匿名 2016/12/16(金) 14:29:23
あんな格好をする姉がいる時点で既に妹は被害者。近所で評判になってるよ。+123
-2
-
152. 匿名 2016/12/16(金) 14:30:10
就職活動はじめるまでスマホ与えるな。
+83
-1
-
153. 匿名 2016/12/16(金) 14:30:10
こうやって甘やかす親の元にとどまって引きこもって、
ますます社会に適応できなくなるんだよね+32
-2
-
154. 匿名 2016/12/16(金) 14:30:36
このピンクの格好で歩けるハートの強さを活かしてほしい
仕事始めても多少の事は乗り越えられると自分を信じていい+227
-0
-
155. 匿名 2016/12/16(金) 14:30:54
この女性の老後はごみ屋敷独居老人になりそう+39
-3
-
156. 匿名 2016/12/16(金) 14:31:01
7万もスマホもきちんと彼女に支払わせて、借金したことへの責任を自覚させなきゃ+89
-2
-
157. 匿名 2016/12/16(金) 14:31:09
親にもインタビューしてほしかったな。
親の考えが聞きたい+112
-1
-
158. 匿名 2016/12/16(金) 14:31:22
町田かな?+28
-0
-
159. 匿名 2016/12/16(金) 14:31:27
デッドボールなら…+33
-3
-
160. 匿名 2016/12/16(金) 14:31:28
親に甘えてるから7万の買い物が出来るんでしょ
自分で働いて稼いだお金なら7万という大金は絶対に悩む
+174
-1
-
161. 匿名 2016/12/16(金) 14:31:32
その病名は心療内科などに行ってちゃんと診断されたのかな。
それとも、勝手に言ってるだけなのか。
親も悪いよね。
どうして物を買い与えるのか、働かないならスマホはなし、カードも止めて、自分では契約できないようにするとか、肩代わりは一切しないとか。
親が死んだら妹に寄生するとか、ありえない。
+102
-2
-
162. 匿名 2016/12/16(金) 14:31:42
親戚にちょっと似てる人がいる。ここまで変な格好してないけど。
障害ではないけど、親の感覚がズレてる。
娘を溺愛して、20過ぎの娘の誕プレがぬいぐるみだった。
娘はデブスだけど、親から見たら可愛い!ってなるらしい。
メイクしたことない子だから、誕プレをコスメとかにすればいいのにって思ったよ正直。
親がいつまでも子ども扱いしてる。+122
-5
-
163. 匿名 2016/12/16(金) 14:31:50
>>148
インパクト高いネタで読者集めだろうね。地味な普通の貧困の話しでは話題作りにならないから…+42
-3
-
164. 匿名 2016/12/16(金) 14:32:15
この人がイレギュラーすぎるよ
私もお金なんてないけどこんなグッズやら雑貨やら買う余裕全くない
食費や日用品で精一杯だし
好きなんだろうけど30歳でこんなセンスのかけらもない格好してりゃ社会から浮くよ
甘えすぎ、甘やかされすぎ
障害じゃなくただの怠け病+134
-6
-
165. 匿名 2016/12/16(金) 14:33:13
>>114
賛成です。それがいちばんお金になる。まずは、売るもの売って部屋を空っぽにしていちから始めて地に足をつけた生き方をしないと何も始まらないと思いますね。このツインテールの髪型、体型、全てにおいて痛すぎる。+29
-2
-
166. 匿名 2016/12/16(金) 14:33:23
>>158
だと思った。+10
-0
-
167. 匿名 2016/12/16(金) 14:33:59
+65
-0
-
168. 匿名 2016/12/16(金) 14:34:03
子供持つって本当に賭けだよね
こんな子供もってしまってら大変そう+131
-1
-
169. 匿名 2016/12/16(金) 14:34:07
いやいや!!払えないと分かりつつ、七万もポチしないだろ(笑)
七万なんてヤバい系のバイトしないと引き落としまでに稼げないよ。
一万位なら、どうしても欲しくて衝動的になら分かるけど。
ママが払ってくれるって分かってるんだろ~?(笑)+144
-1
-
170. 匿名 2016/12/16(金) 14:34:16
そのうち(ていうかそろそろ)白髪交じりのツインテールになるんだ
痛いな+129
-5
-
171. 匿名 2016/12/16(金) 14:34:22
適応障害では障害者手帳はもらえないと思うよ+73
-1
-
172. 匿名 2016/12/16(金) 14:34:44
この人フィーチャーしてなにが言いたいの?タイトルと内容も合ってないし。クロ現予備軍?+22
-2
-
173. 匿名 2016/12/16(金) 14:34:50
良い親の元に産まれたね+31
-5
-
174. 匿名 2016/12/16(金) 14:34:53
親がバカ。
いつまで女の子だと思ってるんだか。
中学生の子の恋愛を監視するみたいに目を光らせてるんじゃない。
30だよ。親も本人もいい加減目を覚ませってだけの話。
自己診断の病気とかに逃げないでもらいたい。+98
-2
-
175. 匿名 2016/12/16(金) 14:34:58
>>163
写真のインパクト強いよね。+23
-0
-
176. 匿名 2016/12/16(金) 14:35:08
タイトルに悪意感じる
若い女性の貧困なんて蓋を開ければこんなもんだよって言いたそう。低賃金で働いて無駄遣いせず本当に困ってる人もたくさんいるのに。+142
-0
-
177. 匿名 2016/12/16(金) 14:35:24
こういう人は認定されてないだけで知能に障害あると思うよ+87
-2
-
178. 匿名 2016/12/16(金) 14:35:33
因果応報、気の毒だけど。
こんなんで、身内以外に助け求めるなよ。+19
-3
-
179. 匿名 2016/12/16(金) 14:36:11
私も母親依存
持病持ちで働けない
母親が亡くなったら、どうなるか不安+40
-10
-
180. 匿名 2016/12/16(金) 14:36:20
>>174
親も何らかの障害があるのでは?
ボーダーの共依存みたいな+58
-1
-
181. 匿名 2016/12/16(金) 14:37:28
娘もおかしいけど親もおかしい
子供たちの将来のこと考えてないんだね
そんな親だからこんな子供になる
妹はまとも?
だったらかわいそう+53
-1
-
182. 匿名 2016/12/16(金) 14:37:56
>>1
絶対にブス!+28
-3
-
183. 匿名 2016/12/16(金) 14:38:00
>>35
いくらだろうと生活費きちんと入れてるなら普通だよ。+51
-2
-
184. 匿名 2016/12/16(金) 14:38:01
適応障害って改善するものですよね?本人の甘えがあるのでは?+12
-2
-
185. 匿名 2016/12/16(金) 14:38:12
日本の闇だ。
申し訳ないけど本当に適応障害?
我慢出来ずに買い物?
おかしいな。+84
-4
-
186. 匿名 2016/12/16(金) 14:40:28
みくりみたいな可愛くて家事が出来たら貰い手いるのに
これじゃぁねぇ・・・+67
-4
-
187. 匿名 2016/12/16(金) 14:40:53
すげぇデブ+29
-3
-
188. 匿名 2016/12/16(金) 14:42:25
親死んだらナマポかな
こんな奴に私の納めた税金が使われるんだな
アホらし+26
-2
-
189. 匿名 2016/12/16(金) 14:42:48
私なんて2万のウォークマンですら悩んでるというのに(´・ω・`)
いいゴミ分で+103
-7
-
190. 匿名 2016/12/16(金) 14:43:13
東洋経済オンラインってよくヤフーニュース記事になってるけど、こんなのばっか+20
-0
-
191. 匿名 2016/12/16(金) 14:44:09
適応障害ってその環境に適応しようと頑張るけどできずに心身に不調が現れる状態のことをざっくりと適応障害と言うんだよ。
会社辞めたなら環境が変わってるはずだし、
どういうことだ?
抑うつ気分、
アルコールに走ったりする人もいるし、
頭痛腹痛だるさとか体に出る人もいるけど、
この人は買物もたのしんでるし太いからたくさん食べてるだろうし、健康そう。
強いて言うなら買物依存症?にかろうじて当てはままるかもねくらいではないか。知らない人と接触して取材受けられるくらいだし+84
-5
-
192. 匿名 2016/12/16(金) 14:44:09
我が子がこうならないようにするためには、どっかで無理矢理にでも家から出して一人暮らしさせた方がいいってことかな。
多くの人は、普通に就職して家にお金入れてって感じなんだろうけど。
+43
-2
-
193. 匿名 2016/12/16(金) 14:44:17
親も親だよ。面倒見るところが間違ってる。
携帯だのショッピングだのに金を出すくらいなら、きちんと病院に連れていって治療なり何なりに金を出せ。+67
-0
-
194. 匿名 2016/12/16(金) 14:44:45
親依存は気持ち悪いよね。
甘やかし過ぎて自分の考えをもてない大人に育つ。+66
-8
-
195. 匿名 2016/12/16(金) 14:45:15
なんかさ、
今度は「貧困」を流行語にするつもり?って思ってしまう
「日本死ね!」みたいに
NHKもそうだけど、貧困でもない自称貧困取り上げ過ぎ+102
-2
-
196. 匿名 2016/12/16(金) 14:45:48
記事読んだらこの子私立中学で大学まで出てる恵まれた子じゃん!
貧困?ハァ?何言ってんだ。
貧困じゃなくて、ドラッグストアの薬剤師に怒られて挫折して立ち直れない子って書けよ。+164
-5
-
197. 匿名 2016/12/16(金) 14:46:02
エスカレーター式のお嬢様系私立に中学から進学。両親共公務員。+114
-0
-
198. 匿名 2016/12/16(金) 14:47:35
働かない人ってお金を軽く見てるよね
7万円分も「ついポチっと」なんて結構高所得じゃなきゃ無理なのに、「周りの人はみんな買えるのに私だけ貧乏」とか思って世の中恨んでそう+110
-2
-
199. 匿名 2016/12/16(金) 14:48:28
格好からして悪いけど関わりたくないレベル。
親不孝だけど甘やかした親にも責任ある。+53
-5
-
200. 匿名 2016/12/16(金) 14:48:29
>>192
子供が近々結婚するあてがあるなら30でもそのまま実家でもいいと思う
そうじゃないなら30前後で家から出した方がいいと思うわ
親子それぞれある程度の年齢になってしまうと親離れ子離れができなくなってしまう
親が健康なうちに子供自立させたほうがいいよ
+30
-2
-
201. 匿名 2016/12/16(金) 14:50:15
>>190
東洋経済オンライン、西日本新聞の記事って貧困記事ばっかりだよね+21
-1
-
202. 匿名 2016/12/16(金) 14:50:23
精神的な病気でも色んな人がいて「働けるから働いている人」「本当は働きたくないし嫌なんだけど無理をすれば働けるから働いている人」「働けないから働かないけど出掛ける事は出来るから出掛ける人」「働けないから働かないけど好きな事関係だと出掛けられる人」「働けないから働かないし出掛けるのも無理だから出掛けない人」
しかし「働けないから働かないけど出掛ける事は出来るから出掛ける人」「働けないから働かないけど好きな事関係だと出掛けられる人」については出掛けられるのなら短時間でも内職でもいいから働けるのでは?と思ってしまいますが実際出掛けると働くは違うのでしょうか?
以前Twitterで見た人は好きな事関係だと出掛けているみたいでしたが働いていませんでした。
その人の他のSNSを見たら出掛けているのを載せたりしていて何故働けないのか疑問でした。+8
-14
-
203. 匿名 2016/12/16(金) 14:50:33
よふかしで愛唄歌うオバちゃんじゃないの?コレ+22
-0
-
204. 匿名 2016/12/16(金) 14:50:38
7万とか私の手取りの半分w
食費とか色々考えながらやり繰りするのが馬鹿らしくなるわ。
貧困どころか贅沢病。+77
-5
-
205. 匿名 2016/12/16(金) 14:51:05
>>112
この人もし妊娠しちゃったらどーすんだろ+8
-0
-
206. 匿名 2016/12/16(金) 14:51:59
妹が可哀想
こういうタイプは絶対死なないし寄生してくる
大体こんな姉がいるって分かったら結婚だってためらう男が多いだろうし…
旦那の姉がこんな状況だから他人事とは思えない+121
-5
-
207. 匿名 2016/12/16(金) 14:52:00
私も二十歳まで、こんな感じだった
でも就職して一人暮らししたら、生活かわったよ
節約するし無駄な買い物もしなくなった
まず自立することだよ。親も厳しく突き放すべき
+57
-4
-
208. 匿名 2016/12/16(金) 14:52:33
記事元読んだけど
エスカレーター式のお嬢様系の私立中学に進学、大学を卒業している。両親は公務員で、いい環境で育ち、社会人になり、ちゃんと結婚して家庭を築いてほしいという親心があった。中学2年生で暗雲が立つ。
「自殺願望みたいなのが起こったのも、中2のとき。成績順でクラス分けがあった。それで私は悪いクラスになった。どうしよう、こんなことお母さんには言えないし、申し訳ない。情けないみたいな心境になって、お母さんにクラス分けのことをどうしても言えなくて、その日に初めて首を吊りました。首吊りはすごく苦しい。瞬間的に本当に死のうと思うけど、苦しくてわれに返るみたいな。何度も何度も、そんなことをしています」
昔は逆に親が厳しかったのかな?
私立も本当は望んでなくて、友達と一緒に公立に進みたかったのかもしれないね。
この程度で首吊りなんてと思うかもしれないけど、中2なんて学校と家庭が全てだからね。
中学受験した位だから頭は悪くないだろうし、せめて大学だけでも外部に進んだらまだまともだったんじゃないかな。
親もプレッシャー与えた引け目があるから今は甘やかしてしまってる気がする。
+115
-4
-
209. 匿名 2016/12/16(金) 14:52:38
ふん
7万って私のひと月のパート代じゃんか
それくらいバイトなりパートなりしろよ
欲しいものあったらそのために働けよ+80
-11
-
210. 匿名 2016/12/16(金) 14:52:49
こんな人にまだクレカを使わせてる時点で親も頭おかしい+106
-1
-
211. 匿名 2016/12/16(金) 14:53:03
>>200
いやぁ一概には言えないんじゃないかな
30なら親が高齢出産だったりすると、60過ぎてもう70近いとかも普通にあるだろうし介護するためにそのまま同居とかたくさんあると思う。
親側もお世話になりたくはないと言っても、離れないみたいなパターンかなり多いし。+21
-0
-
212. 匿名 2016/12/16(金) 14:53:24
国民の三大義務
勤労
納税
教育
このバカに教えてやれ
+84
-13
-
213. 匿名 2016/12/16(金) 14:54:40
私も3歳くらいまではこの人みたいだったよ+70
-6
-
214. 匿名 2016/12/16(金) 14:55:05
そりゃ働かなかったら貧困にもなるわ。
まあこの人は貧困じゃないけどさ。
皆、自分の時間を犠牲にして対価を得てる。
悔しかったら自分で稼いでみろってんだよ。+21
-4
-
215. 匿名 2016/12/16(金) 14:55:40
働けないから働かないけど出掛ける事は出来るから出掛ける人」「働けないから働かないけど好きな事関係だと出掛けられる人」については出掛けられるのなら短時間でも内職でもいいから働けるのでは?と思ってしまいますが実際出掛けると働くは違うのでしょうか?
というのは、おそらく雇ってくれる場所がないからだよ。体が健康なのにそんな短時間しか働けないの??メンタル系のやつか…ってなってバイトですら雇ってもらうの難しいよ。知り合いのつてやコネがないと田舎ならほぼ見つからないよ。内職なんてそんなそんなあるもんでもないし。+62
-1
-
216. 匿名 2016/12/16(金) 14:56:01
私も旦那依存の傾向があって、旦那が居なくなったらどうしよう、と不安になる事がある。でも7万の服はポチらない。
母親が借金をしていない事を祈る。+75
-5
-
217. 匿名 2016/12/16(金) 14:56:03
格安SIMのスマホですませてる自分はiPhoneが羨ましい+23
-1
-
218. 匿名 2016/12/16(金) 14:56:34
>>208
自分に都合の悪いことが起こると自殺企図するタイプ
でも絶対死なない
めんどくさくて人に迷惑ばかりかける女
今後も変わらないだろうな+77
-3
-
219. 匿名 2016/12/16(金) 14:56:35
別にそうやって生きていける家ならそれで良いんじゃないの
+29
-0
-
220. 匿名 2016/12/16(金) 14:56:46
私の知り合いで50代でこの人みたいな人がいる
若作りでキャラクターグッズとジャニーズが大好き
バツイチで依存体質
子供は前の旦那の所に置いてきて、養ってくれる旦那をネットで見つけて再婚した+67
-4
-
221. 匿名 2016/12/16(金) 14:58:47
普通の家庭もこんな子供がいると貧困になるっていう事ですか。
+58
-0
-
222. 匿名 2016/12/16(金) 14:58:51
ただのニートじゃん
+54
-2
-
223. 匿名 2016/12/16(金) 14:59:28
似た様な人でかなり年上のオッサンと結婚した人がいる。
もちろん働くどころか家事も出来ないからご主人仕事から帰ってから全部やって面倒見てる。オッサンからしたら可愛い娘みたいな感覚なら幸せなのか…
+53
-1
-
224. 匿名 2016/12/16(金) 14:59:38
>>221
親の財産食いつぶす娘ってことか+45
-0
-
225. 匿名 2016/12/16(金) 15:00:36
実家にお金はあるだろうから、
昔だったら(本人の見た目が普通なら)婿を取れば解決していた案件だけど、今の世の中だと難しい。+35
-0
-
226. 匿名 2016/12/16(金) 15:01:52
はたから見てる分には面白いが身内にいたらやだ。+47
-2
-
227. 匿名 2016/12/16(金) 15:01:57
>>219
親が亡くなってからも一生やってける財産があるならいいと思う+26
-1
-
228. 匿名 2016/12/16(金) 15:02:08
「私、とにかく不安なんです! すごく貧困です!!」
「不安で不安で、仕方ない。本当にささいなことで悩んじゃって、この前、お母さんが“風邪をひいた”ってなった。そこから悪い病気じゃないかとか、親がこのまま死んじゃったら、もう生きていけないとか。深く考えちゃって。私ひとりでは自立できないから、妹に迷惑がかかっちゃう。だったら死んじゃったほうがいいみたいな。毎日毎日、そうやって悩んで頭がおかしくなっています」
↑
普通なら自分がしっかりしなきゃって思うもんなんだよ+123
-4
-
229. 匿名 2016/12/16(金) 15:02:41
ひぃー。
こんな人職場に来ても
仲良くなりたくないよ~
机の上、ぬいぐるみだらけになりそう+51
-5
-
230. 匿名 2016/12/16(金) 15:04:41
ぬいぐるみ関係の仕事に就いたらどうかしら+76
-1
-
231. 匿名 2016/12/16(金) 15:05:27
うーん、でもうちも自立できてない兄弟がいるから笑えないな…こんなファンシーな物に囲まれた生活はしてないけど。確かに親は還暦になったばかりだけど先々のことを考えると心配になる。。。+54
-2
-
232. 匿名 2016/12/16(金) 15:05:36
取材で貰ったお金は貯金か家族に渡すのだろうか+25
-2
-
233. 匿名 2016/12/16(金) 15:05:56
親が亡くなったらどうするの?
この人と同じように親に寄生してる生活保護予備軍っていったい何人いるんだろう…+47
-1
-
234. 匿名 2016/12/16(金) 15:06:27
>>228
自己中パニックは「深く考える」のと違うよー+24
-1
-
235. 匿名 2016/12/16(金) 15:06:41
働け→でも自分は一緒に働けない じゃ、無理なんじゃない?+20
-0
-
236. 匿名 2016/12/16(金) 15:06:46
昔ならおそらく公務員の親のつながりで見合いでもして似たような容姿でお金は稼いでくれるような人と結婚して子供産んでって流れだったんだろうけど、
今はそうはいかないよね。
というかもしかしたら親が見合い結婚とかでくっつけられた物同士だった可能性もあるし。
昔みたいに残り物同士でくっつけて家族作らせるみたいなの文化が淘汰されはじめたってだけなんじゃないか?
それに親がこうだと子供は大変な思いするから、そのほうがいいと思う。+72
-0
-
237. 匿名 2016/12/16(金) 15:07:15
>>233
山程いる+21
-0
-
238. 匿名 2016/12/16(金) 15:07:39
>>208
親が負い目を感じて今甘やかしてるとか?
子供が自分より先に死なれるのは辛いからね+22
-0
-
239. 匿名 2016/12/16(金) 15:07:52
別に親がそれでいいならって意見があるけど、親が死んだら完全に税金のお世話になるのが想像できる。
で、こんな金額じゃ人間らしい生活が出来ないっていいだすのも想像できる。
あくまで私の想像だけどね(╹◡╹)
でも、わたしは納める税金を甘ったれたやつに使ってほしくないわ〜〜
だから、将来生活保護にならないんなら、親がそれでいいならわたしもいいと思う。+29
-3
-
240. 匿名 2016/12/16(金) 15:08:20
こういうのってどうやって取材までたどり着くんだろうね
本当なのかどうかあやしいもんだよ+69
-0
-
241. 匿名 2016/12/16(金) 15:09:18
こうならない対策がそろそろ必要なんじゃないでしょうか文科省さん!+18
-0
-
242. 匿名 2016/12/16(金) 15:10:00
>>240
まぁでもこういうので取り上げられるのがこういう感じなのは必然的に多くなるのは当然かと。
アイフォン持ってるなら何かしらこの人が発信してるところに記者が行くんだろうし。
本当に精神やられてる人が出てこないのは当然とも言える。+20
-1
-
243. 匿名 2016/12/16(金) 15:10:08
>>240
テレビで母子家庭で捏造ありましたね+45
-1
-
244. 匿名 2016/12/16(金) 15:10:18
長生きの人はふえてるけど、子より親の方が先に死ぬ場合がほとんどなわけだから、やはり自立して生きていけるように育てるのが親の務めなんだなっとつくづく思う。+27
-0
-
245. 匿名 2016/12/16(金) 15:10:21
なんか、変にぬるい豊かな世の中になったね
戦争や食料不足の時代より断然いいのは分かってるけどさ+30
-3
-
246. 匿名 2016/12/16(金) 15:10:41
友達を思い出した。
働いてるけどすぐ仕事を辞める。
早いと数日で辞めてしまう。
しんどいとかキツイとか。
辞めるのは勝手だけど夢があってと就きたい職業に就くため夢のために学校に行ったりで親に使わせたお金は全てパー。
資格取って働くけどしんどいからキツイからと辞める。
じゃあ夢はなんだったの?状態。
次の仕事が見付かるまでは無職で無収入。
しかも1回ではなく複数回もある。
いくつか資格持ってるけど宝の持ち腐れ。
今は全く違う仕事をしてるけど親は金持ちでもないのに大金をよく出したなと思う。
因みに実家住みで本人は現在結婚には興味なし。
+40
-6
-
247. 匿名 2016/12/16(金) 15:12:29
>>229
以前うちの職場にそういうのがいました。
家からぬいぐるみを何匹も持ってくるの。
名前まで付けててみんなドン引き。
ある日、インフルエンザになって2日だけ休んで完治してないのに出勤して来たから、「まわりの人に移ったらどうするの!完治するまで出勤して来るな!」って追い返したら怒ってそのまま退職していったけど。+39
-4
-
248. 匿名 2016/12/16(金) 15:12:32
こういう女性を嫁にするってやっぱ似たようなのか物好きなんだと思うわ。
自分からは何もせず目先のやりたいことだけやって、それができなくなることだけを心配してる。+34
-2
-
249. 匿名 2016/12/16(金) 15:13:30
こういうのって本当に病気で苦しみ自殺を考えてしまう人と、ただの怠けの人が
ごちゃまぜに存在し、その区分方法が解らないから…なんとも言いにくいよね
+58
-1
-
250. 匿名 2016/12/16(金) 15:14:01
>>237
山ほどいるのは分かってるけど、しっかり調査して実態を把握して何か対策を考えていかないとヤバイよね
こんな人たちにお金を簡単にあげちゃいけないと思う+20
-0
-
251. 匿名 2016/12/16(金) 15:14:31
>>16
ここ町田じゃん!+17
-0
-
252. 匿名 2016/12/16(金) 15:16:11
お見合いでもして結婚するしかないよ。専業主婦になって旦那さんに食べさせて貰うしか生きていけないよ。親は先に死ぬんだから寄生相手を親から旦那にしとかないと一人じゃ無理だろ+58
-1
-
253. 匿名 2016/12/16(金) 15:16:51
生活に困ってるってアピールする人に限って家の中が物で溢れかえってる
この人もそうだし、例のうららもそう。+83
-0
-
254. 匿名 2016/12/16(金) 15:18:26
この人キティちゃん好きそうだしサンリオのショップでなら働いてもいいとかないのかな?+70
-3
-
255. 匿名 2016/12/16(金) 15:19:02
>>218
でもたまに、失敗するのか?本当に死んでしまう人もいるね。昔の知人にそういうのがいて、私は元々深入りしなかったけどある日本当に死んじゃった。ショックかと思いきやそんなことなかった自分に驚いた。+24
-2
-
256. 匿名 2016/12/16(金) 15:19:05
私がこの人の親だったら…精神病院に連れていく
知識が足りないからわからないけど治療で働けるまでになるものなのかな?+31
-2
-
257. 匿名 2016/12/16(金) 15:19:25
妹が可哀想。こんなお姉ちゃんいらない+52
-0
-
258. 匿名 2016/12/16(金) 15:21:09
>>16
既に後ろ姿がドブスなオーラ全開なんですが・・・・+73
-2
-
259. 匿名 2016/12/16(金) 15:21:39
私の娘小6だけどこんな服買ってきたらダサくて着れないって言われる!
外出れるのに働かないとか働く気がないんでしょう?
親にたべさせてもらって貧困とか言うの腹立つ
いつまでも親に甘えんなよ!
+61
-2
-
260. 匿名 2016/12/16(金) 15:23:57
>>252
下手に結婚して子供作ったりしたら余計問題が広がりそう+48
-0
-
261. 匿名 2016/12/16(金) 15:24:32
>>228
うわー…妹にタカる気満々なんだね…+58
-0
-
262. 匿名 2016/12/16(金) 15:24:41
障害とか病気とか言われてるけどさ
この人は単に思考回路が幼すぎるだけだと思う+29
-1
-
263. 匿名 2016/12/16(金) 15:28:33
結婚とか絶対無理でしょ
明らかに寄生目当てなのに+33
-1
-
264. 匿名 2016/12/16(金) 15:29:03
普通の格好が出来れば仕事は見つけられるよ。まだ30だし。ポスティングとか。+29
-0
-
265. 匿名 2016/12/16(金) 15:29:13
妹の将来が気の毒すぎて…
言っちゃいけない言葉かもしれないけど、○んでくれた方がホッとするよね
口ばっかり反省してるような言葉並べて『私可哀想なの~!!でしょ!?でしょ!?』ってグイグイ来る感じがすでにうっとおしい+80
-2
-
266. 匿名 2016/12/16(金) 15:29:36
あんま人のこと言えないけど
格好とか体型とか部屋とか30でこれはマジでキモいわ+67
-5
-
267. 匿名 2016/12/16(金) 15:30:24
こんなこと書くとマイナスだが、適応障害以外に何かありそうだよ。興味があるものを見たら他を忘れて一直線になって、あとから気づいて後悔するって何かなかった?+29
-2
-
268. 匿名 2016/12/16(金) 15:30:31
連絡手段として仮にケータイ与えるにしても、iPhoneじゃなくてガラケーで充分だよね。
電話メインの最低限のプランで。+63
-0
-
269. 匿名 2016/12/16(金) 15:30:52
>>258
あの貧困女子高生並みの破壊力がありそう。。。+52
-1
-
270. 匿名 2016/12/16(金) 15:32:12
まずはカードを取り上げて廃止にするかNOを変えるべきでは。+34
-0
-
271. 匿名 2016/12/16(金) 15:32:15
真っ正面は向かないのね+7
-0
-
272. 匿名 2016/12/16(金) 15:33:52
>>85案外結婚したりするよ。自分の好きな格好する強さや行きたいところに行く行動力あるからね
てか知り合いにいたよ+30
-0
-
273. 匿名 2016/12/16(金) 15:34:18
レズ娘の話かと思った。+1
-8
-
274. 匿名 2016/12/16(金) 15:34:37
>>268
トピズレになっちゃうけど、前に知り合った発達障害のアラフォーは節約のためと言ってガラゲー持ってたけど、電話しまくるしパケット代もすごくて毎月3万払ってたよ。これなら普通に格安スマホ与えてLINE使わせた方がいいんだとは思った。+38
-0
-
275. 匿名 2016/12/16(金) 15:34:51
>>263
それができるんだよね〜
私の知り合いで50代で宅配便の配送員と再婚した人がいるよ
世の中いろんな人がいるなぁって思うよ+21
-1
-
276. 匿名 2016/12/16(金) 15:36:10
+7
-37
-
277. 匿名 2016/12/16(金) 15:36:10
後ろ姿だけでもブスってわかる…+50
-1
-
278. 匿名 2016/12/16(金) 15:36:38
こういう子は増えると思うよ。(子と言っていいのかわからないけど…)
実際に今の日本は能力が劣り気味な人達には生きにくい場所だと思う。
親世代の貧困や精神疾患も増える一方。
+77
-0
-
279. 匿名 2016/12/16(金) 15:39:11
だめだこりゃ+1
-0
-
280. 匿名 2016/12/16(金) 15:39:22
親が死んで最後には激安風俗で働くはめになりそう。+36
-0
-
281. 匿名 2016/12/16(金) 15:39:56
>>278
そうは言っても能力が求められる仕事ばかりじゃない
能力なくてもできる仕事はいくらでもある
多くの人がそうやって生きているんだよ+28
-4
-
282. 匿名 2016/12/16(金) 15:40:11
このクズが!
海外にでもいけ+8
-4
-
283. 匿名 2016/12/16(金) 15:41:36
こういうのが増えてるというか、
残りもんどうしでくっつけられてできた家庭の結末では?今は結婚してなくてもいい時代になったからね。淘汰されるんだよ。能力が低いものは。当然の結果なんだと思う
私も淘汰される側だろうけど。
+42
-1
-
284. 匿名 2016/12/16(金) 15:42:14
昭和時代のお節介なお見合いおばさんが絶滅したのが痛かったね。+61
-1
-
285. 匿名 2016/12/16(金) 15:42:23
こういうのが将来生活保護になると思うと税金の無駄遣い+25
-1
-
286. 匿名 2016/12/16(金) 15:42:27
>>254
サンリオショップは海外セレブとかも来るんだよ。
とても無理。
ユーキャンならいけると思うのだが。+36
-4
-
287. 匿名 2016/12/16(金) 15:44:12
「適応障害とは学校や職場などの特定の状況が、とても耐え難く感じられて、気分や行動がおかしくなる障害だ。過剰過敏に反応してしまってストレスとなり、そこから離れないと治らない。」
初めてみたけど、なんて都合のいい定義。
上司に襲われたとか何かトラウマになる出来事があったある特定の職場が無理になった、なら分かるけど、次から次に転職しても「離れないと治らない」って努力アレルギーかよ+12
-13
-
288. 匿名 2016/12/16(金) 15:44:15
>>280
意外とノリノリで勤務してたりして。+21
-0
-
289. 匿名 2016/12/16(金) 15:46:24
親が倒れたらすでに
妹さんに厄介になるつもりなのか
これ、貧困が趣旨とは違くない?
+56
-0
-
290. 匿名 2016/12/16(金) 15:46:52
30のババアがこんな格好なんて痛すぎる
クズだな
なにかの知的障害でしょ?
なにも同情できない+55
-7
-
291. 匿名 2016/12/16(金) 15:47:56
>>276
峯岸みなみに似てる
+9
-0
-
292. 匿名 2016/12/16(金) 15:48:03
ここの姉妹って典型的な愛玩子と搾取子なのかもね
妹が気の毒+46
-0
-
293. 匿名 2016/12/16(金) 15:48:08
この人、ガルちゃんやってそうw
むしろこのトピ見てほしいね。世間から見たら甘ったれだよ。+51
-1
-
294. 匿名 2016/12/16(金) 15:48:11
>>287
努力すればなんでも解決できんの?すごいねー+2
-5
-
295. 匿名 2016/12/16(金) 15:48:50
>>290
むしろ知的障害なら本人には同情できるけど…+39
-0
-
296. 匿名 2016/12/16(金) 15:49:20
キャラクターグッズをオークションで売りなさい+25
-1
-
297. 匿名 2016/12/16(金) 15:52:25
欲しいものは自分で手に入れなきゃダメ
まずはそこから+15
-0
-
298. 匿名 2016/12/16(金) 15:52:30
>>296
ほこりまみれで日照焼け・ライト焼けもしてそうだけど売れるもんなの?+32
-0
-
299. 匿名 2016/12/16(金) 15:53:13
土台を作って矯正できなかった親も悪いでしょ
家庭と学校で一般的な考え方を学べなかったら何が普通かも分からないと思う
悲しいけれど強制的な大きな出来事がなければ一生変わらないだろう+20
-0
-
300. 匿名 2016/12/16(金) 15:54:29
>>254
サンリオ好きな者の意見としてはご勘弁いただきたい。+28
-1
-
301. 匿名 2016/12/16(金) 15:54:31
自分も適応障害か?と疑ったことあるけど
>>287のを見ると「まぁ何とかやってけてるわ」と思ったから私は違う
上手いこと病気のせいにして逃げ癖付いててはダメなんだぜぇ
+14
-1
-
302. 匿名 2016/12/16(金) 15:56:04
医者の嫁にでもなったら?
旦那は浮気しそうだけど+11
-0
-
303. 匿名 2016/12/16(金) 15:56:49
うわーこれ私耳が痛いかも…。
こういうファッションではないですが
同い年で正直この人とすごく似てます。
実家がお店をやっていて学生時代からお店の手伝いをしていて
そのまま他所に就職さずに卒業後も実家のお店で働いてます。
でも、実家暮らしだし家事も洗濯と皿洗い、週2の料理くらいしかしてないし買い物とか親が買うときに自分も買ってもらったりしてます…。
常々自立しなくてはと思ってましたが
今回この記事を見て自分のことのようでショックを受けました。
どこか外に出ないと!と思いますが
祖父の介護や父の入院が重なり抜け出せないままでいます+96
-8
-
304. 匿名 2016/12/16(金) 15:58:12
>>303
働いて介護してるならこの人とは違うよ+144
-2
-
305. 匿名 2016/12/16(金) 16:00:03
この人は親が介護状態になっても妹に丸投げしそう+73
-0
-
306. 匿名 2016/12/16(金) 16:00:31
リンク先の記事全て読んだけど、これって自己愛性人格障害じゃ・・・+29
-2
-
307. 匿名 2016/12/16(金) 16:01:06
服装は個人の自由だけど出来るだけ自立はしようね。+53
-0
-
308. 匿名 2016/12/16(金) 16:01:10
羨ましい、ただひたすら羨ましい。
親に頼れるなんてほんとに恵まれてるよ。
でもいつかしっぺ返しくるでしょ。
じゃなきゃ真面目に働いてるのがバカらしい。+59
-3
-
309. 匿名 2016/12/16(金) 16:02:05
>>305
介護生活には適応できないんです+19
-0
-
310. 匿名 2016/12/16(金) 16:04:51
うちの義妹と一緒だ
病気じゃないのにうだうだ理由つけて働かない
やっと見つけた仕事も月の半分以上休んだりしてる
そのくせ車買って税金やらローンは親負担
先月の給料なんか2万だって
払ってやる親も甘いとは思うんだけどね+44
-0
-
311. 匿名 2016/12/16(金) 16:04:51
>>303
最終学歴が分からないけど
家族の看病があるなら仕方ないと思う。
そんなに悲観的にならなくてもいいかと!+58
-5
-
312. 匿名 2016/12/16(金) 16:07:27
実際に会った取材した人も
アドバイス出来ることないって思ってるくらいだから
もう、本当にどうしようもないんだろうな
厳しくしてもダメ、優しくしてもダメ
じゃあどうすればいいかって周りが離れるしかないんだけど、親は子を見捨てられないだろうし
家から追い出したら風俗嬢か生活保護か…もう1人の人みたいに万引きするようになるんじゃないかな
病院に行っても治るか分からない感じ。
こういう人って行き着くとこまで行くしかないんだと思う+47
-1
-
313. 匿名 2016/12/16(金) 16:12:53
この人は適応障害よりも知能的な発達を疑って検査した方がいいんじゃ…
年齢にそぐわない身なり、お金がないのに衝動買い、色々とおかしい。+78
-4
-
314. 匿名 2016/12/16(金) 16:13:17
構われたがりの自殺企図女(男でもだけど)ほど厄介なものはないわ
他人だったら絶対疎遠にする
妹が気の毒すぎる+10
-2
-
315. 匿名 2016/12/16(金) 16:17:30
ただ言える事は貧困ではない。恵まれた家庭だと思う
自殺に関しては以前の私だったら「生きていればいい事ある!」「生きたくても病気で苦しんでいる人もいるのに」「死ぬ気になればなんでもできる」
と厳しい事を投げつけたと思う。自分がその立場にならなければ、その人の気持ちが本当の意味で理解できないんだな。と思う事があり
自殺願望のある人には「死ぬ事はやめて欲しい」としか言えなくなった+19
-1
-
316. 匿名 2016/12/16(金) 16:17:30
>>313
分かる。個性的な服の趣味があっても、その趣味とは関係ない取材を受けに行くときは普通の服装で行くよね。+43
-2
-
317. 匿名 2016/12/16(金) 16:19:28
テレビで親の金でセレブな生活している人達とか芸能人やアイドルがお金いくら貰ってて豪華な生活してますって自慢させる番組多いけど、あれも結構一般人に悪影響与えてると思う
親の金で生きていけるっていいな
楽して稼いでいいな
なんで自分は違うんだろう、と現実を受け止め切れない。自分は違うのに同じに近い生活をしようとしてしまうんじゃないだろうか
特にここ数年は何の芸もない特に顔も良くない人達がガッポリ稼いでるのをテレビで見ちゃうから…
ああいうのを見て、私も働くことが馬鹿馬鹿しくなったりしてしまう時あるもん
+59
-2
-
318. 匿名 2016/12/16(金) 16:20:45
こういうクズ見てると本当に殴りたいと思うほどイラッとしてしまう。+23
-8
-
319. 匿名 2016/12/16(金) 16:21:56
>>316
そうそう。スーツとまではいかなくても、アンサンブルにスカートとか年相応に見えるきちんとした服着ようと思うよね?普通は…。+44
-2
-
320. 匿名 2016/12/16(金) 16:22:03
私も発達障害ですがA型の就労支援で働いてます
この人働けないのかな
手帳があればの話しですが一般就職厳しそうな感じで
給料は一般就職の方より少ないですが少しでもお金を稼いだ方がいいと思います
+50
-1
-
321. 匿名 2016/12/16(金) 16:22:11
こんな格好はしてないし勝手に買い物もしないけどこの人と同い年で働いていません。自分でお金を払ったことがないから世の中の仕組みがわからない…+4
-16
-
322. 匿名 2016/12/16(金) 16:22:22
さっさと結婚して専業主婦になったらいいのに+12
-4
-
323. 匿名 2016/12/16(金) 16:23:14
私も親と実家依存だ。
雇ってくれるところは地元に無いから都会に出ないと…+9
-7
-
324. 匿名 2016/12/16(金) 16:26:09
パラサイトじゃないですか貧困ちゃうわ
+37
-1
-
325. 匿名 2016/12/16(金) 16:26:46
発達障害か軽度の知的障害か
精神?
かなって思う
少なくとも普通の人より「あれ?」って思うところがあるから
+57
-1
-
326. 匿名 2016/12/16(金) 16:26:58
貧困というか、本人が無職無収入なだけで、最新のスマホを使って買い物しまくって、支払いしてくれる親がいるんだから貧困とは違うんじゃないかと思うけど。
一生このまま行くよりは、今からでも病院で診てもらうべきなのでは・・・+57
-2
-
327. 匿名 2016/12/16(金) 16:31:32
貯金切り崩して実家依存の無職です。この人を批判できない。働ける場所があればいいのに。+15
-7
-
328. 匿名 2016/12/16(金) 16:38:56
自分の子供がこうなったら悔やんでも悔やみきれんな。
何が悪かったのかと考えて親が死にたくなるだろうよ。+9
-1
-
329. 匿名 2016/12/16(金) 16:39:32
讀賣新聞の人生案内に投書してみたら?
出久根先生が、一刀両断にしてくれると思うよ。+27
-0
-
330. 匿名 2016/12/16(金) 16:42:50
この人、心配しなくても大丈夫じゃない?
親は公務員で私立のお嬢様学校に通ってたような人だから実家裕福でしょ
親が死んでも遺産だとか生命保険で暮らしていくでしょ。で、その金が尽きた頃には老婆だから生活保護も受けやすくなるし
本人も『親が死んだらと思うと不安…』とか言いつつ『親が死んだら大金が貰える』って考えがあると思うよ。死んで欲しくはないだろうけど
一生懸命働き、日々節約してる身からしたら腹立つけど
たぶんお金に困ることないと思う+46
-4
-
331. 匿名 2016/12/16(金) 16:43:17
>>34
これが社会の本音だよね。でも親としては働いてほしいと思うのも本音。
何でもかんでも病気や障害にはしたくないけれど、こういう人はちゃんと然るべき医療機関にかかって何かしら検査を受けた方がいい。+25
-0
-
332. 匿名 2016/12/16(金) 16:44:28
うちの弟と似てる…。
病気だから、就職活動とか勉強ができないとか言いながら、一日中ゲームしてバラエティ見てゲラゲラ笑ってるのには殺意しかない。
家にお金入れず、家事も手伝わず、タバコ代請求ばっかりして情けない。
ほんと縁切りたい。
+64
-5
-
333. 匿名 2016/12/16(金) 16:47:14
この部屋のもの全部売ったらいくらかお金貰えるんじゃない?
こういう子供にしちゃった親にも問題ありそうだけど。+19
-1
-
334. 匿名 2016/12/16(金) 16:48:43
記事読むと、リストカットとかしてる人だから精神疾患だよね。なのに数年は頑張ってドラッグストアで勤めてたんだから充分偉いと思うな。恵まれた家庭に感謝しつつ、ちゃんと精神科に行って、また勤められそうならやればいいと思う。取材した人はこの人のことをいい加減に扱ってると感じた。+18
-17
-
335. 匿名 2016/12/16(金) 16:49:17
>>26
多分、ねだられた時に与えないと発狂したみたいに叫んだり暴れたりするんだと思う。親は宥めることも諭すことも諦めて、手っ取り早く子供が大人しくなる方法としてお金や物を与えることを選んでしまってるんだろう。
かなりの数の引きこもり&ヒキニートは同じ状況だと思う。+45
-2
-
336. 匿名 2016/12/16(金) 16:49:44
親と同居ですが生きていくのに必死なんで仕事せずにはいられません。
こんな人見ると、ふざけんな!って思います。+14
-2
-
337. 匿名 2016/12/16(金) 16:49:47
本当に貧困の人に失礼だと思う+53
-1
-
338. 匿名 2016/12/16(金) 16:50:28
中学生で自殺未遂起こしたときに本人もご両親も目の前の問題にちゃんと向かい合わなかったんだろうね
こじらせてこじらせてこんなことになったんだろうけど、30歳ならまだなんとかならんかな
なんにせよ、早いうちが大事ね
+33
-0
-
339. 匿名 2016/12/16(金) 16:51:03
親が死んでも生活保護は受けるなよ。飢え死にして欲しいわ。+36
-6
-
340. 匿名 2016/12/16(金) 16:52:10
その通販でポチっちゃう気持ち、わからない…。
久しぶりに街に出てもお昼は家ですましてきちゃうし、家族にお土産でも買おうかなって思うけどなかなか買えない…私ケチなのかな。
お金がないのに買っちゃう人の心理、本当にわからない…私だけ?+28
-8
-
341. 匿名 2016/12/16(金) 16:53:00
>>335
ガルちゃんにも似た様な人がいっぱい居そう。+19
-0
-
342. 匿名 2016/12/16(金) 16:54:11
>>330
こういうタイプの人は遺産が入っても一瞬で使い切るよ。うちの従姉妹、親が亡くなった後、5000万ぐらい1年で使い切ってお金借りに来た。家を買ったわけでも車を買ったわけでもなく、親が建てた一戸建てと親の車で生活してて、なんでお金なくなったの?って聞いたら、異常な量のネットショッピングとゲームの課金ってやつで大半を使ったんだそう。理解出来ないけど、そういうクズだよ。お金なんてあっという間になくなる。+78
-0
-
343. 匿名 2016/12/16(金) 16:55:33
>>52
キャンセルだ!キャンセル!!!+7
-0
-
344. 匿名 2016/12/16(金) 16:58:53
この手のタイプは人間性が貧しいんだよね…+10
-1
-
345. 匿名 2016/12/16(金) 17:00:08
>>322
こんな人と結婚したい男性がいると思う?笑
一生独身なんじゃないかな。+22
-1
-
346. 匿名 2016/12/16(金) 17:00:12
この娘、放り出したら出したで借金作って帰ってきて親に泣きついて払っての無限ループっぽいよ。
まだ自宅で飼い殺しニートとして見張ってた方が安上がりなんだろうな。+48
-1
-
347. 匿名 2016/12/16(金) 17:00:48
親が財産あってもこの人ならあっという間に使い切ってしまいそう。そうでなければ騙されてスッテンテンになるか+15
-1
-
348. 匿名 2016/12/16(金) 17:00:53
25才すぎてキャラクター人形を複数つけてたり、集めることに依存してる人ばは精神的にやばいか、精神年齢低いことが多い。
経験上。私のレーダーびんびん。
+38
-4
-
349. 匿名 2016/12/16(金) 17:01:15
サンリオキャラで持ち物統一、うさぎ背負うとか我が娘年中さんレベル以下だわ。+32
-2
-
350. 匿名 2016/12/16(金) 17:01:41
普通ではないことは確かだが、
いくら障害があるからってお金を親任せってどうなの
親も甘えすぎない?
障害ある人でも働いてる人いるし就労とか
+17
-0
-
351. 匿名 2016/12/16(金) 17:02:23
>>340
そうね…。ケチだね。
でもお金ないのに浪費するよりはケチの方が何倍もマシだよ。+24
-3
-
352. 匿名 2016/12/16(金) 17:02:42
オンラインゲームにこういう人いるわ。ゲームオタク相手に婚活したら売れる可能性も僅かばかりあるかもしれん。+48
-0
-
353. 匿名 2016/12/16(金) 17:06:17
私はパニック障害で長い時間お店にはいられないし、外で食事をとるのもなかなか難しい。
オシャレをする気にもならない。携帯は格安スマホを使ってます。人と接するのがつらいので内職をして携帯と電気代だけ払ってます。お母さん。本当にお世話になってばかりでごめんなさい。+53
-9
-
354. 匿名 2016/12/16(金) 17:06:28
この人、なんらかの(発達障害の一種のような)うまれつきの障害でしょ?年齢と比較してやたら幼稚な趣味や格好だし。
仕事し始めてから自分の発達障害やその種類を自覚する人も多く、そのせいで勤続がままならないのはよくあることだよ(もちろんそれを知りつつ頑張ってる人も沢山います)。この人の話も27歳まではなんとか働いてみてたけど、この人の場合はどうにもうまく勤まらない、ってなったんじゃない?
+54
-4
-
355. 匿名 2016/12/16(金) 17:07:07
ずいぶん横幅に恵まれたフェアリーだな+53
-2
-
356. 匿名 2016/12/16(金) 17:08:10
30歳でその服はおかしい
そのまま行くと40歳はどうなるの
いたすぎる+57
-2
-
357. 匿名 2016/12/16(金) 17:11:15
人に、社会に合わせる気が無いんだね
自分のしたいことよりどうしたら社会に受け入れられるかを優先した方が生きやすいのに
簡単に手に入る物や食べ物は我慢できなくて努力のいるダイエットや清潔感のある身なりをするのはめんどくさい
すごくワガママなんだなって思う+22
-7
-
358. 匿名 2016/12/16(金) 17:11:40
>>252
そう思ったけど30越え、無職、無収入なのに7万もの無計画散財、加えてこの後ろ姿から察するルックス
お見合いで貰い手があるとは到底思えない
けど>>352の言うオタク向けオンライン婚活ならギリ行けるかもと思った+25
-2
-
359. 匿名 2016/12/16(金) 17:12:01
似たような人を知ってる。男だけど。
いつもバイトすら長く続かなくて突然行かなくなる。
親がバイト先に電話して退職の願いを言う。
たった1ヶ月でブッチして辞めた時親が「よく頑張ったね」って言ってるの見て引いた。+59
-2
-
360. 匿名 2016/12/16(金) 17:15:31
恵まれた家庭と言うより甘やかしの家庭だわ~
ニート製造母だな+51
-2
-
361. 匿名 2016/12/16(金) 17:15:41
こいつバカなの?何歳までお子さまなの?と思う。+17
-3
-
362. 匿名 2016/12/16(金) 17:15:42
>>16
うわっ。見るからにドブスそう。
だらしない体型。ダサい格好。
女装した親父みたい。
こういう奴は親が泣くなったら地獄見るんじゃない?
気持ち悪い奴。+33
-5
-
363. 匿名 2016/12/16(金) 17:17:29
世の中有能な人なんていっぱいいなくて
自分のレベルにあった仕事を見つけて、人と折り合いつけながら続けてるんだけど、この人仕事もかなり選り好みしてそう+25
-0
-
364. 匿名 2016/12/16(金) 17:18:03
夫の妹がクズニートだわ~。
30過ぎても一人称が名前で悪いことがあると親の責任にしてる。
親も甘いから縁切りした。+37
-2
-
365. 匿名 2016/12/16(金) 17:20:06
親が面倒見てるだけましだ。
精神病院に強制入院に成れば税金で面倒観ることになる。母親には頑張って欲しい。+25
-0
-
366. 匿名 2016/12/16(金) 17:22:41
こう言う自立出来ない人見ると奴隷制って意味有ったのねと思う。+13
-4
-
367. 匿名 2016/12/16(金) 17:23:09
この記事そっくりの同級生がいるよ。
アラフォー、サンリオ好き、ゲーム依存で風俗やってる。短期バイトしては鬱になったーと言っては風俗に戻る。あまりにも強烈キャラで風俗のBBSでもネタにされてる。
こないだばったり見かけたけど知り合いだと思われるの嫌でスルーしたわ。
+35
-4
-
368. 匿名 2016/12/16(金) 17:24:24
25を超えて、こういう部屋でこういう格好の人周りにいるけど、どの人もちょっと変。
1人はシンママで実家暮らし、働いてはいるけどお金全てをマイメロとかロリータに使ってそう。
子供の将来の学費や、自分の将来、自立しようとは考えていない。
1人はアスペで実家暮らし、障害者枠でアルバイトをたまにしている。スマホは親持ち、ロリータ、マイメロ、ピンク好き
まともに自立してこういうの好きならまだしも、変としか思えない+30
-2
-
369. 匿名 2016/12/16(金) 17:24:40
他の人も言ってるけど適応障害ってこの病名から誤解されやすい病気なのにこんな人のせいで余計、誤解される…
私、適応障害がかなり進行して鬱になりましたが…適応障害は身体も悲鳴をあげるのでこの人みたいに出来ないと思います。
因みに私は治療しながらバイトしてます。+32
-2
-
370. 匿名 2016/12/16(金) 17:25:04
なんだかんだこの人は人に注目されたり認められたりしたがってるんだと思う
そうじゃなきゃこんな目立つ格好しない
多分ブログとかツイッターやりまくってるんじゃないかな+33
-0
-
371. 匿名 2016/12/16(金) 17:26:20
わざわざ東京にいる必要ないんでは?
体調悪かったら帰ってみたらいいよ+6
-9
-
372. 匿名 2016/12/16(金) 17:26:46
私も義家族と同居、仕事のストレスで適応障害なったよ。買い物、外出はもちろん風呂さえ入れないよ。+2
-5
-
373. 匿名 2016/12/16(金) 17:28:02
綺麗に飾れば甘ロリみたいな部屋になるのに、そのセンスもないし、人の好みや嗜好は別にお好きにどうぞだけど、この汚さ見て病気なんだろうなとは思ったけどさ。お母さんのくだりは、ただの甘えか、そういう自分に酔いしれてるにしか思えないよ。そうすれば、お母さんはまた可愛い可愛いしてくれるからね。+36
-0
-
374. 匿名 2016/12/16(金) 17:28:08
彼氏の前でリスカしたりだのしなければ結婚出来たかもしれないのにねー!
めんどくさそうな性格なのに付き合ってくれたなんて元彼めちゃ良い人じゃん+44
-1
-
375. 匿名 2016/12/16(金) 17:29:45
>>355
そりゃ飼育してもらってるもん。
栄養ばっちりでしょw+21
-2
-
376. 匿名 2016/12/16(金) 17:30:26
私もこの人と変わらないや
だからとにかく早く死にたい+19
-1
-
377. 匿名 2016/12/16(金) 17:31:34
こういう子って大体いいとししてリズリサとかきてるんだよなぁ。
私はサンリオ好きだけど、きちんと働いて結婚もしてます(笑)
年増のマイメロ好きは大体地雷
+44
-4
-
378. 匿名 2016/12/16(金) 17:31:56
わぁ。。。自分が生んだ子供だったら悲惨すぎ
ハズレ成長にもほどがあるな~+12
-2
-
379. 匿名 2016/12/16(金) 17:32:15
私ニートだけど株やって実家にお金入れて生活費も払ってる。趣味のハンクラでもお金入ってくる。
働けなくたって稼ぐことは出来るのに。
親に払ってもらってるのは甘え。+9
-17
-
380. 匿名 2016/12/16(金) 17:32:46
今日病院へ行ってきたけど、
精神科の前を通ると、必ずいる、
7~80代のしっかりした身なりの良い親と、
3~40代の、見るからに無職、引きこもり、パラサイト、といった感じの子。
こういうのを見ると、子どもいなくてよかった、と思う。+72
-3
-
381. 匿名 2016/12/16(金) 17:33:18
>>371
実家にパラサイトしてるんだけど?+7
-0
-
382. 匿名 2016/12/16(金) 17:37:44
元彼氏の前でリスカしていたの?( ; ゜Д゜)
それは….
このトピにも驚き。そしてそっちにも驚き。+5
-0
-
383. 匿名 2016/12/16(金) 17:40:23
>>322
子供は産まない方がいいと思う+12
-0
-
384. 匿名 2016/12/16(金) 17:41:15
不安不安て、全般性不安性障害に入れていいレベルか分からないけど
この親御さん、娘さんに何も経験させなかったんじゃないかな?
自立心奪うような毒親の可能性もあるけど、取りあえずこの人は自己肯定感低すぎるからこうなる
何をやっても不安、満たされない、認められない人生だったんじゃないかな+58
-1
-
385. 匿名 2016/12/16(金) 17:41:26
親の育て方失敗 甘やかす方がちゃんと躾けるより楽だから 独り立ち出来るように育てるのが子育てでしょ この先日本にこんな訳のわからない変な中年、老人が増えるんだよ 怖い+10
-1
-
386. 匿名 2016/12/16(金) 17:44:09
こういうのが貧乏なオッサンと結婚するんだよねw+10
-2
-
387. 匿名 2016/12/16(金) 17:52:06
私の知人にパンギャでロリっぽい服装したマイメロ好きがいる
この人と違ってちゃんと働いているし、まだ20代だけど、周りからはちょっと痛い人扱いされているよ。
その子よりさらに痛い人もいるんだね。スゴイな…+24
-2
-
388. 匿名 2016/12/16(金) 17:54:43
わがままなだけ。自己責任です+9
-0
-
389. 匿名 2016/12/16(金) 17:55:22
自分は発達障害で、子どもの頃から周りに常に嫌われて辛いことばかりだけど
私の行動が周りを不快にさせるんだろうからと、毎日必死で取り繕ってできるだけみんなの役に立つよう頑張って、二次障害でうつの薬飲みながらずっとフルタイムで働いている私に謝れこのクズ女。+36
-10
-
390. 匿名 2016/12/16(金) 17:58:42
マイナス覚悟ですが、この記事みた時に驚いた。まるで自分そのものだったから…。
わたしも働いては辞めての繰り返してで常にお金がなく現に今もニート。実家に寄生してるし、お金無いくせに欲求は抑えられない。
この格好や髪型はさすがにしないけど、フリフリや、ピンク、リボンといった可愛い物は好き。
本当自分を見ているようでした。。
傍目から見て、うわー…とドン引いたのですがそれはまさに自分と同じな訳で、自分のクズさが恥ずかしくなりました。
+73
-4
-
391. 匿名 2016/12/16(金) 18:00:57
この記事さっきYahooで読んだ!
親や兄弟のためにもしっかり自殺を完遂するべきだと思ってしまった。
ただの甘えとしか思えない。+35
-6
-
392. 匿名 2016/12/16(金) 18:03:08
自律神経失調症で働けないけど
必要なもの以外はもちろん買えない
贅沢しすぎだろ!+17
-0
-
393. 匿名 2016/12/16(金) 18:08:28
うちは吉原ソープ街が近所にあるから毎日通るけど
ソープ街入り口のコンビニ前でこんな感じの人を
よく見るよ。
滅多に行かないけど秋葉原でもこのタイプのデブス連れたヲタカップル見掛ける。+34
-0
-
394. 匿名 2016/12/16(金) 18:09:25
語り口調からして、まず普通の人ではないな。まるで小学生みたいな話し方だし。外見も同じく。
この人は何処かで診断を受けて適応障害って診断を受けているけど、その時に発達障害も伺えたと思うんだけど。お医者さんは症状が強い適応障害を先に知らせたのかな。
まぁ、親も親でこんな幼稚な三十路をみて発達障害と気づかない上に、医者の診断を信用してそれ以上詮索しないあたり子供だけの問題では無いんだろうな+34
-1
-
395. 匿名 2016/12/16(金) 18:09:48
もうネットじゃ「行き遅れBBA産廃」
って叩かれまくる年齢だよ?+10
-6
-
396. 匿名 2016/12/16(金) 18:10:26
「適応障害」って単語だけネットで覚えて、なんとなく響きがいいから使ってみよう~みたいな感じ。
「ハローワークでもらえるお金」って…雇用保険て言葉すら知らない(言えない?)30歳なんてあり得ない。
前にコメント出てたけど、軽い知的障害はありそう。このごちゃごちゃした部屋を見てもね。親はそこを認めたくなくて放置してるのかな。楽だから。
逆に27歳で辞めた仕事の内容が知りたい。どんな仕事なら勤まるんだろう?
+29
-2
-
397. 匿名 2016/12/16(金) 18:11:16
これのどこが貧困なんですか?!ケンカ売っているとしか思えないです。その気になれば、働き口は一杯ありますよ。とにかく、働いてメシ代を家に入れろと言いたいわ…+20
-1
-
398. 匿名 2016/12/16(金) 18:14:00
>>1
部屋も本人も臭そう+15
-1
-
399. 匿名 2016/12/16(金) 18:16:14
これ記事一部になってる
適応障害に、うつ病で、リスカや首つり何度もして死にたいって書いてたけど…
全部読んだら、あきらかに病気だったよ+47
-0
-
400. 匿名 2016/12/16(金) 18:18:02
娘が小学三年生ですが、こんな格好の女の子は学年に一人くらいです。
幼稚園の時ならこの女性が着てるような解りやすい可愛い服を
親の趣味で着てる子いますが、、、大半が幼稚園までだったりします。+22
-0
-
401. 匿名 2016/12/16(金) 18:29:16 ID:nY3l7Je2HF
私も、親に依存してます。子供っぽい物好きです。安心しました。上手がいるとは。
+7
-20
-
402. 匿名 2016/12/16(金) 18:29:32
フェアリー系ww+29
-1
-
403. 匿名 2016/12/16(金) 18:33:57
ニセ貧困の左翼女子高生、うららを思い出したわ
貧困です、政府が悪い、安倍政権のせいって言いながら
ワンピースグッズを買いあさって、
イエス!散財!!とツイート
映画や舞台、外食とさらに散財
でも自分は貧困だと言いはる、うらら
そんな左翼女学生を「安倍政権の犠牲者」と報道するマスゴミ
この脳みそフェアリー女といい、あんたらは浪費家なだけ
貧困だなんだと、社会や他人のせいにすんじゃないよ+58
-3
-
404. 匿名 2016/12/16(金) 18:36:45
いま適応障害で治療中だけど、
こんな風にはなりたくないし、ならない!
適応障害は世間から冷たい目で見られたりすることもあって辛いのに。。+34
-6
-
405. 匿名 2016/12/16(金) 18:41:03
二十歳のとき自分のことを「なおちゃんて呼んで!」とか「なおはぁ〜」
て話す三十歳の人が居たっけな。どこに行っても周りとトラブル起こして
就職出来なくて親のコネで募集していないのにバイトで来た。
体調悪いと言ってるのに二丁目でオールした挙句、体調悪化で休みます〜
の電話を親にしてもらってるのは本当に引いた。
仕事中も大声でわんわん泣いたり、とにかく幼くて、、
この人もやっぱ障害だったんだろうな。+51
-3
-
406. 匿名 2016/12/16(金) 18:44:42
親も悪い。
仮に適応障害して、働くメドが見えないなら、現金を少しでも残せるようにすべきじゃない?
余計な物を買い与えすぎ。
節約も身につけさせないと!+35
-1
-
407. 匿名 2016/12/16(金) 18:47:57
>>332
知り合いの姉も似たようなもんだわ
病気だからって言い訳しながらニートになって、オンラインゲームざんまい
自分が病気になったのは、親のせいたと八つ当たり
口だけは達者で、キレると一晩中上から目線で説教
人格障害だと思うわ、多分
身内にそんなのいると、家族は本当に大変だね
+44
-5
-
408. 匿名 2016/12/16(金) 18:48:55
>>399
首吊り何度もやって障害残ったんじゃないか+10
-3
-
409. 匿名 2016/12/16(金) 18:50:05
義理の妹がこんな感じ。
うだうだ言って働かず、親に面倒見てもらってるのに、年相応の格好をしなきゃって言って、ブランド物を買い漁る。
そして買ったものをインスタにアップ(笑)
義理の両親には長生きしてほしい。+26
-2
-
410. 匿名 2016/12/16(金) 18:50:17
この人は精神病か軽度知的障害では…
叩かせるためのトピなんだろうけど+43
-2
-
411. 匿名 2016/12/16(金) 18:52:06
共依存の場末+7
-1
-
412. 匿名 2016/12/16(金) 18:53:59
こんな役にも立たない記者じゃなくて、ちゃんとしたカウンセラーとか医者に相談しなよ、、と思う。
精神的な病気って自分がこうしたい・自立しないとという意思はあるのに、体がついていかず辛いみたい。
親は好きなことをさせていれば気持ちが落ち着くだろうと思って甘えさせてる気がする。
好きなことさせとかないと、死ぬだのそういうことになっちゃうし。
けどそれだけでもだめで、きちんと自分が病気だという自覚を持って、いい学校出てたとしても・周りが結婚して幸せそうだなと思ってもプライドを捨てて病気と向き合ってほしい。
そうしないと親や兄弟だけじゃなく、歳とると姪や甥にも迷惑かけることになるよ。
ごめんなさい、同じような状況の人がいるので言いたくて書いてしまいました...
こういう方をどう支えればいいのか、難しいです。+31
-2
-
413. 匿名 2016/12/16(金) 18:55:35
>>403
グッズ買いまくってたもんね
アニメのDVDをBOXで買ったことない
私も貧困になるわー
+29
-0
-
414. 匿名 2016/12/16(金) 18:57:42
きつい持病かかえながらでも、みんな生活のために休まず働いてる
好きな仕事じゃなくてもね
そしてたまに自分へのご褒美に、許される範囲のぜいたくをする
万国共通、それが世の中ってもんよ
働けないけど買い物の欲求が押さえられないんですぅーって、何なのマジで+28
-4
-
415. 匿名 2016/12/16(金) 19:00:52
買い物依存症もギャンブル依存症みたいに治療できるみたいよ
やればいいじゃん
どうせ治したいって思ってなさそうだけどね+26
-0
-
416. 匿名 2016/12/16(金) 19:05:15
ちょっと待って確認させて
このピンクのブt、うさぎが30過ぎのご本人とな?+3
-7
-
417. 匿名 2016/12/16(金) 19:08:22
>>16
凄まじいデブ+3
-1
-
418. 匿名 2016/12/16(金) 19:09:34
この記事ひどくない? 悪意があるよ
記者の取材対象に対する苛立ちや軽蔑が滲み出ちゃってるじゃん
彼女らの協力あってこそ記事を発表できていることを自覚してるんだろうか
適応障害であれ万引き依存であれ、心理療法の対象だよ
本人だって好きでそうなってるわけじゃないし、十分苦しんでる
この記事を読んだ大多数の人が「甘え」だって非難するだろうけど、
最初から悪い方にバイアスかけた内容で発表するのはフェアじゃない
もっと取材対象にフラットに接して、冷静に社会問題として取り上げてほしい+78
-6
-
419. 匿名 2016/12/16(金) 19:09:40
義妹がこれに似てる。もう40過ぎてる。
親もちょっとおかしいの。
贅沢は一切させてないから文句は言わせないって。
確かに洋服、化粧には全く興味がないんだけど
軽自動車は数年ごとに買い与えてる。
義妹中心に家庭が回ってて変なので近寄らないようにしてる。+26
-2
-
420. 匿名 2016/12/16(金) 19:09:47
下には下がいるんだな…+3
-0
-
421. 匿名 2016/12/16(金) 19:14:15
月3万以下しか入れていない実家ぐらしの女もこれとほぼ同レベルよ。
正直見下している。+7
-21
-
422. 匿名 2016/12/16(金) 19:19:22
>>162
わかる!昔結婚式で従兄弟家族を招待したんだけど、都合で両親と姉弟(当時25歳18歳)の席が離れてしまうけどいいかな?って聞いたら「(不服そうに)不安がるからせめて2人は隣にしてあげてほしい。」と言われ、当日は頻繁に両親の元ばかり立ち歩いていたらしいし(友人談)
式の前夜バタバタしてる中叔父から電話がかかってきたかと思えば「うちの子供たちはテーブルマナーがなってないから心配なんだ…うんたらかんたら」と延々と子供の話されたり。
挙句いとこが着物でもないのにドレス着て電車に乗るのが恥ずかしいらしいと、当日着替える場所を設けてあげてほしいとか言われ…
どんなけ過保護!?と思った。
おかげで従兄弟たちは未だに精神年齢が高校生止まり。好きなもの買い与えたり、バイト先も親が斡旋、辞めたい時も親経由!
親の甘やかしはある意味虐待だと思う。
今は鬱の診断書もらって安心してるみたい。理由ができて。
+5
-8
-
423. 匿名 2016/12/16(金) 19:21:39
>>342
わぁ…遺産を1年で使うってある意味すごいね
私だったら4950万ぐらい貯金して50万を封筒なんやら少封筒に入れて必要な時に使う。
でも普通なことできないから難しいね
無駄にお金あげない方がいいな。
一瞬で使われるなんて恐怖だ
+25
-0
-
424. 匿名 2016/12/16(金) 19:21:43
30なのに外でこんな服装で取材受けられるとか、ある意味鋼の心の持ち主だと思う…。周りにどう思われるとか関係ないと思ってないとできない服装ですよね。+22
-1
-
425. 匿名 2016/12/16(金) 19:22:03
ミナミのちょっと繁華街行ったら、こういう服装の女の人がホストと手を繋いで歩いてるのよくみる
その人らはこの人と違って風俗嬢だろうけど+25
-0
-
426. 匿名 2016/12/16(金) 19:22:14
ちょっと話ずれるけど、私の周りにもいるなぁ。こういう人…。30をゆうに超えてるんだけど、フリフリレースにアニメ系のものをジャラジャラ付けてる。隣歩いてて恥ずかしい。結婚はしてるけど家事しないで、アニメや漫画ばっかり。夕方終わりの仕事を週2日するくらいで、遅くなっちゃったーという。イラっとすることこの上ない!失礼しました。+25
-3
-
427. 匿名 2016/12/16(金) 19:27:33
町田だw+14
-0
-
428. 匿名 2016/12/16(金) 19:28:49
とりあえずクレカ解約すればいいのに…+8
-0
-
429. 匿名 2016/12/16(金) 19:30:20
ヤフーに載ってて驚いたんだが!!+21
-0
-
430. 匿名 2016/12/16(金) 19:30:26
1の服とリュック、4、5歳ぐらいの女の子が着ていて町を歩いていると回りの人から「可愛いな」って思うと思うけど30歳って聞くと回りの人の冷たい目線が思い浮かぶ
「?あの人成人過ぎてるよね?何してんの」って。
+33
-2
-
431. 匿名 2016/12/16(金) 19:31:09
>>422
ん?
ドレス着替える場所を招待した側が提供するのは普通だと思うんだけど+11
-1
-
432. 匿名 2016/12/16(金) 19:32:15
>>429
この貧困シリーズ、いつもヤフーに載ってるんだよ+26
-0
-
433. 匿名 2016/12/16(金) 19:33:30
この人メイクしてないんだよね
すっぴん…でその格好….
+25
-1
-
434. 匿名 2016/12/16(金) 19:35:57
失礼かもしれないですけど、こんな親に甘えてる人を見るとイライラします
このトピとは別物ですが、私の妹も中卒でフラフラ男を作ったり離れたりして挙げ句の果てには子供作って男に逃げられて実家に戻ってきて実家には一銭も入れずに家事も全くせず母がやっています。
私が働いてないなら「家事ぐらい手伝え」と注意すると、「子どもいないお前に言われたくない」との事
こんな妹の元に産まれた姪っ子が不憫でなりません
トピずれすいませんでしたm(__)m+15
-8
-
435. 匿名 2016/12/16(金) 19:36:29
毎日毎日、そうやって悩んで頭がおかしくなっていますって…
悩んでんのは親じゃない?まあ、甘やかす親にも問題ありそうだけど
頭がおかしくなってますには、激しく同意する
じゃなきゃ、30代でそのカッコは罰ゲームにもほどがある+20
-2
-
436. 匿名 2016/12/16(金) 19:36:43
ぶっちゃけ私もピンクとかキャラものとか可愛いもの大好きだけど、やっぱり年を考えて身に付けるのは踏みとどまる
さすがにこんな格好して歩けない
多分相当注目浴びるだろうに、それをものともしないメンタルはある意味羨ましいと思うけど+25
-0
-
437. 匿名 2016/12/16(金) 19:38:45
ちょいちょいインタビュー時の服装の事書いてる人いるけど
多分この記者の事だから
記事を面白くするためにアンサンブルやスーツで現れても
いつものあなたが見たいから!とか言って
この洋服に着替えさせてそう。
まぁ、普段からこの服だから痛い事に変わりはないんだろうけど。+30
-3
-
438. 匿名 2016/12/16(金) 19:38:47
この記者、寄り添ってるふりして、内心彼女らを馬鹿にしているのが透けて見える。
自分の都合で取材して、面倒になるとなにかしらの支援に結びつけるでもなく、冷たくあしらったりアドバイスすることはないとバッサリ。
心の闇に寄り添う気がないなら、こんな記者書くなよ。
馬鹿にしたいだけなら、ネットのこちら側から甘えだろって批判してればいいんだよ。
この女性たちは寄り添ってもらえるのかと思って本音で話したのに、小バカにされた記事を書かれて、これ読んだらますます病むと思う。
ていうか万引き犯の職場の上司に成りすますな。
それ訴えられてもおかしくないよ。
頭の悪い記者だ。+81
-1
-
439. 匿名 2016/12/16(金) 19:41:53
ばっかじゃないの!
適応障害って。そんなのただ甘ったれなだけじゃん。
親が風邪ひいて自分の心配かよ
どんだけクズなの
結局自分が1番可愛くて1番大事なんでしょ
どこまでも親不孝だね
+12
-7
-
440. 匿名 2016/12/16(金) 19:44:22
親が自立させないで養っちゃうから、いつまでも子供でいられるんだよね。
それって幸せなのかな?精神的成長もなくただ外見だけが歳を取る。
親にとってはいつまでも可愛い我が子なのかな。分からんわー
女だと「家事手伝い」って言っちゃうのよ。一昔前の親世代は。+14
-3
-
441. 匿名 2016/12/16(金) 19:45:50
私の友達にもこんな人いたなぁ。
やっぱり、私の友達も30過ぎても子供が見るような可愛い系のアニメやアイドルが好きで、感覚が幼稚だったよ。
今、大人女性の間でセーラームーンが再熱してたり、アイドルを「こじはる可愛い、目の保養」とか言ってるけどそういうのじゃないんだよね。
何かガチな感じで幼稚なの。
買い物とかも凄かったしね。
+19
-2
-
442. 匿名 2016/12/16(金) 19:47:24
野垂れて死ね+5
-3
-
443. 匿名 2016/12/16(金) 19:48:08
>>399
やっぱりそうだよね。適応障害だけなはずないと思った。
高いもの衝動買いしちゃうのは、躁うつなのかもね。
姉がそれで躁の時にネットで10万くらい買っちゃって鬱になった時に自己嫌悪でいつも以上に死にたくなってた。
旦那さんが払ってあげてたけどね…
てか、記事の抜粋は良くないね。
適応障害で真面目に闘病している人が誤解される。+29
-2
-
444. 匿名 2016/12/16(金) 19:49:19
粗大ゴミ+6
-2
-
445. 匿名 2016/12/16(金) 19:50:20
こわー
犯罪者になるか生保一直線じゃん
私が親なら一緒に死ぬしかないわ+1
-6
-
446. 匿名 2016/12/16(金) 19:51:55
似たようなやついるよ中学の時に元彼に性的虐待されて男性恐怖症になり仕事ができなくなり今28歳、ちなみに今の彼氏はその元彼から何人目だろw男性恐怖症のくせに男と付き合えてるじゃん親にiPhone買ってもらって料金も払ってもらってスマホゲームに何十万も課金してそれも払ってもらってる普通に男と付き合えるしセックスできるしもう男性恐怖症じゃないよねそれもう働けるよね?って言ったら今でも男の人怖いんだよぉほんとは女の子のほうがいいんだけど女の子とセックスとか無理だから男と仕方なく付き合ってるのって逆ギレされたwww自分が何言ってるかわかってんのか?頭おかしいwwwwww+1
-21
-
447. 匿名 2016/12/16(金) 19:53:58
この人、適応障害じゃなくて境界性人格障害の可能性が高いと思う。
+14
-1
-
448. 匿名 2016/12/16(金) 19:54:30
ガルちゃん民が立派に思えるくらい、どうしようない女だな+10
-2
-
449. 匿名 2016/12/16(金) 19:54:43
病院入っとけよ。もうまともに生きていけないんだろうからさ。+4
-3
-
450. 匿名 2016/12/16(金) 19:55:02
私にはわかる。これは町田だ。+5
-0
-
451. 匿名 2016/12/16(金) 19:57:34
最近のがるちゃんヤフーのニュースとトピかぶりまくってる。ネタないの????+7
-1
-
452. 匿名 2016/12/16(金) 19:58:43
町田民だもん+9
-0
-
453. 匿名 2016/12/16(金) 19:59:19
貧困うららは高校辞めたらしいね。
そして今日の池上さんの番組で炎上なぜしたのかやるらしいよ。どいつもこいつも…+50
-2
-
454. 匿名 2016/12/16(金) 19:59:27
病気だからどうにかしてあげないとって意見あるけど
世の中には幼少期から親から虐待受けて、それこそ心身壊されて
鬱どころじゃなくボロボロになっても人生切り開いてきた方たちもいるよ。
(私の母親です)
人間って複雑な生き物だよ。病名をつけるのはたやすい。
もちろん、相互理解や優しさは世の中に必要です。+13
-8
-
455. 匿名 2016/12/16(金) 20:01:03
>>434
私の弟も似たような感じです。
うちの場合はたまに娘を連れて実家に帰ると
こっちは仕事で疲れてるんだから!!と子供にキレる始末…
家のことは何一つせず、部屋に引きこもってばかりいるくせに。ご飯も部屋に運んでもらって。部屋と車の掃除までしてもらって。母を召使いのようにこき使ってる弟が大嫌いです。
母は交通事故で腰を悪くしていて、体力的に辛いところがあるのに、弟が馬鹿みたいに食べるし、お小遣いも挙げないといけないし...と。弟のために働いています。
弟を甘やかす母にも腹はたちますが、そんな母にも微塵も感謝を示さない弟が本当に腹立たしいです。
今母が亡くなったら、弟は生きていけないと思います。でもそれでいいと思います。
トピズレですが、こんな風に親に甘えきって生きて人間をみると腹立ってしょうがないです。
同情なんて微塵もできません。+28
-6
-
456. 匿名 2016/12/16(金) 20:02:58
職場でも鬱の男がいるけど、やっぱり言動おかしいものね。
メンタル壊すとなにより周りに一番迷惑かけるから。
この人は実の母親だからいいけど、もしまた職場復帰したら
周りに害をもたらす可能性が非常に高いと思います。
一度壊れた心は二度と元には戻りません。+32
-3
-
457. 匿名 2016/12/16(金) 20:06:58
>>446
性的虐待された人が性依存症になってしまうのはよくある話なんだよ+24
-3
-
458. 匿名 2016/12/16(金) 20:09:32
私はADHDで、二次障害として解離性障害と愛着障害とうつ病を発病してて、サンリオのキキララ大好きで、アニオタで、仕事も転々として続かず、しまいには実家に引きこもって寄生してた。
ただこの人との違いは、キキララグッズはバッグの中と鏡台エリアだけと決めてパッと見は流行のファッションをしてたことと、結婚しているということだけ。
もし結婚して子供を産んでいなければ、私はこの人と同じようになっていた気がする。
この人もなにかしらの発達障害か精神的な病気があるような気がする。
然るべき支援やカウンセリングや療育が必要な人だということを、本人や親が気付かないと。+53
-1
-
459. 匿名 2016/12/16(金) 20:10:15
娘いると勝ち組ってよく聞くけど
女は働かなかったり離婚で
実家に戻ると親が苦労するよね
勝ち組じゃないやん+53
-2
-
460. 匿名 2016/12/16(金) 20:12:22
自殺が失敗して自殺未遂になるんじゃなくて、自殺未遂が失敗して自殺してしまいそうな人だな。
この人病院とか何も通ったことないのかな。
完全に病気だと思うけど。+25
-0
-
461. 匿名 2016/12/16(金) 20:17:40
>>89取材してる記者の携帯に着信があったんだよ。
前に取材した万引き主婦から。
書いてあったよ。+7
-2
-
462. 匿名 2016/12/16(金) 20:18:21
こういう人、仮に本当に自殺して死んじゃったとしてもある種寿命だと思う。
障害や病気でもないのに他人に寄りかかること前提で生きてる人は、その支えが無くなれば野垂れ死か自殺くらいしか道はない。
これからの世の中自分の食い扶持くらいどんな形でも確保できないなら、それは肉体は健康だとしても社会的に寿命だと思う。
正直死んでも同情できない。+33
-8
-
463. 匿名 2016/12/16(金) 20:22:28
何でこんな記事書くの?
+18
-3
-
464. 匿名 2016/12/16(金) 20:22:45
この方のような人が母親です。正直かなりの毒親です。母が母の親に依存しており、50歳になってもお小遣いを貰っています。
お金の管理ができず万単位の多額の買い物し、父親の給料全部使いお金が無いお金が無いと情緒不安定になりそのすべての責任を娘の私になすりつけられました。
娘の私からしても意味わからないんです。明らかに桁が違う買い物をしまくるのにお金の感覚がないため余計依存心が強くなり、「お金が無い!あんたがいるからお金が無い!!水商売をしてもらわないと!」と言われました。
正直なんらかの障害があると思います。明らかにおかしいです。こういう人が親だと本当に地獄です。
+78
-3
-
465. 匿名 2016/12/16(金) 20:23:04
>>459
それ言われてたのはどんな娘でも結婚できて子供持てた時代の話。
今だと結婚すら難しくなってるからいつか結婚すればも通用しないし
まとも稼げて自立できるのすら少ない。低収入率や無職率見ると現実は悲惨。+24
-0
-
466. 匿名 2016/12/16(金) 20:24:16
確かにこの記事には悪意あるよね。
この人に寄り添ってるフリして実は叩いてる
普通に取材なら年齢はまだわかるけどこの歳でこういうファッションしてますってわかりやすいように、イタいクズ女と叩かれやすいように写真を見せてる添付してるように思えてならない。
この人も好きで適応障害になった訳でもないだろうに…+58
-5
-
467. 匿名 2016/12/16(金) 20:25:53
この人、リスカとか首吊りとかしてるけどどれも中途半端。
死にたいと思ってないけど、苦しい。この苦しさを伝えるにはどうすればいいのか分からなくてこういうアピールをしてるのかな。
+33
-1
-
468. 匿名 2016/12/16(金) 20:26:12
>>466
ネットニュースになるのわかって書いてる記事だからね
こういうやり方するんだろうね+7
-0
-
469. 匿名 2016/12/16(金) 20:26:38
新型うつっていう病名はもうないよ。
適応障害なのかなぁ…
医者じゃないからわからないけど、精神科に通って診断受けてるのであれば、ソーシャルワーカーは何してるんだろうか。
彼女だけの問題ではないと思う。家庭の問題もあると思う。この記事だけじゃ彼女や家族のニーズはわからないけど、何らかの支援は受けるべきなんじゃないかなぁ。
支援されずにこのままだと、ホントに最後は生活保護で一生暮らすことになりそう…。+23
-0
-
470. 匿名 2016/12/16(金) 20:28:14
アニメオタクって発達障害の一種だと思う
幼児のものを大人になっても好んでるなんておかしい+15
-21
-
471. 匿名 2016/12/16(金) 20:28:36
リスカの跡が物凄く浅いね。
複数あるけど猫の引っ掻き傷程度で一週間で治るような感じ。
写真があるからこの取材のためだけに切ったのかな~?って思うくらい浅い。
死にたいと思ってないんだろうなー、この程度でこの環境で苦しいです辛いです。って笑えるよ。
三十代にもなってこんなに優遇してもらってるのにね。+30
-3
-
472. 匿名 2016/12/16(金) 20:29:05
その後ろ姿
蹴りたくなるわ+17
-8
-
473. 匿名 2016/12/16(金) 20:29:07
親、叩き出せよ!こんなクソムスメ!
何だかんだでスポイルしてるの、親じゃないか!+10
-7
-
474. 匿名 2016/12/16(金) 20:33:41
まず、ださい。+21
-1
-
475. 匿名 2016/12/16(金) 20:33:50
全部記事読んだ。自分に甘い。甘ったれ。
リスカの痕も全然深くない。うすーく切っただけ。この人は自殺しない。死ねないと思う。
世の中には、もっと辛い人たくさんいるのに、どうしてこんなに甘ったれなの?(笑)
どうにもならないなら、せめて入院しろよ。。。+19
-4
-
476. 匿名 2016/12/16(金) 20:38:14
昔こんな知り合いいたけど、厄介なのは完全に頭がパーなわけじゃなく、ネットや通販やらやたらやるしセックス大好きで避妊もせず中絶したり、都合悪くなると病気だからバカだからと逃げるんだわ。+40
-2
-
477. 匿名 2016/12/16(金) 20:39:14
>>466
私もそれ思った。普通に取材するだけならこの写真やフェアリー系のファッションなんて文言はいらないよ。普通の人は取材受けてる人がどんなファッションしてるかなんて気にしないし。
この写真+年齢+フェアリー系と付け加えてこの人がどれだけ痛い人で社会にとっていらない人みたいな印象付けてるようにしか思えない。
特にこの人と同世代のアラサーの人はこう言うファッションを好まないから更に炎上するの目に見えてる…
確かに痛いけど、この人は好きなファッションしてるだけなのにそれを話題作りのネタみたいに扱れるのは可哀想。
+51
-0
-
478. 匿名 2016/12/16(金) 20:40:06
やらせ臭い+18
-0
-
479. 匿名 2016/12/16(金) 20:40:57
専門学生時代、適応障害で薬手放せなくて約一年苦しんだけど、バイトから始めて体慣らして就活もして社員として働いたよ。
当時の自分からは想像出来ないくらい開けた。
統合失調症なら働けないのもわかるけど、明らかに親が悪いよね+22
-1
-
480. 匿名 2016/12/16(金) 20:47:47
>>471
確かにリスカ跡浅いね。
猫と戯れてできた傷ぐらい。+11
-0
-
481. 匿名 2016/12/16(金) 20:48:41
今、思ったけど障害年金もらってないの?
それだけでもかなり親の負担和らぐと思う
まぁ手帳がなければ無理だけど
…あっても自分で外出したり大きな買い物できてるから無理かなどうなんだろ
診断してテストとかしたらわかるかな+2
-9
-
482. 匿名 2016/12/16(金) 20:54:56
何年か前 シングルマザーである自分の母親が国から出る児童手当などでお酒を買い子供に何もしないって記事を読んだ
その女の子18歳くらいは (元々男の所に入り浸り)母親に出て行って貰い 自分が世帯主となって中学生の妹と保育園の弟2人を養ってる
児童手当とバイトと生活保護で
18歳くらいで兄弟3人の面倒をバイトしながらやってるんだよ
で
この30歳の女ときたら もう…
+21
-0
-
483. 匿名 2016/12/16(金) 20:56:54
>>481
適応障害だけでは貰えないね+11
-0
-
484. 匿名 2016/12/16(金) 21:00:10
>>470
ごめん、あなたには悪気はないかも知れないけどちょっとカチンと来たから言わせて貰うわ。
アニヲタが障害って何?ロリコン系なら批判されてもわかるけどアニメ自体が幼児物って偏見やめてくれる?
アニメでも大人向けのアニメはたくさんあるし、結構アニメ好きな大人は多いよ。アニメ好きなだけで障害者?冗談じゃない。
それこそ、コナンとかは大人に人気が高いしガルチャンでも好きな人多いよ。
その人たちまで障害者扱いするの?+36
-4
-
485. 匿名 2016/12/16(金) 21:02:57
>>1
私ひとりでは生きていけないから、妹に迷惑がかかっちゃう?
30歳で妹にたかる気満々って…
それで「妹に迷惑が」って一応言うからなお質が悪い。
私が妹なら、親が死んだら即絶縁するわ+38
-0
-
486. 匿名 2016/12/16(金) 21:06:51
知的に低いかもね。普通に勉強が苦手だと思ってただけだけど、調べてみたら知的障害だったというのは軽度だとよくあるよ。
そういう人はある程度成長してから問題が発覚する。勉強だけでなくて、日常生活で求められるレベルや乗り超えるべき壁が高くなってきてついていけなくなるから。この方の場合は仕事だったのかも。
外見でもいつまでも年齢相応のファッションでなかったり、幼稚な趣味だったりというのも特徴的。お金の勘定や計画性のなさなんかも。
さすがに正常な発達を遂げてる30代が仕事もせずに小学生のような格好して、たくさんぬいぐるみやらお人形集めてるのはおかしいと思う。+23
-1
-
487. 匿名 2016/12/16(金) 21:08:00
フェアリー…( ゜Д゜)
( Д )゜゜+10
-0
-
488. 匿名 2016/12/16(金) 21:09:57
私の妹、軽度の知的障害あるけどスマホ自分で払ってるよ
金銭感覚だってちゃんとしているし
障害枠で頑張って働いていて税金も納めてる
障害によっていろいろ違うけど、障害者だから甘えが許されるなんてないし
妹20歳だからちょっと驚いた+31
-4
-
489. 匿名 2016/12/16(金) 21:10:06
ガチで何らかの障害なんだと思う。
本人も辛いけど、親としてこういう子どもが生まれたら凄い悩むよね。
昔だったら厄介者として黙殺されてた部類の人間でも大切に育てなくちゃいけない。
こういうのみると優生学もあながち間違ってないと思えてしまう。+11
-4
-
490. 匿名 2016/12/16(金) 21:11:51
適応障害と言うよりは、発達障害のような気がする。
ひょっとしたら知能指数もグレーゾーンの昔で言う、弱痴とかの軽度の障害があるんじゃないかな・・・。
じゃないと、あんな幼児のような格好はしないでしょ。
+30
-1
-
491. 匿名 2016/12/16(金) 21:14:29
>>488
こればかりは障害のレベルやどの部分が低くでてるかにもよるよ。
言語には問題なくても計算や計画性に問題がある場合は金銭問題が発生しやすいし、軽度の場合は小さい頃からの訓練でも違ってくるから。+9
-0
-
492. 匿名 2016/12/16(金) 21:15:16
この人が将来お母さんになったら子供がかわいそうだな
いろいろ苦労があるよね+6
-1
-
493. 匿名 2016/12/16(金) 21:17:59
>>492まずこういう人結婚できないと思うよ、ガチで+13
-2
-
494. 匿名 2016/12/16(金) 21:22:10
お金がないならクレジットカードを解約すればいい話。
30にもなって自分に甘い。
私は仕事で「ばかたれ」以上のひどい暴言吐かれたり、仕事関係の資格の名義貸しトラブルに巻き込まれたり、体を壊しても人がいないという理由で休めないストレスから適応障害と診断されたけど、このとき買い物なんて行くエネルギーもなかった。
療養して正社員で働けているくらいに回復したけどこういう記事のせいで適応障害=甘えとか言われちゃうから嫌になる。+24
-2
-
495. 匿名 2016/12/16(金) 21:23:13
>>491
どちらにしても親が悪いことに変わりないんだよね…本人にとっても家族にとっても気の毒だとは思うけど、ここまでの感じだと学校生活でも困ることや大変なことはあったと思う。
その時に調べて適切な対処をしないから、ますます本人も生きづらくなってしまうんだよ。
社会支援を導入しながら、本人の特性にあった自立の方法を考えてあげてほしい…
もし障害でなければ言語道断。家を追い出してしまえ。+9
-0
-
496. 匿名 2016/12/16(金) 21:24:47
再び診断して欲しい
二次障害あると思うから
発達障害だけではないと思うし
手帳あれば便利って障害持ってる知人に聞いたことあるから。公共機関が半額か無料になるらしいね
障害者割引。+8
-2
-
497. 匿名 2016/12/16(金) 21:37:13
こういう人大嫌い。依存されてボロボロになりました。見かけても絶対関わらない方が良いです。
+15
-3
-
498. 匿名 2016/12/16(金) 21:41:10
ボロクソに叩いてる人は将来子供に介護してもらうの?してもらわないの?
甘やかしてる?
じゃ、娘を突き放す?
この人の両親はあなた達より立派だと思うよ+12
-6
-
499. 匿名 2016/12/16(金) 21:43:59
適応障害経験した身として、
こういう記事が出されると
適応障害が誤解されそうで本当に嫌悪感を感じる。
克服した今でも、当時を知らない人には
適応障害の過去は言えない。+25
-0
-
500. 匿名 2016/12/16(金) 21:44:06
>>453
見てたよー
トピ申請したのにたたなかった
はぁ?という解説でした
+4
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する