
今年の貯金額
225コメント2016/12/30(金) 15:50
-
1. 匿名 2016/12/13(火) 19:40:01
過去トピを検索していたら2015年バージョンがあったので今年もあげてみました。
我が家はなんとか頑張って約130万くらいです。
辛い…宝くじ当たらないかな+173
-35
-
2. 匿名 2016/12/13(火) 19:41:03
100万弱です
一応辛くも目標達成ですが、来年はもっと頑張りたい!+196
-12
-
3. 匿名 2016/12/13(火) 19:41:21
我が家は400万円くらいです+147
-41
-
4. 匿名 2016/12/13(火) 19:41:26
>>1
すごい!!+205
-6
-
5. 匿名 2016/12/13(火) 19:41:28
独身、30歳、70万くらい+165
-9
-
6. 匿名 2016/12/13(火) 19:41:37
家買ったからマイナス…
残り300万.子供2人いて不安しかない!+164
-38
-
7. 匿名 2016/12/13(火) 19:41:56
今年は100万くらい
私のパート代に手をつけずに置いてるから+137
-12
-
8. 匿名 2016/12/13(火) 19:42:02
社会人1年目のみなさん、どれくらい貯金できましたか…
私50万いきませんでした(泣)+205
-11
-
9. 匿名 2016/12/13(火) 19:42:03
0円+377
-5
-
10. 匿名 2016/12/13(火) 19:42:14
みんなすごいなー(๑╹ω╹๑ )
私は50万。+182
-7
-
11. 匿名 2016/12/13(火) 19:42:18
うちは夏休みに海外行っちゃって、90万ぐらいでした…。+65
-15
-
12. 匿名 2016/12/13(火) 19:42:28
わたしは…5万なんだけど(。•́︿•̀。)+268
-7
-
13. 匿名 2016/12/13(火) 19:42:29
うちは車を買ったので400万。
来年は1000万にするのが目標!+79
-50
-
14. 匿名 2016/12/13(火) 19:42:50
みんなすごい、、、
我が家は20万くらい(泣)
来年は50くらいいけそうな気がする、+248
-9
-
15. 匿名 2016/12/13(火) 19:42:57
独り暮らし、30才、82万
頑張った
来年もよろしく私+262
-3
-
16. 匿名 2016/12/13(火) 19:43:00
私50万
夫50万で計100万
共働き子なしです+108
-18
-
17. 匿名 2016/12/13(火) 19:43:09
20代後半、独身
無職期間があったから今年は40万くらい+49
-3
-
18. 匿名 2016/12/13(火) 19:43:10
26歳100万ちょいです。+53
-2
-
19. 匿名 2016/12/13(火) 19:43:33
◆子供二人(幼稚園と小学生)
子供一人につき80万
老後資金75万
計235万です。+106
-10
-
20. 匿名 2016/12/13(火) 19:44:14
わたしがパートで稼いだ100万弱は全額貯金!+151
-4
-
21. 匿名 2016/12/13(火) 19:44:26
100万くらいかな。共働きです。+18
-1
-
22. 匿名 2016/12/13(火) 19:44:27
400万も貯金できるの( ゚д゚)⁈+264
-5
-
23. 匿名 2016/12/13(火) 19:44:51
皆さん、凄いですね。
今年は転職したので、転職貧乏で出費がかさみ、預貯金なんてマイナスです…+148
-4
-
24. 匿名 2016/12/13(火) 19:45:50
貯金できた金額?それとも2016の貯金額?+134
-2
-
25. 匿名 2016/12/13(火) 19:45:52
去年、家のローンが終わったから、ローン分の200万くらい+14
-3
-
26. 匿名 2016/12/13(火) 19:46:06 ID:4qNfOd4BkY
貯金??汗水垂らして此方はマイナスだよ。生活保護の方がずっとまし。+120
-4
-
27. 匿名 2016/12/13(火) 19:46:06
30代夫婦2人共働き子ナシ
毎月12万積立してるので2人合わせて180万くらい。+68
-11
-
28. 匿名 2016/12/13(火) 19:46:07
500円玉貯金なら20万少しですね。大体月に2万円くらい貯まりました。そのかわり買い物は1000円札をくずすところから始まります笑+84
-6
-
29. 匿名 2016/12/13(火) 19:46:21
子供一人3000万(0歳~22歳までの22年間で割ると)
@年間135万必要
⤴
これは、子供にかかる費用全部だから、例えば年間子供に50万使ったら、85万を貯蓄するのが正しい。
幼児だと、まだ年間お金がかからないから、@100万くらい貯蓄
子供が二人いたら200万
三人いたら300万+30
-35
-
30. 匿名 2016/12/13(火) 19:46:26
120万+15
-1
-
31. 匿名 2016/12/13(火) 19:46:35
急な出費が重なり40万。。。
ヤベェーー( ̄∇ ̄)+40
-3
-
32. 匿名 2016/12/13(火) 19:46:55
我が家は子なし共働き
夫婦合わせて180万です。+18
-3
-
33. 匿名 2016/12/13(火) 19:47:16
子供2人います。みなさんの額がすごくて躊躇いますが、我が家は40万です。夫は年収450万で私は専業。これが限界です。+281
-6
-
34. 匿名 2016/12/13(火) 19:47:57
>>29
そうだね。
幼児の頃から貯めておかないと、中学生以上は赤字になるからね。+30
-1
-
35. 匿名 2016/12/13(火) 19:48:25
>>27
12万×12ヶ月=144万ですが。+48
-5
-
36. 匿名 2016/12/13(火) 19:48:25
今年は60万しか貯金できなかった。
今月子どもの結婚式で祝儀に50万渡す予定だから実質10万しか残らない。
来年頑張る。+72
-5
-
37. 匿名 2016/12/13(火) 19:48:38
みんなすごいね、いっぱい貯金して
0円です
来年は少しでも貯金したい+193
-2
-
38. 匿名 2016/12/13(火) 19:48:42
私は60万。本当は100が目標だったんだけどな。
厳しい…+46
-3
-
39. 匿名 2016/12/13(火) 19:49:03
無職0円_(:3 」∠)_+64
-8
-
40. 匿名 2016/12/13(火) 19:49:14
子供一人で、私はパート。私のパート代120万前後と、夫の収入から50万くらい。計170万くらい。今年は頑張った!!+49
-3
-
41. 匿名 2016/12/13(火) 19:50:25
>>8
社会人1年目なら充分だよ!+52
-2
-
42. 匿名 2016/12/13(火) 19:50:30
東京勤務、フルタイム共働き
アラサー子なし夫婦
400万くらいです。
私の手取り+2人のボーナスをほぼ丸々貯金。
夏に海外旅行行ってなかったら500万くらい。二馬力でガンガン貯めてます。+125
-12
-
43. 匿名 2016/12/13(火) 19:50:39
72万……!
独身です+19
-2
-
44. 匿名 2016/12/13(火) 19:50:41
今のところ、15万です。
でも家電の故障で使う予定だから、ゼロに近いです(;^ω^)+79
-4
-
45. 匿名 2016/12/13(火) 19:51:13
60万くらいかな。
パート主婦です。+16
-2
-
46. 匿名 2016/12/13(火) 19:51:14
独身250万+11
-3
-
47. 匿名 2016/12/13(火) 19:51:42
育休中、更に家を購入して頭金で貯金も何もあったもんじゃないです…
復帰して頑張って貯めます!+11
-3
-
48. 匿名 2016/12/13(火) 19:52:30
500円玉貯金で3万円…+65
-1
-
49. 匿名 2016/12/13(火) 19:53:06
みんな偉いなあ
定収入でカツカツの生活というのを言い訳にして
恥ずかしながら貯金ゼロです
カツカツの生活って言い訳にならない
そこから貯金してる人だって多数いるんだから
独身なので老後に頼れるのはお金だけです+114
-0
-
50. 匿名 2016/12/13(火) 19:53:38
頑張ったけど20万無いぐらい…
来年こそは…!+29
-4
-
51. 匿名 2016/12/13(火) 19:53:40
私の給料手付かずで12月の給料合わせて165万になる予定。
フルタイムでこれが精一杯。旦那の給料は全部その月で無くなる。少額のボーナスは車検や臨時出費で消える。
旦那にはちゃんと半年に一度、総貯金額知らせてるけど、その月の自分の給料が全額その月に無くなるって事を、本当にやっとこの前理解しまして、ビックリしてました。
結婚15年。私が専業だったら貯蓄一円も増えてないよ。男って生活にお金がかかるって事にピンとこないのかな?+112
-1
-
52. 匿名 2016/12/13(火) 19:53:58
社会人一年目なんて、ほとんど貯金できなかったよー。50万でも立派!+57
-0
-
53. 匿名 2016/12/13(火) 19:54:01
>>49
定収入じゃなく➡低収入です+13
-0
-
54. 匿名 2016/12/13(火) 19:54:06
今年の貯金額0円です…(。•́︿•̀。)今年子供産まれて
貯金ちょこちょこ崩しました。
来年から子供を保育園に入れて
パートに出るので貯金頑張りたいです…!
+74
-10
-
55. 匿名 2016/12/13(火) 19:54:39
25歳一人暮らし
4〜12月で55万だけです(T_T)
3月までに毎年年間100万貯金が目標だったんですが
今年は一人暮らしも始めたので達成出来なさそうです...
でも遊びも大事だから今はいいよね?と言い聞かせる笑+60
-2
-
56. 匿名 2016/12/13(火) 19:55:03
社会人1年目
100万です+11
-1
-
57. 匿名 2016/12/13(火) 19:55:47
貯金全然なかったけど、30代でエリートの夫と結婚できた!今年は貯金150万!運がいいぞ私!+27
-26
-
58. 匿名 2016/12/13(火) 19:55:51
独身一人暮らし。一年で100万貯金できるか出来ないかくらいの数年が続いています。
実家だったらもっとたまるんだろうな…とは思うけれどそれはそれ!
自分の生活でできるだけがんばるしかない!+40
-1
-
59. 匿名 2016/12/13(火) 19:56:49
29歳 独身 実家暮らし
125万円
その他に500円玉と100円玉貯金をして、定かじゃないけど5万円前後はあると思う。+26
-0
-
60. 匿名 2016/12/13(火) 19:58:17
1年で大体100万貯まった!
安月給の割に頑張った(笑)
総額470万くらいだから、来年の6月位には500万はいきたい(・∀・;)+49
-1
-
61. 匿名 2016/12/13(火) 19:58:22
30代実家暮らし 150万ぐらいの予定
今年は仕事が辛かったし、病気にもなったのでいい思い出はなかったな
来年は仕事が変わるので、健康になって、色々楽しい経験をしたい+20
-4
-
62. 匿名 2016/12/13(火) 19:58:35
夫の示談金で100万円支払ったので貯金はむしろ減りました。+28
-1
-
63. 匿名 2016/12/13(火) 19:58:57
既婚30代 250万円くらいかな!+20
-1
-
64. 匿名 2016/12/13(火) 19:59:29
アラフォーです。月10万貯金で120万。
多いのか少ないのか分からないけど、
老後を考えると、全然足りないって気がする。+40
-2
-
65. 匿名 2016/12/13(火) 19:59:41
70万
もう少し来年は頑張りたい!+12
-1
-
66. 匿名 2016/12/13(火) 19:59:54
独身25歳
24万円+6
-1
-
67. 匿名 2016/12/13(火) 20:01:12
一人暮らし
派遣
36歳
0円
なんとか、元気に頑張ってます…+88
-2
-
68. 匿名 2016/12/13(火) 20:01:38
付き合いや仕事関連の出事出費多くてゼロ円どころかマイナス。
仕事嫌いではないけど今のお給料じゃ生活でいっぱいで貯金も出来ない。
転職活動中。
来年は貯金頑張る‼︎+11
-0
-
69. 匿名 2016/12/13(火) 20:01:42
1日100円貯金していこう!って決めたけど3日で終わった
300円貯金できました+117
-1
-
70. 匿名 2016/12/13(火) 20:02:13
住宅ローンとかあるし旦那の買い物好きで年間80万しか貯蓄出来ない
(T-T)
+13
-1
-
71. 匿名 2016/12/13(火) 20:04:06
>>67
同じく一人暮らし
36歳
ゼロ円
+18
-0
-
72. 匿名 2016/12/13(火) 20:04:30
貯金?なんのこっちゃの我が家。
毎月マイナスでした。
来年は…せめてマイナスを無くしたい!+53
-0
-
73. 匿名 2016/12/13(火) 20:05:01
アラフォー1人暮らし、70万。
目標は100万円だったのに、先月インプラントが折れて失速(-_-)+26
-0
-
74. 匿名 2016/12/13(火) 20:06:15
28歳120万。
もう生涯独身かもと急に焦りを感じて毎月10万がんばったよー。
30歳で500万になるように今年は欲しいもの我慢した泣
+37
-0
-
75. 匿名 2016/12/13(火) 20:06:21
>>24
この一年で貯金出来た額じゃないかな?
私はそう取ったけど。
家は旦那の給料の中から、250万円。
私のパート代の中から、40万円。
計290万円です。
私も正社員になったらもっといけるかもだけど、現状パートが精一杯だからこれが限界です。+42
-2
-
76. 匿名 2016/12/13(火) 20:06:52
今年私が病気で入院、手術したのでその保険一時金などで400万入って私や子供の名前で定期に。でも来年上の子が大学、下が高校だからこの定期もすぐ解約する事になると思う。
+8
-1
-
77. 匿名 2016/12/13(火) 20:07:45
高校三年生で、10月から月5000円のお小遣いや誕生日プレゼントの現金で約3万ぐらいです。+52
-0
-
78. 匿名 2016/12/13(火) 20:10:03
30くらい、なんだかんだ出た年だった。来年また頑張ろう。+14
-2
-
79. 匿名 2016/12/13(火) 20:11:18
ここで貯金少ないとか言いながら出来てる人は、立派だよ〜
貯金癖がある訳だし。+73
-1
-
80. 匿名 2016/12/13(火) 20:11:21
何かと大きな出費が続いたのでトータル60万くらい。来年は最低でも100万は貯金したい。+18
-0
-
81. 匿名 2016/12/13(火) 20:12:19
現金は100万
ボーナスで50万ずつ。
学資保険は毎月4万(2人分)×12ヶ月で60万。
→教育費
生命保険(旦那終身分)も毎月4万で60万
→老後資金
私が専業主婦だから、現金以外の貯蓄方法として保険を選んでます。
このパターンを繰り返して14年w
来年、息子が私立高に行ったら、貯めた分を大きく使う事になるのかなー。+3
-10
-
82. 匿名 2016/12/13(火) 20:12:56
貯金どころか我が家は貯蓄が減りました…はぁ…
来年は少しでも貯金しなければ+51
-0
-
83. 匿名 2016/12/13(火) 20:14:34
私は110万くらい(´;ω;`)
新車を現金購入したからなぁ。。。+16
-2
-
84. 匿名 2016/12/13(火) 20:15:41
>>76
一番子供さんにお金がかかる時ですね(´;ω;`)
お母さんが元気じゃないと!!!
お大事にしてくださいね+16
-0
-
85. 匿名 2016/12/13(火) 20:16:27
30代既婚、共働き、子1人。
250万ぐらいかな。
別に学資保険や子ども手当をそのまま貯めています。
社宅なので、今のうちしっかり貯金をしたいです。+14
-2
-
86. 匿名 2016/12/13(火) 20:17:03
1年の前半フリーターして中途採用で今正社員
貯金30万
来年は目指せ100万円です!+21
-0
-
87. 匿名 2016/12/13(火) 20:18:34
1ヶ月2万円で24万
これ以上は無理ー+38
-1
-
88. 匿名 2016/12/13(火) 20:19:24
引っ越して車かったので減りました(T-T)
+5
-1
-
89. 匿名 2016/12/13(火) 20:20:01
育休手当てそのまま貯金で約200万!
+13
-5
-
90. 匿名 2016/12/13(火) 20:20:16
30代小なし夫婦
今年は230万位たまりそう(今までで最大!)
頑張ったので、まだ間に合う!とかいう正月旅行に行くか悩み中。
+13
-0
-
91. 匿名 2016/12/13(火) 20:21:15
一人暮らし独身
毎月8万づつ貯金して96万
ボーナスは使ってしまいました…+26
-1
-
92. 匿名 2016/12/13(火) 20:21:40
夫婦二人暮らし
45万だった
少ないなー
結構無駄遣いしてしまった
来年は60目指して頑張ろう
+16
-0
-
93. 匿名 2016/12/13(火) 20:21:43
独身、一人暮らし、31歳
130万
あと少し頑張ろう+9
-2
-
94. 匿名 2016/12/13(火) 20:23:14
DINKS、29歳、世帯年収1400万円くらい。
家を購入したので、貯金自体は減ったけど、年間で400万円くらい貯めました。
大きなローンを背負ったので、来年も頑張って働いてメリハリつけてお金を貯めていきたいです!+34
-6
-
95. 匿名 2016/12/13(火) 20:23:30
把握していないです。。。+4
-3
-
96. 匿名 2016/12/13(火) 20:23:35
貯めた所で親の介護費用に消える
税金高くなってもいいから世代事の責任は国が補償してくれないのかな+10
-7
-
97. 匿名 2016/12/13(火) 20:26:47
23.区、一人暮らし
37歳
200万ちょっと+14
-1
-
98. 匿名 2016/12/13(火) 20:30:47
夫婦と2歳の子供1人で、毎月の学資保険も入れていいなら70万が限界でした。+11
-0
-
99. 匿名 2016/12/13(火) 20:33:00
旦那が金遣い荒くてたまらない。+15
-4
-
100. 匿名 2016/12/13(火) 20:33:14
50まん、くらいです。
アラフォー既婚+14
-0
-
101. 匿名 2016/12/13(火) 20:33:56
嫉妬の香りで知ってからずっと好き。
オダギリジョーも。
かれこれ16年か。。。+1
-8
-
102. 匿名 2016/12/13(火) 20:34:43
>>101
すみません、間違えました。。。+43
-3
-
103. 匿名 2016/12/13(火) 20:39:48
29歳独身実家地方住み事務職
車を買って頭金15万と歯列矯正30万マイナスで今年の貯金額はトータル約50万。
まぁまぁです。
+22
-0
-
104. 匿名 2016/12/13(火) 20:40:19
子供なし、20代そこそこの夫婦二人で200万!
がんばった~+29
-1
-
105. 匿名 2016/12/13(火) 20:42:35
フルタイム共働き
私のお給料は丸々貯蓄で、
420万ほどです。+45
-1
-
106. 匿名 2016/12/13(火) 20:42:37
確かに年間の金額って気になる。今計算してみたら、ボーナス込みで180万円だった。
子供が小さい為、専業主婦。働けるようになったら、もっと貯めたい。+23
-1
-
107. 匿名 2016/12/13(火) 20:44:27
1000万円
医者の妻です+17
-13
-
108. 匿名 2016/12/13(火) 20:45:21
年収250万の25歳の旦那と頑張って30万貯めました!+91
-4
-
109. 匿名 2016/12/13(火) 20:46:13
旦那27歳年収320万
貯金まだ0+21
-4
-
110. 匿名 2016/12/13(火) 20:46:47
>>107
うらやましいわ。
こっちは医者の嫁でも200いかないくらいだわ。+15
-3
-
111. 匿名 2016/12/13(火) 20:48:02
>>94
なんか子供より自分のお金の方が大事そう
こういう人多いよね+7
-12
-
112. 匿名 2016/12/13(火) 20:48:52
>>110
きっと奥さん浪費家なのね+10
-1
-
113. 匿名 2016/12/13(火) 20:49:40
子供がいる人は別として、そんなに貯めてどうするの?
使わないまま死んじゃうよ。+5
-20
-
114. 匿名 2016/12/13(火) 20:54:00
夫婦二人暮らし、今年は何とか120万円
来年はもう少し頑張りたい
物価もだけど、保険関係全般、全部値上がりして高い!
+10
-1
-
115. 匿名 2016/12/13(火) 20:54:29
>>111
20代だし、子供できる前に貯めてるだけじゃない?
むしろ、お金も貯めずに子供作る人のほうが子供への愛情を感じないです。+40
-5
-
116. 匿名 2016/12/13(火) 20:57:24
アラフォーで100万位かな。海外旅行の積立分も入ってるけど。+12
-1
-
117. 匿名 2016/12/13(火) 21:02:41
貯金は、毎月2万で年24万。
ボーナスはローンやその他で消えてしまう…+27
-1
-
118. 匿名 2016/12/13(火) 21:07:32
>>110
医者の嫁(手術ありのクリニック)だと
一ヶ月1000万収入あるのに
なぜ1年で1000マンしかしてないのか??
それは成りすましの医者の嫁だからですよww
+16
-10
-
119. 匿名 2016/12/13(火) 21:07:49
28歳 独身、今年は160万です! 一人暮らしなので満足してます。+16
-1
-
120. 匿名 2016/12/13(火) 21:14:33
病み上がりで無職状態なので0円。
貯金切り崩して生活しているので
ここのコメントが眩しい!
来年は完治させて仕事頑張る!!+34
-2
-
121. 匿名 2016/12/13(火) 21:18:17
今、通帳見たら165万くらい貯まってた。
こんな貯めてても仕方ないよね?
来年はアメリカかヨーロッパにでも行こうかな!+41
-10
-
122. 匿名 2016/12/13(火) 21:18:36
2人目育休中です、何とか百万くらい。+7
-1
-
123. 匿名 2016/12/13(火) 21:19:36
18万。子供産んでお金かかる。早く働きたい。+12
-0
-
124. 匿名 2016/12/13(火) 21:22:15
43万円…+8
-0
-
125. 匿名 2016/12/13(火) 21:27:26
え!みんな1年でそんなに貯められるの?
私も、もっと、がんばろう。+44
-1
-
126. 匿名 2016/12/13(火) 21:27:27
20代前半 60万。
ボーナスないし目標の100万はかなり厳しい。+13
-0
-
127. 匿名 2016/12/13(火) 21:32:30
アラサー共働き夫婦、子供無し
今年は150万くらいです。
子供いたらこんなに貯金出来ないやろなー+25
-0
-
128. 匿名 2016/12/13(火) 21:32:58
貯金は50万も出来ないのに
税金や国保で100万円持っていかれるのがツライ…+24
-0
-
129. 匿名 2016/12/13(火) 21:37:22
110万くらい。
子ども2人、小学生のうちにもっと貯めておきたいけど、習い事やなんやでこれ以上は難しい(´xωx`)
+11
-1
-
130. 匿名 2016/12/13(火) 21:38:40
今年一年の貯金額は150くらい。
学資、積立保険は別。
幼稚園1人
小学生1人
私パート
今のうちにもっと貯めなきゃいかんのに…+9
-0
-
131. 匿名 2016/12/13(火) 21:41:52
旦那の給料、娘への貯金、
私の貯金と合わせて130万
結婚する前に貯めてた300万は
旦那に内緒(笑)+19
-1
-
132. 匿名 2016/12/13(火) 21:43:44
26歳共働き夫婦
保育園の子供1人
ボーナス含めて100万。
でも、今年の当初目標にしてた貯金総額の目標達成したからやったー!って気持ち。+5
-0
-
133. 匿名 2016/12/13(火) 21:44:01
70万、社会人5年目
今年はけっこう使っちゃったな~!貯め通しじゃ人生楽しくないから、悔いなし!(^-^)+9
-0
-
134. 匿名 2016/12/13(火) 21:44:38
のんびりガルちゃんしてたのに、今年の貯金額を計算して背筋が寒くなったよ。
子どものための貯金を合わせても100万ちょい、
これはヤバい!来年、高校受験の子がいるのに!+26
-1
-
135. 匿名 2016/12/13(火) 21:46:40
>>19
家と状況がそっくり
小学生、幼稚園児の二人がいて貯蓄額も同じくらい。+3
-1
-
136. 匿名 2016/12/13(火) 21:46:54
旦那の口座への貯金は今年は200万くらいです。
私は100万くらいです。
もっと貯金出来てるかと思った。
来年はもっと頑張りたい。
年末年始の出費も課題です、、、。
+11
-0
-
137. 匿名 2016/12/13(火) 21:58:28
手取り14万で実家暮らしで60万
+16
-1
-
138. 匿名 2016/12/13(火) 22:06:03
150くらい
定年まで、毎年キープしたい
お金大好きだし、頼れるものが他にないし、何より生活のために働いている。
だけど、最近、仕事が体力面でつらすぎて続けていけるのか不安なアラフォーです。
お金より健康かな。
養ってくれる人、一緒に支えあえる人をみつけられなかったことに後悔もあります。+21
-1
-
139. 匿名 2016/12/13(火) 22:16:14
やっぱり母子家庭では厳しいなぁ。。貯金+9
-2
-
140. 匿名 2016/12/13(火) 22:33:47
アラフィフ夫婦二人暮らし。
月に20万で年間240万。今はこれが精一杯。
ほとんど外食もせず、毎日お弁当も作ってる。
というのも、旅行が大好きで月1で必ずどこかには行くから。
収入が4分の1に減った今でもこれだけは止められない。+19
-1
-
141. 匿名 2016/12/13(火) 22:40:26
6月に結婚して、ちょっと出た黒字を夫から貰いました(新婚旅行はなし)。
それから毎月、夫の給料から10万~下ろしては貯金用の口座に入れて、いま240万くらい貯まりました。
夫は食費や家賃は自分の口座から払われていると思っているけど、それは共働きの私の給料から出しています。
サプライズとして300万貯まったら通帳見せる予定です(^ω^)+15
-3
-
142. 匿名 2016/12/13(火) 22:50:53
200万弱くらい
独身一人暮らしです+4
-1
-
143. 匿名 2016/12/13(火) 23:05:26
新卒1年目、手取り13、実家暮らしで60万くらいです。頑張りました…月2万の積金してるので来年こそは100万目標に!!+6
-1
-
144. 匿名 2016/12/13(火) 23:10:33
専業主婦、子ども1歳
もうすぐ入るボーナスにもよるけど、現金では120〜130万ぐらい。
あと貯蓄型の保険で毎月2万ぐらい積み立ててるから、資産としては150万弱ぐらいかな。
来年は私も職を探して、がんがん貯めたいと思います!目指せ夢のマイホーム!+7
-3
-
145. 匿名 2016/12/13(火) 23:11:34
30代夫婦 子ナシ 私パート
200万くらい
結構、メリハリつけて
頑張り中‼︎+11
-1
-
146. 匿名 2016/12/13(火) 23:15:12
150万
でもこれ子供が産まれたお祝いにもらった分・・・。
これ除いたら3000円くらい・・・。
やばい。
+8
-3
-
147. 匿名 2016/12/13(火) 23:15:46
30代 独身 独居
今年は300万円強
来年は400を狙う!!+9
-3
-
148. 匿名 2016/12/13(火) 23:16:57
娘の大学費用が終わったので来年からはガンガン貯めるます。
自分で働いた分の年間250万を目標に最終的に1300万くらい貯めてワンルームで良いので中古マンションを購入予定。
別居or離婚に向けて長期計画中です。+20
-3
-
149. 匿名 2016/12/13(火) 23:17:36
6月からやっと貯金出来るようになって40万!
給料日きたら、45万!
毎月5万が限界です(T_T)
はやく働きたいーー。+9
-2
-
150. 匿名 2016/12/13(火) 23:19:45
海外旅行エアーチケット代13万円
その他 買い物食費に3万円位+3
-0
-
151. 匿名 2016/12/13(火) 23:22:04
300万位。
会社が倒産して退職金が降りたり、雇用保険が貰えたりなんだかんだ頂いた。
使いませんよ!!
貯金です。+14
-2
-
152. 匿名 2016/12/13(火) 23:22:50
>>105
老後すごく充実してそう。+4
-2
-
153. 匿名 2016/12/13(火) 23:24:23
社会人一年目
100万ちょい。奨学金返済の為に貯金がんばる。+9
-2
-
154. 匿名 2016/12/13(火) 23:28:23
30代 独身 独り暮らし
190万ちょっとでした
仕事以外引きこもりぎみでお金を使う機会がなかった、、
+13
-1
-
155. 匿名 2016/12/13(火) 23:39:55
え!みんな1年でそんなに貯められるの?
私も、もっと、がんばろう。+27
-0
-
156. 匿名 2016/12/13(火) 23:43:18
既婚子なし30代
年間200万でした。少なすぎ~遊びすぎた‼
+10
-3
-
157. 匿名 2016/12/13(火) 23:50:19
共働き子持ち、夫婦で合計1200万貯めました。
私の収入手取り約800万はまるまる貯金、
プラス夫の収入のうちの貯金400万。
+40
-3
-
158. 匿名 2016/12/14(水) 00:09:25
30代実家暮らし60万くらい。春に退職したので、ほとんど貯金できず。
年明けから働くのでまた貯金頑張りたい!!+6
-0
-
159. 匿名 2016/12/14(水) 00:11:43
社会人1年目。一人暮らし。100万弱。夏に向けて貯める。旅行に行きたい〜+3
-1
-
160. 匿名 2016/12/14(水) 00:15:28
月に35万ずつぐらい貯金してる。
ボーナスは出ないので、ひと月あたりが多いです。
1年で420万。
夫婦合わせた手取りが毎月60万です。
税金はこれから引かれます。
30代夫婦で子供居ないので何のために、いつまでにいくらをとか全く目標無く貯めているので貯金が億劫です。
いくら貯めたらいいんだろう…+17
-0
-
161. 匿名 2016/12/14(水) 00:43:45
F X で増やしたから480万~!
来年も増えたら良いなー+11
-1
-
162. 匿名 2016/12/14(水) 00:44:08
31歳独身。浪費家だったけど、半年前に目覚めて財形貯蓄始めました。半年で100万。来年からも頑張って貯めます(>_<)+5
-0
-
163. 匿名 2016/12/14(水) 00:56:58
夫の株が最近値上がりしたとこ売って2000万プラス。まぁ、税金もかなり持っていかれたけど。
お家をローンなしで買いたいので、もちろん貯金!+20
-0
-
164. 匿名 2016/12/14(水) 01:26:06
20台半ば 現在70万弱
今年は海外旅行、ライブツアー追っかけで人生で一番お金使いました。使ってなかったら100万超えてたな。
でも後悔してません!+11
-0
-
165. 匿名 2016/12/14(水) 01:47:33
38歳独身。
これまで月々3万+ボーナス50万を貯金としてたけど、
いきなり今年からボーナスゼロになった!
雇用の危機を感じて今年は自動車学校へ通ったから、
月3万の貯金もできてない。
今年の貯金はゼロだ!どーしよー
+11
-1
-
166. 匿名 2016/12/14(水) 02:48:35
夫 年収500万
私 専業主婦
子 1歳
貯金 約150万
私も主人も安物買いの銭失いな所あるから…
来年は節約しよう(;_;)
子が小さいうちに貯めておかないと!+15
-3
-
167. 匿名 2016/12/14(水) 03:17:54
車とマイホーム買ったからもう、引くほどマイナス( ´∀`)どうしよかー+15
-0
-
168. 匿名 2016/12/14(水) 07:28:54
みんな貯金貯金なんですね、すごい。私はいつ、死ぬかわからないのでその時の自分に出来ることは出来る限りやっています。子供2人海外3回行って、貯金は、200万くらいしかできてない。でも、子供たちにとってもいい経験になってるので、後悔はないです。+22
-5
-
169. 匿名 2016/12/14(水) 08:06:38
>>180
旦那年収250って何の仕事してるの...??
なんでそんな男と結婚しようと思ったの??
嫌味じゃなく純粋な疑問
+8
-25
-
170. 匿名 2016/12/14(水) 08:07:44
↑ごめん
>>108あて+1
-15
-
171. 匿名 2016/12/14(水) 08:12:48
未就園児2人いて30歳の夫婦です。
お祝いや保険の満期があったので今年は400万ちょっと貯蓄用の口座に増えてた!+7
-0
-
172. 匿名 2016/12/14(水) 08:20:49
アラサー子なし夫婦 地方在住
旦那の年収500万
私60万(パート)
で年間320万貯めたよ!
誰か褒めて欲しい(つω`*)
ちなみに旦那の小遣い月3万で家賃は65000円です。
お昼は弁当持たせてますが旦那には惨めな思いさせたくないので、職場の飲み代などはお小遣いの他にあげてます、、
親からの援助は無しです。+41
-3
-
173. 匿名 2016/12/14(水) 09:21:35
一年で600万貯金できる計算なんだけど、なんだかんだで500万ぐらいになりそう。子供の幼稚園の入園料とかあったし。+4
-1
-
174. 匿名 2016/12/14(水) 09:30:52
今年一年は、毎月20万+ボーナス全額で400万ぐらい貯めた
家を買ってすっからかんになり、貯金が1000万を切ってしまったので、頑張って貯め直し中
子供が二人いるので、教育費の為にしっかり貯めておきたい+3
-4
-
175. 匿名 2016/12/14(水) 10:07:31
約400万円貯金できました
でも家電が次々壊れて出費も多かったです+3
-1
-
176. 匿名 2016/12/14(水) 12:37:43
手取り11万、実家暮らし
今年は20万くらいしか出来てません( ;∀;)
+7
-0
-
177. 匿名 2016/12/14(水) 12:37:57
➖1000万…+1
-1
-
178. 匿名 2016/12/14(水) 12:49:03
みんな、すごい額だね。
私アラフォー独身ボーナスなし
月々5万×12で、60万。貯金額は平均以上だと思って何気に自分の中で自負してたけど全然そんなことないよね...+15
-1
-
179. 匿名 2016/12/14(水) 13:10:35
月の先取り貯金で60万
月の財形で30万
ボーナス2回100万
夫の生保(終身)20万
トータル210万。
まだ子どもが1歳だから、今のうちは切り詰めて生活してる。保育園行きだしたら、私もパートなり頑張ってもっと貯めるぞ!
+4
-3
-
180. 匿名 2016/12/14(水) 13:20:02
あてにしていたボーナスカットでマイナスだよ。
+6
-0
-
181. 匿名 2016/12/14(水) 13:22:49
いっぱい貯金してる人は月いくらで生活してますか?ストレスたまらないんでしょうか?私は無理です。+17
-2
-
182. 匿名 2016/12/14(水) 14:11:22
我が家は150万くらいでしょうか。
共働き子なし、月10万~11万とボーナス全部です。
冬のボーナスはこれからなので、プラス40万くらいです。+6
-0
-
183. 匿名 2016/12/14(水) 14:16:01
私600万ほど(働いた分は貯蓄
子供50万
旦那謎+5
-1
-
184. 匿名 2016/12/14(水) 14:39:07
マイホームの頭金に貯金を使い果たしてしまったので、また一から貯金を開始。今年は200万円です。+5
-0
-
185. 匿名 2016/12/14(水) 16:04:25
31歳 一人暮らし
150万 (月々12.5万×12)
月々10万はお小遣いとして遣ってる。
もうちょっと貯金すべきかな...+4
-1
-
186. 匿名 2016/12/14(水) 16:40:01
>>178
私もビックリと同時に、半分はここの回答信じてません!178さんと似ているので思わずコメントさせて頂いてます。本当に主人が上場企業の会社員で年収もかなり良い方だと思いますが(私は月に3万程度のパート)大学生の子が1人いても貯金だけは頑張ろと、毎月5万を死守してきました。ローンで14万ほど払っているのもありますが、よく平均年収を聞くと、共働きでも5万捻出するって大変なハズ。そういうご家庭が多いハズの世の中で、178さんの額は多い貯金額だと思います!+7
-3
-
187. 匿名 2016/12/14(水) 16:42:51
26歳 実家暮らし 手取り12万
貯金ストレスになったら続かないと思ったので無理なくやりくりしたら40万くらいが限界でした、、
突然の出費で10万消えたのはかなり痛かった。
実家暮らしさせてもらえてる間にたくさん貯めておきたいな〜…+8
-0
-
188. 匿名 2016/12/14(水) 17:11:35
350万かな
私の給料を貯金に回しています。+4
-0
-
189. 匿名 2016/12/14(水) 17:39:57
240万です。
ホントは400万目標にしてた撃沈。+2
-0
-
190. 匿名 2016/12/14(水) 17:46:14
>>172
スゴイ!それは本当にすごいわ。
ご主人の年収500万、奥様のパート60万でその貯金額は
見上げたもんですよー。
世帯年収1300万なのに貯金240万なんて自慢にもならないね。
頑張らねばとは思うけど、子供は自立してるし、いい年齢なので、
欲しい物は我慢せず買ってます。笑
あ!でも、基本ケチだから高くても3万以内。
+3
-7
-
191. 匿名 2016/12/14(水) 18:17:28
150万くらいです。
でも今年は車買ったから貯めた分なくなった!!ボーナスで奨学金繰り上げ返済したら去年より貯金総額減った〜(´ω`;)+1
-0
-
192. 匿名 2016/12/14(水) 19:04:27
年収、旦那1000万
私300万です。
今年の貯金ゼロです(>_<)
みなさんすごいですね。
+2
-3
-
193. 匿名 2016/12/14(水) 19:08:30
120万
シングルマザーだからお金ないと思われてるけどトータルで一千万くらい貯めてる。
離婚される前からずっと働いておいてよかった。+16
-2
-
194. 匿名 2016/12/14(水) 19:50:10
日本の景気が上がらない理由がここを見ていてわかるわ+8
-1
-
195. 匿名 2016/12/14(水) 20:14:13
>>168
みんな貯金できてすごい、と言いながら、
お金より体験重視の自分の方が意識高いっていうマウンティングですか?+5
-6
-
196. 匿名 2016/12/14(水) 20:49:51
皆さんの貯金額知って愕然としてます。
浪費、反省して頑張ります。
もう、手遅れかもしれない。+13
-2
-
197. 匿名 2016/12/14(水) 21:53:45
車、セカンドハウス買ったから200万ぐらい
なのに彼女できなくて死にたい。。男ですみません。+1
-16
-
198. 匿名 2016/12/14(水) 23:48:50
夫婦共働きで今年は180万円程貯金しました。
旅行に使っていなければ200万円いってたと思いますが、思い出も大事と自分に言い聞かせてます。+6
-1
-
199. 匿名 2016/12/15(木) 04:43:55
独身29歳。今年は色々と切り詰めて600万円貯金できました。今が調子良くてお給料はいいですが、長く続くと思ってないので今のうちに貯金します。+6
-2
-
200. 匿名 2016/12/15(木) 14:43:17
>>168
あ!ちょっと待って!余計なお世話かもですが
子供が大学行く時には、教育ローンなのかしら。
だとしたら、後から恨まれるパターンですよ。
実際、そう言う家族いたので。
あれだけ旅行だ何だと贅沢してた割に、大学資金も用意できてないなんて
それが解ってたら、旅行はどうでも良かったよ。と話した友人がいます。
そうならない様に気を付けて下さい。
思い出だけでは食べて行けません。
子供にとって、親が預貯金のあるのは安心材料ですし敬意を払います。
+8
-0
-
201. 匿名 2016/12/15(木) 14:45:19
>>197
セカンドハウス。いいね~。
ここは金持ちは妬まれるからマイナス~。笑
+3
-0
-
202. 匿名 2016/12/15(木) 16:26:58
>>172
すごすぎます!入ってくるお金が同じなのに!!
今年は夫婦共働き積立120万+保険積立36万円でした・・・
せっせかせっせか頑張ったつもりでしたが、上には上がいますね!+3
-0
-
203. 匿名 2016/12/15(木) 18:22:30
上の子が4万、真ん中の子が6万。
頑張った方だ…就学援助と小銭貯金で。
主人の方は全く不明!+1
-1
-
204. 匿名 2016/12/15(木) 20:01:21
>>172
年収500万の手取りは約400。
パート代合わせて460万のうち320万貯金で家賃とお小遣いで年間114万。
色々と計算合わないけど手取り500ってことかな…
+7
-0
-
205. 匿名 2016/12/15(木) 21:15:55
23歳 雑貨屋店長だけど、給料良くないしボーナスないから
70万弱くらい… ちょっと今年は遊びすぎた…+1
-0
-
206. 匿名 2016/12/15(木) 21:35:06
>>201
197です。
スレは終わってると思いますが、ありがとうございます。
+2
-0
-
207. 匿名 2016/12/16(金) 00:05:12
今通帳見て確認したら、
今年1年で147万円貯金できてた。
本当に頑張ったよ私‥(´・ω・`)
現在23歳、来年は170万円目標で頑張ります!+21
-1
-
208. 匿名 2016/12/16(金) 07:39:51
今年は出産や引っ越しなど色々あってほぼ貯金できてない...来年は200万目標でがんばる!+2
-1
-
209. 匿名 2016/12/17(土) 11:58:18
40万弱…
これじゃ貯金じゃなくて残高だ…+7
-3
-
210. 匿名 2016/12/17(土) 15:53:58
既婚 子ナシ 共働き
自分名義で350万くらい
別財布なのもあり、旦那が幾ら貯めているかは知らない+4
-1
-
211. 匿名 2016/12/18(日) 15:05:01
毎年、400万位ずつ貯金しています。今年は、車を買い換えたので、少なかったー。
来年頑張るぞ!+3
-2
-
212. 匿名 2016/12/19(月) 06:47:05
貯金どころか、旦那の借金が見つかって、150万くらのマイナス↓↓+5
-1
-
213. 匿名 2016/12/19(月) 23:11:48
今年、やっと100弱貯まった!
このまま使わず地道に貯金継続するぞー!+5
-1
-
214. 匿名 2016/12/20(火) 21:33:04
23歳、実家暮らし80万ちょっとです。
去年は110万貯められたんだけどなぁ…+2
-0
-
215. 匿名 2016/12/21(水) 10:03:58
マイナンバーが銀行とタグ付けされたら貯金額が筒抜けになるからそうなったら、それなりの徴収がはじまるのは既にわかりきっていること。
相続税を上げても微々たるものだし消費税を国民は上げたがらないそんな時に徴収可能になるのが貯金額を見ての徴収。
資産分配をすればいいだけど日本人は円預金がほとんどだからマイナンバーで把握できれば今、1番徴収し易い方法だよね。
既にこの事を知っている富裕層はいろんな形で資産分配しているからね。+3
-1
-
216. 匿名 2016/12/21(水) 16:39:26
>>215
貯金から何を徴収するっていうのさ。
すでに利息からは税金取られているよ?二重課税?貯金税?ちょっと現実味がないな。
実現するとしたら貯金額で将来の年金が増減されるくらいかな。
元々の富裕層はダメージないけどあほみたいにため込んだ貧乏人が一番損するやつ。+2
-2
-
217. 匿名 2016/12/21(水) 17:25:54
自分140万、旦那144万、子ども手当18万
家族で約300万です。
時短勤務中なので給料かなり少なめですが、貯金額はフルタイムのときと変えたくなかったので、節約というか無駄遣いを無くしました。
子供が小さいので旅行、外食、自分の美容、服飾代を徹底的に省きました。
でも心のゆとりがほしいので来年はあんまり必死に貯金せずお金を使って楽しみたいなと思います。
+1
-0
-
218. 匿名 2016/12/22(木) 19:43:06
>>172
凄すぎる!!見習いたいです!+0
-1
-
219. 匿名 2016/12/22(木) 19:49:35
今年は結婚式や車購入で
80万程度です。
しっかり家計を締めなきゃですね( *`ω´)+0
-1
-
220. 匿名 2016/12/22(木) 21:50:48
今年は結婚式や車購入で
80万程度です。
しっかり家計を締めなきゃですね( *`ω´)+0
-0
-
221. 匿名 2016/12/28(水) 10:58:11
33歳、社会人6年目、別居婚で完全別会計、子どもなし、手取り年収450万。
今年は160万ちょっとでした。旦那分は不明。
普段は貯金のことを何も考えずに生活してる…
来年お給料あがるけど、不妊治療するとなったら全部消えるだろうな。
旦那めっちゃ歳上で老後は私が養わないといけないし、ちゃんと考えなきゃ。+0
-0
-
222. 匿名 2016/12/28(水) 15:23:14
普通のサラリーマンと専業主婦
300万貯金
未就学児3人にそれぞれ14万と児童手当
ローン毎月15万払ってるから頑張ってる方かな…
子供小さいうちにもっと貯めておきたいな。
+0
-1
-
223. 匿名 2016/12/30(金) 01:04:17
30歳独身派遣OLですがこの一年で400万貯めました。すべてネット副業のおかげです。本業の倍以上の収入になるのでもはや副業が本業です。+3
-0
-
224. 匿名 2016/12/30(金) 15:47:30
80万!思ってたよりできていた!+1
-0
-
225. 匿名 2016/12/30(金) 15:50:29
投資と貯金で200万円殖えたー+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
2810コメント2018/04/23(月) 13:04
【実況・感想】日曜劇場「ブラックペアン」#1
1575コメント2018/04/23(月) 13:05
デブは自己責任なのか?
968コメント2018/04/23(月) 13:04
浜崎あゆみ、「到着だぎゃ」名古屋弁の間違った使い方にガチ指摘が殺到
687コメント2018/04/23(月) 13:03
【実況・感想】崖っぷちホテル! #2
686コメント2018/04/23(月) 13:05
小室圭さん実家"警護費月500万"現場訪問
681コメント2018/04/23(月) 13:02
Me Too女性議員に「セクハラとは縁遠い方々」 批判殺到した自民議員が「お詫び」
653コメント2018/04/23(月) 13:04
クレジットカードの怖い話
569コメント2018/04/23(月) 13:05
ナンパをされたことがない人!
499コメント2018/04/23(月) 13:05
遠い記憶のお菓子・アイスを言い合い、解明してあげるトピ
470コメント2018/04/23(月) 13:05
外国人に言われて引いた言葉
新着トピック
1320コメント2018/04/23(月) 13:05
嵐・二宮和也の人気急落!伊藤綾子元アナとの"交際継続"発覚でファンが「不買運動」呼びかける異常事態
34コメント2018/04/23(月) 13:05
自称Sからの攻撃回避方法を教えてください
20コメント2018/04/23(月) 13:05
インナー、ブラの肩ひもについて!
499コメント2018/04/23(月) 13:05
遠い記憶のお菓子・アイスを言い合い、解明してあげるトピ
18コメント2018/04/23(月) 13:05
プレストパウダーについて語ろう!
14コメント2018/04/23(月) 13:05
こんな人物が?「〇〇が仲間になりたそうにこちらを見ている」
99コメント2018/04/23(月) 13:05
「高校生は性交してもよい?」足立区立中学校の性教育を問題視
1575コメント2018/04/23(月) 13:05
デブは自己責任なのか?
363コメント2018/04/23(月) 13:05
出産が怖いです。
104コメント2018/04/23(月) 13:05
ナマ足何歳まで出せますか?
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する