-
1. 匿名 2016/12/07(水) 12:47:55
赤西と黒木メイサ(28)夫妻の長女は、1年前には別のインターナショナルスクールに通っていた。黒木は先月26日に自身のツイッターで待望の第2子妊娠を発表したばかりだが、そんななか、ひそかに長女の“転園”という大きな決断をしていたのだ。
「メイサさんは、赤西さんと何度も話し合って転園を決めたようです。そのスクールは日常会話もすべて英語で、日本語厳禁という徹底ぶり。子供を通わせているのは大使館関係者や外国人のビジネスマンなどが大半ですから、メイサさんが浮いてないか心配です」(インターのママ友)
<中略>
長女が通うアメリカンスクールについて、教育評論家の中村弥和氏に聞いた。
「娘さんが通われているのはインターと違い、米国の教育プログラムを導入している都内でも最古のアメリカンスクールです。授業料は年間300万円ほどで、授業はすべて英語です。宿題が毎日あって、家庭教師をつける親も珍しくないほど。さらに小学生でも単位を落とせば進級できません」+456
-17
-
2. 匿名 2016/12/07(水) 12:49:16
芸能人は、アメリカンスクール好っきゃなぁ~+1436
-9
-
3. 匿名 2016/12/07(水) 12:49:18
ゲーノー人はブランド大好き!+627
-12
-
4. 匿名 2016/12/07(水) 12:49:29
あかにしが英語を教えるでしょう+795
-11
-
5. 匿名 2016/12/07(水) 12:49:46
へぇー。そりゃよかったよかった。+64
-5
-
6. 匿名 2016/12/07(水) 12:50:00
久しぶりに、仁が見たいです+176
-69
-
7. 匿名 2016/12/07(水) 12:50:38
日本語できなくなって
英語も中途半端になりやすいと思う+1000
-33
-
8. 匿名 2016/12/07(水) 12:50:39
インターでもそれなりに英語力つきそうだけど、なんでそんな厳しいスクールに移ったんだろう
将来的にアメリカの大学に入れたいとかあるのかな+686
-8
-
9. 匿名 2016/12/07(水) 12:50:42
>メイサさんが浮いてないか心配です(インターのママ友)
ないない、絶対心配なんかしてない。嫉妬に狂ってるでしょ(笑)他人の家庭なんだから放っといたらいいじゃん。+961
-18
-
10. 匿名 2016/12/07(水) 12:50:43
赤西とメイサは英語ペラペラなの?
親も頑張らないとね。+541
-10
-
11. 匿名 2016/12/07(水) 12:51:02
赤西仁のお母さん今47歳らしい
祖母(47)
父(32)
娘(4)
ってすごいよね+1104
-32
-
12. 匿名 2016/12/07(水) 12:51:11
エターナル+166
-8
-
13. 匿名 2016/12/07(水) 12:51:26
広尾かな+97
-7
-
14. 匿名 2016/12/07(水) 12:51:40
芸能人の親って養育費を凄くかける割には優秀な子供が少ないのは何故なのか不思議でたまらない。+898
-5
-
15. 匿名 2016/12/07(水) 12:52:07
芸能人は馬鹿の1つ覚えみたいにアメリカンスクールとかに通わせるよね(笑)
銃社会の米国なんて危険過ぎてよう行かせんわ
米国社会自体もなんか教育に悪そうだし+521
-55
-
16. 匿名 2016/12/07(水) 12:52:36
日本人なのに?+213
-7
-
17. 匿名 2016/12/07(水) 12:52:46
メイサがKATEのCMでガッツリ稼いでるからな〜+511
-7
-
18. 匿名 2016/12/07(水) 12:52:49
アメリカンスクール(笑)なんか納得。+194
-8
-
19. 匿名 2016/12/07(水) 12:52:50
>>11
鳥肌+117
-6
-
20. 匿名 2016/12/07(水) 12:53:08
目立ち過ぎるからねぇ。+30
-4
-
21. 匿名 2016/12/07(水) 12:53:11
赤西のお父さんは?+71
-3
-
22. 匿名 2016/12/07(水) 12:53:18
アメリカンスクールって何が良いのかサッパリ分からん+288
-8
-
23. 匿名 2016/12/07(水) 12:53:33
子供が大変ね+95
-9
-
24. 匿名 2016/12/07(水) 12:53:41
うん、何か選びそうなイメージあるわ(笑)+109
-5
-
25. 匿名 2016/12/07(水) 12:53:50
>>11
え?15の時に産んだの?やばい…+931
-12
-
26. 匿名 2016/12/07(水) 12:53:59
人の子供の事ゴチャゴチャ言うな、ガルちゃん民の分際で+58
-35
-
27. 匿名 2016/12/07(水) 12:54:08
メイサは喋れるの?
メイサはハーフなの?+80
-16
-
28. 匿名 2016/12/07(水) 12:54:17
リアル14才の母やん!赤西のお母さん+682
-11
-
29. 匿名 2016/12/07(水) 12:54:35
アメリカンスクールとインターナショナルスクールとはどう違うんだ?
+199
-6
-
30. 匿名 2016/12/07(水) 12:54:55
英語って地頭悪くても、学力低くても、言語だから幼少期からやれば確実に身に付くらしい。
青学とか慶応とか入れても、親が頭悪いと勉強についていけなくなるし、インターの方がいいと思う。
海外移住もしやすいし。+465
-14
-
31. 匿名 2016/12/07(水) 12:54:59
人ん家の事をウダウダと、、、
+160
-15
-
32. 匿名 2016/12/07(水) 12:55:00
娘絶対可愛い顔してると思う+420
-31
-
33. 匿名 2016/12/07(水) 12:55:18
>>10
赤西は英語でのコミュニケーションに困ることはない程度には十分ペラペラ話せる
子供に英語で高等教育を受けさせる過程で専門用語とか知らないことはあるかもしれないけど
赤西仁 英語インタビュー Jin Akanishi interview at " Very Harold and Kumar 3D Christmas" - YouTubewww.youtube.comPacific Rim Video correspondent Chris Trondsen interviews J Pop / J Music artist Jin Akanishi at the " Very Harold and Kumar 3D Christmas" K-Town Premiere he...
+287
-19
-
34. 匿名 2016/12/07(水) 12:55:26
赤西は英語ペラペラだし他の芸能人夫婦よりもちゃんとした理由でアメリカンスクールに入れてそう。
木下優樹菜とフジモンとか英語話せないしただ外国かぶれな感じ+642
-18
-
35. 匿名 2016/12/07(水) 12:55:28
知り合いのSNSで「今日はスクールのハロウィンイベントでした」「今日はスクールの運動会でした」って書いてあるんだけど、そのスクールって言い方がなんか鼻に付く。アメリカンスクールに行っているということを突っ込んでほしいらしい。英語しゃべれます書けますアピールもうざい。+180
-69
-
36. 匿名 2016/12/07(水) 12:55:56
お母さん15歳で産んだの⁉️
すごい…+418
-12
-
37. 匿名 2016/12/07(水) 12:56:18
幼稚園なのにもう授業と宿題があるのか。私より忙しそ。+314
-3
-
38. 匿名 2016/12/07(水) 12:56:23
年間300万の授業料、、、何ですと?+296
-9
-
39. 匿名 2016/12/07(水) 12:56:25
高い月謝払い 将来は お台場テレビ コネ入社 確定+156
-18
-
40. 匿名 2016/12/07(水) 12:56:41
幼稚園からあるのね?アメリカンスクールって。苦労しないで英語が身に付くのならいいなあ。羨ましい。+234
-7
-
41. 匿名 2016/12/07(水) 12:56:48
父がジャニーズだと心配ごとも多そう。
ジャニオタ異常な人いるし。+70
-41
-
42. 匿名 2016/12/07(水) 12:56:50
すぐ離婚するって思ってたけど以外と続いてるね
メイサさんドクターX出るよね!+366
-6
-
43. 匿名 2016/12/07(水) 12:57:13
>>30
私も有名ブランド小学校に入れるよりずっといいと思う。
親の名前で苦しむことも少ないだろうし、親が何かやらかしたら海外にすぐ逃げられるもんね。
むしろ、親のエゴで慶應や青学入れて黒木瞳の娘みたいになる方が怖い。+479
-8
-
44. 匿名 2016/12/07(水) 12:57:13
意外だけど赤西仁英語ペラペラだよね+246
-18
-
45. 匿名 2016/12/07(水) 12:57:18
>>11
祖母、中卒ヤンキーかなんか?+267
-11
-
46. 匿名 2016/12/07(水) 12:57:21
>>29
通ってる子供が米国人か多国籍かの違い?
よく知らんけど+9
-6
-
47. 匿名 2016/12/07(水) 12:57:33
赤西仁の英語力凄いから
とりあえず入れとけっ!の木下優樹菜とは
感覚が違うと思うので
良いと思う。+452
-18
-
48. 匿名 2016/12/07(水) 12:57:33
赤西の親は再婚だからお母さんは実母じゃないよ。
腹違いの弟がいる+499
-21
-
49. 匿名 2016/12/07(水) 12:57:38
>>39
収まらんだろw+3
-1
-
50. 匿名 2016/12/07(水) 12:57:45
発音確かにうまいし会話は出来てるけど言ってるレベル中学生英語だよね赤西は+100
-37
-
51. 匿名 2016/12/07(水) 12:58:05
好きだなぁアメリカンスクール
頭の悪さは遺伝するだろうに+28
-25
-
52. 匿名 2016/12/07(水) 12:58:24
単位を落とすと進級できないって本当なのね
よしもとばななが溺愛している息子が勉強しないからインターで進級できなかったらしい
今頃どうしているのやら+105
-0
-
53. 匿名 2016/12/07(水) 12:58:30
将来が色々な意味で目に見えてるね+9
-7
-
54. 匿名 2016/12/07(水) 12:58:35
それにしても赤西さんのアメリカコンプは凄いな
顔はめっちゃアジアなのに+235
-12
-
55. 匿名 2016/12/07(水) 12:58:36
>>48
ん?継母って事?
じゃ本当のお母さんは?+106
-12
-
56. 匿名 2016/12/07(水) 12:59:31
>>32
赤西仁って独特のフェイスラインだから似ると片桐はいりみたいになりそうだけど…。
男前やイケメンの娘ってフェイスラインがゴツくなりやすいんだよね。
芸能人の2世で可愛い子も、親が童顔なのが多い。(野々村真、博多華丸など)+115
-7
-
57. 匿名 2016/12/07(水) 12:59:48
黒木メイサのダンナさんて、オダギリジョーだと思ってた+1
-49
-
58. 匿名 2016/12/07(水) 13:00:00
赤西の子供になって
「ダディwww」て言いながらスリスリしたい+143
-34
-
59. 匿名 2016/12/07(水) 13:00:43
>>57
鼻出たわ+15
-2
-
60. 匿名 2016/12/07(水) 13:00:51
>>51
英語話すのは頭のよさ関係ないって。
アメリカ人はみんな英語話せるでしょ。
日本の学校行っても頭良くならないだろうし、アメリカンスクールの方が良さそうじゃん。+186
-6
-
61. 匿名 2016/12/07(水) 13:01:00
>>57
オダギリジョーの奥さん誰だっけ?+8
-4
-
62. 匿名 2016/12/07(水) 13:01:14
>>51
あなたに言われたくないわよ!+10
-3
-
63. 匿名 2016/12/07(水) 13:01:41
>>61
新垣結衣+1
-34
-
64. 匿名 2016/12/07(水) 13:01:53
>>60
英語じゃなくて進級とかの事じゃない?+7
-3
-
65. 匿名 2016/12/07(水) 13:02:28
兎にも角にも、赤西が1番軌道に乗ってる+130
-18
-
66. 匿名 2016/12/07(水) 13:02:29
>>63
ありがと+3
-6
-
67. 匿名 2016/12/07(水) 13:02:44
>>56
これ本当!可愛い女の子の父親ってタヌキみたいな丸顔や色白優男が多い。
イケメンってどこか骨格ごついから。顔だけじゃなくて肩幅もあるし。+134
-6
-
68. 匿名 2016/12/07(水) 13:03:53
いや、赤西の娘は間違いなく可愛い+146
-26
-
69. 匿名 2016/12/07(水) 13:04:13
>>61
香椎由宇じゃない?+110
-1
-
70. 匿名 2016/12/07(水) 13:04:16
>>64
インターやアメリカンスクールは別に学力高くないよ。
学力高いのは慶應とかの有名私大の付属。+117
-6
-
71. 匿名 2016/12/07(水) 13:04:43
私もアメリカンスクールに入ろうかしら
って、みんなもっと興味持とうよ!!!+25
-6
-
72. 匿名 2016/12/07(水) 13:05:39
ASIJか〜、よく入れたね。
普通のインターと違って、進学先も名門大学ばかりの進学校だよ。並のアメリカ人家庭でも入るのが大変なのに、赤西レベルで入れたのがびっくり。
赤西の英語のインタビューみたことあるけど、子供の話し言葉みたいな時があって、変な違和感しかなかったから。+90
-39
-
73. 匿名 2016/12/07(水) 13:07:00
Jin Akanishi+25
-2
-
74. 匿名 2016/12/07(水) 13:07:06
>>72
へーーーー+35
-6
-
75. 匿名 2016/12/07(水) 13:07:32
すごい厳しいアメリカンスクールだね
芸能人が入れるアメリカンスクールって自由な感じのイメージなのにな
日本語は日本語で習わせるのかな+86
-1
-
76. 匿名 2016/12/07(水) 13:07:46
そういや山田とのやつどうなったの+3
-6
-
77. 匿名 2016/12/07(水) 13:07:46
赤西ファン集わないの?
せっかく管理人が立ててくれたのに!+8
-14
-
78. 匿名 2016/12/07(水) 13:07:59
この二人の子なら子供としては普通顔だろうと思う。子供の頃って特に目がクリッとしたのが可愛いけど、赤西仁も黒木メイサもそのタイプじゃないし。
赤西仁もデビュー前って芋臭いよ?ってかそもそも美形じゃなくて雰囲気イケメンだし。
それに、黒木メイサや北川景子みたいな切れ長の美人は成長と共に綺麗になるけど、子供のときはイマイチなこと多いし。+75
-31
-
79. 匿名 2016/12/07(水) 13:08:07
>>11
色々 ついていけない。
再婚なの?+25
-5
-
80. 匿名 2016/12/07(水) 13:08:07
>>11
仁ママ15歳の子供ってことでOK❓
14で妊娠かよ+6
-43
-
81. 匿名 2016/12/07(水) 13:08:22
Jin☆Akanishi+9
-5
-
82. 匿名 2016/12/07(水) 13:09:16
>>47
そうかな。
優樹菜のとこと大して変わんないような・・・。父親が英語というか、アメリカに傾倒してるかしてないかだけで。+18
-32
-
83. 匿名 2016/12/07(水) 13:09:39
なんかわかんないけど貼っとく+155
-12
-
84. 匿名 2016/12/07(水) 13:10:31
赤西の顔が思い出せない+36
-12
-
85. 匿名 2016/12/07(水) 13:10:47
子どもの名前なんてつけたんだろ
父 赤西仁
母 赤西メイサ←本名?か知らんけど+5
-15
-
86. 匿名 2016/12/07(水) 13:10:50
>>78
えー、可愛いよ。
顎は少し出るかも知れないけど、でも涼しげな顔の子が生まれそうだと思うよ+105
-14
-
87. 匿名 2016/12/07(水) 13:11:12
JINくんライブで「金ない、金ない」って言ってたもんね〜+47
-4
-
88. 匿名 2016/12/07(水) 13:11:54
>>87
そーなの?+17
-0
-
89. 匿名 2016/12/07(水) 13:11:57
>>85メイサの本名はさつき
赤西さつき+135
-0
-
90. 匿名 2016/12/07(水) 13:12:23
なんか違うと思うんだよね…
日本語もしっかり学べてないのに英語って…
海外をベースに仕事をするとか海外に居住する予定なのなら分かるけど。
+83
-11
-
91. 匿名 2016/12/07(水) 13:12:47
+81
-10
-
92. 匿名 2016/12/07(水) 13:13:12
メイサはオーラと見た目の美しさは違う意味で浮く
でも知性とかは別だよね。
+134
-3
-
93. 匿名 2016/12/07(水) 13:13:55
そのうち一家で移住でもするんじゃない?
知らんけどw+116
-4
-
94. 匿名 2016/12/07(水) 13:14:52
収入がある分子供の教育にお金を掛けられるのは恵まれた環境だからこそ。
うちじゃ、どう頑張ってもアメリカンスクールなんて無理
普通の塾へ入れるのもキツイ出費。。。+95
-3
-
95. 匿名 2016/12/07(水) 13:15:24
やまぴー今くすぶってるから、赤西のこと羨ましいだろな。好きなことできて、結婚して子どももいるの羨ましいと思うよ。+189
-12
-
96. 匿名 2016/12/07(水) 13:15:45
やっぱり芸能人で馬鹿だよね。
家系や親の質もわからずに。
遺伝があるのに。
押し付けてかわいそう。
+21
-21
-
97. 匿名 2016/12/07(水) 13:16:04
>>50
それでも会話出来ているからすごいよ赤西は。
中学レベルの文法知っていても、話すまでは出来ない人多いからね。+156
-13
-
98. 匿名 2016/12/07(水) 13:16:25
亀梨はどーおもってんのかな?+13
-16
-
99. 匿名 2016/12/07(水) 13:16:47
>>95
やまぴー関係ないだろ?
結婚が幸せとしか思えないのか、あなたw+30
-11
-
100. 匿名 2016/12/07(水) 13:17:14
>>89
さつき が メイ なんだ
+59
-1
-
101. 匿名 2016/12/07(水) 13:17:32
>>96
あなたも可哀想+9
-3
-
102. 匿名 2016/12/07(水) 13:17:53
赤西が日本語あまり得意じゃなから娘はアメリカンスクールなのでは…って思ってしまった
宿題も英語なら赤西も見てあげられるから+22
-13
-
103. 匿名 2016/12/07(水) 13:17:53
赤西レベルの英語でドヤッ!
笑わせないでー+44
-40
-
104. 匿名 2016/12/07(水) 13:18:22
>>103
あなたも笑わせないで!+40
-27
-
105. 匿名 2016/12/07(水) 13:18:56
>>101
そう?
赤西の子供だもん
お察ししただけw+8
-21
-
106. 匿名 2016/12/07(水) 13:19:05
>>102
w
そんなにwww+2
-7
-
107. 匿名 2016/12/07(水) 13:19:19
赤西は英語は喋れるけど所詮スリーピングディクショナリー。
きちんと教育レベルでスペルとかは教えられないだろうから、小さいうちから学ぶ環境作れるんなら良いんじゃない?
お金あるんだろうし他人の家だし。+116
-5
-
108. 匿名 2016/12/07(水) 13:19:25
両親に学歴がないからこそ、英語は良いと思うよ。
子供にとって言語は勉強じゃない。
ただ、勝手なイメージだけど、
どっちの言葉も中途半端になって、小説家にはなれなさそう。+21
-11
-
109. 匿名 2016/12/07(水) 13:19:34
>>105
もっと違う事察しろよ+4
-9
-
110. 匿名 2016/12/07(水) 13:19:38
うちは私も旦那も頭悪いから子どもにも期待はできないけど、大学行きたいって言われたら行かせたい。旦那は中卒、私も高卒だから。
勉強だってできないよりはできる方がいい。
英語だって喋れないより喋れるほうがいい。
バカな親は子どもをいい学校に通わせちゃいけないの?うちだって金があれば娘を私立の小学校とか入れたいよ。金ないから普通に公立だけどさ。インターナショナルスクールなんてうちのそばにはないから選択肢にはないけどあれば入れたいって思う。確実に落ちると思うけど。
子どもにいい教育を受けさせてあげたいって思うのは普通のことじゃないの?+196
-16
-
111. 匿名 2016/12/07(水) 13:19:52
>>104
あははー
+3
-6
-
112. 匿名 2016/12/07(水) 13:20:29
_(:3」∠)_+5
-1
-
113. 匿名 2016/12/07(水) 13:20:33
ここに英語できる人何人いるの?
人の事馬鹿にして!!!+88
-19
-
114. 匿名 2016/12/07(水) 13:20:40
無理でしょ?+3
-8
-
115. 匿名 2016/12/07(水) 13:20:44
アハハハハっ( ´ ▽ ` )+6
-6
-
116. 匿名 2016/12/07(水) 13:21:10
>>103
性格悪い+24
-4
-
117. 匿名 2016/12/07(水) 13:21:20
赤西の曲好きなんだけど、全部同じに聴こえる時がある+10
-19
-
118. 匿名 2016/12/07(水) 13:21:23
自慢じゃないけど外人に道聞かれて必死に出川レベルの英語でしか案内出来なかった私は赤西の足元にも及ばない+164
-12
-
119. 匿名 2016/12/07(水) 13:21:55
>>12
なんかいきなり関係ないエターナル
吹いた+4
-3
-
120. 匿名 2016/12/07(水) 13:22:08
>>113
医者の妻も弁護士の妻もいるから皆ペラペラよ+18
-13
-
121. 匿名 2016/12/07(水) 13:22:33
みんなで赤西の歌でも聴こうか+62
-15
-
122. 匿名 2016/12/07(水) 13:23:01
赤西ファンのトピは立たないの?+6
-5
-
123. 匿名 2016/12/07(水) 13:23:50
パイロットの妻も居る
+15
-4
-
124. 匿名 2016/12/07(水) 13:23:53
>>122
ここがファントピなのでは?+7
-6
-
125. 匿名 2016/12/07(水) 13:23:56
まあ、両親があそこまで有名ならお子さんは良くも悪くも変に目立って注目されそうだから、ある程度干渉から自由なインターに行かせたいって考えなんじゃ?
どっちみちお子さんも両親と同様に、華やかな世界で活躍する素質はありそう。
ここで以前、メイサ&アカニシと長女さんの仲睦まじいポラ写真見た事あるけど、まだ幼いながらにアッサリした感じの顔した涼しげな美人さんでしたよ。
メイサ似のエキゾチック要素ってよりはパパ似って感じだった。メイサはハーフだから娘さんはクォーターか。将来有望そう
今度生まれる下の子もきっと美形なんだろうなあ。
+110
-5
-
126. 匿名 2016/12/07(水) 13:24:46
バブでちゅ+3
-1
-
127. 匿名 2016/12/07(水) 13:25:03
>>121
歌って(๑´ω`ノノ゙パチパチ+2
-0
-
128. 匿名 2016/12/07(水) 13:27:10
>>33
動画の赤西の後ろの人がずっとガン見して動かないと思ったら+0
-0
-
129. 匿名 2016/12/07(水) 13:27:43
>>120
ナイス!+2
-0
-
130. 匿名 2016/12/07(水) 13:28:29
メイサの稼ぎですごいわねえ+9
-12
-
131. 匿名 2016/12/07(水) 13:29:33
パイナッポーペーン♪
+6
-5
-
132. 匿名 2016/12/07(水) 13:29:58
あかにしじん+3
-2
-
133. 匿名 2016/12/07(水) 13:29:59
中堅及び若手ジャニーズ一同
結婚してジャニーズクビになってあの人は今状態になってクラブやバーに行ってもモテなくなって一生一人の女で我慢なんて生活、今は考えたくねえ。
+5
-16
-
134. 匿名 2016/12/07(水) 13:30:43
〜完〜+3
-4
-
135. 匿名 2016/12/07(水) 13:30:51
>>100
さつき→5月→メイ(英語で5月)
沖縄→方言の語尾が「さ~」
で、芸名が「メイサ」になった、という話。+92
-0
-
136. 匿名 2016/12/07(水) 13:31:25
>>83
綾瀬はるかのグラサン姿かとwww+11
-6
-
137. 匿名 2016/12/07(水) 13:32:22
〜続〜+4
-2
-
138. 匿名 2016/12/07(水) 13:33:27
教授の妻もいる+6
-5
-
139. 匿名 2016/12/07(水) 13:36:12
なんで赤西こんな叩かれてんの?w
お金あるんだからインターでもなんでもいいんじゃないの、と庶民の私は思います。+112
-9
-
140. 匿名 2016/12/07(水) 13:36:47
こうやってグローバリズムを追求して行く結果、自国の歴史も文化も知らない金持ちの子供が育って行くと考えると日本人として悲しいです。
自国の歴史を知らぬものが世界で渡り合えるのか?+10
-16
-
141. 匿名 2016/12/07(水) 13:36:59
うちの甥っ子と同じスクールだわ。ここは必須で習い事(バレエとかバイオリン)をしないといけなくて英才教育だからそれに費用が半端なくかかる。全て込みで400万くらいかかる。でも日本人で日本で暮らすような子はインターナショナルスクールに通わせても意味は無い。日本での大学受験の資格さえ得られないスクールも多い。意識高い系の親のエゴ。+47
-20
-
142. 匿名 2016/12/07(水) 13:39:49
(*∂ω∂*`)がんばれ+6
-4
-
143. 匿名 2016/12/07(水) 13:44:53
>>141
そんなインターナショナルスクールに通う子は
日本の大学に進学するわけないじゃん+76
-10
-
144. 匿名 2016/12/07(水) 13:46:49
赤西とメイサの子供よりオダギリと香椎由宇の子供の方が絶対可愛い(^-^)+22
-26
-
145. 匿名 2016/12/07(水) 13:47:00
落ちたと言われてる赤西も
小さな娘をそんな年間費かかるスクールに
入れてあげられて、
ジャニーズ辞めて好きなことして
若い時から子供欲しいって言ってて
勝ち組だと思うよ。
ここに批判書いてる人
僻みにしか思えないや。+127
-23
-
146. 匿名 2016/12/07(水) 13:48:02
外国の大学に行くの?+10
-1
-
147. 匿名 2016/12/07(水) 13:48:34
このトピ1位に出来るかな+1
-5
-
148. 匿名 2016/12/07(水) 13:48:54
>>135
そうなんだ
知らなかったありがとう!しかしメイサって名前が似合う容姿だね+43
-1
-
149. 匿名 2016/12/07(水) 13:51:04
赤西くん夜遊びもほどほどにね♡+2
-16
-
150. 匿名 2016/12/07(水) 13:51:22
娘の名前は確かティナ+20
-4
-
151. 匿名 2016/12/07(水) 13:51:33
教育方針はそれぞれの家庭による
+28
-1
-
152. 匿名 2016/12/07(水) 13:52:08
ふーん+0
-2
-
153. 匿名 2016/12/07(水) 13:54:17
自分から流してるんじゃない限りお子さんのことはそっとしておいてあげなよって思う
黙々と準備進めてても事務所がさくっと情報流したりさ+25
-0
-
154. 匿名 2016/12/07(水) 13:54:51
300万だと?
私の年収よりはるかに高い(*゚▽゚)ノ+24
-1
-
155. 匿名 2016/12/07(水) 13:55:20
赤西って今レクサスなんだね
私と一緒だわ+9
-15
-
156. 匿名 2016/12/07(水) 13:55:29
>>141
確かに義務教育の卒業資格はもらえないし公立高校も受けられないけど(絶対行かないでしょうから問題ない)、普通に私立大学は行けるよ。
少しだけ海外行ってれば帰国子女枠で東大だって可能性ある。
でも将来的は海外の大学行くんだろうな。+17
-9
-
157. 匿名 2016/12/07(水) 13:56:09
レクサスよりポルシェのカイエンの方が似合いそ+24
-4
-
158. 匿名 2016/12/07(水) 13:56:17
今年少さんだよね。できる子なんじゃない?
のんびりな子をそういう所にいれようとは思えないから。+39
-2
-
159. 匿名 2016/12/07(水) 13:56:49
こんなパパいいなー![黒木メイサ 極秘決断!娘の転園先は超難関アメリカンスクール]()
+90
-26
-
160. 匿名 2016/12/07(水) 13:57:05
赤西と黒木メイサの遺伝子で東大は無理だわwww+75
-17
-
161. 匿名 2016/12/07(水) 13:57:43
>>157
わかる〜+3
-0
-
162. 匿名 2016/12/07(水) 13:57:50
がるちゃんで見たけど、
メイサが車の運転席座ってる自撮り風写真もう一度見たい。
いつも美しいクールなメイサにしては珍しい
かなりコンディションが悪い写りで
親近感あるんだよなー。+40
-3
-
163. 匿名 2016/12/07(水) 13:58:28
>>140
歴史は後からでも学べるよ。
英語の習得レベルは年齢によって全く違うけど。
おばちゃんになってから英語と歴史勉強してる身からすると、
英語だけでも身についてるのは羨ましい…+12
-3
-
164. 匿名 2016/12/07(水) 13:59:40
金かけようが自由だと思うけどインター選択の芸能人は将来をどのくらい考えてるかが気になる
まあここの家庭は赤西の拠点が海外だからまだいいかもしれない。
でも日本に住みながら外国の勉強するって人は不便もあると思う。もちろん高卒、大卒資格も取れない。進学は海外を視野に入れるんだろうか。その後の就職も。+21
-0
-
165. 匿名 2016/12/07(水) 14:02:11
帰国子女の枠って少ないんでしょ?
まず選択肢からして無いとこもあるみたいだし。
まず日本の大学は頭から考えに無さそう。
頭あまり良くない芸能人は2世デビューさせりゃーOKって考えか?+8
-4
-
166. 匿名 2016/12/07(水) 14:07:02
インター行くなら関根麻里くらい優秀で無いと
+41
-2
-
167. 匿名 2016/12/07(水) 14:07:10
>>162
それメイサ本人がTwitterに載せてた写真かな?
リプライで一般人からも「すっぴん?具合悪そうに見えるけど大丈夫?」みたいなこと言われてた。
疲れてるのかもね+7
-0
-
168. 匿名 2016/12/07(水) 14:09:21
メイサってお祖父ちゃんがアメリカ人だし本人も多少は話せるのでは?
まだメイサが女性誌のJJ出てた10年くらい前?に洋書よんでますって載せてたよ+65
-2
-
169. 匿名 2016/12/07(水) 14:15:09
赤西くんてジャニーズ抜けて良いパパできて良かったね。幸せそう+70
-7
-
170. 匿名 2016/12/07(水) 14:16:09
>>144
ふざんけんな!赤西の子供の方が可愛いわっ+12
-4
-
171. 匿名 2016/12/07(水) 14:17:04
+13
-4
-
172. 匿名 2016/12/07(水) 14:17:49
>>160
いや、イケる+3
-4
-
173. 匿名 2016/12/07(水) 14:18:04
おしまい+2
-2
-
174. 匿名 2016/12/07(水) 14:20:16
ι(`ロ´)ノトピよ伸びろ!!!+2
-4
-
175. 匿名 2016/12/07(水) 14:21:47
興味持てよ!みんな!+2
-5
-
176. 匿名 2016/12/07(水) 14:23:38
こんな顔よくしてたよね
+66
-4
-
177. 匿名 2016/12/07(水) 14:25:08
誰もいないから貼ろーっと♡
+61
-9
-
178. 匿名 2016/12/07(水) 14:25:12
シャバーニの方がイケメンかな+4
-10
-
179. 匿名 2016/12/07(水) 14:26:16
ファンと仁とのエターナルは無償なのに
インターナショナルスクールは300万もするのね。。。+10
-5
-
180. 匿名 2016/12/07(水) 14:28:00
+74
-7
-
181. 匿名 2016/12/07(水) 14:28:48
>>180
うまいこと真似てる!+36
-3
-
182. 匿名 2016/12/07(水) 14:28:59
>>155
わだすだっで医者の嫁゛なんだがら!
クラウンさ乗っでるんだがらね+13
-2
-
183. 匿名 2016/12/07(水) 14:30:09
>>27
メイサって名前と外見でハーフっぽいけど、本名島袋さつきだよ。名護でも田舎の方(辺野古)出身だよね。上昇志向強いんだな。+46
-2
-
184. 匿名 2016/12/07(水) 14:31:34
>>180
すごいそっくり(≧∇≦)+8
-4
-
185. 匿名 2016/12/07(水) 14:31:57
レクサス、
ピンキリ
今お金ないでしょ?そんなに+6
-4
-
186. 匿名 2016/12/07(水) 14:35:16
この夫婦のことバカに出来るほど、頭がいいガルチャン民が多いんだね。でもたぶん本当に頭脳明晰な人は、批判すらしないだろうね+40
-2
-
187. 匿名 2016/12/07(水) 14:35:29
仁かっこいいよー。。
絶対優しいパパだと思う!
こんな色気ムンムンの旦那で黒木メイサ羨ましいなぁー。
黒木メイサも十分美人だけど‼︎
でも仁はフランス系の外人かハーフと結婚しそうだったからメイサはいがいだった‼︎+91
-9
-
188. 匿名 2016/12/07(水) 14:37:16
極秘になってないんですが…そっとしといてやれよマスゴミ+11
-0
-
189. 匿名 2016/12/07(水) 14:37:46
親が外国人か将来海外に行く予定以外のインターナショナルスクールは
ただ子供の人生狂わせてるだけ
知り合いの子数名が困ってます+15
-7
-
190. 匿名 2016/12/07(水) 14:41:35
なんかインターナショナルスクール馬鹿にしている人多いけど、あの人たち凄いよ。
国、数で私よりも下のクラスにいるのに、英だけは別次元で帰国子女とかインターナショナルスクール卒の人に全然勝てない。
中3で資本論を原文で読んでる人とか、慶応のNY校考えている人とかいるよ。+45
-8
-
191. 匿名 2016/12/07(水) 14:44:33
ジンの子だもん!大丈夫だよ!+7
-9
-
192. 匿名 2016/12/07(水) 14:44:48
就学前に年間300万もかけられん
宿題みるのも何もかも大変そう
別世界+6
-0
-
193. 匿名 2016/12/07(水) 14:46:46
かっこ良かった
+65
-5
-
194. 匿名 2016/12/07(水) 14:53:35
公文通わすとかチャレンジのまるつけしてる姿は想像できない
これで良くない?+16
-4
-
195. 匿名 2016/12/07(水) 14:54:55
>>180
この子の歌い方(歌ってる時の口元)誰かもこんな歌い方だったなぁーって見るたび思ってたけど、赤西だったのか!スッキリしたー!ありがとう!!+16
-0
-
196. 匿名 2016/12/07(水) 14:57:26
仁&メイサは将来外国にでも住むんじゃないか?
一応外国で音楽もやってるみたいだから。
意味不明なのは木下優樹菜とオセロ松嶋
何でインターにしちゃったんだろ+105
-1
-
197. 匿名 2016/12/07(水) 15:00:50
元とはいえジャニーズだったから、公立の学校とか危ないよね
子供が熱狂的なファンに何かされないかとか
岡本健一の息子の岡本圭人も学校で色々あったみたいだし+32
-0
-
198. 匿名 2016/12/07(水) 15:12:31
インターナショナルスクールって義務教育のうちに入らないからなぁ。
日本で高校行くとき大変で、大学は帰国子女枠だっけ?
通告うけながら通うんだよね。
この夫婦は将来、日本にいなそうだからいいのかな。+22
-0
-
199. 匿名 2016/12/07(水) 15:13:04
授業料高いけど、そんなお金あるの??赤西仕事なくない?+3
-16
-
200. 匿名 2016/12/07(水) 15:14:55
スポーツ頑張ってる子は誉められるのに、勉強語学を頑張ってる子は片身狭い雰囲気ない?
+26
-8
-
201. 匿名 2016/12/07(水) 15:23:41
高校や大学が日本にいないなら大丈夫かもだけど
本人がイジメや勉強が日本の高校や大学に行きたくなると大変なんだよな
+5
-0
-
202. 匿名 2016/12/07(水) 15:34:06
メイサの本名、島袋さつきなんだよね
黒木メイサの方が合ってる+36
-4
-
203. 匿名 2016/12/07(水) 15:35:08
>>199
赤西は中国で活躍してるそうだよ+6
-5
-
204. 匿名 2016/12/07(水) 15:47:01
大学までお金もつ?大丈夫?
日本の安っぽい芸能人がそんなとこにいたら浮くよね…
アホだなあ+10
-16
-
205. 匿名 2016/12/07(水) 15:48:40
英語話せて、アメリカで生きていけるようにしたいわけだね。
でもその学校はちょっと向いてなさそうだね…+13
-4
-
206. 匿名 2016/12/07(水) 15:49:14
>>11
え、、15で産んでるってこと?!
さすがアカニシ、、+3
-14
-
207. 匿名 2016/12/07(水) 15:52:31
>>200
語学頑張るのとインター行くのはまた別物だと思う。
よっぽど優秀でも無いなら日本にずっと住むつもりの人は将来の選択肢が狭くなると思う。
+26
-1
-
208. 匿名 2016/12/07(水) 16:01:47
きっとサツキさんも英語ペラペラやー(゚ω゚)+3
-3
-
209. 匿名 2016/12/07(水) 16:10:28
メイサがクールで笑わないのはキャラなの?+0
-4
-
210. 匿名 2016/12/07(水) 16:17:15
ファンが英語に詳しくないからって隠語のラブジュースって歌うたってたよね。
最近はまともなのかな?+11
-4
-
211. 匿名 2016/12/07(水) 16:18:26
いいなぁ。私も娘に英語習わせたい。
話せて困る事ないだろうし!
てか私が習いたい(笑)+9
-2
-
212. 匿名 2016/12/07(水) 16:24:42
+36
-7
-
213. 匿名 2016/12/07(水) 16:29:10
インターにも色々規定があって英語圏に何年在学、または他のインターに何年在学で無いと受け入れなかったりするから、今回の転学も計画通りなのかな?メイサがハリウッドオーディション受けまくりで落ちたって噂もあったから、アメリカには興味があるんでしょう。語学力つけるにはいいかも。ただインターから進学塾通って中学受験する子も一定の割合でいる。中学の時点で日本の教育プログラムに乗せないと将来が限られちゃうケースが多いから。そこまで考えてあげているといいね。+18
-0
-
214. 匿名 2016/12/07(水) 16:44:34
もっと適当な夫婦かと思ってたら結構真剣と言うか真面目なのね
いい選択だと思う+59
-8
-
215. 匿名 2016/12/07(水) 16:55:42
赤西くん何かの番組で、ジョディー・フォスターに英語うまいね~どこで学んだの?みたいなこと言われてた。お世辞的な言い方じゃなくて、興味あるような聞き方でほんとに上手いんだ~と思った。+41
-13
-
216. 匿名 2016/12/07(水) 17:05:48
アメリカンスクールは、親が英語ペラペラなのは勿論、国籍も問われる。基本、日本国籍は受付けてくれないと聞いたことがある。インターの中でも条件が厳しい事で有名なのに何故この2人が?って思ってしまう。2人とも実は日本国籍ではないか、よっぽど強い紹介者がいたか…かな。+35
-7
-
217. 匿名 2016/12/07(水) 17:21:56
メイサは北山と付き合ってたよね+12
-5
-
218. 匿名 2016/12/07(水) 17:24:52
高校は留学させるつもりとか?
大学は日本の受けれるし+5
-1
-
219. 匿名 2016/12/07(水) 17:25:01
赤西にそっくり!顔!+5
-3
-
220. 匿名 2016/12/07(水) 17:26:41
英語だけなら他でも良いのにw
アメリカの教育プログラムって、あっちの普通の公立学校の学力は大したこと無いのに…掛け算出来ないとか。
たしか日本の留学生が秀作扱い。
あっちの国籍ばかりになるのは訳ありでしょうー。+5
-1
-
221. 匿名 2016/12/07(水) 17:27:28
赤西は中国でバカ売れしてるんだったよね
中国ってサッカーでもそうだけど、今かなり羽振り良いから出演料とかすごいと思うよ
中国は今 荒稼ぎ時代+47
-4
-
222. 匿名 2016/12/07(水) 17:32:51
ジャニーズでインターってキムタクの娘と岡本圭人と赤西の娘と...あと誰だろう
ジャニーズならジャニーさんが学校紹介とかしてくれそう
ジャニオタが担任の先生になったらかなり不安だから、お金出して生活水準高いところ行った方が安心だよね+35
-5
-
223. 匿名 2016/12/07(水) 18:50:42
アメリカンスクールの教育レベルはかなり高いよ+5
-5
-
224. 匿名 2016/12/07(水) 18:54:07
赤西中卒のくせに何言ってんだかw
地元同じだけど調子こきで周りから白い目で見られてたイタイやつだったわ。+17
-21
-
225. 匿名 2016/12/07(水) 18:56:03
>>48
赤西れお?だっけ?弟。
赤西って今でこそ良いパパーみたいな感じでがるちゃんでは人気あるみたいだけど、今までのことを振り返ると親も想像つく。。
+12
-5
-
226. 匿名 2016/12/07(水) 18:56:57
あたまが良くなるんだろうか+4
-2
-
227. 匿名 2016/12/07(水) 18:57:29
メイサさんとお子さんは見かけないけど、赤西さんの個人的なマンションが近所みたいで良く見かける
ロングヘアーの小柄なおじさんとよく居て行くカフェも同じなので、ストーカーと勘違いされたら嫌だからカフェ変えたw
もしかしたらロングヘアーおじさんの家かも知れないけど。+31
-2
-
228. 匿名 2016/12/07(水) 18:58:58
>>212
むしろこれが素だと思うよ。週刊紙に撮られた写真もいつもの感じとは違って逆に好印象だった。
芸能人ってテレビの中ではプロにメイクしてもらって光も浴びて写ってるから普段とギャップがあるのは当然かなと思う。+21
-3
-
229. 匿名 2016/12/07(水) 18:59:22
赤西のお母さんってほんとの母親じゃないの?
再婚なんだ…だからあんなに歳が若いんだ+5
-2
-
230. 匿名 2016/12/07(水) 18:59:55
西町インターかな。
親と学校のやりとりも全て英語。
当たり前だけれど。
お便りなどもそう。
ただくだけた口語英語が話せるだけじゃやっていけないと思いますよ。
この夫妻に英文プリント読めるの?
英語も日本語も中途半端な可哀想な子になるのは、ほぼ確定。+12
-23
-
231. 匿名 2016/12/07(水) 19:01:10
アメリカンスクールの職員用の託児所で学生の頃アルバイトしてたけど
先生方若くてもかなりお金持ちだった、女性はイケメン年下夫を都内で養ってたりしてカッコよかったな(^^)+3
-8
-
232. 匿名 2016/12/07(水) 19:19:53
芸能人って
私立やインターナショナルスクール
に子供入れたがるけど
二世タレントってしょうもない人
ばっかりだよね
学費無駄じゃん+8
-7
-
233. 匿名 2016/12/07(水) 19:32:23
もうアメリカ行けよ
2人とも日本で需要ないんだから+11
-19
-
234. 匿名 2016/12/07(水) 19:41:18
父親はバカ西ってあだ名なくらい頭弱いキャラだったけど大丈夫なのだろうか…遺伝子的に+7
-14
-
235. 匿名 2016/12/07(水) 19:44:46
>>215
赤西のインタビュー動画見てきたけど、上手そうに聞こえるフレーズを連発してて文法とかきちんと理解して話してない様子の雰囲気英語だったよ。
今がどんなものかは知らないけど、上手い上手い言われてることには疑問+7
-18
-
236. 匿名 2016/12/07(水) 19:46:22
>>221
たださー、中国国外の人が稼いだお金を全部持ち出せる契約なのかは謎だよ。
中国ってそういう国じゃん。
ま 第三者には関係ない話だけど。+8
-1
-
237. 匿名 2016/12/07(水) 20:11:55
アメリカかぶれ+3
-7
-
238. 匿名 2016/12/07(水) 20:29:26
二人とも英語ペラペラだよ。+7
-7
-
239. 匿名 2016/12/07(水) 20:30:15
アメリカンスクールの考え方の方が合っているのかもね。+9
-2
-
240. 匿名 2016/12/07(水) 20:39:37
二人目も生まれるんでしょ。
それだけの学費を稼ぎ続けられるのかが疑問+7
-7
-
241. 匿名 2016/12/07(水) 20:43:47
お金があるって素敵だね('ε'*)+8
-0
-
242. 匿名 2016/12/07(水) 21:01:42
完全なバイリンガルに育てるのは大変だけど、幼少期に英語をきちんとやっておくのはすごく大事。
ガルちゃん民ってインターに否定的だけど、アメリカに行かずしてネイティブの英語教えられるのって貴重だと思う。家では日本語だろうし、日本に住むなら大人になっても十分勉強できるけど、英語は小さい頃からやってないとどうしてもジャパニーズイングリッシュになってしまう。
これからは英語ができて当たり前+もう1言語っていうのが優秀層の普通になるからいつまでもインターに否定的じゃ老害になるよ。+28
-8
-
243. 匿名 2016/12/07(水) 21:05:49
親がそこそこ話せるならいいんじゃない?
どこぞの馬鹿夫婦とは違うよw
エターナルさんみたいなファンが怖いから一般人が入れないところに入れた方がいいよ+8
-2
-
244. 匿名 2016/12/07(水) 21:11:47
親が英語できるからいいんじゃない?オセロの白いのは、マネージャーかなんかに通訳させてなかったっけ。+9
-0
-
245. 匿名 2016/12/07(水) 21:24:13
赤西のお母さん後妻じゃなかった?+2
-2
-
246. 匿名 2016/12/07(水) 22:18:13
だって、青学とか慶應とかの幼稚園に入れたって、親が赤西とメイサだったら、イジメの対象になりそうだもんねぇ…
なんとなく、異世界のインターのほうが、子どもにとって良さそうな気がするよ。
どんな親から産まれても、イジメはダメ。絶対。
英語だって、早くから使ってれば、そりゃあある程度使えるようになるよね。どんなに偏差値が低い子だって、母国語は絶対話せるんだから。+31
-0
-
247. 匿名 2016/12/07(水) 22:21:44
>>160
そんなダサい大学行くわけない!+2
-4
-
248. 匿名 2016/12/07(水) 23:18:22
赤西と黒木のとこは違うだろうけど、木下優樹菜のとこといい木村拓哉のとこといい、在日の芸能人はインター通わせるの多いなって思い出したわ+3
-3
-
249. 匿名 2016/12/07(水) 23:18:27
ジャニーズの人気メンバーという立場を捨てて異国に飛び込み、あれだけ英語も話せるようになった仁をリスペクトせずにはいられないよ
+7
-8
-
250. 匿名 2016/12/07(水) 23:22:44
赤西って昔、師走ってなに?って言うぐらいバカだったけど英語力はデビューぐらいから一気に上がったからびっくりする+10
-0
-
251. 匿名 2016/12/07(水) 23:30:56
何だかんだで、メイサと赤西の子供だったら
凄く可愛くて俊敏なんだろうな
家なんか日本語すら教えるのに苦心しているのに+14
-3
-
252. 匿名 2016/12/07(水) 23:31:59
子供は周り(特に親達から)の好奇の目にさらされるだろし、親も自由人だからそういうトコに入れた方が幸せだよね。きっと可愛いのはもちろん素直で芯が強い子に育つよ。+9
-0
-
253. 匿名 2016/12/07(水) 23:50:34
あたまが良くなるんだろうか+0
-0
-
254. 匿名 2016/12/07(水) 23:52:01
多分コレ赤西の方がアメリカンスクール推してる、このファミリー何度も見かけたけど赤西がカタカナ英語で子供に大声で話してて周りが引いてた。笑
赤西は見てんじゃねー的な感じだったけど。。。
うるさくてダサいだけで、だれもお前には興味ねーよ。+3
-17
-
255. 匿名 2016/12/08(木) 00:04:03
英語レベルが中学生だよの意味がわからん。
だって中学で習う英語で日常はこまらないよ!
あとは、文化や教養が身に付いてくればいいのでは?少なくともショービジネスに必要なものは得てると思うんだけど。+13
-4
-
256. 匿名 2016/12/08(木) 00:23:21
>>15
日本のアメリカンスクールに通わせることと
アメリカの銃社会になんの関係が?
頭の悪そうなコメントだね+7
-0
-
257. 匿名 2016/12/08(木) 00:31:27
赤西って昔は車エビを「カーシュリンプ」って言ったり全く英語できなくて中卒だから英語習得するのに相当苦労したんじゃない?
だから小さいうちから英語を学ばせたいのかな+19
-0
-
258. 匿名 2016/12/08(木) 01:06:36
だからぁ、頭の中身がパーだったら、いくら英語話せても意味ないの。
アメリカのスラム街にいるドキュンだってみんな英語しゃべれるよ。
だからこそ最初は母国語とそれに伴う教養が大事なの。
発音は良いに越した事無いですよね。
でも絶対条件じゃない。
大切なのは話の中身。
何でこんな当たり前のことがわからない人がいるかな。+12
-5
-
259. 匿名 2016/12/08(木) 01:13:53
確かに赤西の母親は若くして生んだはずだけど、継母ではないはずだよ。弟の礼保も腹違いではない+12
-0
-
260. 匿名 2016/12/08(木) 01:40:11
友人がアメリカスクール出身の純日本人だけど、漢字の読み書きに苦労してるよ。
あと日本語の言葉も全然知らなくて苦労してる。
日本で働くなら日本の教育の基礎がないと、英語ばっか出来ても苦労すると言っていた。
幼児期よりもっと大きくなってから英語を学んでも遅くないのかもね。
+5
-3
-
261. 匿名 2016/12/08(木) 01:45:53
>>258
赤西とメイサのことくらいで、そんなイライラしないで。+7
-0
-
262. 匿名 2016/12/08(木) 03:55:28
バカな親ほど子供に異常に期待するよね。+5
-2
-
263. 匿名 2016/12/08(木) 05:39:23
黒木瞳の娘のことかと思った、、+2
-0
-
264. 匿名 2016/12/08(木) 09:14:00
>>136
似てるwwwwww+0
-0
-
265. 匿名 2016/12/08(木) 09:29:23
>>150
ティナじゃなくてティアですよー!+2
-0
-
266. 匿名 2016/12/08(木) 09:40:42
帰国子女の私から見ても、彼の英語は堪能なので、娘さんは英語の心配はまずないと思う。
問題なのは、英語も出来ないのに
「とりあえず、突っ込んどけ」
みたいな感じで、我が子を入れた芸能人数名。
これで、例えば親が観覧出来るクラスの発表会や出し物が全て英語だったら、意味分かるのかな?
+5
-7
-
267. 匿名 2016/12/08(木) 10:04:07
>>27
絵に描いたような上から目線だね。
親が喋れないとって言うルールは無いよ。+0
-0
-
268. 匿名 2016/12/08(木) 10:32:43
>>97
話せるけど、、、
エターナル赤西ファンが学費を出してあげましょう+0
-0
-
269. 匿名 2016/12/08(木) 10:42:47
>>188
話題作りなんだよ
察してあげなさい
管理人さん赤西大好きだよね☆+0
-0
-
270. 匿名 2016/12/08(木) 11:30:43
メイサは美人なビッチなので頭良いイメージはない+4
-0
-
271. 匿名 2016/12/08(木) 12:38:59
英語喋れると喋れないより必然的に収入も上がるしね。絶対ではないけど、可能性広げるためにはいいじゃん!+0
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する










「最新型のレクサスが幼稚園の前に横付けされ、可愛い女の子が元気よく飛び出してきました。ふと運転席をみると、元KAT-TUNの赤西仁さんだったんです!」(散歩をしていた主婦)12月初旬の早朝、長女(4)を乗せた車を運転する赤西仁(32)の姿が。娘を送り届けた先は、都内のビル街に校舎を構えるアメリカンスクールだった――。