- 1
- 2
-
1. 匿名 2016/11/23(水) 09:26:20
出典:www.asahicom.jp
「国内主要8都市で行きたくない街ナンバーワン」との調査結果を自ら公表した名古屋市。
市が感想を市民に尋ねたところ、「残念だが仕方がない」「当然」との回答が計8割を超えた。
河村たかし市長は「都市の誇りがほしい」と焦るが、市民の多くは世間の「低評価」を冷静に受け止めているようだ。
「仕方がない」と答えた人に複数回答で理由を聞くと、「他都市の方が楽しいから」が4割超で最多だった。
一方、「他からの評価は名古屋の人の評価と違うから」(4割弱)、
「おすすめすることをしない気質だから」(2割)と「名古屋人気質」を理由に挙げる人も目立った
「行きたくない街」名古屋 市民8割「仕方ない・当然」:朝日新聞デジタルwww.asahi.com「国内主要8都市で行きたくない街ナンバーワン」との調査結果を自ら公表した名古屋市。市が感想を市民に尋ねたところ、「残念だが仕方がない」「当然」との回答が計8割を超えた
+150
-12
-
2. 匿名 2016/11/23(水) 09:28:29
名古屋めしを食べに行きたいと思ってる自分は2割に入るのね+1147
-34
-
3. 匿名 2016/11/23(水) 09:28:49
名古屋走りが怖い。+872
-66
-
4. 匿名 2016/11/23(水) 09:28:51
名古屋行きたいです。好きですよー。
名古屋トピ申請したら、大阪トピ立ってた。
大阪どうでもええわ。by-大阪人
+277
-202
-
5. 匿名 2016/11/23(水) 09:28:59
名古屋ってとくに見るものがないイメージ+1400
-33
-
6. 匿名 2016/11/23(水) 09:29:28
えー!!私、名古屋好きだけどなー!
4年くらい住んでた+604
-147
-
7. 匿名 2016/11/23(水) 09:30:06
これといって観光も無いしね+1193
-37
-
8. 匿名 2016/11/23(水) 09:30:27
地域対立が始まるのかねー+203
-11
-
9. 匿名 2016/11/23(水) 09:30:33
もしお金あったら、ひつまぶし食べに行きたいよ?+813
-60
-
10. 匿名 2016/11/23(水) 09:30:39
味噌カツ エビフリャー+334
-81
-
11. 匿名 2016/11/23(水) 09:30:46
観光地がないのよね‥‥あまり。+981
-23
-
12. 匿名 2016/11/23(水) 09:30:46
赤味噌好きだから私は行ってみたい。
でも味噌カツとか本場で食べたいなーと思いつつ行ってない…
+306
-37
-
13. 匿名 2016/11/23(水) 09:30:53
名古屋在住だけど
まあ確かに見るものないかも、とおもう
名古屋の魅力ってなんだろ?+942
-14
-
14. 匿名 2016/11/23(水) 09:30:56
「行きたくない街」ではないけどな…
ひつまぶし美味しいし♪+529
-28
-
15. 匿名 2016/11/23(水) 09:31:08
東京行くのは往復3万くらいかかるけど
名古屋は往復一万五千円くらいで行けるから関西から出たいけど東京までの予算がない時たまにいく+416
-24
-
16. 匿名 2016/11/23(水) 09:31:13
実際行ったけど、これといったものがない?少ない?のよね。あと、大阪、京都と東京の中間だから、名古屋に行こうと思わず、少し足伸ばして大阪、京都か東京に行こうと思う人が多いんじゃないかな。+757
-8
-
17. 匿名 2016/11/23(水) 09:31:14
何故か、ちょっと怖いイメージがある+380
-93
-
18. 匿名 2016/11/23(水) 09:31:19
私、大阪なんですが、よく行きます。日帰りで充分。
最寄りは京都駅なんですが名古屋まで新幹線ですぐ。美味しいものたらふく食べて帰ってきます。月に一回は行きます。
特にきしめん、みそかつ好き。+568
-44
-
19. 匿名 2016/11/23(水) 09:31:28
行きたい都市のトップを取った県か府かはまたドヤ顔するわけか
名古屋人の自分らが好きならそれでいいって気質、嫌いじゃないよ
好きになれ!尊べ!って押し付けよりマシ+554
-37
-
20. 匿名 2016/11/23(水) 09:31:38
胸を躍らせ観光しに行ったが
これぞ名古屋!といわんばかりに光るものが何もなかったなぁ。+339
-16
-
21. 匿名 2016/11/23(水) 09:31:52
行ったことないけど行きたいとも思わない。個人的な意見だけど派手で気が強い人が多くて下品なイメージ(-.-;)+116
-132
-
22. 匿名 2016/11/23(水) 09:32:13
観光地がないよね。
見る所なんかある?名古屋城ぐらいしか思いつかない+483
-16
-
23. 匿名 2016/11/23(水) 09:32:15
名古屋好きで近畿から結構行ってますよ!
この前名古屋トピ立ってたし。
このデータ嘘くさい!!+78
-69
-
24. 匿名 2016/11/23(水) 09:32:22
関東出身ですが、名古屋は通過してしまい立ち寄ったことがありません
親類がいるとか出張とかがないとわざわざ行かないかも
よく名前を聞く長島スパーランド名古屋のお隣だったよね?+319
-13
-
25. 匿名 2016/11/23(水) 09:32:25
こういうのいつも言われるけれど
いつ、どこで、だれに聞くかで結果は大きく変わってくるよね
アンケートする側の意図って……+199
-15
-
26. 匿名 2016/11/23(水) 09:32:33
神戸と同じだよ。
観光するには何も無いけど住んだらいい街だよーー
by神戸から名古屋に住んでる人+508
-93
-
27. 匿名 2016/11/23(水) 09:32:43
名古屋在住だけど住むにはちょうどいい。近所に大きい公園沢山あるし、都内ほどゴミゴミしてないし。ただ観光ってなると魅力的なところはないかな。+628
-14
-
28. 匿名 2016/11/23(水) 09:33:10
これ冗談抜きで半端なくブスが多い!+182
-204
-
29. 匿名 2016/11/23(水) 09:33:42
買い物、食べ物なら名古屋もまあ回るとこあるけど、観光地はないかなあ。名古屋走りについては本当に地元民でも腹立つし、危ないなーて思ってる。ウィンカー出さないのがかっこいいとでも思ってるのかね。+413
-15
-
30. 匿名 2016/11/23(水) 09:33:47
車間距離をグイグイ詰めてくるし、いきなり車線変更するし名古屋の運転は本当に怖かった。
申し訳無いけど二度と近づからいと思う。+305
-40
-
31. 匿名 2016/11/23(水) 09:33:50
静岡県民です。
私は名古屋好きだけど、たしかにもう少し観光に力を入れてもいいとは思う。
あれだけの都市がもったいないよ。
+281
-19
-
32. 匿名 2016/11/23(水) 09:34:00
全ての人に当てはまるわけではないけど
接客業している自分から見て
態度が悪い店員が多いなとは思った+146
-64
-
33. 匿名 2016/11/23(水) 09:34:09
行きたくない訳でもないどころか、機会があれば行ってみたい。
でもトップのこの人がすごく嫌い。下品。生理的にダメ。+247
-144
-
34. 匿名 2016/11/23(水) 09:35:00
たまたま行く機会があったけど味噌カツ美味しかったよ
とってもボリューミーだった+116
-21
-
35. 匿名 2016/11/23(水) 09:35:16
名古屋私好きですよ。
祖父母が住んでたのでちょっと外れた街に
いたのですが
朝の喫茶店の人の多さにびっくり
しました!
安いし量もあるし毎日行きたくなるのも
わかるなと思いました(^^)
+236
-16
-
36. 匿名 2016/11/23(水) 09:35:16
そんなに行きたくないかな?名古屋観光も楽しそうだと思うけどな~
+216
-27
-
37. 匿名 2016/11/23(水) 09:35:57
行きたくないというより、
行く動機がとくにない、かな。
観光名所が思いつかない。
友達がいたら行くかも。
+347
-10
-
38. 匿名 2016/11/23(水) 09:35:59
>>26
いやいや神戸は魅力的な街だよ。先週末旅行に行ってきたけど大好きな街になった。
栃木県民です。+316
-37
-
39. 匿名 2016/11/23(水) 09:36:41
ひつまぶし食べるためだけに行きますよ笑
でも確かに他に観光したいところはない。+85
-10
-
40. 匿名 2016/11/23(水) 09:36:58
味噌カツも味噌煮込みもダメだった。
しょっぱーい
東北人です。+58
-68
-
41. 匿名 2016/11/23(水) 09:37:19
名古屋だけは二度と行きたくない。。
ショップの店員さんが上から目線で威圧的な人が多く、怖いイメージしかない。
おかげでそれまで好きだったブランドが大っ嫌いになった+80
-112
-
42. 匿名 2016/11/23(水) 09:38:15
でも、意外に美人が多くてびっくりした。
ブスは嘘だよね。+254
-196
-
43. 匿名 2016/11/23(水) 09:38:17
名古屋に住んでて不自由する事はないけど、大阪や東京など都市に行くと都会の華やかさの違いや観光スポットの多さに感動します!コストコもIKEAも一番最後にできたの名古屋だし…+268
-13
-
44. 匿名 2016/11/23(水) 09:38:44
結婚して他県に来た元名古屋人です。
観光地があるって言われてる県に住みだしましたが、名古屋のがよっぽど楽しいし、便利だよ‼︎
観光って面では何にもないけど住むにはいい街だよ、名古屋!
地元愛が激しいのも名古屋人の特徴なのでつい名古屋上げしちゃう笑+334
-94
-
45. 匿名 2016/11/23(水) 09:38:50
>>30
運転に関しては大阪の方が
厄介だと思うけど+161
-62
-
46. 匿名 2016/11/23(水) 09:39:10
名古屋独特の食文化は面白い
けど、以前名古屋に行ったときにきしめん雑炊頼んだら、野菜とご飯ときしめんがぐっちゃぐちゃになったのが出てきて
三角コーナーに溜まった生ごみみたいだった…行く店が悪かっただけか?+133
-60
-
47. 匿名 2016/11/23(水) 09:39:59
観光地ではないので
特にないんです
でもカフェとか
ケーキ屋さんもかパン屋さんとか
小さなお店とかたくさんあって
探すのは楽しいですよ♪
でもほどよく都会で
ほどよく田舎なので住むには
ぴったりなんですよね~w+294
-23
-
48. 匿名 2016/11/23(水) 09:40:00
宮地由紀男って今何してんの?+101
-11
-
49. 匿名 2016/11/23(水) 09:40:24
>>30
最近名古屋に引越してきて運転しない者だけど、何でせっかちな運転するんだろうね?横断歩道渡ると左折してくる車の煽りが怖い。+155
-15
-
50. 匿名 2016/11/23(水) 09:40:36
名古屋に行くなら三重県に行く。
実際愛知の人も観光なら三重県に行く人が多い。+180
-51
-
51. 匿名 2016/11/23(水) 09:40:44
名古屋行くくらいなら京都行くわ〜+62
-50
-
52. 匿名 2016/11/23(水) 09:40:55
味噌煮込みうどんやひつまぶしや味噌かつや手羽先とかおいしそうな食べ物がたくさんあるから、行ってみたいと思う街だけどな。
名古屋って観光名所が少ないからわざわざ旅行先の選択肢に入れないだけで、「行きたくない街」というほどネガティブなイメージはないよね。「行きたくない街」は治安が悪かったり汚かったり、もっと悪いイメージが強い場所だと思う。+138
-15
-
53. 匿名 2016/11/23(水) 09:41:01
名古屋は繁華街やデートスポット歩いてても美人・可愛い人が
やっぱりあんまいないと思った。+62
-77
-
54. 匿名 2016/11/23(水) 09:41:05
お店の接客が悪いっていう人なんなの?
いろんなお店行ってトータル悪いならわかるけど
一つのお店で判断されると名古屋市民として悲しい+142
-41
-
55. 匿名 2016/11/23(水) 09:41:33
ディすられるのには
慣れてる名古屋だから
このくらいはなんてことないwww+230
-15
-
56. 匿名 2016/11/23(水) 09:41:54
京都に続き、今度は名古屋叩きトピですか。ダウンタウン浜田雅功、京都人をディスり放題「根性が汚い」girlschannel.netダウンタウン浜田雅功、京都人をディスり放題「根性が汚い」 京都出身で自身の性格についてバカ真面目だと明かした吉岡に対し、兵庫県尼崎出身の浜田は「京都の子やから、当然万引きとかはしてるやんか?」と決めつけ発言をし、さらに「京都の人間は根性が汚い」...
+78
-8
-
57. 匿名 2016/11/23(水) 09:42:01
排他的だから行っても迷惑なんだろうし運転の仕方が異常だし食べ物美味しくないし観光地としての魅力はないしねぇ…
全員が全員じゃないけど人というか気質がもう…+47
-55
-
58. 匿名 2016/11/23(水) 09:42:10
逆に名古屋の人も他の街に出て行きたがらないイメージがあるなぁ
「地元大好き」「名古屋で十分自足できる」みたいな感じ+194
-11
-
59. 匿名 2016/11/23(水) 09:42:29
>>51
今ニュースでやってたよ
しぬほど今混んでるみたいので
京都はしばらくやめたほうがいいです
+44
-3
-
60. 匿名 2016/11/23(水) 09:42:48
このアンケートって誰得?
名古屋市民だけどこんなこと言われたら悲しいよ+76
-27
-
61. 匿名 2016/11/23(水) 09:42:54
>>28
大須の商店街行くと汚肌の学生多くてビックリ+13
-62
-
62. 匿名 2016/11/23(水) 09:43:22
親の転勤で名古屋に来て人生の半分以上住んでた
もう名古屋が1番好き
だけど、自分も転勤族になって名古屋が超嫌われていることは知っている…(涙)仕方ない…+132
-26
-
63. 匿名 2016/11/23(水) 09:43:30
名古屋人だけど
ひつまぶしは1度しか食べたことない‥
名物ってそんなものですよね+115
-5
-
64. 匿名 2016/11/23(水) 09:43:51
>>26
神戸って夜景綺麗だしポートタワー?もあるしみるところ沢山あるイメージだけどな。
+76
-5
-
65. 匿名 2016/11/23(水) 09:44:02
+73
-3
-
66. 匿名 2016/11/23(水) 09:44:48
>>13
名古屋の魅力はですね、、
住みやすい!!!
これですw+181
-24
-
67. 匿名 2016/11/23(水) 09:45:42
+136
-4
-
68. 匿名 2016/11/23(水) 09:45:44
転勤族で四年住んでました。名古屋、私は好きです!美味しいものいっぱい♪
でも住んでる人は、名古屋を好きな人が来ればいい、という考え方なんだと思う。無理に来なくていいよ、みたいな。まあそれはそれで名古屋らしい+181
-21
-
69. 匿名 2016/11/23(水) 09:46:21
ところで、名古屋人のソウルフードって何?
味噌煮込みうどん?すがきやラーメン?+24
-16
-
70. 匿名 2016/11/23(水) 09:46:24
ですよね
↑ ↑
名古屋在住の人の感想
でも不満はないw+150
-8
-
71. 匿名 2016/11/23(水) 09:46:45
確かに観光で行こうと思わないかも By都民+28
-21
-
72. 匿名 2016/11/23(水) 09:47:49 ID:7xume2OWFA
(;^_^私の周りだけか分からないけど
名古屋の人、独特な人が多かったな+41
-37
-
73. 匿名 2016/11/23(水) 09:47:59
+36
-3
-
74. 匿名 2016/11/23(水) 09:48:07
管理人名古屋嫌いそう+125
-5
-
75. 匿名 2016/11/23(水) 09:48:11
手羽先とかひつまぶしとか、食べ物はおいしいし街の雰囲気も普通、ただ観光目的で行くと見るところがないかも、あえて行こうと思わないかもしれないけど、行きたくないとも思わない。+37
-22
-
76. 匿名 2016/11/23(水) 09:48:23
でも何かひかれる物が無い。
何をしても中途半端な感じが。+23
-25
-
77. 匿名 2016/11/23(水) 09:48:47
名古屋の変なあじの味噌が受け付けない+39
-56
-
78. 匿名 2016/11/23(水) 09:49:01
+32
-7
-
79. 匿名 2016/11/23(水) 09:50:02
東京、横浜、大阪どころか札幌や博多や神戸より観光名所がない+99
-8
-
80. 匿名 2016/11/23(水) 09:50:04
別に来なくて良し。平穏な日常が大事。
京都とか、大変なことになってるでしょ。
観光地は自分のとこより近隣にある方が良いんだよ。観光業より製造業。+207
-19
-
81. 匿名 2016/11/23(水) 09:50:22
>>26
え、神戸って名古屋と違って
めちゃ観光地の
イメージあるけどな?w
神戸牛が一番美味しいと思うし
街並みもすきなので
よく行きましたよ
有馬温泉1度行ってみたい!!+91
-22
-
82. 匿名 2016/11/23(水) 09:50:40
>>63
私めっちゃ食べとるよ
スーパーのうなぎ買うの我慢してたまに高いうなぎ屋さんに行っておいしいひつまぶしを食べる+40
-6
-
83. 匿名 2016/11/23(水) 09:50:40
名古屋は好きです。
何かにつけ名古屋が言われる貶められるのには慣れてるものの、哀しいというか辟易気味。
その割に名古屋めしはアゲられてる。何処の地域もそうかもしれないけど 情報は、名古屋の人の食とは少し違ってたり、名品や名店や行列も少し違う。
名古屋は言いやすい、言われやすいのかと思ってる。+87
-22
-
84. 匿名 2016/11/23(水) 09:51:11
京都大阪は外国人すごくて…名古屋が落ち着きそうだ。
見る物はあんまりなさそうだけど。
でも、最近おしゃれなカフェが沢山あるみたいだね。
インスタでよく見る。+43
-8
-
85. 匿名 2016/11/23(水) 09:51:17
+49
-8
-
86. 匿名 2016/11/23(水) 09:52:22
すごい人がいっぱい!名古屋(愛知)出身の有名人まとめ【@芸能人】+55
-22
-
87. 匿名 2016/11/23(水) 09:52:36
住みやすいけど観光地はない
そんな感じ〜
バイバ〜イ☆〜(ゝ。∂)+83
-23
-
88. 匿名 2016/11/23(水) 09:52:52
都内の百貨店で美容部員してるけど、名古屋の美容部員のさらに上をいくど派手メイクにはビックリした。
見て回るだけで楽しかったわ。
ジロジロ見てごめん。+62
-24
-
89. 匿名 2016/11/23(水) 09:53:04
浅田真央ちゃんがいるじゃないか+81
-9
-
90. 匿名 2016/11/23(水) 09:53:27
京都のいとこが名古屋に転勤になったけど
名古屋はちょっと住みにくいと言ってた
うちも転勤族だから
人や街との相性はあるよ
+32
-37
-
91. 匿名 2016/11/23(水) 09:53:59
+101
-7
-
92. 匿名 2016/11/23(水) 09:54:13
確かに住みやすそう。
+53
-15
-
93. 匿名 2016/11/23(水) 09:55:22
住みよいけど観光はないね
食べ物は美味しいよ+74
-12
-
94. 匿名 2016/11/23(水) 09:56:15
+82
-12
-
95. 匿名 2016/11/23(水) 09:57:11
+71
-6
-
96. 匿名 2016/11/23(水) 09:57:21
名古屋大都市のイメージ
一度は絶対行きたいと思ってる
ただ味噌は思ってたんと違う って感じだった
お土産でもらったんだけど+52
-16
-
97. 匿名 2016/11/23(水) 09:57:31
>>59
さっきニュースでやってたね
激混みの京都の観光客を少し名古屋に回してくれ+12
-18
-
98. 匿名 2016/11/23(水) 09:57:30
道は広い
お店もゆったりしてる
全体的に緑が多い
でも地下鉄バス等は発達してる
はい、住むには最高ですw+132
-18
-
99. 匿名 2016/11/23(水) 09:57:31
愛知民です。
確かにこれといって観光スポットは
有りませんが別に、来たい人だけくれば
いいと思っています。
+149
-18
-
100. 匿名 2016/11/23(水) 09:58:42
他県から嫁いできたけど、住むには便利だと思います。
地下鉄も意外と広範囲にある、市バスも便利。
中学生まで医療費いらない、不妊治療には助成金もでます。科学館や鉄道館もあるし。
病院も徒歩圏内。
産業が活発だから観光はその次でもいいかな。
大阪や京都みたいに華やかさはないけど、好きです。
+127
-25
-
101. 匿名 2016/11/23(水) 09:58:59
TOYOTAは名古屋じゃない!
豊田です!
名古屋にも会社あるけど本社は豊田。
面倒だから名古屋以外の人が【名古屋出身】って言うと怒るくせにね。+102
-20
-
102. 匿名 2016/11/23(水) 09:59:37
名古屋市内は
道も広いしマナーは悪くないんですよね
あまりよくないのは
三河尾張地方かな
↑
すいませんディスりじゃなく
私が尾張地方なので。
名古屋で働いてるので感想です+47
-24
-
103. 匿名 2016/11/23(水) 09:59:40
とくに観光地もないし、ご飯は味濃くてしつこいから一回行けば充分+14
-29
-
104. 匿名 2016/11/23(水) 09:59:54
観光という面では何もないからね
住むにはいい街だと思うよ+53
-10
-
105. 匿名 2016/11/23(水) 09:59:56
見るもの少ないと言ってはいるけど、私は東京以外の都市はそこら辺に関しては大差無いような気がするけど。というか大阪など言ったことがないので比べようがない。名古屋は新幹線で一時間もあれば行けるところは良い。+25
-16
-
106. 匿名 2016/11/23(水) 09:59:57
主要8都市で最下位でも全国47のうちの10位には入ると思うー
ひつまぶし食べに行きたい
+60
-11
-
107. 匿名 2016/11/23(水) 10:00:56
なんもないよ、うん。
男が女遊びする所しかない+11
-40
-
108. 匿名 2016/11/23(水) 10:01:05
住むなら名古屋駅から東がいいと言われている。
坂ばっかりで住みにくい!!
おまけに名古屋人の性格まじで最悪!!
1番住みたくない。
+14
-79
-
109. 匿名 2016/11/23(水) 10:01:07
中京大中京+4
-14
-
110. 匿名 2016/11/23(水) 10:01:12
個人的には愛知だったら犬山を推したい。犬山城と明治村。
名古屋は戦時中の空襲のせいで歴史的な建物があまりなくて観光名所が少ないのよね。
名古屋城を木造にしたり、おかげ横丁みたいな城下にしようって話もあったけど、税金やら諸々でどうなるやら…
レゴランドにはちょっと期待してるけど、2大テーマパークの壁は高そう+102
-7
-
111. 匿名 2016/11/23(水) 10:01:24
千種区星が丘周辺に住んでます
関西からきました
正直あまりイメージよくなかったけど
めちゃ環境がいい!
人もわりと?洗練されてた
いいところだった
偏見はよくないな+118
-12
-
112. 匿名 2016/11/23(水) 10:01:53
+17
-5
-
113. 匿名 2016/11/23(水) 10:02:42
+21
-3
-
114. 匿名 2016/11/23(水) 10:03:16
仕事で名古屋行くけど
観光もあるけど、ちょっと場所が離れてるとか
不便
でも、大人の食べ物目的旅行なら
楽しめる街+33
-10
-
115. 匿名 2016/11/23(水) 10:04:24
排他的、冷たい?イメージあるのかな
KinKiのコンサート行ったけど
名古屋はこわかった!
ネタ仕込んでもすべるらしい!
って剛くんも言ってたくらいw
どんなイメージww
でも実際は
すごい盛り上がって楽しかったけどね
+18
-35
-
116. 匿名 2016/11/23(水) 10:04:37
名古屋はいいのにもったいない
ディズニー、USJ みたいな目玉作ればいいのに+54
-10
-
117. 匿名 2016/11/23(水) 10:04:54
+28
-5
-
118. 匿名 2016/11/23(水) 10:04:55
名古屋京都大阪下げのトピ多くない?
なんなの+90
-3
-
119. 匿名 2016/11/23(水) 10:05:01
グランパスは降格、中日は最下位
名古屋人の自尊心が…+33
-16
-
120. 匿名 2016/11/23(水) 10:05:39
河村名古屋市長は、何かと勘違いされ易い、誤解され易いでしょうが。名古屋の改革をすごくされようとしている方ですよ。
いち早くまずご自身の給与減額、満場一致で可決。それを他にも求めたら大反対。議会も何かにつけ反対派ばかりですが、市民第一の観点の良い市長。
本来は優しい方でもあります。
因みに、印象は真反対でしょうが、小池都知事とは盟友です。+146
-11
-
121. 匿名 2016/11/23(水) 10:07:59
+69
-4
-
122. 匿名 2016/11/23(水) 10:08:46
別にファンでもないけど
3代目の岩ちゃんね
実家はかなりの豪邸らしい+67
-4
-
123. 匿名 2016/11/23(水) 10:10:00
そうそう。玉木宏さん。名古屋出身、自らオーディション受けてもなかなかなのが、名古屋の本当に誰もが知ってる所にいた時にスカウトされ、今の事務所に。
拠点は東京ですが、ずっとそのまま同じ事務所に所属されてますよ。+70
-2
-
124. 匿名 2016/11/23(水) 10:11:11
名古屋飯食べに行きたいけどなー
ひつまぶし、天むす、手羽先、あんかけスパ、きしめん
モーニングも食べたい+60
-5
-
125. 匿名 2016/11/23(水) 10:13:42
普通に名古屋行きたいわ。+57
-7
-
126. 匿名 2016/11/23(水) 10:14:13
名古屋といえば名古屋城しか浮かばない
でも名古屋城行くくらいなら熊本城行くわ+14
-15
-
127. 匿名 2016/11/23(水) 10:14:21
コメダ好き!
+82
-14
-
128. 匿名 2016/11/23(水) 10:15:00
大阪在住です。
コンサートや舞台で名古屋なら高速バスで遠征する。名古屋飯好きです。
でもたしかに買い物や観光だけで行こうとは思わないな。+31
-8
-
129. 匿名 2016/11/23(水) 10:15:37
観光地なんか無くても潤ってるからなぁ、名古屋は+113
-8
-
130. 匿名 2016/11/23(水) 10:16:44
+30
-4
-
131. 匿名 2016/11/23(水) 10:16:54
+34
-7
-
132. 匿名 2016/11/23(水) 10:17:08
名古屋人です。
名古屋は洗練されとらんけど
住むには住みやすいので、
住民は満足してるんだわー。
都市機能はあるし、お店もあるし、
車で移動できるし、海山にも気軽に行けるし。
観光地もあまりないけど、
変に観光客が増えて、
生活しにくくなる方が困るんだわ。
優良企業もメーカーもいっぱいだで、
職にも困らんし、給料もそこそこで
みんな満足しとるんだわ。+149
-30
-
133. 匿名 2016/11/23(水) 10:17:42
いいんじゃないの。住んでる人が良い町だと思えてるならそれで。
私も他県の人から言われたい放題の割りにやたらと人が集まってくる東京生まれですけど
人が集まったら集まったで色んな問題がありますしね。+63
-6
-
134. 匿名 2016/11/23(水) 10:18:45
+58
-32
-
135. 匿名 2016/11/23(水) 10:18:54
観光地といえば
東海三県の中の三重県かな
伊勢神宮、伊勢海老?
鳥羽、色々あります
+42
-6
-
136. 匿名 2016/11/23(水) 10:19:29
今名古屋駅周りは新しい建物どんどん作ってるね
名駅~ささしま辺りは面白くなりそう
大阪に比べると地下~駅ビル周りで飲食店が少ないなと思うので(ランチ難民出る)その辺解消しないかな+51
-5
-
137. 匿名 2016/11/23(水) 10:20:01
名古屋は観光地化しなくても
地域が潤ってるので、外貨獲得に必死じゃない。
ただそれだけよ。
産業、工業、生活都市なのよ。+112
-10
-
138. 匿名 2016/11/23(水) 10:20:07
名古屋は観光地としても街の魅力もどっちも中途半端!
観光地としてなら誰に聞いたって神戸の方が格上間違いない!
栄のあたりの繁華街もショボイ感が否めないよ!+17
-29
-
139. 匿名 2016/11/23(水) 10:20:10
名古屋は住むにはいい街!
東京にも大阪にもアクセス良い!+72
-8
-
140. 匿名 2016/11/23(水) 10:20:30
大阪住みだけど名古屋好きです!
大須観音、覚王山、東山動植物園、プラネタリウム、栄
観光地ありますよ~。今はないけどイタリア村も楽しかった!
名物もたくさんあるし、交通の便も良いし、また行きます+77
-9
-
141. 匿名 2016/11/23(水) 10:21:39
市外でいいなら、この時期は温暖な渥美半島がオススメ。
でも、名古屋に観光スポットなんかありゃせんよ~。(by地元民)+33
-10
-
142. 匿名 2016/11/23(水) 10:21:47
>>40
いやいや、夫が転勤族で名古屋も仙台も住んでましたが、東北の方が食べ物は塩辛いと思いましたよ。
特にラーメン、どこに食べに行ってもスープの味が濃すぎ。味が濃いと言われる名古屋よりもずっと濃かったです。+62
-8
-
143. 匿名 2016/11/23(水) 10:22:02
名古屋の横に住んでるけど、名古屋に観光地はいらんなー。
車でちょっと行ったら岐阜も三重も長野もあるし。
+79
-6
-
144. 匿名 2016/11/23(水) 10:22:15
住民がやたら上から目線な土地より、名古屋とか埼玉みたいな住んでる人が自分の町を愛してる土地のほうが好き+89
-12
-
145. 匿名 2016/11/23(水) 10:22:40
『友愛の傘』無料貸し出し12万本、誰も返さず…名古屋市営地下鉄 [無断転載禁止](c)2ch.net [665913571]
+12
-24
-
146. 匿名 2016/11/23(水) 10:23:25
味噌煮込みうどんがそんなに美味しくない件+19
-35
-
147. 匿名 2016/11/23(水) 10:23:42
名古屋に住んでました。たのしかったですよ!
休みの日は長嶋にもすぐにいけるし
1泊くらいの、旅行なら南知多とかにいけるし。
買い物も十分不便はない。
免許も車も持ってないけど全然不便もなかった。
名古屋に住んでた時は名古屋周辺からでなかった(笑)+68
-8
-
148. 匿名 2016/11/23(水) 10:23:50
本当にブスだらけなのかこの目で確認しに行ってみたい+16
-32
-
149. 匿名 2016/11/23(水) 10:23:58
名古屋の魅力
・デパート
・高速のサービスエリア
・ナガシマスパーランド(三重県)+20
-14
-
150. 匿名 2016/11/23(水) 10:25:24
デパート群が集中してるから楽
そういう意味では名古屋が日本一位+48
-13
-
151. 匿名 2016/11/23(水) 10:25:52
近江八幡・大垣・彦根など、東海道線をちょっと西に行けば観光地はたくさんあるし。
新大阪行きの新幹線に名古屋人が大挙として乗ってくるのを見ると、地元の人は名古屋に観光スポットがなくても満足してるんだろうなと思う。+28
-8
-
152. 匿名 2016/11/23(水) 10:26:09
>>140
大阪の方なのに?
すごい詳しいですね
私は関西大好き名古屋人です
+41
-5
-
153. 匿名 2016/11/23(水) 10:26:37
隣県だけど名古屋は駅地下で何でも売ってるから外にでなくても買い物も食事も出来て便利。+37
-6
-
154. 匿名 2016/11/23(水) 10:28:16
+31
-4
-
155. 匿名 2016/11/23(水) 10:28:28
>>138
もともと観光地ではないからね
そりゃあ神戸のほうが
上なのは百も承知よw
+61
-3
-
156. 匿名 2016/11/23(水) 10:28:30
遊ぶなら三重に行ってしまうかな
でも味噌カツ好きだからたまに行くよ+10
-10
-
157. 匿名 2016/11/23(水) 10:29:19
名古屋出身、現関東住みからしたら名古屋は何もない+12
-25
-
158. 匿名 2016/11/23(水) 10:30:01
>>153
そんなところはどこにでもあるよ
+7
-19
-
159. 匿名 2016/11/23(水) 10:30:39
+34
-7
-
160. 匿名 2016/11/23(水) 10:30:42
日本の真ん中でどこに行くにも行きやすいし、都会っていうほど都会じゃないけど、名古屋から少し離れると田舎だし住むにはちょうどいいかな〜。
観光地はあまりないけど、産業盛んだしいいかな〜(๑•ڡ•)
でもせっかく武将の多くが尾張三河とかに関わりがあるんだから観光に力入れてもいいと思うのにもったいない(´・ω・`)
+76
-10
-
161. 匿名 2016/11/23(水) 10:32:27
名古屋の高校行ってたけど
名古屋から出たがる人ってあまりいないんだよね
みんな実家から大学通って地元で就職して、結婚、30代前半で市内に一軒家建てちゃう感じ+95
-7
-
162. 匿名 2016/11/23(水) 10:32:46
わざわざ観光のためにこなくても大丈夫だよ(^O^)
来たついでにB級グルメや名古屋城とか楽しめばいいよ〜+61
-7
-
163. 匿名 2016/11/23(水) 10:33:22
住むには便利で良さそうだけど、遠方からはるばるいって、特にここにいきたい!っていう名所が浮かばないかも
でも、行きたくないとまでは思わないな+10
-17
-
164. 匿名 2016/11/23(水) 10:33:22
ひまつぶしおいしいよ
すきだけどなぁ+28
-5
-
165. 匿名 2016/11/23(水) 10:33:29
>>148
ほんで行ってみたら自分が一番ブスでしたってなww何でやねん+54
-3
-
166. 匿名 2016/11/23(水) 10:33:40
+24
-3
-
167. 匿名 2016/11/23(水) 10:33:49
+17
-3
-
168. 匿名 2016/11/23(水) 10:34:01
+50
-6
-
169. 匿名 2016/11/23(水) 10:35:41
あつた蓬莱軒のひつまぶし食べに行ったよ
名古屋って外食産業が元気だよね
+34
-2
-
170. 匿名 2016/11/23(水) 10:37:03
九州人ですが、愛知県全体見たら犬山城とか観光地あるし、私は味噌煮込みうどんもひつまぶしも大好き、都会で東京も大阪も遠くない、温泉行きたけりゃ静岡も近い。住むのには最高だと思うけどな。
でもごめん、名古屋城はがっかりした。はりまや橋みたいにがっかりが分かって行った訳じゃなくて期待が大きかっただけに・・あれは博物館だと思う。+38
-7
-
171. 匿名 2016/11/23(水) 10:37:19
生まれも育ちも名古屋っ子だけど
確かにない魅力ないと思う
だからと言ってさほど落ち込みもしない
名古屋は日本の物流センターみたいな気持ちでいるから+60
-19
-
172. 匿名 2016/11/23(水) 10:40:58
ど田舎の地方出身からすると、名古屋は十分魅力的だけどな。味噌カツ大好き!コメダも名古屋だよね!
けど、大学時代に名古屋出身の子が「名古屋が一番いい」ってちょいちょい熱弁する子がいた。ヒートアップすると東京disりが始まる。東京出身の子は、いつもニコニコ聞いてるだけだった。ある日「たまには何かいったら?」って言ったら、東京出身の子、「まぁ相手にするレベルじゃないから♪( ´▽`)」と、王者の貫禄を感じた。+17
-41
-
173. 匿名 2016/11/23(水) 10:41:29
性格が悪すぎるから顔も余計にブスになるんじゃないかな+12
-38
-
174. 匿名 2016/11/23(水) 10:41:46
+94
-8
-
175. 匿名 2016/11/23(水) 10:42:45
名古屋は色々言われるし、近隣の市外や県外の人からも言われる。
でも出身地聞かれると、市外や県外の人も「名古屋」と言うらしい。
知名度だけは高いから。もう、そういうものだと思ってる。
+10
-13
-
176. 匿名 2016/11/23(水) 10:43:10
名古屋に美女は少ないと聞く。+22
-37
-
177. 匿名 2016/11/23(水) 10:43:57
名古屋城はコンクリート天守で、エレベーター上がると展望階にお土産屋さんドーン!だからね
もう少し風情が欲しいw
最近ニュースになってたけど今後耐震化どうするんだろう+41
-6
-
178. 匿名 2016/11/23(水) 10:45:01
ガル民にしてみたら武井咲もブスだもんね、世の中ブスしかいないよね+62
-2
-
179. 匿名 2016/11/23(水) 10:45:08
名古屋って聞いただけでダサって思ってしまう
趣味の悪いファッション、醜女+12
-47
-
180. 匿名 2016/11/23(水) 10:45:50
最近、
魅力なし、こだわりなし、が心地いい名古屋出身の者です。+52
-18
-
181. 匿名 2016/11/23(水) 10:47:06
>>178
たった1人あげつらえてもね
その他大勢がドブサイクなのに+4
-30
-
182. 匿名 2016/11/23(水) 10:47:17
余所者はこなくていいと思ってるんですよ。年配者は特に、名古屋は余所者に厳しいところです。+31
-23
-
183. 匿名 2016/11/23(水) 10:47:40
ナゴヤドームには何度か行きました!ジャニーズファンですw
+46
-1
-
184. 匿名 2016/11/23(水) 10:48:06
>>152
祖父母の家が岐阜県なので年に2.3
回行くんです。その時に名古屋で遊んでいます♪
名古屋と関西は新幹線だとすぐにつくし、近鉄だと安いし行き来しやすくて良いですよね^^
最近嬉しかったのは名駅に味仙ができていたことです!+28
-0
-
185. 匿名 2016/11/23(水) 10:48:12
>>54
そういう店員さんが多いって言ってるから一つの店ではないと思う+4
-17
-
186. 匿名 2016/11/23(水) 10:51:02
まおちゃん頑張れ!浅田真央 ネガティブ話題放送すると苦情殺到の苦悶girlschannel.net浅田真央 ネガティブ話題放送すると苦情殺到の苦悶 「特に今季の真央ちゃんの報道には、神経をすり減らしています」 そう話すのはテレビ局の情報番組スタッフだ。 「国民的スターの真央ちゃんのネガティブな話を放送すると苦情が殺到します。フジの『とくダ...
+36
-1
-
187. 匿名 2016/11/23(水) 10:52:20
そこまで悪いとこかな?
確かに観光となるととくになにもないけどそんなとこ名古屋だけの話ではないと思うんだけど。都会すぎず田舎すぎずちょうどいいよ。名古屋走りなんか昔の話なだけであり、とっくの前にそんな走りしてる人見た事ない。たとえ乱暴な運転なんか名古屋だけじゃない。+43
-10
-
188. 匿名 2016/11/23(水) 10:53:33
名古屋トピが立つと「またか 管理人めw」と思うようになった+68
-3
-
189. 匿名 2016/11/23(水) 10:54:02
行きたくない訳では無いけど、行く理由がないかもなぁ。東京からだと、京都とか大阪が修学旅行になるし。+12
-7
-
190. 匿名 2016/11/23(水) 10:56:29
主要8都市だとこのランキングになるのは分かるけど、魅力ない県なんてたくさんあるよね
+47
-2
-
191. 匿名 2016/11/23(水) 10:56:51
イヤなら来なければいいだけ。+44
-4
-
192. 匿名 2016/11/23(水) 10:56:55
名古屋人の結婚式の出席者も派手派手〜
みんな呼ばれても自分が目立つ気満々w
結婚式なのにドヤ顔で白い服着てる招待客率高いよw
by 名古屋市民
+9
-54
-
193. 匿名 2016/11/23(水) 10:58:20
私の知ってる名古屋人3人は揃いもそろって何事にも「私が1番、私が正しい」。他には謝っているのを1度も見たことがない。深く付き合うと不快さが半端ない。+15
-49
-
194. 匿名 2016/11/23(水) 10:59:42
仕方ないことなんだけど、名古屋弁がどうしても苦手
+15
-27
-
195. 匿名 2016/11/23(水) 10:59:44
>>161
だから町にブスが濃密になるのかな
他の都市に来てくれなくて助かる+11
-25
-
196. 匿名 2016/11/23(水) 11:00:27
一時期住んでた事あったけど、正直何の印象も残ってない
駅の近くにあるアニメーションの専門学校?の奇抜な建物とやたら綺麗なコンビニがあった事ぐらいかな
味噌煮込みうどんとかひつまぶしとか正直濃い味付けの料理も好きじゃないし+8
-22
-
197. 匿名 2016/11/23(水) 11:00:34
>>193
類友+29
-2
-
198. 匿名 2016/11/23(水) 11:00:39
+40
-5
-
199. 匿名 2016/11/23(水) 11:00:44
結婚式の菓子撒きは見なくなったなぁ
まだやってるところあるんだろうか+29
-0
-
200. 匿名 2016/11/23(水) 11:01:48
母に付いて名古屋の絞り?の有名な町に行ったがここが観光地かと疑うほど田舎で人もいなくて閑散としていた。売ってた商品もmade in ○○○ばかりで目玉が飛び出る金額で二度と行かないと思った。+9
-14
-
201. 匿名 2016/11/23(水) 11:02:02
名古屋に一人旅したとき、土地勘がなくて何を思ったか栄のビジネスホテルを予約してしまった。まわりは客引きのお兄さんばかりでからかわれたり、名古屋って怖いんだ…とビビってたけど、後に、栄ってどんな場所かを知って無知ってこわいなと思った。+15
-22
-
202. 匿名 2016/11/23(水) 11:02:05
東京から名古屋に嫁に来て
学生時代の友達が遊びに来てくれたけど
何処に連れて行ったら
喜んでもらえるか考えたら
明治村は犬山だし
モリコロパークのサツキとメイの家も
名古屋市ではなかった。(*_*)
+31
-9
-
203. 匿名 2016/11/23(水) 11:02:17
+22
-3
-
204. 匿名 2016/11/23(水) 11:02:47
わたしは、つけてみそかけてみそより献立いろいろみその方が好きです!!
大阪にも、献立いろいろみそなら売ってました。+32
-0
-
205. 匿名 2016/11/23(水) 11:02:52
愛知県に住んで6年、名古屋はたまに行くけど
本当にちょこっとしか繁華街がなくてやっぱり田舎だなーと思っています
遠方から友達がきても、案内するところがないw
かと言って自然の名所がある訳でもないw
でも食べ物については、味が濃くておいしいよ+30
-16
-
206. 匿名 2016/11/23(水) 11:03:01
名古屋城がねぇ…
当時と同じ現物だったらそれなりに違ってたんだろうけど
全部作り替えたんでしょ?
それじゃ歴史的建造物もクソもない+16
-18
-
207. 匿名 2016/11/23(水) 11:04:09
>>50
でも三重もないんだよね。一回行くとしばらくいいやってなっちゃうから。+8
-16
-
208. 匿名 2016/11/23(水) 11:04:31
>>201
栄じゃなくて錦だね。
結構、女の子ひとりだと
カラス族(キャバのスカウト)
多くて怖いよ。ホストも立って
客引きしてるし。+61
-1
-
209. 匿名 2016/11/23(水) 11:05:17
>>203
名古屋はトヨタがあるからね
工業都市でもあるから出稼ぎ労働者がやたら集まるってだけだよ
+8
-22
-
210. 匿名 2016/11/23(水) 11:06:51
>>191
イヤだから行ってないけど?このトピはただ、行きたくない町に選ばれたっていう話なだけでしょ?+4
-20
-
211. 匿名 2016/11/23(水) 11:06:56
ナナちゃん
+49
-4
-
212. 匿名 2016/11/23(水) 11:07:05
>>206
かろうじて櫓や石垣の一部が当時のものって感じかな
お城焼けちゃったからしょうがないけどね+23
-2
-
213. 匿名 2016/11/23(水) 11:07:10
>>207
三重は何と言っても伊勢神宮あるし。
鳥羽水族館や志摩国立公園とか
素晴らしいけどね。+29
-5
-
214. 匿名 2016/11/23(水) 11:09:52
叩いてるのは主要都市以下の田舎の皆さんだと思っている。+30
-10
-
215. 匿名 2016/11/23(水) 11:11:40
KITTE名古屋にクリスマスツリー 高さ7メートル、本物のモミの木使い /愛知 (みんなの経済新聞ネットワーク) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jpKITTE名古屋(名古屋市中村区名駅1)で11月18日、高さ約7メートルの本物のモミの木
KITTE名古屋にクリスマスツリー 高さ7メートル、本物のモミの木使い /愛知
みんなの経済新聞ネットワーク 11/22(火) 11:02配信
+27
-5
-
216. 匿名 2016/11/23(水) 11:12:26
>>211
そう言えばこんなのが駅にあったの思い出して吹いたww
これ何?って友人と話てたんだよねww
駅前は人がやたら多くてこれめっちゃ邪魔になってたしww+6
-18
-
217. 匿名 2016/11/23(水) 11:13:11
名古屋独特の食文化を楽しむだけよね。
あとシャチホコぐらい??+6
-12
-
218. 匿名 2016/11/23(水) 11:14:01
>>215
しょぼ(笑)+8
-26
-
219. 匿名 2016/11/23(水) 11:14:05
>>214
逆だと思うよ
主要都市の人がめっちゃ叩いてるイメージ+17
-23
-
220. 匿名 2016/11/23(水) 11:14:42
名古屋を中心に、離れる程ブスの濃度が薄くなっている現象+13
-27
-
221. 匿名 2016/11/23(水) 11:15:52
数年前、家族でリニア鉄道博物館に行く為に2泊で行ったよ。
楽しかった。
ひつまぶし、手羽先美味しかったよ。+23
-3
-
222. 匿名 2016/11/23(水) 11:16:29
>>174
そうだね、意外に誇れるのは 名大かも
あと名城大学からも
ノーベル賞でたよね+48
-4
-
223. 匿名 2016/11/23(水) 11:16:32
以前知り合った名古屋女。色黒、癖っ毛、神経質、 ブランド好きの見栄っ張り
転勤先までダンボールいっぱいに味噌味噌味噌…
転勤先をdisりまくり、狂気を感じました。
名古屋と聞くと、彼女を思い出して寒気がする。
+16
-34
-
224. 匿名 2016/11/23(水) 11:16:56
行くなら、東京・横浜・札幌・京都・沖縄かな。+3
-21
-
225. 匿名 2016/11/23(水) 11:17:04
>>215
この人が名古屋出身だって言いたいの?よく見てみたけど結構なブスだね!+8
-27
-
226. 匿名 2016/11/23(水) 11:18:03
>>215
一家に一本どうですか?って感じだね+0
-10
-
227. 匿名 2016/11/23(水) 11:18:17
>>197
あんたも?笑+1
-8
-
228. 匿名 2016/11/23(水) 11:18:40
味噌煮込みやひつまぶし、矢場とんって地元民はあまり食べない気がする+29
-5
-
229. 匿名 2016/11/23(水) 11:19:29
隣の市に住んでるけど行かない
岐阜や三重に行くかな。+5
-14
-
230. 匿名 2016/11/23(水) 11:19:34
結構好きなんだけど・・・
大阪住みです。+27
-4
-
231. 匿名 2016/11/23(水) 11:21:16
悪い意味で、うわ、と思ったら愛知県出身。+12
-31
-
232. 匿名 2016/11/23(水) 11:21:40
東京の者です、名古屋楽しかったけどな。
ご飯は超美味しいよ。
きしめんの煮込みとか味噌味が本当に私のツボでした。
他も博物館みたいなところとかすごく広くて充実してたし名古屋城中に入れて素敵だし、夜は繁華街突っ込みましたが治安そんなに悪い?普通にBARとか沢山あってはしごしたよ。
確かに京都大阪みんなこっちからだと行きがちだかど全然名古屋目的でも行きたいところだと思うけどな。+41
-12
-
233. 匿名 2016/11/23(水) 11:22:06
>>198
全然美味しそうに見えない…
ドギツイ+3
-18
-
234. 匿名 2016/11/23(水) 11:24:01
東京からすると、行くなら北海道、大阪、九州なんだよね。+10
-13
-
235. 匿名 2016/11/23(水) 11:25:16
>>201
それは栄というより錦です。まぁ小規模な歌舞伎町みたいなかんじです。+46
-0
-
236. 匿名 2016/11/23(水) 11:25:45
はっきり言って何の特徴も無いんだよね名古屋
他の主要都市はそれなりに特徴あるんだけど、名古屋って言われると、う~ん…てなる
それが名古屋クオリティ+14
-21
-
237. 匿名 2016/11/23(水) 11:25:49
名古屋◯◯◯パスがくず+2
-18
-
238. 匿名 2016/11/23(水) 11:29:28
名古屋の友達が、来ても何も無いよと言うんでそうなんだろうなと思ってる。乗換えで名古屋駅に寄った時に、有名な味噌煮込みうどんを食べたけど麺が固くて思ってたのと違った。+9
-17
-
239. 匿名 2016/11/23(水) 11:30:16
瀬戸市…|瀬戸朝香 オフィシャルブログ Powered by Amebaameblo.jp瀬戸市…|瀬戸朝香 オフィシャルブログ Powered by Ameba本文へジャンプ次のページヘ前のページヘブログのトップページへ最新の記事一覧ページへAmeba新規登録(無料)瀬戸朝香 オフィシャルブログ Powered by Ameba瀬戸朝香 オフィシャルブログ Powered by Amebaブロ...
+23
-2
-
240. 匿名 2016/11/23(水) 11:34:29
味噌煮込みうどんは店によって麺の固さが違う
山本屋だと麺固い+36
-0
-
241. 匿名 2016/11/23(水) 11:37:56
名古屋が500系新幹線をおいだすからだ+1
-14
-
242. 匿名 2016/11/23(水) 11:39:44
+11
-3
-
243. 匿名 2016/11/23(水) 11:41:03
観光で来てもつまらないと思います。ただ、住むにはいい所だと思います。マンションの家賃もわりと安いし、買い物も困らないし。+30
-9
-
244. 匿名 2016/11/23(水) 11:42:50
+41
-7
-
245. 匿名 2016/11/23(水) 11:42:55
名古屋出身の人を数人知っているけど、好きになれなかった。見栄をはるし、ひけらかす、東京の悪いところを目の前で言ってくる、というのが共通している。
だから行きたくないです。
+16
-34
-
246. 匿名 2016/11/23(水) 11:43:30
変な意味ではなくて、来てもらはなくてはいけないのかな?来たい人は期待せずに遊びにきて下さい。+29
-4
-
247. 匿名 2016/11/23(水) 11:43:32
他県出身の名古屋住みです!
名古屋は住むにはとってもベストだよー。ほどよく都会でほどよく田舎。大阪にも東京にも、割とどの場所にも遊びに行ける中間地点だし。
ただ名古屋自体に観光地はホントないよね。なんならお隣の三重の方が、伊勢神宮とかナガシマとか鳥羽とかあって充実してる(^o^)あと静岡とか温泉旅行すごい行っちゃう。そういう所をフラッと思い立って行けちゃう距離なのがいいのよ名古屋は!+58
-12
-
248. 匿名 2016/11/23(水) 11:43:45
主人の転勤で、都内から名古屋に
引っ越してきて3年。
休日遊びに行くのは、三重か岐阜。
名古屋にはたのしい所が無い。
物価は高い。
運転は荒い。
パート勤めしてるけれど、
言葉は汚いし、意地汚い。
いい人だなぁと思うのは、
県外出身の人。
早く東京に帰りたい(泣)+28
-42
-
249. 匿名 2016/11/23(水) 11:44:10
名古屋産まれ30歳、ずーっと名古屋住みですが、住むにはとても便利です。
東京も大阪も近い!
だけど遊ぶところは確かにない。
でも近いから東京や大阪にも気軽に遊びに行けるので十分です!
車は確かに怖いです。
免許取ってすぐでも、赤信号が青に変わって1秒でも気付かないとものすごいクラクションを鳴らされる。泣+28
-9
-
250. 匿名 2016/11/23(水) 11:45:18
みんな好きなとこに行ったらえーわ+51
-1
-
251. 匿名 2016/11/23(水) 11:47:25
万博跡地にテーマパークか遊園地作ればいいのになー
ただの公園にしておくのはもったいないよ+24
-3
-
252. 匿名 2016/11/23(水) 11:49:13
麺が固くない味噌煮込みは美味しくない+18
-2
-
253. 匿名 2016/11/23(水) 11:50:15
>>161
わかる。
名古屋って居心地のいい実家みたいな
ものかも
だから外に出ずそこで完結しちゃう
+31
-10
-
254. 匿名 2016/11/23(水) 11:52:29
>>228
味噌煮込みうどんは好きだけど
ひつまぶし、味噌カツは食べません
名古屋人は
全員味噌ずき、ではない+24
-8
-
255. 匿名 2016/11/23(水) 11:53:13
味が濃い。そして茶色くてドロドロした食べ物が多い。+11
-25
-
256. 匿名 2016/11/23(水) 11:54:07
例えば、名古屋人で東京をライバル視してる人はカッコ悪いですよ。
東京から転勤で来た人も見下す人は痛い人。+27
-22
-
257. 匿名 2016/11/23(水) 11:55:34
名古屋は東に行くにも西に行くにも交通の便が
いいし、東京や大阪にあるお店が小さいながらも
出店されることが多いしカフェや雑貨屋さんも
それなりにあるから住むっていうのが1番の魅力かも
観光は本当になにもないけどw+32
-11
-
258. 匿名 2016/11/23(水) 11:55:41
名古屋といえば日本三大都市の一つだが、東京と大阪に挟まれて、「上から目線」、「ダサい」、「ケチ」、そして「何かイラっとする」などと、日本中から散々な言われようだ。
この「名古屋ブーイング」のルーツは、「タモリ」にある。1980年代にタモリがテレビやラジオを通じ、「東京と大阪に挟まれて独特のコンプレックスがある」、「エビフライをエビフリャーと呼んで好んで食べる」、「名古屋弁はみゃーみゃーと響きが汚い」などと揶揄したことから、負のイメージが定着したと言われている。
最近、マツコ・デラックスが司会の人気バラエティ番組『月曜から夜ふかし』(日本テレビ系)で「名古屋人よそ者には厳しい問題」など数々の「名古屋問題」が取り上げられたことで、ブーイングが再燃した。
タモリがルーツの名古屋叩き マツコの番組でブーイング再燃│NEWSポストセブンwww.news-postseven.com「NEWS ポストセブン」は小学館が発行する「週刊ポスト」「女性セブン」「SAPIO」「マネーポスト」4誌を統合したニュースサイトです。各誌の最新記事・コラム等をネット用に再編集し、掲載するほか他のニュースサイトにも配信します。
よく指摘されるのが、今ベストセラーになっている『京都ぎらい』(朝日新書)と同じく、“よそ者”を過度に嫌う風潮だ。「お高く止まって、すぐに見下してくる」(岐阜県民)「すぐに出身地を聞いてくる」(東京都民)など、全国津々浦々で不満が噴出している。
これらを単なる“偏見”とは片付けられない。実際、ニッセイ基礎研の『魅力のない街・二度と再訪したくない街』(2000年)というアンケートでは、名古屋は堂々の1位に輝いているのだから。
愛知県岡崎市出身のお笑い芸人キャイ~ン・天野ひろゆき氏も名古屋人の「階級意識」を実感する。
「ぼくが名古屋の人の前で“名古屋出身です”というと、“お前は岡崎だろ”と必ず突っ込まれる。東京在住の芸能人が“同郷で集まろう”と企画すると呼ばれるのは名古屋出身者が多くて、僕ら市外の出身者は肩身が狭い(苦笑)」
※週刊ポスト2016年8月19・26日号
+24
-7
-
259. 匿名 2016/11/23(水) 11:55:55
>>245
東京出身者の名古屋ディスりもすごいよ
目黒区出身目黒区在住の人
前にいたけど
名古屋って高速が遅いよねwに
はじまり
名古屋って○○だよね~
名古屋って○○だよね~
の連続
はよ目黒に帰れと思ったわwww+45
-8
-
260. 匿名 2016/11/23(水) 11:58:07
>>258
タモリは嫌いじゃないけど
名古屋のイメージ下げた人だと思ってる
自分も九州出身で
都会人でもないのに
何故なんだろう
何かのうらみでもあるのかなw+65
-7
-
261. 匿名 2016/11/23(水) 11:59:01
東京出身者って地方を意識してないで育つよ。対抗意識がないんだよ。+8
-21
-
262. 匿名 2016/11/23(水) 12:00:43
名古屋も純粋な名古屋人って減ってると思うけどな
みゃー、ぎゃー言うような他県の人が考えるような名古屋弁ってもう聞かない
タモさんには悪いけど、えびふりゃーなんて誰も言わない+61
-6
-
263. 匿名 2016/11/23(水) 12:00:57
天野ひろゆきは岡崎だからね。じゃん、たら、りんをつける三河弁で話すから、名古屋弁とはまた違った文化だよね。
出身をわかりやすくするために言っているのかな?+20
-4
-
264. 匿名 2016/11/23(水) 12:01:04
名古屋で名古屋飯食べて泊まって三重にも寄ればいい伊勢神宮がある鳥羽志摩もあるし+12
-4
-
265. 匿名 2016/11/23(水) 12:01:08
第二次大戦後に、神社とか寺とかをとりこわしてだだっ広い道路を通したから、観光資源に乏しい。
地元民は反対したらしい。
これをさせたのは外国人。イギリス人だかアメリカ人だか忘れたけど+15
-3
-
266. 匿名 2016/11/23(水) 12:02:29
名古屋とか埼玉県民はディスられるのに慣れてるからかディスられても熱くならないところが好きです。+50
-7
-
267. 匿名 2016/11/23(水) 12:03:41
タモさんは結構いろんなことを揶揄するよね
西野カナに直接震えすぎみたいなこと言ったときはちょっと冷やっとした
仲間意識強くてフランクすぎる地元民のことも若干揶揄してた+33
-1
-
268. 匿名 2016/11/23(水) 12:05:09
>>261
数人の東京出身の方と何人かお仕事しましたが、名駅をみてはクスクス、栄に行けばクスクス笑っていましたよ。純粋な東京出身の方ではないかもしれませんね。多分個人的に問題のある方だったのかもしれません。仕事は出来ない方達でした。
+39
-17
-
269. 匿名 2016/11/23(水) 12:05:27
観光は愛知岐阜三重で考えたらええやん
岐阜三重は観光地多いから大阪からよく行く
名古屋にも寄る+9
-14
-
270. 匿名 2016/11/23(水) 12:05:30
栄の地下街に階段があるのはおかしいよ
車椅子 ベビーカー の事全然考えてないじゃん
ユニバーサルデザインには程遠いな+23
-18
-
271. 匿名 2016/11/23(水) 12:06:47
愛知県民。何もなさ過ぎて、東京の人としゃべったらむしろ自虐芸にはしりそうなんだが+14
-12
-
272. 匿名 2016/11/23(水) 12:08:16
尾張地区は昔から排他的で意地が悪いと言われている+11
-23
-
273. 匿名 2016/11/23(水) 12:08:30
>>268
268です。意味違ってました。どの方も確かに対抗意識はないです。ただ名古屋に来て人を見ては建物みてはクスクス笑ってましたね。+8
-13
-
274. 匿名 2016/11/23(水) 12:09:53
>>30
愛知県だけでは無いと思うけど?+12
-3
-
275. 匿名 2016/11/23(水) 12:10:46
>>225 長崎出身の三重育ちですけど。+6
-2
-
276. 匿名 2016/11/23(水) 12:12:12
観光地とかより人に魅力を感じない
私はYouTubeでドラレコ映像見るのが好きなんだけど、名古屋は本当に酷い
ロシア並みに勝手な運転してる
あんな人達がワラワラいる街に行って楽しめるとは思えない
河村さんは観光整備とか住人に誇りとかより道交法をちゃんと遵守する街を目指した方が人が増えるんじゃないかな+14
-26
-
277. 匿名 2016/11/23(水) 12:13:23
名古屋の高島屋とか良く行きます。地元は田舎でなんもないから。+22
-1
-
278. 匿名 2016/11/23(水) 12:18:26
なんか東京の人への悪口が多くなってきたね。
そういう所が嫌なんだよ。+6
-32
-
279. 匿名 2016/11/23(水) 12:19:26
>>276
だから交通事故の死亡率ワースト1何だよね。あの中を事故を起こさず何年も無事故で走ってますよ。
+15
-8
-
280. 匿名 2016/11/23(水) 12:20:51
東京出身東京在住ですが名古屋大好きです!
何度も遊びに行ってます。
いわゆる観光地ではないかもしれませんが、
東京や大阪とは違う都会として独特の文化を楽しんでいます。
+30
-8
-
281. 匿名 2016/11/23(水) 12:26:10
名古屋ですが遠くからの友達が来ても紹介するところがありません。ナナちゃん人形、大須、栄、、どれも中途半端です。名古屋城も何もありませんよ。
わたしてきには、住みやすいけれど観光には向かないといった所です笑
+24
-11
-
282. 匿名 2016/11/23(水) 12:27:17
きしめんが美味しくてびっくりした。
東京では食べたことない。
あとデパートで買ったコロッケも凄く美味しかったし、フグ料理が安くて。
とはいえ、一度行けばいいかな。
旅行に行くところではないのかも。
私も仕事で行っただけで、敢えて行こうとは思わない、でも悪いイメージないです。+10
-18
-
283. 匿名 2016/11/23(水) 12:30:12
名古屋から転勤で来たママ友達が、名古屋で小さい子供連れてバスに乗ると、静かにさせろ!と怒られるから出掛けるのがプレッシャーだったと言ってた。そこから勝手に怖いイメージ持ってしまったけど、地元のすごく美味しいあんかけパスタのお店が閉店してしまったから、いつか名古屋に行くことがあったら食べたい。+4
-18
-
284. 匿名 2016/11/23(水) 12:35:46
名古屋で何するの?+9
-13
-
285. 匿名 2016/11/23(水) 12:37:07
名古屋は観光地じゃないのになぜ観光しようと思ってくるんだろう。目的もなくただ来るだけならそりゃ何もないわ。文句言うなら東京、大阪があるからそっち行けばいいのに謎すぎる。+51
-7
-
286. 匿名 2016/11/23(水) 12:52:55 ID:3BBnnGb6St
5年くらい住んでましたが、確かに観光地は名古屋城とか犬山城くらいしか無いですね。
でも他でも言われてますが住むには本当いい街で栄のデパートは密集してるし、隣の大須は個性的な店や古着屋が多くて楽しい。モーニング巡りをするのもありだし、自転車で周れる範囲で何でも揃います。
ただ性根が腐ってる人が多いですね。勿論良い人もたくさんいますが、クズの割合が高すぎる。+15
-31
-
287. 匿名 2016/11/23(水) 12:53:15
都内から名古屋に引っ越してきて数年だけど、確かに観光するところは少ないと思う。
だから友達が来ると、岐阜の下呂温泉に行ったりしちゃいます。
大阪に仕事で行った時は、新幹線の改札内にもお土産物屋さんが充実してて広くて、さすがだと思いました。
名古屋はキオスクくらいしかないよね、たしか。
狭くて作れないから、仕方ないかな。+13
-4
-
288. 匿名 2016/11/23(水) 12:57:26
観光地じゃないもんね、名古屋は
東海地方周辺の人がちょっといいもの買いに行く場所って感じ
だけど大阪や福岡だって別に観光するところないよね
遊ぶというより土地のもの食べに行く場所だわ
まあ4月にレゴランドオープンしたら多少お客増えるだろうね、名古屋
+21
-8
-
289. 匿名 2016/11/23(水) 12:58:11
>>18
名古屋が理不尽に叩かれてるけど、
かばってくれるのはいつも大阪の人。
ありがとう‼大阪の人!
私もたこ焼きだいすき、お好み焼き大好きなんで
大阪大好きですよ!
+65
-2
-
290. 匿名 2016/11/23(水) 13:01:14
>>19
名古屋の人って別に名古屋好きじゃないとおもう。
嫌いでもないけど。
そんなに自分の県について考えないというか、、
意識していないかんじ。誇りとかないw
+27
-10
-
291. 匿名 2016/11/23(水) 13:05:58
私、名古屋大好きです!
3年住んでましたが、住み心地もよくて気に入ってました。また行きたいな~!+25
-6
-
292. 匿名 2016/11/23(水) 13:06:05
名古屋って地下街がたくさんあるのに、エスカレーターやエレベーターがものすごく少ない。
地上は自動車専用なのかと思うほど、徒歩の人には不親切な作りだしね。
足腰が弱い人のことを何も考えてないし、いつまで経っても垢抜けない。
まず、実際に住んでる人が「住みやすい!」って思わないと、観光客だって増えないよ、河村さん。
+15
-13
-
293. 匿名 2016/11/23(水) 13:08:49
旅行で行ったときタクシー運転手の対応が最悪だったなぁ…旅行期間中四回乗ったけど、どのタクシーでもそうだった。ご飯もそんなに美味しくなかったし+6
-17
-
294. 匿名 2016/11/23(水) 13:08:50
五大ドームツアーで全国行きます、名古屋は選ばない
観光も兼ねたいからねー+7
-25
-
295. 匿名 2016/11/23(水) 13:10:05
とりあえずラシック松坂屋栄三越で何でも済む。
隣接してるからいっぱい歩く必要なし!(ドヤ)
仕事で東京引っ越して10年経ちますが、
いつか名古屋帰りたいなーー(´・_・`)+15
-7
-
296. 匿名 2016/11/23(水) 13:13:00
生まれも育ちも名古屋です。
確かに他県の人に誇れるものはないけど、住みやすいですよ~。
田舎過ぎず都会過ぎず。大いなる田舎です。
因みに、名古屋飯も好き嫌い分かれると思うので人にはオススメしない(笑)
+24
-11
-
297. 匿名 2016/11/23(水) 13:15:40
>>42
愛知県在住37年
6〜7割はブスですよ?
美人は2割いるかいないか。
すごい美人にどこ出身か聞いたら
愛知県民ではないのね。。。。
嫁いで来てたり転勤とか。
純粋の愛知県民はあまり奇麗な人いないよ。
かなしいかな・・・。
+19
-30
-
298. 匿名 2016/11/23(水) 13:36:00
観光地がなさすぎるとは思う
名古屋のイメージってビルがたくさんてイメージ+5
-12
-
299. 匿名 2016/11/23(水) 13:42:29
名古屋住みだけど本当何もない。
遊びに行くなら栄か名駅か大須か…これと言ったスポットもないし。
+13
-9
-
300. 匿名 2016/11/23(水) 13:46:27
名古屋には観光する所無いからね~
大阪に嫁いだ姉はしょっ中実家に帰ってたから、姪や甥っ子は名古屋が大好きで、洋服なんかは全部名古屋で買ってる。
大阪の方が色んなお店があるのに何故?と思って聞いたら、大阪の店員は馴れ馴れしいし鬱陶しいみたい。
名古屋の接客は東京ほど上品過ぎないし、ちょうどいい距離感みたい。
名古屋飯も大好きだから大学は名古屋大学に入って名古屋で暮らしたいそうです。
暮らすには適度に田舎で適度に都会の名古屋くらいが良いね~+13
-24
-
301. 匿名 2016/11/23(水) 13:51:13
大須楽しいよ…+18
-7
-
302. 匿名 2016/11/23(水) 13:54:17
名古屋と京都が戦争して両方滅んじゃえばいいのに。+7
-32
-
303. 匿名 2016/11/23(水) 13:55:00
>>122
通勤の抜け道で、毎日通ってました。
情熱大陸で見て、え!あの家‼︎ってすぐわかりました。
岩ちゃん家もすごいけど隣とお向かいさん家もかなりの大豪邸ですよ!+20
-2
-
304. 匿名 2016/11/23(水) 13:57:22
かっこ悪い+7
-28
-
305. 匿名 2016/11/23(水) 14:03:16
地元民より他県の人からどうしたら魅力的になれるか調査した方がいいんじゃない?
地元民でこうした方がいいといっても、まだ愛知独特の思考が他県から受け入れられなかったりするし、勘違いしてそうだから。
マジほんと魅力ないのよね、どうしようもないぐらい(笑)
買い物ぐらい?あとはブランド好きな人は栄あたりに行けばいいんじゃない。私は長野県から嫁いできたけどさ、正直長野の方が観光地としてはずっと魅力的だよ。愛知県は、観光というより産業という感じ。トヨタ(自動車)のイメージが強すぎる。
+10
-22
-
306. 匿名 2016/11/23(水) 14:04:17
なーんにも無い、都心でも無いが田舎でも無い
地下鉄で通勤して会社もすぐ、小さい街
もう飽きたよ、東京に住みたい
悪口ごめんね名古屋
by生まれも育ちも名古屋市民+16
-29
-
307. 匿名 2016/11/23(水) 14:10:05
名古屋の中学に通ってる息子に、「学校に1人くらい広瀬すずみたいなモテモテな子いないの?」って聞いたら「髪型ばっか真似して顔ブス足太いやつしかおらん」って言ってた…+17
-32
-
308. 匿名 2016/11/23(水) 14:17:00
名古屋は日本一のメシマズ県
『ひつまぶしを除く)
+9
-35
-
309. 匿名 2016/11/23(水) 14:17:21
この名古屋人アンケート、いさぎよくてかっこいいじゃない。イメージが変わった。+32
-13
-
310. 匿名 2016/11/23(水) 14:18:51
徳川美術館に行ってみたい。有名な戦国武将はほぼこのあたりよね。+31
-4
-
311. 匿名 2016/11/23(水) 14:20:08
デートも行くとこ尽きるよ(笑)
お隣三重県にはナガシマやなばなの里でお世話になってます
岐阜県にも温泉やら静岡県にも、ちょいちょいお世話になってます
観光地はあまりありません+14
-9
-
312. 匿名 2016/11/23(水) 14:22:16
名古屋
プライド高すぎる
+13
-35
-
313. 匿名 2016/11/23(水) 14:23:23
名古屋のこの橋めっちゃ凄い+19
-6
-
314. 匿名 2016/11/23(水) 14:25:59
犬山に住んでて、名駅に毎日通勤してるけど最近駅付近でランチできるとこ増えて本当に楽しいよ。
担々麺が名古屋は美味しいです。
東京とか京都・大阪にも行きやすいし、岐阜も三重もふらっと行けるよ。
冬は北陸へカニ。夏に伊良子の大アサリと岩牡蠣をよく食べに行きます。
犬山のすぐそばの岐阜の可児市に湯の華アイランドっていう豪華なスーパー銭湯があるんだけど、市場とご飯処に養老ミートと魚太郎が入ってて、そこもおすすめ。+14
-6
-
315. 匿名 2016/11/23(水) 14:27:38
名古屋城。今のものは、昔のものが現存してる訳ではないのは、残念ながらも仕方がないし当たり前なんですよ。
焼けて(焼かれて)しまいました。
でもシンボルなので後々「やはり復元」の動きがあり、今の感じに。
そして今、又、色々と問題は山積ながらも、耐震も当時の復元も色々な事も含め、揉めながらも進めていこうとしてる段階なんです。
その一環として本丸御殿の復元も入っていて、そちらも賛否ありなんです。
+20
-6
-
316. 匿名 2016/11/23(水) 14:29:48
名古屋在住の人が観光地ないよ。って言ってるのは住んでるからかなぁ~
魅力的な県ですよ。
大阪在住だけど大阪こそ観光地特にないと思ってるし、名物も粉ものだけだと思ってる。+32
-10
-
317. 匿名 2016/11/23(水) 14:30:54
生まれも育ちも名古屋の生粋の名古屋人です。
名古屋の閉鎖的、排他的な土地柄が合わなくて上京しました。
東京の方が人間関係がフラットで詮索もなく付き合いやすい。仕事もたくさんあるし東京出身の人は優しいし、コミュニティと友人はすごく作りやすい!
名古屋人って価値観を押し付けてくる人が多くてね。
名古屋に住んでる友人からは名古屋が1番でしょ?!はよ、名古屋に帰ってこやーって。
郷土愛が強すぎるっていうか。
他府県を認めないんだよね。
だから、街も人も洗練されてなくて観光するところもないし何もかもが中途半端!
+23
-37
-
318. 匿名 2016/11/23(水) 14:41:23
>>317
名古屋に住んでますが、そんなに強烈な郷土愛を持った人はいないよ(笑)
それはアンケートの結果が物語ってるんじゃない?+40
-8
-
319. 匿名 2016/11/23(水) 14:43:40
>>318
追記
私の周りにはいないよ、です。
言葉が抜けてました。
+16
-8
-
320. 匿名 2016/11/23(水) 14:45:32
名古屋は経済や観光では東京他に勝てるわけないから
住みやすさNo.1を目指すべきだろうね、平凡で良い!+25
-10
-
321. 匿名 2016/11/23(水) 14:45:32
確かに美人いない。
派手ってかんじ。+11
-24
-
322. 匿名 2016/11/23(水) 14:46:01
大阪出身で、転勤のために名古屋へ。
運転の荒さは名古屋の方が間違いなく酷い。
観光は確かに今一だし、食べ物は個性的。
でも、名古屋弁はほのぼのして、好き笑
+14
-27
-
323. 匿名 2016/11/23(水) 14:46:23
東は住みやすい。
ただ、西とか南とか治安悪い方に行くと一昔前のヤンキーみたいのがいっぱいいる+10
-19
-
324. 匿名 2016/11/23(水) 14:50:14
住むには本当、便利だと思う。なんだかんだ色々揃ってるし、有名店とか名古屋にオープン‼︎ってパターンもよくあるし、名古屋飯も美味しい。
ただ、観光地はないよね。あとは交通マナーは本当に悪い。+19
-8
-
325. 匿名 2016/11/23(水) 14:53:49
味噌カツ食べたけど美味しくなかったww
トンカツはやっぱりソースが美味しく感じた+12
-20
-
326. 匿名 2016/11/23(水) 14:53:54
>>318
名古屋から外に出たがらない人が圧倒的じゃない?
大学、就職など地元で完結するじゃん。
それって名古屋から離れたくないって事でしょ?
郷土愛強いよ。+23
-18
-
327. 匿名 2016/11/23(水) 14:56:06
名古屋人って見栄っ張りが多いなー。
名古屋は他都市より劣ってるの認めないし。
ここのコメントの名古屋人もそんな感じ。
ダサっ!+12
-30
-
328. 匿名 2016/11/23(水) 15:05:11
名古屋は地元ですが、他の都市に比べて、接客態度が悪いと思います。
地元民は慣れて気にならないかもしれないけど、他の都市から来たら、2度と来たいとは思わないだろうな。+16
-27
-
329. 匿名 2016/11/23(水) 15:05:15
きたくないならこんでいいし、
別に名古屋は観光で成り立っている
わけでもない。
混むとめんどいのでこちらからお断り笑+37
-8
-
330. 匿名 2016/11/23(水) 15:05:51
少し前にライブの遠征で名古屋に行きましたが、良かったですよ。
徳川園がゆっくり出来て癒されたし、カフェや喫茶店廻りも楽しかった。
あと食べ物も手羽先に味噌カツとかおいしかった!観光地としてはあまり認知度がないからか、人も多くなくてまた行きたいって思いました!
+23
-1
-
331. 匿名 2016/11/23(水) 15:14:32
>>329
名古屋弁ださー。こんでいいしだって。
名古屋なんて日本一魅力のない都市なんだからビジネス以外で行く人なんて限られてるって。
こちらからお断り!!!
+8
-37
-
332. 匿名 2016/11/23(水) 15:19:57
別にわざわざ来てくれなくてもいいよ。田舎者ども。+10
-14
-
333. 匿名 2016/11/23(水) 15:23:06
これやってんのどこのカッペだ?
どうせ観光とか食いもんしかないとこのカッペの嫉妬だろw+2
-18
-
334. 匿名 2016/11/23(水) 15:24:39
名古屋市在住です
ご飯は美味しいし
土地独特のものあって良いですが
観光地に関しては
中心地ほど興味があるものが少なく
郊外には景色なども楽しめる
ところは沢山あります。
人間に関しては
特にヤング層は
中心地になればなるほど
ギャルとチャラ男が
ドヤ顔で歩いてる街です。
ファッション文化も
個性というよりは
右に倣えしかおらず
おしゃれな人もほぼ皆無です。
市内をうろつく人は
よっぽどの目的がない以外は
イオンと同じ感覚な気がします。
人も名古屋気質といいますか
見栄っ張りがほとんどで
謙虚な人間は少ない。+12
-24
-
335. 匿名 2016/11/23(水) 15:28:52
ファッションヘルスは、名古屋が発祥では❓
スケベな人沢山+7
-20
-
336. 匿名 2016/11/23(水) 15:37:53
>>326
学校も就職先も、それなりにあるからじゃないかなぁ?
消極的だけど、わざわざ出ていく程の理由がないというか。
優秀な人は、名古屋出たりしてるよ。
私は凡人だから、ずっと地元です。
+12
-12
-
337. 匿名 2016/11/23(水) 15:40:02
名古屋のビジネスホテルの朝食が美味しくない
他の地域と比べると、観光客集めたくない感じがする+7
-8
-
338. 匿名 2016/11/23(水) 15:40:10 ID:y5XmizMASW
23区民だけど名古屋は田舎だよ。
なんで頑なに認めないの?
名古屋の文化って何?
名古屋に夢追って移り住んでくる若者いる?
名古屋弁喋ってないと勘違いしてるけど、思いっきり標準語とイントネーション違うからね。
名古屋の人って多様性、視野が驚くほど狭いから苦手。ザ、田舎モン!
+14
-40
-
339. 匿名 2016/11/23(水) 15:40:49
見栄っ張りとか謙虚な人いないとか言ってる人さ…
このトピ読んだ?
名古屋人が1番名古屋のこと低評価してるじゃないか(笑)+44
-7
-
340. 匿名 2016/11/23(水) 15:41:37
名古屋叩きホイホイですね+31
-2
-
341. 匿名 2016/11/23(水) 15:47:46
何でもかんでも味噌塗りたくるのがイヤ
おでんが味噌って有り得ない!下品+7
-26
-
342. 匿名 2016/11/23(水) 15:48:26
確かに、事なかれ主義でケチな人には名古屋は住みやすいね。家賃と土地安いし。
名古屋っておしゃれして遊びに行くとこないなー。
せいぜい栄、名駅、イオンぐらいじゃない?
ぷっ。田舎じゃーん。
+10
-25
-
343. 匿名 2016/11/23(水) 15:50:58
なんか名古屋の泥みたいな苦いお味噌汁がムリ!+6
-24
-
344. 匿名 2016/11/23(水) 15:51:40
>>33この人いい人よ
街中で会っても気軽に写真撮影応じてくれる!
名古屋人から見てもヒドイ名古屋弁だけど
市民の事考えてくれてるのはこの人だけ。
他の議員たちは自分らの下がった給料上げることしか考えてないから。
+35
-0
-
345. 匿名 2016/11/23(水) 15:54:17
名古屋はこれと言った観光名所が少ないからなー大阪に住んでたときはたまに行ってたけど、地方に越してきてからは行ってない。
行きたくないとは思わないけど、すごく行きたいとも思わないって感じかな。+5
-12
-
346. 匿名 2016/11/23(水) 15:56:29
あんかけスパも味噌カツも手羽先もきしめんも味濃すぎ。
愛知県は住むとこであって遊びに来るとこではない。住んでてそう思う。+5
-18
-
347. 匿名 2016/11/23(水) 16:00:07
>>343
赤だし?w
まぁ確かにw+2
-9
-
348. 匿名 2016/11/23(水) 16:15:42
>>333
カッペって田舎者って意味??
名古屋ではカッペって言葉はないよ
茨城あたりの人かな??+36
-3
-
349. 匿名 2016/11/23(水) 16:16:06
他県人が生意気すいません。
名古屋っていうと、まず、河村たかしを思い浮かべる、
それでは人は呼べなくない? イメージ悪いw。
ゴメン、たかし。
+4
-19
-
350. 匿名 2016/11/23(水) 16:17:03
なんか同じ人が名古屋下げコメ
連投してるっぽいwww+41
-4
-
351. 匿名 2016/11/23(水) 16:20:28
>>350
ね(笑)
ID表示したら面白いことになってそうw+20
-1
-
352. 匿名 2016/11/23(水) 16:22:46
なんでこのトピこんなに荒れてるの笑⁈
名古屋叩かれまくりじゃん(^_^;)
別にみんな住みたいとこ、遊びたいとこに行けばいいんではない?悪口言い合う必要はないよ〜。+37
-1
-
353. 匿名 2016/11/23(水) 16:23:20
>>307
自分の息子もたいがいやろ+25
-1
-
354. 匿名 2016/11/23(水) 16:25:10
>>200
どちらの絞りの地に行かれました?
きちんとしているものだと、絞りは基本、熟練された方々が作られています。それ故に、とても高額なものも多い。
町並みは、指定があるから昔からの風情のまま、色々な規制もあり そんなに手を加えられません。それもあり、普段は一見 閑散としがちに思えるかもしれません。
今は、手軽な体験や、小物類で、より気軽に楽しめたりもする所もあります。
+15
-0
-
355. 匿名 2016/11/23(水) 16:27:14
>>338
適度に田舎でちょっと足を伸ばせば不便しないってみなさんわかってると思います
そこが好きなんです+16
-3
-
356. 匿名 2016/11/23(水) 16:30:09
>>339
339みたいな人が
まさに名古屋気質+5
-14
-
357. 匿名 2016/11/23(水) 16:32:50
私は名古屋に友達がいて、最近旅行しましたが、
産業技術記念館、ノリタケ?、徳川美術館、など美しく楽しいところばかりでした。
そして東山動物園がとくにきれいでよかった。
全国の公立動物園の中で入園者数は第2位ですって。+36
-2
-
358. 匿名 2016/11/23(水) 16:34:51
福岡もおすすめ出来るとこなし…
食べ物だけなとこは名古屋と同じ。。+13
-4
-
359. 匿名 2016/11/23(水) 16:35:10
>>356
すいません
私名古屋の人ではないです+6
-4
-
360. 匿名 2016/11/23(水) 16:35:54
他府県からの転勤族だけど住みにくいなー。
まわりも住みにくいって言ってる。
食も合わない。でも科学館は楽しいと思うよ!+7
-21
-
361. 匿名 2016/11/23(水) 16:38:48
私の周りとか近所の人も他の都道府県からきた人がほとんどだよ
私の親も他県出身で、私は子供の時にこっちに引っ越してきました
でもみんな普通に馴染んでるよ〜
住みにくいかどうかはその人の性格の問題もあるんじゃないかなって思う+26
-2
-
362. 匿名 2016/11/23(水) 16:40:07
+25
-0
-
363. 匿名 2016/11/23(水) 16:41:26
>>328
まさにそれ!おっさんから若い女の子、パートのおばさんまで接客舐めすぎ。気分悪いよ。
たまにめちゃくちゃ教育の行き届いてる人がいて、テンションが上がって話し掛けたら他府県出身の人。大変ですね…って同情してしまった。+9
-24
-
364. 匿名 2016/11/23(水) 16:43:24
+5
-10
-
365. 匿名 2016/11/23(水) 16:44:49
うちの両親も仕事の関係で名古屋に引っ越してきたけど、最初はやっぱり名古屋にいいイメージがなかったみたい(タモリとかテレビの影響みたい)
でも今ではすっかりこっちに馴染んで、味噌煮込みうどんやきしめんや手羽先が大好物みたいw
そんな両親も名古屋に来て何十年か経ちました+28
-8
-
366. 匿名 2016/11/23(水) 16:46:06
+17
-1
-
367. 匿名 2016/11/23(水) 16:46:57
+19
-0
-
368. 匿名 2016/11/23(水) 16:48:09
私も名古屋出身だけど確かにこれといった正直観光地はないなぁ。
でも住むには住みやすい。
街も綺麗だし物価安いし道も広いしそこそこ都会の部分もあるからまぁ買い物にも困らないし。
ただ鉄道の発展は東京に比べてまだまだだから、車乗る人にとっては住み安いよ!+13
-6
-
369. 匿名 2016/11/23(水) 16:51:04
名古屋は自虐ネタがウケるんだよなぁー
だからこういう結果でてもネタの一つだよ。
ショックでも何でもないよ。
大半が仕方ないって言ってるのも自虐の一つで笑い話にしてると思う。
東京きて自虐ネタがウケないことにびっくり。
学習して東京きてからは自虐ネタ控えてる。+28
-6
-
370. 匿名 2016/11/23(水) 16:53:09
名古屋城とか徳川美術館とか好きだし、トヨタの博物館も面白かったけどなぁ
独特の美味しいご飯も食べられてまた行きたい!って思ったけど少数派だったのね…+21
-0
-
371. 匿名 2016/11/23(水) 16:54:17
最近、名古屋のローカルテレビでも名古屋下げや自虐ネタが本当に多くなったよねw
地元のテレビ番組なのにw
もう下げられることに慣れちゃってる(笑)+26
-2
-
372. 匿名 2016/11/23(水) 16:55:10
+27
-0
-
373. 匿名 2016/11/23(水) 16:55:19
どこの地方トピでも叩いて荒らしたい人いるよね。むしろ地方トピ荒らしに来る人ってがるちゃんのサクラかなと思う。
ほっとこ。
名古屋の評価低いのは笑えるしそれでも私は名古屋が好き。
確かに観光はつまんない笑
ご飯は美味しい。
服のセンスイマイチ笑
そんな地元好きだよー+22
-14
-
374. 匿名 2016/11/23(水) 16:57:56
もうすぐ日本最大級レゴランドできるから!
まってて!+31
-1
-
375. 匿名 2016/11/23(水) 17:00:32
名古屋生まれの名古屋在住ですが、本当に観光する場所がありません。買い物なら大阪か東京のがあるし、景観も福岡のがステキ。住むには便利ですけどね。観光と言われたら納得しちゃいます。+7
-3
-
376. 匿名 2016/11/23(水) 17:01:02
>>306
それがさぁ、長く東京住んでると名古屋の何も無い良さがわかるのよー
東京は魅力あふれすぎてて疲れる。
東京の方がたのしー!
って思ったの最初の2年だけだね。
名古屋くらいが生活するにはエネルギー使わなくてちょうどいいよ。+34
-18
-
377. 匿名 2016/11/23(水) 17:01:36
元名古屋人だけど、岡崎とか岐阜とか三重に住んでる人たち田舎者って馬鹿にしてる人たち結構いたわ。
名古屋ブランド振りかざしても所詮名古屋じゃん。
悔しかったら他の7都市より魅力ある街になってみてよ。中の人が洗練されてないから無理か。残念。
+5
-25
-
378. 匿名 2016/11/23(水) 17:03:02
>>376
初めから東京向いてないだけだと思うよ!+12
-9
-
379. 匿名 2016/11/23(水) 17:04:06
仕事で名古屋に行った主人が食べるものがないと言っていた。+5
-20
-
380. 匿名 2016/11/23(水) 17:05:46
>>377
私の周りはそんなことなかったけどなぁ。
いつの世代の人?+19
-4
-
381. 匿名 2016/11/23(水) 17:06:34
荒らしの人、お仕事お疲れ様!
もっと伸びるトピ行きなー+21
-2
-
382. 匿名 2016/11/23(水) 17:06:53
田舎に住んでた友達が東京のあと名古屋に4年住んでたけど、何もないのは苦にならないけど食べ物が…と言ってたよ。クセのある味付けが苦手だったようで。+4
-10
-
383. 匿名 2016/11/23(水) 17:07:15
>>46
ごめんなさい「きしめん雑炊」とは何?
名古屋出身。未だに良く帰るけど、聞いたことも見たこともなくて……+38
-0
-
384. 匿名 2016/11/23(水) 17:08:54
>>381
スルーしろよ!+2
-7
-
385. 匿名 2016/11/23(水) 17:11:09
名古屋在住だけど運転荒いのは三河ナンバー。
でももっとせっかちなのは大阪だと思うんですけど…
観光地が特にないから道も大して混まない^_^
でもレゴランドできるみたいだけどどーなるかしら?+13
-11
-
386. 匿名 2016/11/23(水) 17:11:58
>>376
あなたみたいな人が東京の悪口言うんだよね。
はやく名古屋へ帰れ。+5
-22
-
387. 匿名 2016/11/23(水) 17:18:23
>>328
+を100回ぐらい
押したい!!
接客、本当に酷い‼
スーパーで品出ししてる店員も、
大きなワゴン押してるのに
自分優先で、お客さんを
退かすもの(泣)+5
-17
-
388. 匿名 2016/11/23(水) 17:20:10
名古屋の人って運転荒いのは三河の方だ!っていつも言うけど、名古屋も三河もどっちもどっちだよ+13
-9
-
389. 匿名 2016/11/23(水) 17:20:42
>>386
名古屋の悪口言いまくるくせに自分の地元少し悪く言われると顔真っ赤にするんだね笑
というか>>376は東京の事別に悪くは言ってないと思うけど?
文章読む力大丈夫?
+26
-5
-
390. 匿名 2016/11/23(水) 17:20:57
名古屋めし。発祥や原点や馴染みは本当はこちらなのに、別の所が名古屋めしって名乗ってたり。本来の物の真似というか派生というか、地元からしたら疑問でしかないもの、地元の人はほとんど行かないのにという所とかもあったり。
全国的に発信や、進出や、有名になれば、それが名古屋めしと間違えて思われたり、認知されたり、って物も本当に多い。+10
-4
-
391. 匿名 2016/11/23(水) 17:30:55
これ言うと美味しい所があるとか返されるけど、名古屋めしいまいち。味噌カツ、味噌煮込みうどん、きしめん、あんかけパスタどれもこれも...+8
-13
-
392. 匿名 2016/11/23(水) 17:31:35
道がね、酷いんです。
高速も下道も‥。
誰が設計して、何でこうなっちゃったの?
って場所が多過ぎです。
信号も見辛い所に付いてたり‥
道路の真ん中にバス停があるのを
見た時は、恐怖を感じました。+5
-17
-
393. 匿名 2016/11/23(水) 17:33:26
以前の仕事で国内や海外、都内からいろんな都市に頻繁に行ったけど、出張先が決まっていちばんテンション上がらないのが名古屋だった。
旅行は好きな方だけど、名古屋はワクワク要素が皆無過ぎる。風光明媚な観光地や名所はあまりなくて、ただだだっ広い中途半端な都会って感じで。
味噌カツや味噌煮込みうどん、唯一グルメに期待したけど、甘ったるい味噌は口に合わなかった。天むすもなんでわざわざ油物をおむすびに入れちゃうんだろうって。食べ物のセンスがよくわからん。+6
-17
-
394. 匿名 2016/11/23(水) 17:34:41
名古屋大好きな静岡人です
動物園やノリタケの森に科学館や二葉館とか観光楽しかった
あと喫茶店も好き運転は怖いけど見るものたくさんあるよ+19
-2
-
395. 匿名 2016/11/23(水) 17:35:40
>>389
東京で働いてるけど東京が地元じゃないけどね。
そう?名古屋上げして東京ディスってると思うけど。名古屋の人で、こう言う人多いのよね。
仕事上名古屋の人に関わる事多いんだけど、東京馴染めなくて地元帰る人多いのよ。ほんとに。+3
-17
-
396. 匿名 2016/11/23(水) 17:36:14
何か暇な人が多いね。
自分が住んでない地域をこけ降ろしてそんなに楽しいか?
今大統領で騒いでる韓国人臭がする人が多いね、此処。+30
-4
-
397. 匿名 2016/11/23(水) 17:38:17
いつもこういう都道府県トピって荒れるの?
他の都道府県を叩こうとか思ったこともなかったわ+14
-1
-
398. 匿名 2016/11/23(水) 17:38:37
名古屋在住だけど本当に観光スポットなにもないよ✌︎('ω'✌︎ )+13
-6
-
399. 匿名 2016/11/23(水) 17:38:44
>>396
ここに書き込んでるあなたも暇人w
もちろん私もw+6
-10
-
400. 匿名 2016/11/23(水) 17:46:37
私は行きたくない街NO1は東京だわ。空気が臭くて汚い。水も不味いよね。
人間が生きる基本が汚染されてる街って何の魅力もないわ。
みんなマスコミや流行に踊らせられないで本物を見る眼を養った方がいいですよ。+30
-8
-
401. 匿名 2016/11/23(水) 17:47:32
名古屋走りしてるのはほんの一部の人間だと思うが、でもやっぱり行きたくない。もしその車に轢かれならた轢き逃げされそう。+9
-11
-
402. 匿名 2016/11/23(水) 17:48:45
地元ではないですが名古屋住みです
なごやめし行ってみたいけど赤味噌が苦手な人は
きしめんかひつまぶしがオススメです
お肉好きなら隣県岐阜の飛騨牛オススメ!+17
-2
-
403. 匿名 2016/11/23(水) 17:49:44
>>395
東京人ぶってる他の地方出身てことね。
地方出身だけど自分は東京に馴染んでますって笑
あの文章のどの辺が東京ディスってるの?
魅力あふれすぎって言ってるだけだけど。
地元の方が疲れないって言ってるだけでしょ。
てか私も東京出身でも名古屋出身じゃないけどね。
地方トピでも悪口言いまくるやつが嫌いなだけ。+21
-5
-
404. 匿名 2016/11/23(水) 17:49:58
>>392
市電が走ってる街は基本道の真ん中に停留所がありますけど、知らないかな?
+10
-2
-
405. 匿名 2016/11/23(水) 17:51:28
>>395
名古屋の者でも東京の者でもないけど、地方から出てきて東京に染まった感半端ないw+23
-1
-
406. 匿名 2016/11/23(水) 17:51:36
たしかに東京や京都大阪と比べると有名な観光地ないものねー+6
-5
-
407. 匿名 2016/11/23(水) 17:52:11
名古屋下げに必死なガルちゃん民に対して
ムキになる名古屋市民勢
はたからみるとこれほど 目くそ鼻くそ
って言葉がしっくりくるトピも珍しい
因みに味噌かつもあんかけスパも
当たりはずれが激しいので1つの店で判断しない方がいい+8
-26
-
408. 匿名 2016/11/23(水) 17:53:05
名古屋在住なんだけど海外や東京からの友達が遊びに来る時に本当に困った。
これといってまわれるところがない。+9
-8
-
409. 匿名 2016/11/23(水) 17:53:45
>>407
そこまでムキになってるかな?
むしろこの評価は納得して受け止めてる人の方が多いと思うけど+19
-5
-
410. 匿名 2016/11/23(水) 17:55:55
他の都道府県は観光名所とかやっぱり多いんですか?
自分が住んでるところなんて名古屋より何もない気がするなぁ…(>_<)+12
-3
-
411. 匿名 2016/11/23(水) 17:59:29
>>407
そこまでムキになってるようには思えないけど、どこの都道府県だって地元が下げられたら嫌な思いはするよね+24
-3
-
412. 匿名 2016/11/23(水) 18:02:03
>>403
あー、はいはいw
脳タリンさんさようなら+2
-12
-
413. 匿名 2016/11/23(水) 18:02:24
なばなの里と明治村行きました。+8
-0
-
414. 匿名 2016/11/23(水) 18:04:34
名古屋に住んでるけど、栄とかで名古屋のるるぶ見ながら歩いてる観光客見ると何を見に来たんだろうと思ってしまう。シャバーニのいる東山動物園も名駅から30分弱かかる。ぶっちゃけ県外の友達になごやめしあんまり評判良くない+11
-14
-
415. 匿名 2016/11/23(水) 18:15:41
私は東京出身で名古屋に住んでるけど、周りもよそ者ばかりだから住みやすい。
いかにも名古屋出身ぽい人に圧倒される時がある。
基本ぐいぐい系が多いかな…いかにも成金的な人とか。
なんか階級制度激しいよね。+10
-23
-
416. 匿名 2016/11/23(水) 18:17:19
先週行った。東京の接客に慣れてるからか、飲食店の店員にイライラすることが多々あった!あと歩きタバコ多過ぎ!+10
-21
-
417. 匿名 2016/11/23(水) 18:18:55
>>28
お前も含めてやろw+11
-3
-
418. 匿名 2016/11/23(水) 18:26:10
わたしは福岡県民だけど、名古屋のほうが観光できるとこ多いと思う。正直、福岡の都心なんて何もないよ。ごはんも、言うほどおいしいのか…。普通だと思うけど…。+17
-5
-
419. 匿名 2016/11/23(水) 18:26:28
先日、埼玉から観光目的で名古屋周辺を散策
有名な◯メダコーヒーで注文の際
シロノワールをシロノノワール下さいとまったく悪気はなく言ってしまったら
シロノワールです!シロノワールでよろしいですね?とちょっとキレ気味食い気味に店員のお姉さんに言われました。
何だか凄く気分が悪かったです。
その他の店も接客の感じ少し悪かったなぁ〜
+6
-17
-
420. 匿名 2016/11/23(水) 18:27:12
+16
-3
-
421. 匿名 2016/11/23(水) 18:30:15
ボイメン研究生・寺坂頼我、ボイメンのレコ大賞新人賞に「誇りに思う」 (サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp名古屋発の男性10人組、BOYS AND MEN(ボイメン)の弟分ユニット、B
名古屋発の男性10人組、BOYS AND MEN(ボイメン)の弟分ユニット、BOYS AND MEN 研究生が20日、新曲「ドドンコ Don’t worry」(12月21日発売)のイベントを東京・池袋サンシャイン噴水広場で行った。約1000人を前に5曲を激しく歌い踊った。ボイメンが日本レコード大賞新人賞に選ばれたことに、リーダーの寺坂頼我(16)は「誇りに思う。僕たちも食らいつきたい。オリコン5位以上を取ります」と力を込めた。
+13
-6
-
422. 匿名 2016/11/23(水) 18:30:17
名古屋って、イベントや誘致や色々、どうしてそれをしようと思ったという事も多い。恒例にしようとしていたり、いつの間にかなっていたりな事もある。
行政もながら、特に民間で多い気もする。名古屋の人でもついて行けていなくて、どんな人にウケてるのかと思う事も実は多くある。+5
-16
-
423. 匿名 2016/11/23(水) 18:32:20
名古屋で有名なファミマの店員加藤さんに会いたくて、一時期本気で名古屋行こうかと思ってたわ。+13
-3
-
424. 匿名 2016/11/23(水) 18:38:14
ボイメン、割と前に、拠点とされるテレビ塔下で歌や踊りしてイベントもしてたの見た。その時もそこそこな人だかりだったものの、きっと全国的には知名度低かったと思う。
名古屋在住ではないけど、オリコンランキング上位で名前みると、頑張って来てたんだなと、より応援したくなる。+12
-3
-
425. 匿名 2016/11/23(水) 18:41:14
大名古屋ビルヂングw
名古屋人って本当におもしろい。
最高級とか、一級品とかの言葉に弱いミーハーな目利きできない人達+5
-21
-
426. 匿名 2016/11/23(水) 18:47:20
硬すぎる山本◯うどんが名古屋のイメージを下げてると思う、名古屋に住んでるけど、あんなの食べない。+9
-15
-
427. 匿名 2016/11/23(水) 18:50:11
大名古屋ビルヂングの「ヂ」の事を仰ってるのかもしれないですが。
あれは、かなり昔、建てた際にそういう表記もあったそうなものを、これまで敢えてずっと残して来ていて。開発に伴いビル自体を解体し新たなものにした際にも、やはり敢えてあの文字というかロゴ自体を残したものです。意外と歴史あるんです。
ビルヂング表記が、一級品の勘違いなのかはよくわからないですが…。+35
-2
-
428. 匿名 2016/11/23(水) 18:50:17
来なくていい
むしろ来るな
前振りとかじゃなくて本当に来ないで
逆に鎖国したいくらいだから
+7
-11
-
429. 匿名 2016/11/23(水) 18:50:42
名古屋に住んだことがあるけど、名古屋は観光に行く都市ではなくて住むのに適した都市だと思う。一つの町でスーパー、病院、外食する店など生活に必要なものがほぼ揃うんだよね。就職も進学も市内で出来る。
名古屋市民でも観光は市内ではなくて三重県や岐阜県に行く人が多い。名古屋よりの三重県にも住んだことがあるけど、長島や御在所や伊賀や伊勢志摩辺りの休日は名古屋や他府県のナンバーだらけだから。
別に変なランキングにこだわらなくていいと思うけどね。+32
-7
-
430. 匿名 2016/11/23(水) 18:51:55
ひつまぶしは高級すぎて口に入る機会があまりない
地元民のくせに実は27歳になるまで食べたことがなかったりする+12
-7
-
431. 匿名 2016/11/23(水) 18:53:28
観光地は少ないけど
住むにはいいところだよ。
+12
-8
-
432. 匿名 2016/11/23(水) 18:54:02
名古屋は玄人の街。一見さんはお断りよ。
まず、名古屋の愉しみはネタ。飛騨の奥山に育まれたソイルでオーガなポーリンを、K山のVVホテルで引いて、熱田イオンのフードコートへゴー。マンチーでガッツリ喰ったら、あの辺りの裏町をテロテロとパサージュするのよ。ベンヤミンのエッセイの見事な記述を思い浮かべながらね。
そこにジンワリとした得も言われる愉しみがあるわ。バカには永遠に分からないでしょうね。+1
-17
-
433. 匿名 2016/11/23(水) 18:55:42
元記事にある、
「名古屋の人は名古屋を『実家』のように考えているのでは。実家は居心地が良いし好きだけれど、
わざわざ他の人に勧めるところではない」
ってすごいわかる
あんまり実家自慢ってしないよね+27
-10
-
434. 匿名 2016/11/23(水) 18:57:00
関西出身の私は名古屋に転勤になったとき、食べ物無理やー、味濃そうだし。って思ったけど、名古屋は確かに濃い味だけど旨味もすごい!もう名古屋味にはまり五キロ太ったわ。
関東の醤油辛い濃さとはまた違うんだよー。
名古屋LOVE+37
-6
-
435. 匿名 2016/11/23(水) 18:57:44
駅ホームのきしめんが名古屋飯で一番美味しかった
味噌煮込みうどん、味噌カツはカライんだか甘いんだかわからないなんとも言えない味わいで苦手+14
-6
-
436. 匿名 2016/11/23(水) 19:00:15
>>426
山〇屋って固いんだ
私には専門店に出掛けて食べるという風習がないから知らなかった
家の土鍋で作る若干くたくた気味の味噌煮込みしか知らない+8
-3
-
437. 匿名 2016/11/23(水) 19:01:22
>>426
山本屋の味噌煮込みはあれ生でしょ?がっかりしたよ、楽しみにしていたから…+3
-11
-
438. 匿名 2016/11/23(水) 19:03:04
名古屋が嫌われる理由はひとつ。
下衆の勘繰り、ズルが正義、格付け、コソコソ噂話。
こういうのがいるのが名古屋。
もちろんそうじゃない普通の人が殆ど。
でもごく一部に確実にこう言う人がいる。それが強烈なインパクト放ってる。
うわ、この人失礼すぎるし絶対一緒にいたらトラブル起きそう→必ず名古屋人。
なんでだろう、
近隣の市町村住みの人にはいないの。
絶対名古屋人なの。+19
-31
-
439. 匿名 2016/11/23(水) 19:05:08
名古屋人は愚痴が多い
堪え性ないんかな?+7
-23
-
440. 匿名 2016/11/23(水) 19:12:15
若い頃、「名古屋って遊ぶところなんもなくてつまんない」って思っていました。
でも35を超えてから、徳川園や白鳥庭園、熱田神宮、二葉館をはじめとする文化の道、
産業技術記念館、ノリタケの森、東山の植物園、
有松絞など美しい所、歴史や文化のある町だと気付くようになりました。
円頓寺や大須のようなところも歩けば楽しいです。
それが観光なのか、と言われれば、違うのかもしれませんが、
そんなに悪く言われるほどの都市ではないような気もします。
ちなみに名古屋城はイマイチですが、近くに犬山城があるので満足です。
+22
-14
-
441. 匿名 2016/11/23(水) 19:14:02
名古屋育ちの大学生です。
他の都市に住んだこともないしまだしっかり働いたこともないのであまり比較できないけど、住みやすいっていうのは確かだと思います。
若者なら流行りの店や、社会人ならいろんな飲み屋もあるし、車社会といえど地下鉄も発展してます。東京に比べると公立の大学は少ないですが、私大の学費は安いです。
観光地となると…三重や京都まで電車かな?(^_^;)
+14
-7
-
442. 匿名 2016/11/23(水) 19:15:35
東海テレビは名古屋飯ばっかりでおもしろくない。
ただ、名古屋の知人はどれもきれいな方(゜∇^d)!!+12
-6
-
443. 匿名 2016/11/23(水) 19:15:38
>>400
本物を見る目(笑)
お腹いたいwww
スクショしてどこかで使わせてもらうわ
笑いをありがとうw+8
-20
-
444. 匿名 2016/11/23(水) 19:21:44
嵐のコンサートで昔から名古屋へ行く事があるけど、(最近だと14年が最後かな)私は名古屋好きです。
遠すぎず、新幹線で1時間半くらいで行けるところとか。
食べ物も味噌カツや味噌煮込みうどん、ひつまぶしや手羽先が美味しいし、モーニングの文化も面白いし、熱田神宮も観光して良かったです。
名古屋走りは最近まで知らなかったので今度行った時は気をつけたいと思いますが幸い今まで危険な目にはあった事はないです。
+14
-6
-
445. 匿名 2016/11/23(水) 19:25:46
なんかのライブで昔名古屋に行っただけだけど
味噌煮込みうどんが凄くおいしくて忘れられない
人と関わらなかったから名古屋の人がどうなのかは分からない+13
-5
-
446. 匿名 2016/11/23(水) 19:38:09
京都ですが普通に好きだけど名古屋+21
-2
-
447. 匿名 2016/11/23(水) 19:38:28
おいしいよ!
+26
-3
-
448. 匿名 2016/11/23(水) 19:40:27
+16
-4
-
449. 匿名 2016/11/23(水) 19:41:19
+15
-3
-
450. 匿名 2016/11/23(水) 19:44:04
+23
-3
-
451. 匿名 2016/11/23(水) 19:48:33
行く機会がないけど、機会があればあんかけパスタを食べに行きたいよ。by一神戸市民。+20
-3
-
452. 匿名 2016/11/23(水) 19:49:11
昔、京都に住んでて街はすごく好きだったけど、観光シーズンはとにかく混んだのと東京が遠かった…
今は名古屋に住んでて、混みすぎないし、暑すぎも寒すぎもないし、家賃安いし、東京大阪にも行きやすいし、空港も新幹線もデパート系も揃ってるし、チェーン店も待ってればそのうちやって来るw
お洒落な店がある街とか、観光する場所はないけど、毎日暮らしてくのには便利+18
-13
-
453. 匿名 2016/11/23(水) 19:49:37
田舎生まれの田舎育ちだけどたまに東京大阪名古屋に行きます。個人的な意見なんですが、東京、大阪に比べて名古屋の人が冷たい気がします。と言ってもまだ数回なので決めつけるのは良くないと思いつつも行く度にそう感じてしまいます。+11
-19
-
454. 匿名 2016/11/23(水) 19:58:43
私は名古屋のごはん美味しくて好きだし
名古屋また行きたい(お気に入りのビジホもあるし〜♪)
関東在住アラサーでした(*´ω`*)+25
-2
-
455. 匿名 2016/11/23(水) 20:09:57
>>170
犬山城は岐阜じゃない?
親が岐阜なんだけど+2
-27
-
456. 匿名 2016/11/23(水) 20:12:23
>>164
ひまつぶしって……+1
-3
-
457. 匿名 2016/11/23(水) 20:14:33
名古屋にこの前初めて行ったけど、楽しみにしていたはずなのに、結構都会をイメージしていたのに、、特に何も無かった。。
駅周辺も人がほとんど歩いてなくてかなりビックリしました。+4
-16
-
458. 匿名 2016/11/23(水) 20:16:25
まとめると
東京―大阪―栃木―名古屋
似てる+6
-23
-
459. 匿名 2016/11/23(水) 20:18:28
>>455
愛知県犬山市ですよ…+28
-2
-
460. 匿名 2016/11/23(水) 20:19:43
>>450
ださくない?+5
-16
-
461. 匿名 2016/11/23(水) 20:22:47
>>419
正直コ○ダは
近所に住んでる人がパートしたりしてるからねえ
あんまり教育されてない人も
いるかもですね
若い子のほうが ちゃんとしてたりする
せっかく名古屋にきたのに
残念でしたね
今度はいい人に当たりますよーに!!+12
-4
-
462. 匿名 2016/11/23(水) 20:23:43
大阪東京名古屋住んだけど、確かに観光名所は名古屋自体にはあまりない、近隣に散らばってる。
ご飯も選ばんと大阪博多に比べて高くて不味いとこあるね。
でも東京よりはハズレ少ないし、名物も個性があって魅力的。
百貨店は他地域より若くて綺麗な娘多かったよ、接客も親切だし。
トヨタの恩恵でインフラとか諸施設整ってるし、ファミリーには住みやすいですよ。+16
-12
-
463. 匿名 2016/11/23(水) 20:23:50
名古屋駅、観光する人の人数に対してコインロッカーが少なすぎる!
どこにも預けられなくて隣の駅のコインロッカーを使うことに。+2
-17
-
464. 匿名 2016/11/23(水) 20:28:33
名古屋在住です
確かに名古屋は観光に向いてない。水族館とか科学館とか一応あるけど大阪とか東京にもあるし。そっちの方が他にも観光できるところあるし。
でも日本の真ん中にあるので、東にも西にも行きやすくて住むには便利です〜+11
-7
-
465. 匿名 2016/11/23(水) 20:28:38
名古屋まで電車で20分
でも行きたい所がない+2
-19
-
466. 匿名 2016/11/23(水) 20:29:32
名古屋駅ってホームに斜めに人が並ぶよね。
独特な文化。
23区民だけど、東京以外どこの都市に住みたい?って話しになると、名古屋に住みたいなんて言う人皆無。沖縄、福岡、京都、北海道とかは候補に必ずあがるけど。
名古屋は?って聞いたら名古屋いやぁー何にもないじゃん。って話しになる。
その程度ですよー名古屋なんて。+6
-27
-
467. 匿名 2016/11/23(水) 20:29:39
>>427
昔の大名古屋ビルヂングは高度成長期の建物って感じが良かったよ
前も書いたけどw
昔の表記でビルヂングは普通だよ
>>425が何を面白がってるのか分からないなぜ消える? 丸の内のレトロな名称「ビルヂング」|エンタメ!|NIKKEI STYLEstyle.nikkei.comオフィスビルが立ち並ぶ東京・丸の内。日本の近代化とともに歩んできたこの地で、ちょっとした変化が起きている。大正時代から親しまれてきた「ビルヂング」という名称が消え、新たに「ビルディング」として生まれ変わっているのだ。その経緯を探っていく…
+22
-4
-
468. 匿名 2016/11/23(水) 20:30:45
>>145
私の街には傘あります…とかあったけど、
名古屋は一応、東京、大阪、名古屋の三大都市だからね。大都市は人が集まるから。比べるなら、大阪、東京の傘はどうなのか、ってことでしょ。
+11
-8
-
469. 匿名 2016/11/23(水) 20:31:29
名古屋にしばらく滞在してたけど、数日観光して行くとこなくなった
住むには便利かも+7
-13
-
470. 匿名 2016/11/23(水) 20:31:58
主人の実家が名古屋で、年に数回帰省しますが
喫茶店やカフェ、ケーキ屋さんやパン屋さんが
本当に多いと思います^ ^
どんなに洒落たカフェでも必ずモーニングがついてきます
名古屋大好きです(^^)+35
-4
-
471. 匿名 2016/11/23(水) 20:32:00
名古屋在住57年ですが名古屋の良い所は道路が広いことでしょう
たまに岐阜や三重に行くと道路が狭くて息苦しい+15
-6
-
472. 匿名 2016/11/23(水) 20:35:08
名古屋市民です。
観光地もあまりないし、駅から動物園も水族館も遠いから最下位で納得。
嫌いじゃないし、東京に比べれば色々安いし、食べ物も美味しいから気に入ってる。+12
-9
-
473. 匿名 2016/11/23(水) 20:37:44
>>339
いつも思うんだけど
自虐を 楽しんでコメントしてて
個人を攻撃してるわけでもないのに
否定、反論してくる人って
普段から性格悪そうだよね。
考え方、感じ方の違いを
否定するトピではありませんよ+5
-6
-
474. 匿名 2016/11/23(水) 20:38:46
名古屋すみだけど赤みその味噌汁嫌いだからあまりのまない
旅行でミックス味噌の味噌汁飲んであまりのおいしさ
に驚いた
味噌煮込みはよく食べるけど味噌カツはソース派
ひつまぶしは食べたことないし、モーニングも一宮遠いから食べたことない
アンティークのパン食べ放題だけ行ったコメダも行ったことない
天むすはよく食べるし好物
名古屋城も行ったことない
明治村は犬山だしなー
+6
-12
-
475. 匿名 2016/11/23(水) 20:39:34
平日遊びに行くところがないせいか、休日におしゃれして気合入れる人多いよね。
そういうところが田舎くさいなーって思う+5
-19
-
476. 匿名 2016/11/23(水) 20:48:10
>>142
味噌煮込みうどんは
普通のうどんより塩分は少ないんです
だから
八丁味噌なんて見た目濃いけど
塩分少ないので
意外に愛知県の成人病ランキングは
低いです+25
-4
-
477. 匿名 2016/11/23(水) 20:48:20
>>279
名古屋、最近はワースト1ではない。
他県です。+13
-4
-
478. 匿名 2016/11/23(水) 20:49:07
オリンピックだって東京だから開催できる。
名古屋が誘致できるわけない。
世界から見たら東京は魅力的な街なんだよ。
東京が汚染された街って言う人いたけど、東京オリンピックに遊びにこないでネ+6
-25
-
479. 匿名 2016/11/23(水) 20:51:42
>>307
なにこの親子揃って上から目線…
こんな母親にはなりたくない
+26
-6
-
480. 匿名 2016/11/23(水) 20:55:34
料理の味が邪悪な感じがする…
味噌カツとか+3
-16
-
481. 匿名 2016/11/23(水) 20:59:22
名古屋人が必死に名古屋アゲのコメントにプラス押してるのが笑えるwww
さすが見栄っ張りな県民性。ゲスいね。+6
-28
-
482. 匿名 2016/11/23(水) 21:05:32
>>481
分かったから連投やめなーー+20
-4
-
483. 匿名 2016/11/23(水) 21:05:55
>>482
スルーでいきましょう(^^)+19
-4
-
484. 匿名 2016/11/23(水) 21:07:03
>>338
誰に向かって言ってるのかしら?
どなたか特定の人?
夢追ってとか、認めないとか…笑
アンケートの結果に対するコメントで名古屋の人でそんなこと言ってる人、いないでしょ。良く読んでみて。
あなたの知人だけのことで、名古屋の人全体みたいに思ってるあなたの方が、視野が狭いんじゃないかしら?と、凄く意地悪そうね、あなた。
名古屋は1度旅行に行きました。大須観音?の商店街や食事が美味しくて楽しかったですよ。
横浜生まれの横浜在住者
+22
-5
-
485. 匿名 2016/11/23(水) 21:08:34
名古屋と東京と大阪住んだことあるけど名古屋は本当になんもないよ…大須観音の商店街でさえ平日は本当に人いないじゃん。+4
-17
-
486. 匿名 2016/11/23(水) 21:10:04
名古屋すきだよー♪
こないだmozoいったけど
いろんなお店入ってて
たのしかったー♪+22
-3
-
487. 匿名 2016/11/23(水) 21:10:05
他県民「名古屋行きたくない」
名古屋「しょうがないか…。」って(笑)
謙虚で大好きです(^^)
友人が住んでて、良く遊びに行きますが
美味しいものたくさんあるし華やかだけど煩くない感じがとても好きです。
ただ、名古屋走りは怖い…。+18
-10
-
488. 匿名 2016/11/23(水) 21:10:22
名古屋はたしかに、買い物と食べ物くらいしか思い付かないなぁ…
観光に力入れて欲しいね
私は名古屋好きですけど+7
-8
-
489. 匿名 2016/11/23(水) 21:12:18
>>438
そうだよね!格付け、コソコソ噂話に納得!
名古屋の女性って底意地悪いって思った事がある!+7
-18
-
490. 匿名 2016/11/23(水) 21:13:10
三重も見栄っ張りで性格悪い女が多いよ+11
-19
-
491. 匿名 2016/11/23(水) 21:13:30
なにもなくてもいいところですよ。
ご飯は美味しいし。
ザ、観光地の京都住みだけど毎日観光客混みでうんざりしています。+8
-10
-
492. 匿名 2016/11/23(水) 21:14:45
そもそも名古屋は観光地ではないんですよ。+27
-8
-
493. 匿名 2016/11/23(水) 21:19:37
名古屋に住んでると、外出するたびに不届き者に遭遇して、出不精になる。
横暴な車とか、通行人にけんかふっかけて笑ってる若い男とか。
質問を誤解してキレる店員とか、歩行者にぶちあたりそうな自転車とか、
レジにわりこんできて、何も言ってないのに逆切れとか、
手で口をおさえずにセキしてる女(おばさんが多い)とか。
ぜんぶほんとにあったこと。
ちゃんとした人もたくさんいるけど、なんでこんななんだと思うことは多い。+10
-21
-
494. 匿名 2016/11/23(水) 21:20:36
ちっちゃい日本の中なのにね。
他県の悪口言いたがる人いるよね+30
-3
-
495. 匿名 2016/11/23(水) 21:22:32
福岡市民だけど、福岡だって名物の食べ物以外何もないよ。
周辺地域の中では一番大きな都市だから便利ってだけで、
他の大きな都市に住んでいる人からすれば、特に何もないと感じると思う。
ただ、それでも地元が好きか?って言われれば私は地元好きだな。+20
-3
-
496. 匿名 2016/11/23(水) 21:24:15
でっかい人形が立ってるじゃん!
(すいません名前わすれました)+11
-8
-
497. 匿名 2016/11/23(水) 21:25:14
>>490
これ書き込んだのどこの人なんだろう…?
このトピで名古屋が下げられるのはまぁ仕方ないけど、名古屋の人が他県を下げてるように思わせる書き込みはやめて頂きたい+6
-13
-
498. 匿名 2016/11/23(水) 21:27:43
名古屋と聞いて食べ物だけでも思いついてくれただけで嬉しいよ+12
-6
-
499. 匿名 2016/11/23(水) 21:28:01
この前行ったけど、食べ物おいしかったなあ+21
-3
-
500. 匿名 2016/11/23(水) 21:29:20
規模のでかい田舎
多様性を求めない村社会で旅人も変わり者も歓迎しない都市。
製造業の工員としてもくもくと働くマシーン達には生きやすい。+5
-19
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する