-
1. 匿名 2016/11/07(月) 00:05:30
NASAゴダード宇宙飛行センターの科学者ノア・ペトロ博士によると、スーパームーンを見るお勧めの場所は「暗くて、木が生えていない場所」だ。
11月14日、晴れますように。
▲2015年、オーストラリア・シドニーの空に浮かぶスーパームーンだそうです
こんなの見たい!!+923
-16
-
2. 匿名 2016/11/07(月) 00:07:59
これ地震引き起こしたりする原因になりませんよね?+830
-150
-
3. 匿名 2016/11/07(月) 00:08:10
神秘的!晴れますように!!+786
-8
-
4. 匿名 2016/11/07(月) 00:08:13
月にかわってお仕置きよ(*^▽^)/★*☆♪+375
-28
-
5. 匿名 2016/11/07(月) 00:08:21
地震が心配+489
-64
-
7. 匿名 2016/11/07(月) 00:08:37
バカッターがETごっこやるに100円+414
-22
-
8. 匿名 2016/11/07(月) 00:08:39
あれ?
昨年にもスーパームーンって騒いでなかった?+748
-16
-
9. 匿名 2016/11/07(月) 00:08:42
オカンの誕生日やん!
見せてあげたい!+397
-17
-
10. 匿名 2016/11/07(月) 00:08:53
70年に一度?本当に?けっこースーパームーンあるよね?笑+999
-22
-
11. 匿名 2016/11/07(月) 00:09:04
結構定期的にスーパームーンだなんだって話題になるよね……+540
-11
-
12. 匿名 2016/11/07(月) 00:09:18
70年ぶりじゃないじゃん+96
-33
-
13. 匿名 2016/11/07(月) 00:09:19
お~素敵ですね!
晴れますように。+152
-7
-
14. 匿名 2016/11/07(月) 00:09:40
こういう日に限って雨とか曇りって多いよね
晴れるといいなあ+368
-8
-
15. 匿名 2016/11/07(月) 00:09:42
月って地震に関係あるの?+454
-19
-
16. 匿名 2016/11/07(月) 00:09:44
一生で一度しか見られないのね!
見よ+292
-9
-
17. 匿名 2016/11/07(月) 00:10:00
きっとあのミラクルトピが立ちますな!(笑)+168
-7
-
18. 匿名 2016/11/07(月) 00:10:08
私の誕生日~!+246
-20
-
19. 匿名 2016/11/07(月) 00:10:11
トピズレで申し訳ない
最近、動画広告が邪魔でイラッとくる!!+380
-18
-
20. 匿名 2016/11/07(月) 00:10:14
何か年中、○○年に1度のない?ハレー彗星とか、月とか。+21
-13
-
21. 匿名 2016/11/07(月) 00:10:17
大きな月って、じっと見てると不安な気持ちにならない?
私だけかな...+630
-23
-
22. 匿名 2016/11/07(月) 00:10:28
満月の日はいつもガルちゃん荒れてるからこの日はやばそう+20
-12
-
23. 匿名 2016/11/07(月) 00:11:01
10月末の新月はブラックムーンだったよね+124
-4
-
24. 匿名 2016/11/07(月) 00:11:35
出産重なるって本当かな?いとこが臨月なんだけど、助産師さんに、この日お産混みそうー!くるかもね!と言われたらしいんだけど本当に関係あるんだろうか。+463
-5
-
25. 匿名 2016/11/07(月) 00:11:49
地表に近い満月は
赤に近いオレンジ色で
ちょっと苦手+412
-15
-
26. 匿名 2016/11/07(月) 00:11:57
>>23
ピンクムーンってのもあったよね?ちょっと前+134
-3
-
27. 匿名 2016/11/07(月) 00:12:10
気象現象の何十年に一度って最近よく聞くからどこまで本当なんだかなー
+11
-15
-
28. 匿名 2016/11/07(月) 00:12:15
スーパームーンって何種類あるの?
赤とか大きさとか色んなのあるよね?あれは違うの?+40
-13
-
29. 匿名 2016/11/07(月) 00:12:22
47歳だけど今回見逃したら117歳ね。運良く生きながらえれば2回見れるかも!+76
-56
-
30. 匿名 2016/11/07(月) 00:12:29
今日、月が綺麗ですねと送ってみるトピを見てたので、咄嗟にそれが思い浮かんだ!
またあんな素敵なトピが見たいな!+185
-6
-
31. 匿名 2016/11/07(月) 00:12:56
スーパームーンの中でも更に大きく見えるってことでしょ?
これは観たい!
もし天気悪くても、次はまた70年後じゃなくて割と近いうちに観られるのも嬉しい
今日の三日月も綺麗だったよ
月を観るの、好きだなー
+360
-5
-
32. 匿名 2016/11/07(月) 00:13:00
スーパーベジータ並の安直なネーミング+86
-14
-
33. 匿名 2016/11/07(月) 00:13:38
今回が70年ぶりなら、次は見れないかも…!?
と思ったら次は2034年って(´・∀・)
思ったより近かった(笑)+258
-8
-
34. 匿名 2016/11/07(月) 00:13:54
スーパームーンじゃない日でも屈折の影響なのかとんでもなく月でっかい時あるよね。あれこわい。+439
-7
-
35. 匿名 2016/11/07(月) 00:14:24
かぐや姫です。やっと月へ帰れます。+489
-11
-
36. 匿名 2016/11/07(月) 00:14:42
いつもはそこまで大きくないから あ。今日は満月か…くらいで終わりだけど、あまり大きいとぞわぞわしそう。+30
-6
-
37. 匿名 2016/11/07(月) 00:15:18
>>2
月の引力で引っ張られるから、スーパームーン前後何日かは、地震がくると思っていた方がいざという時に慌てなくていいかもと、自分は思ってます。勿論、みなさんを不安にさせるつもりはありませんので、聞き流してくださいね。+263
-19
-
38. 匿名 2016/11/07(月) 00:15:21
14日出産予定日だ。。+325
-15
-
39. 匿名 2016/11/07(月) 00:15:24
素敵な話に水をさすけど…
引力?で地球になんらかの影響及ぼす可能性はないの?
最近災害多いし、一概に喜べなくなったことが悲しい…+208
-16
-
40. 匿名 2016/11/07(月) 00:15:27 ID:FO2ttmedYz
私の誕生日でーす。+123
-8
-
41. 匿名 2016/11/07(月) 00:15:57
この日地震が来るって
言われてるね。
+200
-20
-
42. 匿名 2016/11/07(月) 00:15:58
月、正直怖いんです…
赤っぽくて大きいのは特に。+275
-12
-
43. 匿名 2016/11/07(月) 00:16:12
満月と犯罪件数には相関関係があるとか。
狼男伝説の遠因。+52
-7
-
44. 匿名 2016/11/07(月) 00:16:48
地震くる日なんだよね!?(T_T)南海トラフ
地震アレルギーの人がTwitterで叫んでるらしいよ
+133
-42
-
45. 匿名 2016/11/07(月) 00:17:37
月の出 16:40
月南中時 23:32
月の入 5:19
晴れるといいな★+75
-3
-
46. 匿名 2016/11/07(月) 00:17:58
去年の9月にもありましたね+40
-3
-
47. 匿名 2016/11/07(月) 00:18:03
みたい+9
-3
-
48. 匿名 2016/11/07(月) 00:18:45
12日~15日の間に大地震来るって言われてる+201
-24
-
49. 匿名 2016/11/07(月) 00:19:04
ブルームーンもあったよね。
ピンクムーンも。
そんな日にはよく曇る。+9
-5
-
50. 匿名 2016/11/07(月) 00:19:18
月も流星もまあまあよく来るなぁ。+13
-3
-
51. 匿名 2016/11/07(月) 00:19:24
浮かれてる場合ではありません。
とてつもなく大きな地震が起きるかもしれないのです。
備えて下さい。+150
-19
-
52. 匿名 2016/11/07(月) 00:19:28
>>39 少なくとも漁獲量には大きく影響あるんでは?+9
-3
-
53. 匿名 2016/11/07(月) 00:19:38
スーパームーンか
天体が好きだった元彼を思い出した(´・ω・`)
きっと今頃楽しみにしてるんだろうな・・・+47
-4
-
54. 匿名 2016/11/07(月) 00:20:22
最近のスパームーンのキャッチフレーズ?ボジョレーっぽいw+19
-2
-
55. 匿名 2016/11/07(月) 00:20:27
2034年11月25日まで生きてれば
もう一回見れるんだ
頑張って生きよう+65
-4
-
56. 匿名 2016/11/07(月) 00:20:39
+214
-6
-
57. 匿名 2016/11/07(月) 00:21:18
今年のストロベリームーンも霞がかって見られなかった…
+150
-7
-
58. 匿名 2016/11/07(月) 00:21:25
月好き♪
綺麗だよね♪♪+40
-7
-
59. 匿名 2016/11/07(月) 00:21:40
+71
-33
-
60. 匿名 2016/11/07(月) 00:22:37
>>57
名前は可愛いけどなんか見ててめっちゃ不安になる怖いよ+103
-8
-
61. 匿名 2016/11/07(月) 00:23:23
地震の噂あるの知らなかった!
誰が言い出したの?+212
-6
-
62. 匿名 2016/11/07(月) 00:24:05
一番上の画像はさすがにうそだよね+2
-2
-
63. 匿名 2016/11/07(月) 00:24:45
70年ぶりっていうのがなんか怖い
戦後70年後に大地震くるとか・・・ないよね?+55
-18
-
64. 匿名 2016/11/07(月) 00:25:41
月の力を借りて告白する!+14
-8
-
65. 匿名 2016/11/07(月) 00:26:01
月をじっと見ると不気味な気持ちになる。
+43
-12
-
66. 匿名 2016/11/07(月) 00:26:08
昨日の夜中、凄い揺れが来て、地震だ!と思ってテレビ観たら四国の徳山で大地震ってニュースが流れて、九州まで激しく揺れたので相当大きな地震だったって夢を見て起きた。慌てて震度モニターみたけど地震はどこにも来てなかった。でもあまりにリアルで怖かったよ。
+20
-41
-
67. 匿名 2016/11/07(月) 00:27:12
うわーうわーうわー
あの人と観に行きたいっ
+58
-6
-
68. 匿名 2016/11/07(月) 00:27:15
なんな恐いわ。
地震、、、起きないよね?
+18
-13
-
69. 匿名 2016/11/07(月) 00:28:45
>>66
四国の徳山ってどこですか?+91
-3
-
70. 匿名 2016/11/07(月) 00:30:47
70年じゃなくて68年だよね。記事は正確に書いて!+13
-6
-
71. 匿名 2016/11/07(月) 00:30:55
こういう○年振り!ていう天文系の出来事に騒いでる人って、普段は一切興味なかったりするよね+115
-5
-
72. 匿名 2016/11/07(月) 00:32:36
>>71
バレた?+81
-2
-
73. 匿名 2016/11/07(月) 00:33:29
>>66
だから何?あんたのくだらない夢なんて誰も聞きたくないし。+12
-25
-
74. 匿名 2016/11/07(月) 00:34:00
>>61
誰が言い出したとかじゃなくて東大の研究結果からこの話が広がってる+73
-2
-
75. 匿名 2016/11/07(月) 00:34:02
スーパームーンじゃなくてウルトラスーパームーンだって
地震が起きやすいのは事実だけど、願いごとも叶いやすいんだって!+199
-4
-
76. 匿名 2016/11/07(月) 00:34:46
>>19
同じく!
何気にデータくうから 先月大変だったわ
動画広告やめて欲しい+69
-2
-
77. 匿名 2016/11/07(月) 00:35:12
月の引力と地震の因果関係は、論文も出されてるし割りと事実らしいよ+122
-4
-
78. 匿名 2016/11/07(月) 00:35:58
東日本大震災も、一週間前にスーパームーンだったんだよね+157
-10
-
79. 匿名 2016/11/07(月) 00:36:46
願い事が叶いそう+15
-5
-
80. 匿名 2016/11/07(月) 00:37:09
地震地震うるさいわ+41
-32
-
81. 匿名 2016/11/07(月) 00:38:02
>>75
じゃあみんなで地震おきませんように!って願おう+389
-6
-
82. 匿名 2016/11/07(月) 00:39:09
スーパームーンにお願いごとをして大好物な食べ物を二週間我慢したら次の満月までに願いごとが叶うらしい
でも人を陥れたり、不幸を願うようなネガティブな事はダメだって。逆に自分に降りかかるって+43
-9
-
83. 匿名 2016/11/07(月) 00:40:13
月見るの好きだからわくわくしてしまう
地震のことはわからないことのが多いしあんまり気にしなくていいんじゃないかな+54
-8
-
84. 匿名 2016/11/07(月) 00:40:22
気になるけど、来週には絶対忘れてるわ笑+102
-2
-
85. 匿名 2016/11/07(月) 00:43:13
>>82
すみません、小学生ですか?+20
-12
-
86. 匿名 2016/11/07(月) 00:44:15
毎年スーパームーンって言ってる気がするんだけど、、、+43
-2
-
87. 匿名 2016/11/07(月) 00:44:58
地震の時って赤い月とか言ってなかったっけ?+41
-2
-
88. 匿名 2016/11/07(月) 00:45:56
ついこの間、言ってた言ってた!
あれは何だったんだろ?+5
-2
-
89. 匿名 2016/11/07(月) 00:46:15
小さい頃に月が大きくて赤かったのでほんとに怖い時がありました。ほんとにこの世の終わりかと、、、いま思えばスーパームーンだったのか。+84
-2
-
90. 匿名 2016/11/07(月) 00:46:38
>>66徳山は山口ですけど。+22
-5
-
91. 匿名 2016/11/07(月) 00:49:55
>>82
満月は願い事しちゃだめだよ
満了、完了の意味だから手放すんだよ
願い事は新月の時にするの
+186
-4
-
92. 匿名 2016/11/07(月) 00:50:34
>>66
多分徳島と間違えたのでは?
わたしもたまにやってしまいます、投稿してから気づく。+21
-8
-
93. 匿名 2016/11/07(月) 00:51:01
他人の夢の話どうでもいいーーー
地名まで出して不安煽るな+62
-1
-
94. 匿名 2016/11/07(月) 00:51:16
>>88
スーパームーンは去年も一昨年もあったよ。
今回は距離が近くなるだけ。多分肉眼では今までとそんなに変わらない。
2018年1月1日のスーパームーンのがレアっぽいかも。+67
-2
-
95. 匿名 2016/11/07(月) 00:53:05
>>94
ちょうどお正月だしなんか凄そうですね
+29
-0
-
96. 匿名 2016/11/07(月) 00:53:29
>>43
満月の日は犯罪が多いって私も昔に聞いてそれからいつも以上に気をつけてる。+93
-1
-
97. 匿名 2016/11/07(月) 00:54:40
人間よりも動物達のほうが予知能力優れてない?
鳥が何百羽も飛んで行った、キジやカラスが騒ぐ、クジラやイルカが打ち上がる、ミミズやモグラが出る、犬や猫は直前に行動する?
動物の異常行動が言われ始めたら信じるかも。+66
-0
-
98. 匿名 2016/11/07(月) 00:56:23
月の裏側が衝撃的だった+20
-0
-
99. 匿名 2016/11/07(月) 00:56:31
>>73
横からだけどあなたって面倒くさそうね。毎日つまらないでしょ。+5
-15
-
100. 匿名 2016/11/07(月) 01:00:28
>>99
そこに住んでいる人も閲覧しているのだから、何の根拠もない夢の話をここで書いて不安を煽るなって事じゃない?+46
-1
-
101. 匿名 2016/11/07(月) 01:06:53
スーパームーンって検索したらすごい画像いっぱい出てくる…
さすがにこれは合成かもしれないけど、本物だったらちょっと怖いかも+146
-1
-
102. 匿名 2016/11/07(月) 01:08:29
>>66
九州住みなので今は皆地震の話題に敏感になってます。
そういう人も居る事を分かった上での発言ですかね?
予知能力でもあるなら話は違うけど、ただの一般人の夢の話は私もどうでもいいというか不快。+120
-9
-
103. 匿名 2016/11/07(月) 01:10:35
>>66
徳島県民の私は、夢の話でもビビる。
そういう事いうの、本当にやめてもらいたい。
お願いします。+120
-2
-
104. 匿名 2016/11/07(月) 01:11:38
出産予定日間近。
言い伝えとはいえ、
満月と出産の関係をよく聞くから
ドキドキする。+85
-5
-
105. 匿名 2016/11/07(月) 01:12:58
満潮時の潮位が60cm以上上がり
津波被害も甚大になるから
人工地震には月が近いタイミングを狙うんだよ+21
-13
-
106. 匿名 2016/11/07(月) 01:14:19
デジカメを新しくしたところだから良い写真撮ってみたいな!+17
-5
-
107. 匿名 2016/11/07(月) 01:14:33
スーパームーンも満月みたいにお財布フリフリしたらいいのかな?+60
-0
-
108. 匿名 2016/11/07(月) 01:14:38
地震の原因って隣の国がよくやってる地下水爆実験でプレートが歪んでるんだと思う
+46
-9
-
109. 匿名 2016/11/07(月) 01:17:03 ID:oBxYdoQULY
曇んなきゃいいなぁ( ´Д`)y+18
-0
-
110. 匿名 2016/11/07(月) 01:19:47
>>108
関係ない
プレート離れすぎだし
世界中毎日のようにマグニチュード4や5クラスの地震はおきてる
+7
-15
-
111. 匿名 2016/11/07(月) 01:20:18
地震が来るかもとかならまだしも、地名出して不安煽る様な事はやめようよ
そこに住んでる人達だって見てるかもしれないんだからさ
確かに大き過ぎる月って少し怖いよね
真っ赤な夕焼けも
神秘的で綺麗なんだけど、観てるとなぜか切なくもなる+144
-1
-
112. 匿名 2016/11/07(月) 01:25:40
>>110
そうなんだ
昔アメリカが地下水爆実験してマグニチュード7の地震起こしたんだけど
+41
-2
-
113. 匿名 2016/11/07(月) 01:26:51
スーパームーンは一年のうち月が一番地球に近づく日。今回のは例年よりさらに距離が近く明るく見えるからニュースになってるんですよ。+70
-1
-
114. 匿名 2016/11/07(月) 01:29:14
イルミナティカード(NWO)で911テロあったよね
人工地震のことは以前から言われてる+74
-1
-
115. 匿名 2016/11/07(月) 01:35:00
>>78失礼。
調べたら一週間前じゃなく一週間後でした。+3
-1
-
116. 匿名 2016/11/07(月) 01:36:07
いまだに人工地震をバカにして知ろうともしないのは日本人だけ。+112
-6
-
117. 匿名 2016/11/07(月) 01:38:38
スーパームーンなら財布ふるやつも効きそうだね。
金運アップしてほしい。+15
-0
-
118. 匿名 2016/11/07(月) 01:40:54
+46
-10
-
119. 匿名 2016/11/07(月) 01:44:12
お財布をかざすとお金がたまる・・の?
+12
-5
-
120. 匿名 2016/11/07(月) 01:47:43
満月にお財布振るのは止めたほうがいい。
強いパワーの持ち主が皆の運気吸い取っちゃうよ。
満月=お財布振るのが流行り出してからそれを悪用した魔術をしてる人も居るよ。
まぁ信じるも信じないもあなた次第ですが。
+91
-4
-
121. 匿名 2016/11/07(月) 01:51:15
その日は愛犬の16歳の誕生日
被虐待犬を引き取って10回目の誕生日
お願い晴れて~!
愛犬と一緒に見たい!
+131
-5
-
122. 匿名 2016/11/07(月) 01:51:32
振るのは黒魔術だからやめた方がいいって私も聞いた。
後、女性は満月を肉眼で見ちゃダメだって。体調悪くなるって+59
-3
-
123. 匿名 2016/11/07(月) 01:58:06
+88
-0
-
124. 匿名 2016/11/07(月) 01:58:23
うちの父親1948年生まれだけど、1月だとまだ生まれてないから、家族全員初のスーパームーンか。
私以外あまり興味ないだろうけど。
+6
-6
-
125. 匿名 2016/11/07(月) 01:58:24
毎年何十年振りのスーパー〇〇っていうのやってる気がする。 違いが分からない。+53
-1
-
126. 匿名 2016/11/07(月) 02:02:19
財布を振ってお金が貯まるならみんな働かなくてもお金持ちになれるね+63
-1
-
127. 匿名 2016/11/07(月) 02:03:04
ストロベリームーンは写真撮ったら本当に赤い月で神秘的だなと思いつつ少し怖かった!+28
-0
-
128. 匿名 2016/11/07(月) 02:03:13
財布フリフリは黒魔術で、他人の幸せを奪い取る、横取りするってやつだよ
そして自分に返ってくる。人を呪わば穴二つ
になるよ+70
-1
-
129. 匿名 2016/11/07(月) 02:06:26
時々月の模様まで見えると「うわぁぁぁ」ってテンションあがる+20
-0
-
130. 匿名 2016/11/07(月) 02:09:01
財布やら願い事やらのおまじないは全く信じない。
それより地震が気になる。+119
-1
-
131. 匿名 2016/11/07(月) 02:09:28
災害も注意しとくよ
何事もなきゃいいけどね+66
-0
-
132. 匿名 2016/11/07(月) 02:09:29
去年のスーパームーン、すごく具合悪くなった
たまたまだといいけど、今年もだったらやだなぁ+7
-4
-
133. 匿名 2016/11/07(月) 02:10:04
不安が募っていく
身内と離れたくなくなる+9
-1
-
134. 匿名 2016/11/07(月) 02:12:06
財布ふりふりやめておきます。
ありがとう。+64
-3
-
135. 匿名 2016/11/07(月) 02:12:32
去年のスーパームーンの時に出産しました!
小さい産院だったのにお産が重なってました。
14日前後も多そうですね~!
+73
-2
-
136. 匿名 2016/11/07(月) 02:13:43
>>78
2011年3月20日がスーパームーンだった気がする+2
-4
-
137. 匿名 2016/11/07(月) 02:14:02
地震の話知らなかった。
念のためベビーフードと水買っとこう。+76
-2
-
138. 匿名 2016/11/07(月) 02:14:06
地震だけじゃなく噴火も誘発されやすいんだってね+24
-2
-
139. 匿名 2016/11/07(月) 02:15:23
>>136 19日みたいです+0
-0
-
140. 匿名 2016/11/07(月) 02:16:22
ウルトラスーパームーンだよね。私は普通に楽しみ!その日に大きい地震も来ないと思う〜!今までの大地震が毎回満月な訳でもないし。+117
-1
-
141. 匿名 2016/11/07(月) 02:20:29
東日本大震災だけじゃない、スマトラ沖も阪神大震災もその不謹慎でスーパームーンが観測されてる。
前だったり後だったり当日だったり、バラつきはあるけど
だいたい二週間前後みたい+91
-5
-
142. 匿名 2016/11/07(月) 02:21:23
>>141
その不謹慎→その付近
の間違い+70
-2
-
143. 匿名 2016/11/07(月) 02:22:07
>>81
なるほど!!名案だね+3
-0
-
144. 匿名 2016/11/07(月) 02:27:58
南海トラフ地震が起きたら直撃の地域に住んでます
スーパームーンとか関係なく常に危機感あります
地震大国日本だかららどこに住んでてもそうでしょう
14日は楽しく月を見たいです+141
-0
-
145. 匿名 2016/11/07(月) 02:28:25
>>66
徳島?夢でもやめてよ…住んでるのに
スーパームーンは楽しみです。+27
-2
-
146. 匿名 2016/11/07(月) 02:44:04
臨月妊婦です。この日に産まれるかなぁ。+25
-2
-
147. 匿名 2016/11/07(月) 03:04:03
トピ画みたいに大きな月は高額な望遠レンズで撮ってるからなんだよね。
毎度スーパームーンが騒がれる度にワクワクするけど、いざ見ると「言われてみれば何となく…」って程度だったりする。
今回はどうなんだろう。+78
-0
-
148. 匿名 2016/11/07(月) 03:28:50
1年の中で1番大きく見えるのがスーパームーンで、その中でも70年ぶりに特別大きく見えるのが今回のってことね+21
-0
-
149. 匿名 2016/11/07(月) 05:00:40
>>7
おばさんもうET知っててやる若者はいないよww+15
-9
-
150. 匿名 2016/11/07(月) 06:33:54
>>21
私も怖い。+3
-0
-
151. 匿名 2016/11/07(月) 06:47:14
昨日震度3ですが
福岡地方で揺れて
地震速報もでました…
関係あるのか…?+31
-2
-
152. 匿名 2016/11/07(月) 06:53:12
私の誕生日の1日前だ+5
-4
-
153. 匿名 2016/11/07(月) 07:17:44
地震地震と不安を煽るのはやめましょう。
大事なのは準備を怠らないことであって、徒に恐れることじゃない。+82
-4
-
154. 匿名 2016/11/07(月) 07:23:07
>>29
この大きさは次回2034らしいですよ+5
-1
-
155. 匿名 2016/11/07(月) 07:38:09
奇跡的に見れたら良いな
でも中々見れないからこそ奥が深いし神秘的
by35歳+32
-0
-
156. 匿名 2016/11/07(月) 07:39:04
前回の1948年は福井地震が起きてますね
ただ6月だから関係ないかな?+7
-0
-
157. 匿名 2016/11/07(月) 07:42:21
>>151
北九州地方だよね?
あの地域が揺れるのは珍しくて観測史上数回みたい
前回北九州地方が揺れたのは、福岡西方沖地震の数日前らしい…+31
-3
-
158. 匿名 2016/11/07(月) 07:43:21
せっかく月の話だったのに地震の話ばっかり、やめましょう。
地震の話は備えトピでやった方が命も助かりやすいですよ。+85
-10
-
159. 匿名 2016/11/07(月) 07:44:42
>>30
私もあのトピ大好きだった!
次のスーパームーンの14日にpart3を立てましょうみたいな話が出ていたので、楽しみに待ってます(*´∀`*)+8
-0
-
160. 匿名 2016/11/07(月) 07:48:54
11月14日は私の誕生日だ~✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。
見れますように(o^^o)♪+70
-4
-
161. 匿名 2016/11/07(月) 07:55:09
>>17
おっ!アレですな〜?
粋なやつでしょ??
楽しみだよね。
私も今回は参加して、旦那に送ってみようかな笑+9
-1
-
162. 匿名 2016/11/07(月) 08:14:31
わたし誕生日!!+26
-0
-
163. 匿名 2016/11/07(月) 08:23:10
見たい!
晴れるといいなぁ(о´∀`о)+4
-1
-
164. 匿名 2016/11/07(月) 08:24:24
津波直撃、沿岸地域に住んでいるので、大きい月や赤い月が怖いです。地震来そうで…。
地震さえなかったら、海に浮かぶ月を楽しんでみれたかな…。+16
-8
-
165. 匿名 2016/11/07(月) 08:24:32
>>162
おめでとう!!!+36
-2
-
166. 匿名 2016/11/07(月) 08:32:44
過去のスーパームーンより大きく見えるらしい。
+28
-0
-
167. 匿名 2016/11/07(月) 08:37:03
スーパーちびムーン+5
-0
-
168. 匿名 2016/11/07(月) 08:56:36
ミラクルロマンス~fu~♪+9
-2
-
169. 匿名 2016/11/07(月) 08:59:34
スーパームーンてけっこう聞くけど、綺麗なのが見られたらいいな(*^^*)+18
-0
-
170. 匿名 2016/11/07(月) 09:08:13
その日、片思いの相手とご飯行く予定の日だ
一緒に見られるといいな
相手のおざなりな対応に凹んでばっかだけど、当日いいことありますように…+63
-3
-
171. 匿名 2016/11/07(月) 09:10:10
その日 誕生日だ!見れたら嬉しいな〜☆★+14
-0
-
172. 匿名 2016/11/07(月) 09:15:13
11月14日は、埼玉県民の日で 学校お休みだ!
ディズニーランドは、激混みするんだよね〜
超スーパームーン、無事観測出来ますように☆+38
-0
-
173. 匿名 2016/11/07(月) 09:47:42
皆既日食とか、満月とか、、実際かなり地震に関係あるんだよね
2009年の皆既日食の影響で311が来たと言われてる
スーパームーンなんて、怖さを煽るだけ
+22
-8
-
174. 匿名 2016/11/07(月) 10:09:39
>>158
スーパームーンと地震は切っても切れない関係だし、今は南海トラフくると言われているからしょうがないかもね。
テレビでは言われてないけど情報集めてる人の間では常識。私もスーパームーンは神秘的で好きなんだけど手放しに『わ~綺麗~!』とは今年は見れそうにないなぁ……
数日後にくるんだな……って思ってしまう。+49
-5
-
175. 匿名 2016/11/07(月) 10:25:51
>>35
医者の妻からかぐや姫まで、がるちゃん層厚いな。+87
-0
-
176. 匿名 2016/11/07(月) 10:26:15
地震の話って今までのは結局後付でしょ
+22
-5
-
177. 匿名 2016/11/07(月) 10:27:03
月の影響で、何も起こらなければいいが…+11
-1
-
178. 匿名 2016/11/07(月) 10:36:06
>>66さんをあんまり責めないであげてほしい。
本人も不安で怖いから書き込んだんじゃないかな。
それに注意を促すこともできるし。実際に南海来たら危険な地域だし、最大限の注意、準備をしておいたほうがいい。
地震アレルギーで地震来る日が大体わかる“じゅんの助”さんは“今月の11月15日~12月上旬”だってツイッターで言っていたよ。
+47
-10
-
179. 匿名 2016/11/07(月) 10:37:33
>>74
過去に地震とかあったらしい
3.11の前だか後もスーパームーンだったらしい
警戒するのは悪いことじゃない+55
-0
-
180. 匿名 2016/11/07(月) 10:40:13
うーん
まず月ってあまり見ない方がいいものだよ
女性は特に+3
-13
-
181. 匿名 2016/11/07(月) 10:53:05
トピタイ見て…あ、これは絶対地震の話題上がるなと思ったら、やっぱりね。+35
-1
-
182. 匿名 2016/11/07(月) 10:56:26
子供の誕生日だ☆★+11
-0
-
183. 匿名 2016/11/07(月) 10:56:41
誕生日、多いな( ̄0 ̄;)+38
-0
-
184. 匿名 2016/11/07(月) 11:00:22
月に引っ張られてか、先月と今月、生理が一週間も早く来てる。+47
-0
-
185. 匿名 2016/11/07(月) 11:09:59
>>141
前後2週間って、もはや1ヶ月じゃん。
正直バカバカしいよ。
地震が起きる日がすべてスーパームーンだったわけでもないのに地震が来る!来る!って騒いでるの。
日頃から備えて気を付けてるのが1番良い。
スーパームーンじゃなくたって地震は起きるよ。+53
-12
-
186. 匿名 2016/11/07(月) 11:17:44
>>185
横から失礼。
一ヶ月でも充分、“付近”だと思うよ。
そう、あなたの言う通り普段から地震の備え、心構えは必要で大事だよ。
でも今回あちこちで来ると言われているのは規模が規模なら範囲も大きいからね……
東北と神戸、そして今年あった熊本や鳥取の地震みたいにその地域だけ、っていう地震じゃないから不安が大きい。+52
-5
-
187. 匿名 2016/11/07(月) 11:23:16
最近日向灘も揺れたもんね…怖い+24
-0
-
188. 匿名 2016/11/07(月) 11:36:33
>>69
分かってるくせにこういう指摘の仕方をする人っているよね。+4
-5
-
189. 匿名 2016/11/07(月) 11:54:01
デカイ月と赤い月は昔から何故か怖い+31
-1
-
190. 匿名 2016/11/07(月) 12:09:42
>>189
禍々しいよね……赤い月なんて特に。
空にでっかい天体が迫ってきてたら不安になるのわかる。ズゴゴゴゴ………!!って感じがする。+29
-0
-
191. 匿名 2016/11/07(月) 12:13:04
2011年の東北地方太平洋沖地震や2004年のスマトラ島沖地震のような自然災害は、
1〜2週間以内に発生しているスーパームーンに起因するという憶測があるが,
スーパームーンと大地震の相関関係を示す証拠はない。
証拠はないけど、1~2週間後に起きてるのは事実らしい。怖い。+48
-3
-
192. 匿名 2016/11/07(月) 12:15:23
>>185 前後1,2週間て普通に近い気がする+14
-1
-
193. 匿名 2016/11/07(月) 12:48:03
>>120
他人の運気を吸いとるほどの強いパワーの持ち主…
デスブログで有名な東原亜希を思い出した+12
-1
-
194. 匿名 2016/11/07(月) 13:15:19
スーパームーン自体が70年ぶりってことじゃないよ。
それにスーパームーンって一口に言っても毎回大きさが違うから、今年のは近年稀に見る大きさのスーパームーンだよ!ってこと。
先月はブラックムーンだったよねー。+12
-0
-
195. 匿名 2016/11/07(月) 13:16:37
日本は島国だし大きな地震が頻発してるんだから月がどうこうの前に日頃から警戒しておかなければならない事でしょう
スーパームーンだから警戒するなんてただのお祭り騒ぎじゃん
なんか軽いね+18
-3
-
196. 匿名 2016/11/07(月) 13:24:37
>>18
ほんと?
私も誕生日~+3
-1
-
197. 匿名 2016/11/07(月) 13:40:01
>>19
>>76
280blokerってアプリをダウンロードしたら広告出ないように出来るよ+1
-1
-
198. 匿名 2016/11/07(月) 13:43:47
+43
-3
-
199. 匿名 2016/11/07(月) 13:51:51
地震が心配なのは分かります。
こちらのトピでお話しましょう!地震の情報・防災関連トピ。girlschannel.net地震の情報・防災関連トピ。地震が多発し不安な方も多いと思います。 ここで地震情報・防災を語りませんか? 少しでもこのトピが役に立ちますように。
+11
-0
-
200. 匿名 2016/11/07(月) 14:09:28
地平線から上がる月が一番綺麗に見えるらしいが日本のどこに地平線あるんだよー!
ちなみに私は盆地に住んでる(´・ω・`)+7
-0
-
201. 匿名 2016/11/07(月) 14:39:03
臨月の初マタです。満月の夜に産まれやすいって聞いたことあるので、ちょっと14日はソワソワです…。+16
-11
-
202. 匿名 2016/11/07(月) 15:41:49
おすすめの場所が暗くて木のはえていない所って小学生みたい(笑)+11
-0
-
203. 匿名 2016/11/07(月) 17:15:57
妹がもうすぐ出産予定日なんだけど産まれるかな〜+10
-3
-
204. 匿名 2016/11/07(月) 18:24:42
>>185
う、うんそうだね。
でも。。
地震はいつでもおこるけどスーパームーン付近は
大きいのがおきてる前例あるって話だよ+35
-1
-
205. 匿名 2016/11/07(月) 18:27:17
どうしても幸せになって欲しい人がいるのでスーパームーンの日に願い事をします。
今の私の願いはその人の幸せだけです。
悪意のある人に負けないで欲しい。+30
-1
-
206. 匿名 2016/11/07(月) 18:34:10
えっ?南海トラフ地震は、11月23日じゃないの?予言を見ました。信じている人、いますか?+14
-11
-
207. 匿名 2016/11/07(月) 18:37:58
南海トラフかぁ
完全にアウトな地域だわ+40
-0
-
208. 匿名 2016/11/07(月) 19:00:51
前回のスーパームーンのときに、隣の高層マンションから飛び降りがあったから、今回は何事もありませんように…
月って素敵だけど、女性はあまり見てはダメと聞いたことがある。
女性は朝日がいいみたい。+45
-2
-
209. 匿名 2016/11/07(月) 20:42:14
>>82
大好物なんても半年以上食べてないわー+2
-1
-
210. 匿名 2016/11/07(月) 20:50:49
>>38
元気な赤ちゃんを産んで下さいね!
安産祈願V(^_^)V+29
-0
-
211. 匿名 2016/11/07(月) 21:32:24
10年前くらいに、すっごく大きい月だなー!って思ったこと一回だけあったけど、あれはスーパームーンだったんですね!このトピで初めて知りました(笑)32ですが。(笑)+10
-0
-
212. 匿名 2016/11/07(月) 22:09:17
私の34歳の誕生日だ!
誰にも祝ってもらえないかもだけど、70年ぶりのスーパームーンなんてすごい誕生日プレゼントもらえた気分になりそう!
晴れますように。+38
-1
-
213. 匿名 2016/11/07(月) 22:12:22
凄く心配です。
地震に注意した方がいいと思います。+30
-0
-
214. 匿名 2016/11/07(月) 22:15:46
+48
-1
-
215. 匿名 2016/11/07(月) 22:25:19
>>78
地震の前に赤くて大きな月が出ていたのが凄く印象に残ってました。
あれは、スーパームーンだったのですね。
+30
-0
-
216. 匿名 2016/11/07(月) 22:55:13
南海トラフ巨大地震がきませんように!!!!!!+49
-0
-
217. 匿名 2016/11/07(月) 23:14:34
失業したり今年は良いことないなーと思ってたら、トピタイ見てウルトラスーパームーンが私の誕生日だ!ってすごい嬉しかったのに、地震地震言われててすごく怖くなってきた‥‥+14
-0
-
218. 匿名 2016/11/07(月) 23:34:37
なんだよ、
スーパームーンて…
おっかねぇ。+20
-0
-
219. 匿名 2016/11/07(月) 23:45:58
11月23日に地震予言してる人いましたよね+28
-2
-
220. 匿名 2016/11/08(火) 00:03:20
南海トラフの震源地ってどこへん?+15
-1
-
221. 匿名 2016/11/08(火) 00:06:43
ここ読んで怖くなって、備蓄品の見直しと買い増し、それといつか買わなきゃ〜って思ってた寝袋と石油ストーブも買った。
最近また気がゆるんでたので、いいきっかけになりました。ありがとう!+25
-0
-
222. 匿名 2016/11/08(火) 00:12:03
月の光は愛のメッセージ+6
-0
-
223. 匿名 2016/11/08(火) 01:07:44
地震の噂初めて知りました。
何も起きませんように。+17
-0
-
224. 匿名 2016/11/08(火) 17:08:31
兵庫県の南部は前日の13日の日曜の朝9時に、津波避難訓練で一斉警報をマナーモードでも鳴らすんだと。
スーパームーンの前日に訓練って、紛らわしいわ!+12
-1
-
225. 匿名 2016/11/09(水) 08:12:50
スーパームーンと流れ星、ついでに洪水の夢見た…+5
-2
-
226. 匿名 2016/11/09(水) 23:05:33
知り合いで美輪明宏みたいな人がいるんだけど、その人が言っていたこと。
「近々大地震が起こる」
スーパームーンと関係あるのかは知らないけど。
場所はわからないけど、本当かな。こわい…+5
-6
-
227. 匿名 2016/11/10(木) 12:28:59
噴火も怖い。地震も怖いけど。大規模噴火にも備えておかないと。+4
-0
-
228. 匿名 2016/11/10(木) 16:05:10
70年前のスーパームーンの時には、大きな地震は発生したのかな?+5
-0
-
229. 匿名 2016/11/11(金) 12:52:36
>>212
おめでとー!
同い年よ(´^ω^`)+3
-0
-
230. 匿名 2016/11/11(金) 16:50:26
>>228
あの南海トラフだよ…+2
-0
-
231. 匿名 2016/11/11(金) 19:07:19
70年前付近の地震
1943/03/04 鳥取地震M6.2
1943/09/10 鳥取地震M7.2
1943/10/13 長野北部M.5.9
1944/12/07 東南海地震M7.9
1945/01/13 三河地震M6.8
1946/12/21 南海地震M8.0+6
-0
-
232. 匿名 2016/11/12(土) 03:56:15
今日の月もいつもより大きく見えたな
大災害起きませんように…祈+17
-0
-
233. 匿名 2016/11/12(土) 22:48:58
予報雨で残念だなー(;_;)+3
-0
-
234. 匿名 2016/11/13(日) 06:21:07
23日にはこない、25日だ+3
-0
-
235. 匿名 2016/11/13(日) 11:16:46
>>234
どなたかの予知ですか?+3
-0
-
236. 匿名 2016/11/13(日) 15:41:35
南海トラフ地震が来るとしたら完全に死ぬわ私
でも南海トラフが来なかったら人生やり直す+9
-0
-
237. 匿名 2016/11/14(月) 02:46:08
近所からオオカミの遠吠えみたいなのが聞こえてきてキミが悪い。犬だと思うけどめっちゃ吠えてる+4
-0
-
238. 匿名 2016/11/14(月) 07:51:42
>>235
私の勘……。
今月来るなら25日。+0
-4
-
239. 匿名 2016/11/14(月) 11:42:11
スーパームーン今夜8:21が最も近く22:30最も満月⚫️北海道と沖縄は晴れで見えるとの事⚪️+1
-0
-
240. 匿名 2016/11/14(月) 12:49:06
>>237
うちの近所の犬も30分くらいずっと鳴いてる。いつも全く鳴かないのに。怖い。+0
-0
-
241. 匿名 2016/11/14(月) 15:06:20
>>237
>>240
どちらの方にお住まいですか?
+0
-0
-
242. 匿名 2016/11/14(月) 16:19:00
雨が降ってます。
残念。+1
-0
-
243. 匿名 2016/11/16(水) 19:17:16
大阪府。きれいな大きめの月です!
悲しいですね。地震ですか?
てか8近くあったんだ。死ぬね。+0
-0
-
244. 匿名 2016/11/23(水) 00:23:38
やっぱ地震来ちゃったね
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
11月14日の夜は空を見上げよう。晴れていれば、滅多に見られない特別なスーパームーンが夜空に輝いている。 スーパームーンは「月が一年で最も地球に近づくときの満月」だ。一年で最も地球に近づくため、月が一番大きく明るく見える。 スーパームーン自体は珍しい現象ではない。しかし今回ほど地球に近づくのは、1948年1月26日以来約70年ぶり、そして次にこれほど地球に近づくのは2034年11月25日だ。 NASA(米航空宇宙局)によると、スーパームーンは、月が地球から最も離れる地点にある満月より14%大きく、30%明るく見える。その大きさと明るさは、地平線に近い地点に月がある時に、特に目