-
1. 匿名 2014/02/07(金) 15:23:56
我が家では父と兄も受け口です。(たしか父方の祖父も)
小学校の歯科検診のとき何度か噛み合わせの矯正を勧められましたが、金銭的なことからさせてもらえず、そのまま現在26才です。
大人になって、自分でお金出して矯正しようと思いネットでだいたいの金額調べてみたけど予想以上に高くて断念しました(T_T)
ふとした瞬間の写真(特に横から)を見ると、分かっていてもかなり落ち込みます・・
面白い先輩が私のこと真似するときもしゃくれた顔するし(´・ω・`)
同じような人悩み語り合いませんか?
矯正した人いたら内容とか費用教えてほしいです。+171
-4
-
2. 匿名 2014/02/07(金) 15:26:31
噛みにくい、とか私生活に支障きたすなら保険適用もされると思うよ?
+158
-9
-
3. 匿名 2014/02/07(金) 15:26:38
一時期本気で矯正しようと思って調べていました!
結局怖くてやめましたが(^_^;)
私はしゃくれて尖っているのでとにかく顔が長いです(;_;)
口開けて笑うとさらに長くなるので、口を閉じて微笑む程度に気をつけています(>_<)+129
-1
-
4. 匿名 2014/02/07(金) 15:27:03
頑張って!+73
-22
-
5. 匿名 2014/02/07(金) 15:27:14
えっ?って良く聞き返されるのは、きっと私の滑舌のせいだと。。+98
-1
-
7. 匿名 2014/02/07(金) 15:27:41
+34
-178
-
8. 匿名 2014/02/07(金) 15:27:56
しゃくれの男性に告白されたのだけど、キスする姿が想像できないので、瞬間に断った。+130
-98
-
9. 匿名 2014/02/07(金) 15:28:12
治すの高いよね・・・。
かみ合わせが悪い脳への影響もあるみたいだから保険適用にするべきだと思う。
もし、適用になったら私は即効歯医者に行く!!+186
-6
-
13. 匿名 2014/02/07(金) 15:29:13
7
これは凄い(;´д`)!!+124
-6
-
14. 匿名 2014/02/07(金) 15:29:41
受け口の場合、あんまりひどい時は歯を抜いて骨を切って縮める手術になるから、200万くらいするよね。
お金もだけど、怖くてできない。+149
-5
-
15. 匿名 2014/02/07(金) 15:29:48
>7
どうやってキスするの?+19
-66
-
16. 匿名 2014/02/07(金) 15:30:05
しゃくれてるだけで、育った家庭の経済状況ばれるよね。+39
-126
-
17. 匿名 2014/02/07(金) 15:32:12
>>1の親が子供つくるから>>1みたいな悩む子供が生まれるんだよ…しかも手術費用も用意してくれてないなんて
親って本当に身勝手だね+164
-98
-
18. 匿名 2014/02/07(金) 15:33:40
しゃくれじゃなくて良かったです。
矯正はしたけど、しゃくれるタイプでも無かった。+21
-113
-
19. 匿名 2014/02/07(金) 15:34:34
7
凄すぎ!!
びっくりした(゜ロ゜;ノ)ノ+22
-34
-
21. 匿名 2014/02/07(金) 15:35:27
前の職場に受け口の同期がいて、
私は仕事仲間としてはもちろん、人間性も好きなんですが、
陰で「バカウケ」って呼ばれて悪口まで言われてた。
なんか頭にきて、それ言ってる人たちに
「性格悪いね。彼女はお金かければ治る(受け口)けど、
あなた方の性格はいくらかけても直りようないよね。」と言ったら、
この間のロンハーの益若みたいに顔ひきつってた。
私もたいがい性格悪いけど、
受け口等の矯正は高額でなかなか手を出せずとも、
矯正できる見込みがあるぶん、落胆せずにいて欲しいと思う。
+530
-11
-
22. 匿名 2014/02/07(金) 15:35:32
会社の先輩が一年で矯正してなおしたよ!百マンくらいっていってたけど、働きだしたらそれくらいすぐたまるし、学生でも頑張ればお金たまるから、頑張って!
とてもきれいだから歯は綺麗にしておいたほうがいいよ+161
-3
-
23. 匿名 2014/02/07(金) 15:35:50
金銭的な事からって言ってるのに身勝手も何もないでしょう
子供為ならどんな事をしてもお金を作って手術させなくちゃいけない決まりでもないし
こればかりは仕方のない事+136
-36
-
24. 匿名 2014/02/07(金) 15:36:19
私は小学校のときに矯正しましたが
それでもまだ治ってません。
しゃくれにも矯正でなおる人と
手術しないとなおらない人がいるみたいです。
矯正はいくらか分かりませんが
手術は30万前後です。保険もきくみたいですよ。+84
-0
-
25. 匿名 2014/02/07(金) 15:36:26
歯並び悪いのに子供の歯並び矯正代も用意しない親もどうかと思う
噛み合わせは顎の骨の発達と深く関わるよ+163
-36
-
26. 匿名 2014/02/07(金) 15:36:26
骨切りして治すのに、顎変形症と病名がついて、保険適用。生命保険からもお金がおりて
何百万もかかりません!!口腔外科のある大きな病院に相談して!!+125
-2
-
27. 匿名 2014/02/07(金) 15:37:46
間違いなくあだなが猪木とか紳助とかたんぽぽ白鳥ってあだなになる。
いじめの対象にもなっちゃう場合もあるから、高くても小さいうちに早めに治すのがいいんだけどね。+117
-1
-
28. 匿名 2014/02/07(金) 15:38:35
>>23
なんでしゃくれ遺伝子もってるの自覚しといて、子供がどう思うかも考えないとか身勝手にも程が有るわ!+85
-43
-
29. 匿名 2014/02/07(金) 15:41:51
歯の矯正したけど、30手前にして動いてきた
お金かかるね…+23
-3
-
30. 匿名 2014/02/07(金) 15:42:13
私も顎変形症という病名がついたので、大人になってから矯正一年間した後、手術しました。
大学病院と矯正歯科が提携してやってるところあると思うので、探して治しましたがホント大変でした。
でも治してよかった!今自分の子供も受け口ですが早いウチに矯正させてます。
歯並びは大事ですよね。+80
-0
-
31. 匿名 2014/02/07(金) 15:42:44
命に関わる訳じゃないけど、子供を大切に思うなら親が幼少期にどうにかしてあげるべき。
金銭的に無理だったって、
子供作る前にそれくらいの余裕持っておけよ、と思う。
できないなら、子供作らなきゃいいのに。+81
-42
-
32. 匿名 2014/02/07(金) 15:43:16
ももクロの百田夏菜子は若干下唇が上唇より前に出てる。
適した画像は見つからなかった(^_^;)
しゃくれの中では一番軽い部類でほとんど気にならないけどね+9
-30
-
33. 匿名 2014/02/07(金) 15:45:30
わたしは、受け口というか、
せったん咬合?で、
笑っても歯が出ません。
それでも彼氏に何で歯見せて笑わないの?
笑ってと言われて、とても辛いです。
歯が見えないんだから仕方ないじゃん
原因は違えども、主さんの気持ちわかります(´・.+89
-3
-
34. 匿名 2014/02/07(金) 15:46:15
三口の人って地味に多いよね…+11
-17
-
35. 匿名 2014/02/07(金) 15:47:58
DNA検査が一般的になったら
結婚前に受診して結果を見せ合う人が増えそうだね+11
-9
-
36. 匿名 2014/02/07(金) 15:50:38
わたしも前歯が下に来ちゃってたから小学生の時に矯正をしました。母が見えないように前ではなく後ろに器具をつけるようにしてくれましたが普通のより高かったみたいです。
矯正をしたらしゃくれもあまり目立たなくなったし、オススメします!+57
-2
-
37. 匿名 2014/02/07(金) 15:54:02
23歳から2年かけて矯正しました!ほんとにコンプレックスだだったから!一生懸命働いてお金ためました。費用は車1台分ぐらいです。やってよかった!+52
-2
-
38. 匿名 2014/02/07(金) 15:55:51
でた、またすぐに子供作らなきゃいいのにってさ……
確かにわかるけどさ…別にそこ出さなくていいじゃない+176
-29
-
39. 匿名 2014/02/07(金) 15:56:27
どうでもいいことですが、私は顎が出てる人がタイプです。+68
-9
-
40. 匿名 2014/02/07(金) 15:57:52
反対咬合(受け口)です!
でも八重歯があり意味わからない事になってます・・・
結婚式前に治そうと思いましたが、審美歯科も矯正もだいたい100万でした。
でも結局治さず今もこの歯で生きています!
憧れます・・・歯並びのいい方!
ただ、子供には遺伝せず受け口ではなかった事だけが救いです!+71
-1
-
41. 匿名 2014/02/07(金) 15:58:52
小学校の時の理科の授業で顕微鏡でアメーバの観察してから、私のアダ名はミカヅキモになりました。+34
-6
-
42. 匿名 2014/02/07(金) 16:00:43
受け口は保険適用で矯正できるよー!!
近くの口腔外科に行くべし!!
手術も必要だけど、歯並びバッチリきれいになるし安いし悩んでいるより行動あるのみ!!
入院も、生命保険もらえるしぶっちゃけ全然お金かかってない…むしろプラス(^-^)+50
-6
-
43. 匿名 2014/02/07(金) 16:01:22
私は顎がないので程よくしゃくれてる友達羨ましいです
Eラインは美人の証拠です+63
-10
-
44. 匿名 2014/02/07(金) 16:01:51
今井絵里子くらいのしゃくれです。
これでもやっぱりアゴが気になる…。+97
-8
-
45. 匿名 2014/02/07(金) 16:02:15
私は30代でうけ口をどうしても治したくて歯の矯正しました。
4年かかったけど、本当にやってよかったです。
お金も矯正中 分割でお願いしたのでなんとかなりましたよ!
ずっと気にしてるなら一度矯正歯科に行く事をおすすめします!+39
-0
-
46. 匿名 2014/02/07(金) 16:02:27
私は受け口まで行かず上下の歯がピッタリ重なってます。
以前歯医者で、治すのは矯正かと思ったら顔の耳下辺りのの骨を削らないと治らないと言われて治したいけれど怖すぎるからやめました。+30
-2
-
47. 匿名 2014/02/07(金) 16:02:40
気を抜くとしゃくれ、かといってあごを引くと二重あごになってしまう+27
-2
-
48. 匿名 2014/02/07(金) 16:03:51
21
素晴らしい。あなたみたいな方がもっと増えれば嬉しいです。
ちなみに、私ではないですが、娘がしゃくれています。
今矯正するためのお金を貯めて、小学生ぐらいになったら、矯正しようと思います。+78
-3
-
49. 匿名 2014/02/07(金) 16:04:02
アゴがしゃくれてる(出てる人)って
アゴが歪んでる人多くない??+13
-9
-
50. 匿名 2014/02/07(金) 16:07:28
今井ちゃんでしゃくれてる事になるのか!+55
-3
-
51. 匿名 2014/02/07(金) 16:07:29
よっぽど酷い受け口ならば 保険適用されますよ。
一度矯正歯科に行ってみては?
わたしは 受け口ではないのですが すきっ歯の出っ歯だったので矯正しました。
その歯科医院では【保険がきくかもしれないので、保険証持参して下さい】と初めて行く日電話で言われましたよ。
手術と矯正で100万は確実に超えると思いますが、コンプレックスが治るならする価値有だと思います。
わたしの場合の矯正でトータル150万くらいでした。
ちなみに 裏側矯正だったので少し割高。。。
+9
-1
-
52. 匿名 2014/02/07(金) 16:08:18
不謹慎だけどバカウケ集合に笑ってしまった。
お笑い芸人だったら「バカウケじゃねーよ!笑」ってコンプレックスもネタにできるけどねー+8
-35
-
53. 匿名 2014/02/07(金) 16:08:41
学生時代アントニオ猪木って呼ばれていじめられるわ、さ行…さしすせそが言えなくてバカにされた+26
-1
-
54. 匿名 2014/02/07(金) 16:09:03 ID:44BHYOAve5
元々受け口でしたが、地元の歯医者さんで一年ほど矯正をし、今では噛み合わせも歯並びも綺麗になりました。
その歯医者さんが良心的すぎるのか、6万しかかかっていません…
探せばいろいろとありますよー!+25
-1
-
55. 匿名 2014/02/07(金) 16:09:35
あかしゃかしゃかす+5
-24
-
56. 匿名 2014/02/07(金) 16:09:54
もう顎にしか目がいかない+5
-31
-
57. 匿名 2014/02/07(金) 16:10:02
小学生の娘が受け口で歯科矯正を進められ高いですが娘の将来を思い治療を開始しました!
ただ金銭的に家計に余裕がないので習い事などをさせてあげれてません…。
将来感謝してくれるかな…?+53
-8
-
58. 匿名 2014/02/07(金) 16:10:12
しゃくれの人ってワキガが多い気がする+4
-47
-
59. 匿名 2014/02/07(金) 16:11:02
今井えりこは自他ともに認めるしゃくれだよ+37
-5
-
60. 匿名 2014/02/07(金) 16:11:33
受け口でも「顎変形症」と診断されれば保険適用です。それ以外は保険適用されません。命に別状がない審美的意味合いが大きいというのが厚労省の見解で保年適用外。
セカンドオピニオンで「顎変形症」と診断されれば保険適用されるので、セカンドオピニオンも考えてみてはいかがでしょうか?
私はセカンドオピニオンの診断で受け口の治療が30万円弱でできました。保険が適用されなければ150万近くかかったのであきらめないで診断をもらってよかったと思います。+17
-0
-
61. 匿名 2014/02/07(金) 16:13:03
しゃくれを改善した韓国の美容整形
アゴひとつで全然印象が違う!
噛み合わせのこともあるし顎はちゃんと治すべき+20
-15
-
62. 匿名 2014/02/07(金) 16:13:14
私は受け口だけどしゃくれていないです。しゃくれるものなの?+4
-12
-
63. 匿名 2014/02/07(金) 16:14:56
歯並びよくてもしゃくれている人っているよ?受け口=しゃくれじゃないんだけど。+31
-4
-
64. 匿名 2014/02/07(金) 16:15:58
板野友美はここにいないの(笑)
顎の話となると、ついつい+6
-15
-
65. 匿名 2014/02/07(金) 16:15:59
家族、親類に受け口の人いないのに、何故か娘(1歳半)が受け口です。
受け口は遺伝じゃなくてもなることあるんですか?+32
-5
-
66. 匿名 2014/02/07(金) 16:18:44
>>65
受け口は遺伝
犬でもブルドックは受け口になってるけど、あの形になるように同じ形を掛け合わせて、掛け合わせてあの形になった
だから見た目や骨格の遺伝は関係性が深い+15
-8
-
67. 匿名 2014/02/07(金) 16:20:48
65ですが、なぜ質問しただけなのに、マイナスが…
66さん、そうなんですね。わかりました。
ありがとうございます+8
-8
-
68. 匿名 2014/02/07(金) 16:20:59
いろんなお医者さんに相談してみたらどうかな。
私も顔にキズがあり、大学病院に相談にいき、親身になってくれて、保険で治せる程度だけど、目立たなくなり、もっと早く相談すればって思いました。
主さんも、頑張って!!+9
-1
-
69. 匿名 2014/02/07(金) 16:21:33
しゃくれ 今井絵里子
で調べたら、今井絵里子くらいのしゃくれ具合で悩んで手術受けてた人いたよ
+11
-1
-
70. 匿名 2014/02/07(金) 16:27:47
悩んで相談してるのに
心無い事 書く人
カスだね!+87
-7
-
71. 匿名 2014/02/07(金) 16:28:13
受け口の度合いにもよるけど歯を抜いて顎の骨を削っての大手術になるかも。
私も矯正したけど結局歯って戻ろうと動いてしまって大金投資してもらったのに今はもうガタカダです(TT)
昔はただの歯並びでも保険適用じゃなかったから100万以上掛かって5年くらい治療に掛かったな。
歯動かすから超痛くてご飯も食べられなかったです。
受け口は更に痛いって聞きました。+8
-2
-
72. 匿名 2014/02/07(金) 16:34:21
70
ごもっとも
67
気にしないで+16
-2
-
73. 匿名 2014/02/07(金) 16:38:33
21さん素敵!!+14
-1
-
74. 匿名 2014/02/07(金) 16:40:03
>>66の例えがブルドッグだったから悪かったの?
受け口は遺伝するけど…+6
-10
-
75. 匿名 2014/02/07(金) 16:42:20
しゃくれって自意識だけは高いよね
しゃくれてる人は男女限らず自分のこと勘違いしてる人が多くて痛かった
+3
-46
-
76. 匿名 2014/02/07(金) 16:42:20
65です。67さん、70さんありがとうございます。ほんと、真剣に悩んでます。。やっぱ、女の子だし、思春期のイジメとか心配です。時期が来たら治してあげようと思います。+15
-5
-
77. 匿名 2014/02/07(金) 16:43:48
友人が受け口を治してました。
最初に歯列矯正、次に下顎を削る手術です。
今は輪郭がモデルさんみたいに綺麗で、小顔すね。
手術の傷跡も全然分からない。現代医療はすごいですよ。+24
-1
-
78. 匿名 2014/02/07(金) 16:47:32
しゃくれてるって事は在日さん?+1
-36
-
79. 匿名 2014/02/07(金) 16:50:57
テレビのバラエティで
ばかうけ、シャクレって揶揄するのを
禁止にして欲しい
なんでならないの?+59
-5
-
80. 匿名 2014/02/07(金) 16:55:49
安達祐実とか綾瀬はるかレベルのしゃくれです…でも、学生のころ"モアイ"ってアダ名付けられてた!+25
-2
-
81. 匿名 2014/02/07(金) 17:03:03
74
ブルドッグ云々より言い方の問題かと…+9
-1
-
82. 匿名 2014/02/07(金) 17:17:46
本当に悩んでいるなら金銭的にちょっと頑張ってでも治した方がいいよ。
治せば人生変わると言っても過言ではない。
受け口だと、まともに噛めないし、上手く発音もできないし、健康にも精神的にも悪いよね。
何軒か相談に行って、治療方法、期間、金額、治療後に口元がどう変化するかなどを
聞いて比べてみた方がいいよ。きっとここだと思う病院に出会えるはず。+17
-1
-
83. 匿名 2014/02/07(金) 17:21:44
私も受け口でした。
中学生の時に矯正しましたよ。
歯並びも治したので上下2本ずつ歯を抜きましたが、噛み合わせも治り3年くらいで終わりました。+10
-1
-
84. 匿名 2014/02/07(金) 17:28:52
すみませんトピ画につられましたwww
稲田くんwこんな形でガルちゃんに登場するなんてwww+2
-2
-
85. 匿名 2014/02/07(金) 17:31:44
18
性格悪+7
-0
-
86. 匿名 2014/02/07(金) 17:39:53
+7
-23
-
87. 匿名 2014/02/07(金) 17:40:13
顎が小さくて出ていない(むしろ凹み気味)な
私としては少々しゃくれている方が羨ましく
感じます。
今井絵理子や石川梨華も可愛いと思うし。
無い物ねだりという事なのかな。+26
-2
-
88. 匿名 2014/02/07(金) 17:42:56
昔受け口でしたが大学入る前に手術で治しました。それまで彼氏どころかブスと言われてきたのに、術後は一転して美人と言われまくり、卒業してからもモデル、イベコン、美容関係の仕事に就き、エリートの優しくかっこいい彼と結婚しました。
もし手術悩んでる方がいたら借金してでも受けることを全力でお勧めします!人生が変わりました!+33
-7
-
89. 匿名 2014/02/07(金) 17:53:15
矯正するだけじゃしゃくれは治らないんでしょうか?
顎の手術しないとだめですか?(>_<)+5
-0
-
90. 匿名 2014/02/07(金) 17:53:15
牧瀬里穂さんもそうだけど、可愛いよ。+48
-5
-
91. 88 2014/02/07(金) 17:57:33
89 酷くなくてまだ骨が動く年齢なら、手術までしなくても治ると思いますよ。私は酷かったので無理でしたが(^_^;)+9
-0
-
92. 匿名 2014/02/07(金) 18:02:00
>>79
そんなこと言ったらなにもかも禁止だお+1
-16
-
93. 匿名 2014/02/07(金) 18:03:49
87
下顎が小さい方の顎変形症もありますよ。
保険で治せます。調べてみては?+6
-0
-
94. 匿名 2014/02/07(金) 18:25:45
子供が受け口で一年生から矯正始めて数ヵ月ですが2ヶ月ぐらいで治りました。今は後戻りを防ぐ為にも装置は付けています。招来絶対悩むと思い少ない貯金使い果たしやらせました。+9
-0
-
95. 匿名 2014/02/07(金) 18:26:34
顎変形症で保険適用で手術しました。
手術自体は10数万円だった記憶が。
でも、その前段階として、
歯科矯正で200万円弱。
これは綺麗な噛み合わせにするために必要不可欠だったので、
仕方ない出費でした。
形成外科の執刀医には「ご両親はもうちょっと早く手術を受けさせてあげるべきだったね。」
と言われて涙が出ました。
うちは貧乏だったので、必要最低限のことしかお金は掛けてもらえなかったんです。
学生時代のイジメは壮絶でしたよ~。
不登校になった時期もありました。
悩んでいる人がいたら、
お金を貯めて治すことをお勧めします。
人生変わります。
本当に。
+26
-2
-
96. 匿名 2014/02/07(金) 18:30:48
でも、綾瀬はるかや山本彩は美人だよね+32
-2
-
97. 匿名 2014/02/07(金) 18:31:53
あっちむいてほいしただけで爆笑される(T_T)笑+5
-1
-
98. 匿名 2014/02/07(金) 18:53:41
あたしもオペで治したー!
正面からみるとあんまかわってないけど横顔かわったよー!+3
-0
-
99. 匿名 2014/02/07(金) 18:56:37
あぁ・・私だ!
私も昔から歯が悪くて、ちゃんとした治療せず育ったので、歯並びガタガタ、顎が出ています。
しかも、顔面の頬骨が凹んでいるので、顎の長い平安時代の人みたいです。
横顔が本当に嫌ですよね。顎だけでも整形しようかとも思っています。
メイクしても、お洒落しても似合わない・・
ちなみに、私の親戚に受け口の子がいますが、とっても美人です。親が受け口の方が美人だからと、そのままにしていたらしいです。
似合う人は、受け口がチャームポイントになりますよ。+18
-3
-
100. 匿名 2014/02/07(金) 18:57:25
かみ合わせは普通だが、顎が長い家系。
母も、母方のお祖母ちゃんもそうなのだが、2人は美人系。
私は原始人系。
ズルイ!
顔まねよくされて、思春期は泣きました・・・
従姉妹は完全なるシャクレだが、とってもチャーミングでシャクレを笑い飛ばしていて素敵だった。+11
-0
-
101. 匿名 2014/02/07(金) 19:00:04
わたしは、プロフィール帳で男子かいてもらったやつに、「持ち主に似ている芸能人は?『アントニオ猪木』」て書かれました。
そしてアゴとか、アゴがご立派で、とか男子によく言われました。女子はいつも、「気にすることないよ」といってくれてたのですが、家に帰っては泣いていました。
わたしは矯正して正面からみたらわからないですが、横顔が鏡にうつると嫌でしょうがないです。
たまたまそうなっただけなのに、そんなことでいろいろ言われて、悲しい思いが残っています。トラウマです。+33
-0
-
102. 匿名 2014/02/07(金) 19:00:20
私は今井絵里子に似ていると昔から言われていました。やっぱり影では、何か言われてるのかな。。+8
-0
-
103. 匿名 2014/02/07(金) 19:07:03
しゃくれと言われて、どこ行ってもイジメられてきました。
テレビでシャクレ!と言われる度に自分がけなされてるみたいで、辛いです。大阪出身なので、親に話しても、ウケ狙いやん!鉄板ギャグやん!とまともに取り合ってもらえず。
綾瀬はるかの顎なんて、可愛いじゃない!って位、横顔は、顎だけ出ています。
目も細いし、カオナシみたいだと自分で思います。
でも、こんな私でも結婚出来ました。
行く会社会社で、シャクレと笑われるので、結婚しようが、子供産もうが、この辛さはずーっと続くんだろうなと、悲しくなる時があります。
顎を削る整形したいけど、痛そう。
整形された方居ますか?+21
-1
-
104. 匿名 2014/02/07(金) 19:19:01
103 美容整形での顎切りは噛み合わせを考えてなく見た目のみなので良くないと聞きますよ。
私は矯正後、口腔外科で手術しました。やって本当によかったです!+12
-0
-
105. 匿名 2014/02/07(金) 19:43:39
95
私は術前矯正も保険適用で大してお金かからなかったよ。何が違うんだろう。
これから治療を受ける方、よく調べた方がよさそうですね。+6
-0
-
106. 匿名 2014/02/07(金) 19:57:31
私も受け口がコンプレックスだったので、社会人になってから矯正しました。
当初、外科手術も必要と言われていたのですが、矯正だけで済みました。
ちよっとしゃくれ気味ですが、噛み合わせが正常になり、顎関節症も治りました。
100万円くらいかかりましたが、あの時治して本当に良かったです!+4
-0
-
107. 匿名 2014/02/07(金) 20:07:40
ガミースマイルもかなりなやむよ。思いきり笑えないよ。+16
-1
-
108. 匿名 2014/02/07(金) 20:49:50
綾瀬はるか程度のしゃくれです。
綾瀬さんは私にとっての希望です。(笑)+21
-2
-
109. 匿名 2014/02/07(金) 20:57:05
娘が受け口ぎみで4才からマウスピースみたいので舌の位置を矯正しました。小学生になったので今度は針がね矯正を始めます。マウスピースを止めてから1年たちますが舌の癖が元に戻ってきてます。
舌で下の前歯を押して受け口を悪化させちゃうらしいです。+4
-0
-
110. 匿名 2014/02/07(金) 21:00:11
裏側矯正で120万かかりました。
まだ治療中ですが、よくなってる実感はあります。
確かに保険はきかないですが、医療費控除で少しは返ってきますよ。収入によって金額は違いますが、調べてみてはいかがでしょうか?+3
-0
-
111. 匿名 2014/02/07(金) 21:16:31
私も受け口で中学生の時は猪木とか言われました。
見た目も気になってたし、高校の時は隠し撮りされたりも…
周りはおもしろ半分でしてるのかもですが
そうとう傷つきます。
母子家庭で金銭的に矯正はできませんでした。
今は年齢も30前になって昔ほど見た目は気にしなくなりましたが
学生時代の同級生には会いたくありません。
今の悩みは肩こりが酷いのと
顎の関節がガクガクなるのが辛いですね。
お子さんが・・・って方は
できる限りの治療をしてあげてほしいです。
思春期には精神面で辛いですし
それをすぎたら身体的に辛くなる場合もあるので。+14
-0
-
112. 匿名 2014/02/07(金) 21:26:45
私も受け口です
今高校生ですが 矯正していて 来年手術する予定です!
高校になってから一度も言われたことままだないですが、中学のときは結構言われて辛かった…
早く治して成人式で悪口言ってた奴らにどうだ!と横顔をみせたいです!!+11
-0
-
113. 匿名 2014/02/07(金) 21:27:30
107
重度のガミーは保険外科治療できる場合があるよ。+4
-0
-
114. 匿名 2014/02/07(金) 21:34:26
中学校は猪木とあだ名がつき、大人になったら絶対整形してやる!と決めていました
…が、顔はもうしょうがないと開き直って、つらかった経験を生かして自分は人を傷つけない人間になろうと決めました
外見をけなす人もいますが、美人と言ってくれる人も世の中にはいます
そういう人を大事にしましょ!
手術が無理な人は気の持ちようもありますよ
綾瀬はるかちゃんでも、卑屈で気持ちまで暗くなってたらきっと可愛いとは言われないと思う+15
-2
-
115. 匿名 2014/02/07(金) 21:36:03
本当に人が悩んでるのに心ない発言はひどい!
あんたはコンプレックスないの?あんたたちの心がしゃくれてゆがんでる!+17
-1
-
116. 匿名 2014/02/07(金) 21:39:47
今矯正中です!
受け口はきれいに治りましたが矯正の先生曰く、私は顎が歪んでいるとのこと…
小2から矯正をしていて、今中3なのですが早くても高3くらいまでかかるそうです(>_<)
私は双子なのですが、2人揃って矯正しているので親に金銭面で負担をかけているのではないか心配です…
+5
-0
-
117. 匿名 2014/02/07(金) 21:39:55
幼児期、あごがせばまってくる病気(?)で
下の歯が押し出されて受け口でした。
家からは遠い大学病院を紹介されたのですが、まだ小さかったので通う事が難しく、
大学病院の歯科医師に近くの歯医者まで週1で出張してもらって治しました。
家は決して裕福ではなく、母親は相当節約して治療費を払ってくれました。
大人になるまで放置していたら、もっともっと治療費がかかったと思います。
30年以上経った今でも全く問題なく、母親に感謝です。+7
-0
-
118. 匿名 2014/02/07(金) 21:42:13
ネットで調べるより実際行ける範囲の病院複数に行ってみて話を聞いた方がいいと思います。
状態によってかかるお金が大分違いますし…
自分が行った病院だと保険適用(外科手術)だと40万くらいで済むところが多かったです。
保険適用外だと自由診療のため70万から100万。
ほとんどの病院が利子なし手数料なしで分割払い(回数はまちまちですが)が出来ます。
なので自分の収入でも無理がないな、というところは結構あると思います。
(私は自由診療でやってて最初に10万くらい貯金してから始めましたが月々払いでちゃんと払えてます。)
そういう具体的な話を聞いてからやるかやらないか決めてもいいのでは?
私は今矯正中ですがお世辞だとしても綺麗になったねと言われるとすっごい嬉しいですよ!確かに高いですが、コンプレックスがなくなる快感には敵わないですw+4
-0
-
119. 匿名 2014/02/07(金) 21:47:36
しゃくれています。
自分で言うのもアレだけど、輪郭はココリコ田中…。+5
-0
-
120. 匿名 2014/02/07(金) 21:57:27
105さん
95です。
矯正歯科のほうも保険適用OKだったのですが、
試算をしてもらった結果、
自分負担でやるのと、
保険適用でやるのでは、
さして金額が変わらなく、
自分負担でやるほうが、
いろいろと器具も選べて(例えば矯正が目立たない器具とか)
自分にとっては好都合だったので、
そちらを選びました。
歯科矯正期間は、
術前2年、
術後1年半。
期間も金額に比例するのかな~。
人それぞれに合う方法をちゃんと調べてやったほうがいいね。+4
-0
-
121. 匿名 2014/02/07(金) 22:02:08
下顎骨がずれてるから受け口を治すなら整形しかないっていわれたことなら…
金銭に余裕があるなら受けたい!っていうか、こういう整形もダメなんですかね?+1
-1
-
122. 匿名 2014/02/07(金) 22:08:37
軽い受け口でした。
小学校低学年の頃 母から
顎を毎日引っ込めるようにしなさいって言われて
毎日毎日ちょっと意識して引っ込めていたら気付いたら治っていました。
母も小学校の頃、同じようにしていたようです。+5
-0
-
123. 匿名 2014/02/07(金) 22:15:34
軽い受け口でした。
小学校低学年の頃 母から
顎を毎日引っ込めるようにしなさいって言われて
毎日毎日ちょっと意識して引っ込めていたら気付いたら治っていました。
母も小学校の頃、同じようにしていたようです。+0
-0
-
124. 匿名 2014/02/07(金) 22:22:11
歯の矯正をして受け口は治りましたが
しゃくれは治りません…。
周りは自分の思う程気にならないと
言ってくれますが横顔が嫌いで髪を
オールアップ怖くてできない。
せめて鼻が高ければよかった。( ; ; )+12
-0
-
125. 匿名 2014/02/07(金) 22:24:09
小一の息子が私の遺伝で噛み合わせが逆になってるけど、歯並びではなく顎の形が問題だから今直しても成長期に戻る可能性が高いと言われた。ここ読んだら悩む…+3
-0
-
126. 匿名 2014/02/07(金) 22:26:43
私は大人になって自分持ちで、すきっ歯を矯正してインプラントしました
長年悩んで迷ってたけど、これから先の人生を含めて三本の指に入るいい買い物です
目先の料金よりこの先の一生です!+2
-0
-
127. 匿名 2014/02/07(金) 22:53:38
奥歯を磨いてるだけでもちょっと吐き気がしてくるから怖すぎて矯正できない…内科で喉を見られる時さえすごく怖いw
歯型をとる時、オエッて何回もなってトラウマになってしまった。。
その上費用も高いから途中で逃げられないし、矯正って本当辛いものだと思う。矯正できた人がいろんな意味で羨ましいです、、+3
-0
-
128. 匿名 2014/02/07(金) 22:55:29
受け口の手術経験者です。
中学生の時に顔の事で悪口を言われるようになってから、絶対治すと誓い、高校生のときにバイトし、全部自分のお金で19歳の春に2週間入院して手術しました。
大学病院で、保険適用と診断され、支払ったのは30万くらいだったと思います。
自分の中では劇的変化でしたが
ぱっと見、他人から見て整形した!?ってほどの変化はなかったみたいです。周りから可愛くなったと言われ、今までのコンプレックスもなくなりました。しゃくれてる顔で笑う自分の顔がすごく嫌で、人前で笑うことが苦手な私でしたが、今では美容の仕事について、美のアドバイスをする仕事にもついてます(笑)本当に本当に手術して良かったと思います!!手術にためらってる方沢山いるみたいですが、まずは病院に相談だけでも、いってみてはいかがでしょうか?+18
-0
-
129. 匿名 2014/02/07(金) 23:10:54
私も額変で治療を始めました。
現在23歳ですがやっと手術の決心もつきました。
受け口だと笑われたこともあります。
虫歯も沢山できました。
自分に自信もありません。
これを機会に何か変わればいいかなと。
歯並びなやはりだれでも気になりますよね。
特に額変だと診断されるくらいだと本当に悩みの種です。
しかし、保険は適用されますし噛み合わせが良くなることで虫歯の軽減にもなるみたいなので頑張って治療します。
歯を出してニーって笑って見たいです♪
+11
-0
-
130. 匿名 2014/02/07(金) 23:26:14
私も受け口です。コンプレックスで冬は口元を隠す為、マスクが欠かせません。出来れば1年中付けていたい。
あと、自分の横顔、笑顔が嫌いです。
矯正しようと思ったけど、費用の関係で断念しました。私も幸いな事に子供に遺伝しませんでした。本当に良かった。+6
-1
-
131. 匿名 2014/02/07(金) 23:29:21
出っ歯です。ないものねだりかしゃくれ顔が男女とも大好きです!芸人の土田さんの顔とか好きです。出っ歯は嫌いです。+4
-0
-
132. 匿名 2014/02/07(金) 23:33:12
ちなみにトピ画像は、アインシュタインの稲田さんですよね?+0
-0
-
133. 匿名 2014/02/07(金) 23:37:32
71さん、私も同じです!子供の頃、ご飯も食べられないくらい痛い思いして、お金も時間もかけて矯正したのに、ガタガタに戻ってきました(T_T)歯医者行って器具の調整した後はしばらくの間、痛くて何も噛めなかった(T_T)スープとかしか飲めなくて、給食も食べれなかったし(;_;)
最近はそんな事ないのかもしれないけど、昔はかなりの苦痛を伴う治療でした(T_T)+5
-0
-
134. 匿名 2014/02/07(金) 23:37:42
元気ですか!!
+1
-18
-
135. 匿名 2014/02/08(土) 00:00:09
私は下顎後退で顎がありません。
上顎は人並みにあるので、出っ歯扱いされます。
受け口で手術される方は多いと聞きますが、下顎後退で骨切りされた方いらっしゃいますか?
お話聞かせて下さい。+0
-0
-
136. 匿名 2014/02/08(土) 00:05:39
私の場合
口腔外科を受診したら
マウスピース??というものを私の
噛み合わせを直す特注で作る治療を勧められましたが
保険適用ではないうえに
マウスピースを作成するには
入院していろいろ検査をうけて
額関節症の診断がでないとだめとまでいわれ
治療断念………
早く保険適用になることを祈ってます+2
-0
-
137. 匿名 2014/02/08(土) 00:09:04
私の場合
口腔外科を受診したら
マウスピース??というものを私の
噛み合わせを直す特注で作る治療を勧められましたが
保険適用ではないうえに
マウスピースを作成するには
入院していろいろ検査をうけて
額関節症の診断がでないとだめとまでいわれ
治療断念………
早く保険適用になることを祈ってます+0
-0
-
138. 匿名 2014/02/08(土) 00:57:14
受け口と歯並びの矯正を小1~中1まで7年かけて治療していました。費用は保険は効かないので60万くらいでした。治してくれた親に感謝しています。+4
-0
-
139. 匿名 2014/02/08(土) 01:22:38
私も30歳になってから矯正しました。
歯医者さんとは長い付き合いになるので、
色々情報収集して決めました。金額もバラバラだし。
私が行ってたとこはトータル60万で、
期間は8ヶ月くらいでした。
今はきれいなEラインの横顔になりました。
悩んでる方の気持ちすごくよく分かります。
だから馬鹿にする人は本当に頭に来る。
+9
-1
-
140. 匿名 2014/02/08(土) 01:44:48
幼い頃のからかわれた記憶からみんな影で笑っていると思ってしまいます。
男性とも付き合えないまま数十年。。。
TVや会話の中でしゃくれを笑っている人をみると胸がずきずきします。
忘れることのできない記憶ですね。
きっと、からかってる本人は何も覚えてないと思いますが。
いつか見返してやりたいですね!+5
-1
-
141. 匿名 2014/02/08(土) 01:45:32
17と28、31方のコメントたくさんプラスがついているのですが…。
しゃくれてる人やそれを治すための金銭的余裕がないのなら子供産まなきゃいいのに、ってそんなもんなんですか?
遺伝するかもしれないから子供産むなよ。って他人からすれば、自分に関係ないことだから簡単に言えるんでしょうけど。しかし同じ女としてこの言葉にはかなり不愉快に感じたのですが私だけなのでしょうか…。
+16
-3
-
142. 匿名 2014/02/08(土) 01:57:27
誰でもコンプレックス持ってるやん。
なのにしゃくれてる人が結婚するから
しゃくれる子供が生まれる。
だから子供産むなよ!ってなんなの?
わたしは親の遺伝?で目が小さくてコンプレックスなんだけど目が小さい子供生まれたら可哀想だから子供生んだらいけないのかな。
子供生むなよ、とか言える人はどんだけ顔いいんだろね。勘違いな女なのかな。心も綺麗じゃないだろうし。+30
-3
-
143. 匿名 2014/02/08(土) 02:17:52
私は受け口ではないのですが、しゃくれてます。
下顎の骨が長いんだと思います。
しゃくれが原因でいじめられたことはありませんが、高校生の時に道で通りすがりの中学生男子二人組に、「顎がしゃくれてんだよ!」って笑われた事があります。
その頃から気にしていたのですごくショックで10年以上たった今でも忘れられません。
今でもたまに写真を見て自分のしゃくれ具合に残念な気持ちになります。特に横顔!+9
-0
-
144. 匿名 2014/02/08(土) 02:28:14
自分はしゃくれで生きてて辛いよ。
子供もまた同じ苦労するだろうし、どうせ人間いつか死ぬんだから子供は産まない。
+6
-8
-
145. 匿名 2014/02/08(土) 03:08:10
私も学生時代顎掴まれたり、馬鹿にされました。悔しかったし、大人になってから術前矯正して外科手術して今はリテーナー生活です。綺麗なEラインになりました。保険がきいたので、お金もそこまでかかりませんでしたよ。+4
-0
-
146. 匿名 2014/02/08(土) 06:34:28
「・・・なんかさ・・・工藤静香に似てるよね?」が明らかに顎限定で、だと察知する悲しさ。+5
-0
-
147. 匿名 2014/02/08(土) 07:59:34
矯正をしていてそれでも矯正の力に限界あったので顎変形症として保険適用で骨切り手術を高校生の時にしました。上顎、下顎共骨を切り、上は前に出す形そして下は引っ込める形で行いました。あの手術は本当に辛いものでしたが、今は綺麗に治って、受けた甲斐がありました!+5
-0
-
148. 匿名 2014/02/08(土) 08:04:30
大学の頃のあだ名が初号機かデスノートの死神リュークだった。 正面から自分の顔を見た人がふと、自分の顔を横から見た時の表情が嫌い。+0
-0
-
149. 匿名 2014/02/08(土) 08:19:58
私、小さいとき受け口でした。
四歳のころから親が治してくれたそうです。
チンキャップをしたり少し記憶があります。
あの頃はお金がないけど
女の子だから……
って親が頑張って治療費出してくれたそう。
とても感謝しております。+2
-0
-
150. 匿名 2014/02/08(土) 08:44:44
しゃくれだから子供を産むなっておかしい。
しゃくれとか悪口言う人の方がおかしいでしょ?!+20
-0
-
151. 匿名 2014/02/08(土) 08:45:26
私も顎変形症下顎前突症という
病気で、夏に手術しました‼︎
100万円ぐらいかかると思ったのですが、
保険が効いて30万円で出来ましたよ!!
今では受け口だった自分を忘れるくらい
綺麗に完治して感動です(>人<;)ぜひ手術おすすめします!!+6
-0
-
152. 匿名 2014/02/08(土) 10:01:19
親に対して反発心強いとだんだん受け口になるって聞いたことあります。ほんとかな?+0
-13
-
153. 匿名 2014/02/08(土) 10:08:06
矯正しましたよー。
親が女の子だからと気にしてくれて小中学生のときに。大人になってから聞いた話では新車の普通車買えるくらいの金額だったらしい。
思春期には外れていたので早くしてくれた親に感謝してます。が、矯正器具は歯磨きを頑張らないと虫歯になりやすい。人より虫歯の治療も多かったと思います。
私の子どもたちはしゃくれてはいませんが、もししゃくれて生まれてきたら必ず矯正してあげようと思ってお金を貯めてました。
色々あると思いますが、遺伝だと思うので私は責任を感じてそう思ったのと、自分の親にしてもらったことは同じように親としてしてあげたいと思いますよね。+4
-0
-
154. 匿名 2014/02/08(土) 10:39:07
下顎が出てて悩んでる人は、美容形成外科じゃなく矯正専門の歯科に行って相談するべき。
何件か回ってみるのも良いと思う。
他人に頻繁にからかわれたりするレベルの受け口なら保険適用される可能性が高いです。
『顎変形性 ブログ』で検索すると手術経験者の話があって色々参考になるよ。
あと2chにも顎変形性のスレがあって、手術経験者が結構いる事に驚いた。
+3
-0
-
155. 匿名 2014/02/08(土) 11:11:09
コメント見てて、石川梨華や安達祐実の名前が挙がっててびっくりするんだけど‼
あれでしゃくれなら、顎なし以外は全員しゃくれになっちゃうじゃんww
石川梨華とかしゃくれでもない顎なしでもない、理想的なきれいな顎の形だと思うけど。
さすがにしゃくれって言えるのは綾瀬はるかぐらいからでしょ。
9/26 リカ先生 @ 石川梨華official blog-Happy :: 隨意窩 Xuite日誌 : やっぱり、石川梨華が好きになる画像 - NAVER まとめmatome.naver.jp9/26 リカ先生 @ 石川梨華official blog-Happy :: 隨意窩 Xuite日誌
+6
-0
-
156. 匿名 2014/02/08(土) 11:43:56
私も受け口でしゃくれで…歯並びも悪いです。
なんでもかんでも
「顎長いもんね!(笑)」「しゃくれだからね(笑)」と関係のないところでも馬鹿にされ続け、外出も怖くてできませんでした。なんで顎がでてるだけでこんなにも辛い思いをしなくてはならないんだろうと…。
でもここを見て決心しました。
今年中に行動します。
絶対見返してやる!
+8
-0
-
157. 匿名 2014/02/08(土) 11:52:04
保険きいて手術された人は大学病院でしたんですか??
手術する前に1年くら矯正するんですよね?+1
-0
-
158. 匿名 2014/02/08(土) 13:31:22
下の歯が出てる感じで噛み合わせ悪かったので矯正と手術しました〜!私は大学病院です。手術は2回しますよ。一回目の手術でアゴの関節を折って正常位置に移動し、金属の細長いプレートで骨と骨を固定。その後半年以上経って骨がくっついたら二回目の手術でそのプレートを除去。どちらも顔がとても腫れます。そしてめっちゃ痛い。一週間前後入院します。一回目の手術時は口を固定されるため、流動食で不味いです。それなりの覚悟も必要かと思います+2
-0
-
159. 匿名 2014/02/08(土) 14:26:35
今、中学生の子供が受け口です。
どこの病院で治すのがお勧めですか?
学校で友達などからよく言われるみたいで、子供には本当に申し訳ないです....。+2
-0
-
160. 匿名 2014/02/08(土) 14:56:20
>>33
私も同じです。受け口で、笑っても歯が出ないです。それから笑うと上唇がなんだかひっかかってすごく笑いづらい…。笑った写真を見ると口元がすごく気になって。写真撮る時に友達に、もっと笑って!って撮り直しさせられたりするとすごく辛いです。頑張って笑っても歯が出ないから、そんな風によく言われること、辛いなぁ…写真嫌いになりました。。+0
-0
-
161. 匿名 2014/02/08(土) 18:18:22
157さん
私は矯正歯科で紹介された病院の口腔外科で手術しました。術前矯正はだいたい一年から二年位でしょうか、個人差があります。
私は外科手術に長い時間悩んだので三年目位に手術しました。+0
-0
-
162. 匿名 2014/02/08(土) 18:46:14
まあ普通にいやよね、誰でも好んでシャクレになりたいなんて思わないもん+1
-3
-
163. 匿名 2014/02/15(土) 17:11:40
あたしも受け口ではないけど
下顎が長くて出てる感じです(;_;)/~~~
しかも面長でえらはりで
しもぶくれで。
よく言えばアジアンビューティーですかねww
悪く言えばしゃくれ老け女
ふけてみられることもおおくて
プリクラとかでも歯をみせて笑えないです。
身長も女にしては高い方で嫌で嫌で仕方ないです
でもこんなかおでもうらやましい、綺麗ねといってくださる人がいて
捉え方次第なんだなとわかりました。+0
-0
-
164. 匿名 2014/02/15(土) 22:23:20
僕も手術しようとおもう。
術前矯正って半年でいけたりすることありますか?+0
-0
-
165. 匿名 2014/02/23(日) 18:25:26 ID:UBhEhTd7xv
私もしゃくれてました。すごく悩みました。
2年くらい矯正したのちに外科的矯正でなおしました。医大での手術で30万くらいでした。矯正も保険適用になると思いますよ。外見上はもちろんですが、噛みにくいとか、発音しずらいとかありますよね。そして、下顎前突出だったかな?病名もありますから。
ブログ書いてる人もいますよ。検索してみてください。+0
-0
-
166. 匿名 2014/02/23(日) 18:51:38
顎変形症の手術を受けました。
受け口がコンプレックスでマスクが必須でした。
笑うのも気になってできないし、心無い先輩からは「ブス」と言われて傷つきました。
手術をしてから、下の歯が上の歯の後ろにある、という当たり前のことに感動しました。
なによりも男の子が優しくなりました(笑)
お金はかかるけど、本当に手術してよかったです。
+2
-0
-
167. 匿名 2014/02/23(日) 18:53:17
>術前矯正って半年でいけたりすることありますか?
半年は厳しいと思います。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する