ガールズちゃんねる

「ちんちんかく」って?他県の人に誤解されがちな方言ランキング

190コメント2016/10/16(日) 18:23

  • 1. 匿名 2016/10/12(水) 00:30:47 


    [ランキング]「ちんちんかく」って?他県の人に誤解されがちな方言ランキング - gooランキング
    [ランキング]「ちんちんかく」って?他県の人に誤解されがちな方言ランキング - gooランキングranking.goo.ne.jp

    同じ発音なのに地域によって異なる言葉ってありますよね? キツイ方言は時代と共になくなってきていますが、それでも色んな文献を見てみると「え?」と思わず声に出してしまうようなモノも結構あります。


    そこで今回は「他県の人に誤解されがちな方言」を調査・ランキングにしてみました。
    ランク・インしているからといって現在も使われている保証はありませんが、なかなか面白いですよ。

    1位 こわい(北海道:疲れた)
    2位 ちんちんかく(富山:正座する)
    3位 ちんちん(鳥取:親しい仲)
    4位 ちんちん(愛知:熱い)
    5位 こわい(長野:濃い)
    6位 くさる(栃木:濡らす)
    7位 ちちまわす(大分:何回もぶん殴る)
    8位 しこっとる(熊本:カッコつけてる)
    9位 もえる(鳥取:増える)
    10位 せこい(徳島:苦しい)

    10位以降のランキング↓

    +12

    -26

  • 2. 匿名 2016/10/12(水) 00:31:47 

    栃木だけど、初耳だわ

    +140

    -10

  • 3. 匿名 2016/10/12(水) 00:32:11 

    ちんちん、というと
    犬の芸の一つといった感じを思い浮かべる。

    +257

    -7

  • 4. 匿名 2016/10/12(水) 00:32:35 

    下ネタばっかやな

    +258

    -5

  • 5. 匿名 2016/10/12(水) 00:32:37 

    ランク・イン

    +6

    -6

  • 6. 匿名 2016/10/12(水) 00:32:59 

    ちんちん万能すぎw

    +384

    -5

  • 7. 匿名 2016/10/12(水) 00:33:06 

    なんか変に考えてしまうの多いな

    +25

    -3

  • 8. 匿名 2016/10/12(水) 00:34:35 

    昔の人はなぜこんな言葉を平気で使っていたのか…

    +105

    -5

  • 9. 匿名 2016/10/12(水) 00:35:19 

    もう一部の高齢者しかつかわないけど、紅玉をまんこりんごって呼ぶ@岩手

    +147

    -4

  • 10. 匿名 2016/10/12(水) 00:35:19 

    熊本のしこっとるクソワロタwww

    +293

    -12

  • 11. 匿名 2016/10/12(水) 00:35:25 

    愛知は割と普通に言うよー

    +192

    -8

  • 12. 匿名 2016/10/12(水) 00:35:40 

    こわいはうちのばあちゃんもよく使ってる
    悪寒がひどいときとか、こわいから早く寝るって

    +43

    -4

  • 13. 匿名 2016/10/12(水) 00:35:43 

    ソーセージおじさんが~
    ついてるよ~♪

    下ネタではありません
    静岡県

    +25

    -18

  • 14. 匿名 2016/10/12(水) 00:35:50 

    くさるが濡らす?
    栃木県民だけど聞いた事ない

    +85

    -10

  • 15. 匿名 2016/10/12(水) 00:35:55 

    森永のカカオ70の富山弁は間違っていますから、あしからず

    +51

    -7

  • 16. 匿名 2016/10/12(水) 00:36:00 

    こわいって言うわ。階段登ったり熱出た時とか。
    そんな私は両親道産子の東京生まれ。

    +34

    -11

  • 17. 匿名 2016/10/12(水) 00:36:02 

    へ~

    +3

    -4

  • 18. 匿名 2016/10/12(水) 00:37:09 

    愛知の隣の県ですが、昔何も思わずに
    「ヤカンちんちんやで!」と言ったら、職場の人に変な顔された‥

    +204

    -10

  • 19. 匿名 2016/10/12(水) 00:37:11 

    三重 16位の言葉は聞いた事ないなー

    車がつんでる っていう言葉。
    渋滞してるっていう意味なんだけど、どうしても縦に積み上がった車を想像してしまう。
    嫁いで5年、そろそろ慣れないと

    +8

    -22

  • 20. 匿名 2016/10/12(水) 00:37:21 

    『する』という意味ですが、『○○しなさい』と言うのを『○○しね』と言います。
    例えば『早くしなさい』だと、『早くしね』となるので、驚かれたことがあります。

    ちなみに石川県。

    +152

    -12

  • 21. 匿名 2016/10/12(水) 00:37:26 

    おなちゅーは全国?

    +11

    -16

  • 22. 匿名 2016/10/12(水) 00:37:42 

    お米が固いとか「こわい」って言うよ

    @岐阜県

    +207

    -9

  • 23. 匿名 2016/10/12(水) 00:38:27 

    北海道だと こわい は疲れたって意味なのか!
    私の地元だと 固い って意味で使ってる
    方言って面白いな

    +120

    -5

  • 24. 匿名 2016/10/12(水) 00:38:31 

    下ネタ系ではないけど、岡山では「~して。」とか「~しなさい。」とか言うときに「~しね。」と言うので、他の県の方には「死ね。」と捉えられてるみたいです。

    +76

    -6

  • 25. 匿名 2016/10/12(水) 00:39:09 

    ちちまわす=何回も殴る、って怖いな(笑)
    ボテくりまわす、は聞いたことあるけど関西だっけ?

    +60

    -14

  • 26. 匿名 2016/10/12(水) 00:39:38 

    1人、確実にマイナス押すやつおるよなww

    +24

    -14

  • 27. 匿名 2016/10/12(水) 00:39:41 

    栃木出身だけど くさる(栃木:濡らす) なんて初耳w
    こわい=疲れたはお年寄りがよく使ってるけど

    +52

    -4

  • 28. 匿名 2016/10/12(水) 00:39:45 

    >>20>>24一緒じゃん(笑)

    +6

    -5

  • 29. 匿名 2016/10/12(水) 00:39:49 

    はよしね(早くして)
    福井です。怒ってないです

    +100

    -5

  • 30. 匿名 2016/10/12(水) 00:40:42 

    愛知はこわい=固いで使うな〜

    +63

    -15

  • 31. 匿名 2016/10/12(水) 00:41:16 

    こわいって硬いって意味で使ってる所ある

    +52

    -3

  • 32. 匿名 2016/10/12(水) 00:42:47 

    しょっぱいのをからいってゆう他県民がいた!

    +129

    -5

  • 33. 匿名 2016/10/12(水) 00:43:04 

    ちんちんww

    +11

    -6

  • 34. 匿名 2016/10/12(水) 00:43:49 

    徳島の人は、
    生活が苦しい→生活がセコい、って言うの?
    なんか面白い(笑)

    +9

    -11

  • 35. 匿名 2016/10/12(水) 00:44:24 

    富山だけどちんちんかくって聞いたことない、ちーんと座って、ちんとして、みたいな使い方は聞くかな

    +109

    -5

  • 36. 匿名 2016/10/12(水) 00:44:50 

    岩手だけど「こわい→疲れた」つかう!
    ゴミ投げる→ゴミ捨てる
    が入ってないのが意外!

    +62

    -5

  • 37. 匿名 2016/10/12(水) 00:48:21 

    ちんちん笑

    +8

    -4

  • 38. 匿名 2016/10/12(水) 00:48:31 

    富山県ですが、だんこちんこ(ボタンをかけ違える)は恥ずかしくて言い辛く、だんちと省略してますT^T
    ちなみに、ちんちんかくは東側の人しか使いませんm(_ _)m

    +88

    -10

  • 39. 匿名 2016/10/12(水) 00:48:43 

    こわいは、(食べ物が)固いって使う

    +31

    -3

  • 40. 匿名 2016/10/12(水) 00:49:07 

    だんごちんこに見えた笑

    +23

    -2

  • 41. 匿名 2016/10/12(水) 00:49:48 

    2位 ちんちんかく(富山:正座する)
    3位 ちんちん(鳥取:親しい仲)
    4位 ちんちん(愛知:熱い)

    本物?のちんちんはなんて呼ぶの?

    +144

    -9

  • 42. 匿名 2016/10/12(水) 00:50:19 

    ちんちんかきすぎると痺れるよね

    +17

    -11

  • 43. 匿名 2016/10/12(水) 00:51:08 

    熊本県民です。
    あやつ、しこっとる ていうたら、
    それ言わんがええばいと言われました。

    +86

    -6

  • 44. 匿名 2016/10/12(水) 00:51:36 

    9位の鳥取

    歩きスマホしてる人が増える
          ↓
    歩きスマホしてる人が燃える

    これは怖い(笑)

    歩きスマホしてる人が萌える

    これはカワイイ(´・∀・)

    +30

    -8

  • 45. 匿名 2016/10/12(水) 00:52:11 

    8位ウケる

    +8

    -3

  • 46. 匿名 2016/10/12(水) 00:52:27 

    机をかく

    +5

    -3

  • 47. 匿名 2016/10/12(水) 00:53:31 

    おごることをだいたるよって富山のおじさんが言ってました…マヂびっくりした私は江戸っ子です。

    +56

    -6

  • 48. 匿名 2016/10/12(水) 00:54:46 

    >>41
    発音が変わる

    愛知県民

    +94

    -2

  • 49. 匿名 2016/10/12(水) 00:55:44 

    青森ではちんちんをがもと言います。田舎もんの私はフェラガモを初めて聞いた時は衝撃だったwww

    +111

    -4

  • 50. 匿名 2016/10/12(水) 00:57:29 

    >>41
    愛知県民バージョンですが、発音が違います。方言のほうは、「ち↑んち↑ん」なので「ち」にアクセントがつきます!!
    チンチン電車 とかと同じ発音です。
    これも方言なのかもしれませんが、、

    +49

    -4

  • 51. 匿名 2016/10/12(水) 00:58:11 

    >>21
    同じ中学校のことであってる?

    +9

    -2

  • 52. 匿名 2016/10/12(水) 00:58:24 

    ちんちんかく
    つまんこ
    富山変態

    +12

    -16

  • 53. 匿名 2016/10/12(水) 00:59:38 

    鹿児島だったら
    「小さい」ってことを「ちんけ」ってゆうwww

    +22

    -2

  • 54. 匿名 2016/10/12(水) 01:00:56 

    かじる
    標準語ではかくだけど、私の地元の静岡はかじる。
    蚊に刺されたときとかに普通に使ってたらびっくりされた。

    +8

    -1

  • 55. 匿名 2016/10/12(水) 01:01:14 

    >>50>>48
    理解した、ありがとう

    熱いはあっちっち→ちっち→ちんちんに変化したのかね

    +14

    -3

  • 56. 匿名 2016/10/12(水) 01:01:21 

    ちんちんだもんで

    訳:熱いから

    普通に使いますw
    アクセントが違うから問題ない

    +50

    -2

  • 57. 匿名 2016/10/12(水) 01:03:16 

    >>41
    ちんちんの発音(愛知県)

    熱いは→↗→→
    あれは(笑)→↘ 
           →↘

    こんな感じ(笑)

    +34

    -3

  • 58. 匿名 2016/10/12(水) 01:04:31 

    愛知県出身です。

    ちんちん の更に上を行くと、ちんちこちんになります。笑

    +90

    -2

  • 59. 匿名 2016/10/12(水) 01:05:26 

    方言ではないけど、
    沖縄の漫湖公園は衝撃的だった。

    +20

    -1

  • 60. 匿名 2016/10/12(水) 01:09:17 

    >>34
    徳島の
    苦しい→せこい の使い方としては、
    「食べ過ぎてせこいわー」
    「咳が止まらんけんせこー」
    「ずっと走ってきたけんせこいわ」
    的な感じですね。
    身体的な苦しみです。

    +22

    -2

  • 61. 匿名 2016/10/12(水) 01:10:41 

    バクる→交換する
    北海道です

    +20

    -3

  • 62. 匿名 2016/10/12(水) 01:11:26 

    愛知「この鍋ちんちんだから気を付けてね」
    熊本「女の前だからってしこっとるな」
    北海道「食事するときはちんちんかくだろ」
    鳥取「おまえら本当にちんちんだな」

    カオスになった

    +107

    -4

  • 63. 匿名 2016/10/12(水) 01:11:50 

    >>41チンコ、

    +2

    -5

  • 64. 匿名 2016/10/12(水) 01:11:55 

    ~しねー!

    ~しなさいって意味なんだけど、死ねって言われてるみたいって他県の友達に言われた。

    +19

    -3

  • 65. 匿名 2016/10/12(水) 01:12:39 

    ちんちん万能すぎて
    ちんちん(こんにちは)でもいけそう

    +84

    -3

  • 66. 匿名 2016/10/12(水) 01:12:53 

    他県民なので大阪で小さい子供が座る事を「おっちん」と言うのを知って驚きました。
    子供を小児科に連れて行った時に「もうおっちん出来る?」と聞かれて固まってしまった。

    +25

    -4

  • 67. 匿名 2016/10/12(水) 01:13:38 

    大分県だけど、ちちまわすは使わない。
    じいちゃんばぁちゃんしか使わないんじゃないかなー。

    +12

    -3

  • 68. 匿名 2016/10/12(水) 01:14:10 

    愛知は疲れたとかしんどいことをえらいって使ってた

    +63

    -3

  • 69. 匿名 2016/10/12(水) 01:15:02 

    >>60
    なるほど、理解しました。
    ありがとうございます!

    身体的な方の例えも初めて聞く人にはちょっと面白いですね!

    +7

    -2

  • 70. 匿名 2016/10/12(水) 01:17:52 

    名古屋人だけど
    このお茶ちんちんだがね!と言ってしまいます。遠出した時にそう言ったら
    やめて。恥ずかしい。と言われました

    +14

    -2

  • 71. 匿名 2016/10/12(水) 01:22:49 

    >>18
    この漫画は正しかった
    「ちんちんかく」って?他県の人に誤解されがちな方言ランキング

    +44

    -2

  • 72. 匿名 2016/10/12(水) 01:22:50 

    >>68

    私もよく使う。

    熱出たでえらいんだわー。
       ↓
    熱が出たので辛い(しんどい)です。

    みたいな意味だけど、
    この方言を知らない人からすれば
    えっ…何で熱出たら偉いの?
    って変に思われることが。

    +26

    -2

  • 73. 匿名 2016/10/12(水) 01:23:12 

    >>66大阪 おっちん 言いますよ。

    いままさに オスワリして って言われるのが犬扱いされてるみたいでモヤモヤが止まらない時期を過ごし中です。

    +20

    -5

  • 74. 匿名 2016/10/12(水) 01:23:30 

    上京してから通じなかった言葉いっぱいあった!
    ずっと標準語だと思ってたから意味を聞かれた時ちょっとしたパニックになる

    +11

    -3

  • 75. 匿名 2016/10/12(水) 01:23:31 

    >>18
    愛知の隣って三重県も岐阜県も言葉似てるからどっちなんだろw
    静岡県では絶対ないだろうけど…静岡県は東海でも東海三県には入らないから言葉もテレビまでもまるで違うし…

    +12

    -2

  • 76. 匿名 2016/10/12(水) 01:28:21 

    昔、うっちゃんの語尾にダニ付けたキャラ見てかわいいって思ってたけどあれうちの方言真似してたんだね。最近気づいた。

    +9

    -2

  • 77. 匿名 2016/10/12(水) 01:28:47 

    私の地元じゃ「こわい」って硬いって意味で使うわ。煮物がまだこわいとか

    +18

    -2

  • 78. 匿名 2016/10/12(水) 01:28:56 

    大阪だけど、祖母が、しこるって使うよ
    走り回ったりしてはしゃいで遊ぶ、って意味。恥ずかしいよ子供が真似しそうで笑

    +6

    -6

  • 79. 匿名 2016/10/12(水) 01:30:30 

    かなりちんちん→えらいちんちん→でらちんちん→でれちんちん

    +6

    -4

  • 80. 匿名 2016/10/12(水) 01:30:51 

    こわいはうちのほうでも使うわ。千葉のド田舎だけど。

    +6

    -2

  • 81. 匿名 2016/10/12(水) 01:35:28 

    こわい=固い
    だな。

    +25

    -1

  • 82. 匿名 2016/10/12(水) 01:40:19 

    ちんちん→熱い
    こわい→かたい
    えらい→つらい

    静岡県民です。

    +27

    -1

  • 83. 匿名 2016/10/12(水) 01:45:01 

    イタリアでは乾杯をチンチンと言うらしいね

    +8

    -2

  • 84. 匿名 2016/10/12(水) 01:46:45 

    >>53
    ちっこかね!(小さいね!)

    +5

    -1

  • 85. 匿名 2016/10/12(水) 01:56:35 

    このお茶ちんちこちんやん!(愛知)
    たしかに下ネタっぽい

    +7

    -2

  • 86. 匿名 2016/10/12(水) 01:58:18 

    鳥取県民だけどちんちんなんて聞いたことない。。。

    +12

    -1

  • 87. 匿名 2016/10/12(水) 02:04:30 

    富山です。
    ちんちんかく、なんて誰も言わないよ!!
    じーちゃんばーちゃんも、そんな言葉 使いませんよ。

    +40

    -6

  • 88. 匿名 2016/10/12(水) 02:09:32 

    ちんちんの発展型
    「ちんちこちん」

    +7

    -2

  • 89. 匿名 2016/10/12(水) 02:25:42 

    しょっぱい = からい(塩辛い)
    関西です

    +28

    -1

  • 90. 匿名 2016/10/12(水) 02:31:51 

    >>54方言だったんだ!知らなかったw
    昔よく母に「蚊に刺されかじったら!跡になるに!」って怒られた思い出(^-^)

    +2

    -1

  • 91. 匿名 2016/10/12(水) 02:39:49 

    手押し車をねこって言うのって全国区じゃなかったんだ??
    宮崎県民だけど祖父母がねこって言ってたけど

    +32

    -0

  • 92. 匿名 2016/10/12(水) 02:42:30 

    投げてけろ→捨ててくれ

    私は北海道、夫岩手だけど、これで通じた。

    関東の仕事場で、『これ投げて下さい』ってウッカリ言ったら通じなかった。

    +11

    -1

  • 93. 匿名 2016/10/12(水) 02:46:23 

    北海道、松前郡辺りだけど、

    いや、ツエすけ止めだわぁ、とか言うかな。

    強いって事だけど、疲れた〜とかいう意味合いや、イッパイっていう意味。

    もう腹ツエえすけ→腹がイッパイだからみたいな。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2016/10/12(水) 02:48:14 

    >>91
    長野でもネコっていうの聞いたよ。
    畑で手伝いしてたら、ばあちゃんにネコ持ってこいって言われて、なんで猫がいるの?って思った私。一応その辺探して「猫いなかったよ」と報告したら一輪車のことだと言われた。
    普段使わないから知らなかった。

    +14

    -0

  • 95. 匿名 2016/10/12(水) 03:06:48 

    愛知県民(三河地方)
    辛いことを えらい・しんどいと言います
    「えらかったら休んどりん」訳(辛いなら休みなよ?)
    他県の人からすれば何が偉いの?と勘違いされそう

    +20

    -0

  • 96. 匿名 2016/10/12(水) 04:59:54 

    名古屋出身の友人が居るんだけど、可愛い声で、

    「あ、今それちんちんに熱い(=凄く熱い)よ?」

    と言われた時には皆が唖然として、

    「い、今なんて(笑)? 何『○んちん』て?」

    って感じだった。
    その子は普通に、

    「ええ?(?_?) この辺りじゃ『ちんちんに熱い』って言わん?」

    って不思議そうでした。
    じゃ、あの『○んちん』は『ちんちん』じゃないんだろうか?(笑)

    +9

    -1

  • 97. 匿名 2016/10/12(水) 05:24:17 

    +8

    -3

  • 98. 匿名 2016/10/12(水) 06:17:28 

    >>75
    残念ながら、静岡県です。
    静岡の方言で「お湯がチンチンわく」とか使ってましたよ

    +7

    -1

  • 99. 匿名 2016/10/12(水) 06:34:48 

    >>66
    北海道ですが、子供が座ることをおっちゃんこって言うのであまり違和感ないです。
    「もうおっちゃんこできる?」って感じで。似てますね!

    +9

    -2

  • 100. 匿名 2016/10/12(水) 06:37:49 

    鳥取県民ですが、ランクインしてる両方とも聞いた事ありませんよ!

    +7

    -1

  • 101. 匿名 2016/10/12(水) 06:46:40 

    最近方言だと知った言葉「うるかす」(宮城)

    お米をうるかしてから炊く
    水でうるかしてから洗う

    これ、皆さんは何て言うの?
    うまく言い換えできなくて使い続けてるんだけど

    +7

    -1

  • 102. 匿名 2016/10/12(水) 06:58:53 

    >>57
    矢印にそって心の中で何度も「ちんちん」言ってて朝っぱらからなにやってるんだ自分...。ってなってしまったww

    +10

    -0

  • 103. 匿名 2016/10/12(水) 06:59:59 

    95さん
    実際に勘違いされた岐阜県民です。
    かなり困惑されました。

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2016/10/12(水) 07:06:45 

    >>101
    北海道もうるかす使う。たぶん同じ意味。

    ちんちんといえば、小学生の時にふざけて、ちんちんを調べたら『ちんちんもがもが』という方言が載っていたんだけど、本当に使ってるのかな?地域はどこかわすれたけど、意味は『片足跳び遊び、けんけん』なんだけどね。

    +8

    -1

  • 105. 匿名 2016/10/12(水) 07:12:45 

    山梨県の「こわい」は「ご飯が硬い」ことを言います!

    +7

    -1

  • 106. 匿名 2016/10/12(水) 07:13:05 

    【7位】ちちまわす(何回もぶん殴る)

    大分県民の人間性が出ますね

    +1

    -13

  • 107. 匿名 2016/10/12(水) 07:22:00 

    大分県の「ちちまわす」って大阪で言うところの「奥歯ガタガタいわしちゃる」って言う感じと同じで何回も殴るって事ではないんだけどね汗
    大分も年配者はしこるって使う、草がしこるって感じで房なりとか多い、沢山と言う意味

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2016/10/12(水) 07:23:41 

    茨城でも、こわいって使うよ。
    北海道と同じで疲れたって意味で

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2016/10/12(水) 07:30:39 

    東海では、ヒモ等をかたく結んでしてしまい解けなくなってしまった時(特に結び目部分の所の事)を「とちんこ」と言います。一部だけかな?

    +5

    -9

  • 110. 匿名 2016/10/12(水) 07:37:30 

    片付ける→なおす
    濃い→濃ゆい
    結ぶ・縛る→くびる・きびる

    って言ってた。熊本

    +10

    -3

  • 111. 匿名 2016/10/12(水) 07:39:43 

    おまんとーなめてんじゃねえぞー

    お前ら俺のこと馬鹿にしてんじゃないよ!
    って意味

    +2

    -1

  • 112. 匿名 2016/10/12(水) 07:40:29 

    ちんちこちん

    +3

    -1

  • 113. 匿名 2016/10/12(水) 07:42:19 

    長野県民だけど、私の地域の「こわい」は硬いって意味だなぁ。
    例えば今日のご飯はちょっとこわいね。とか。

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2016/10/12(水) 07:43:05 

    出てたらごめん。
    大阪で「茶しばく」は「お茶する」って意味の方言です。
    決してお茶を叩いたりとかはしません!
    主に中高年のおっちゃんがよく使う言葉ですけどね。

    +4

    -5

  • 115. 匿名 2016/10/12(水) 07:45:07 

    >>101
    とぐ…かなあ?

    お米をといでから炊く、とか。

    +11

    -5

  • 116. 匿名 2016/10/12(水) 07:47:54 

    ちんちんが好きだからそのまま頂戴
    って、ビビンバとか鍋焼うどんとか取り皿に分けず食べるけど旦那にもやっとした顔される
    岐阜県民です

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2016/10/12(水) 07:49:34 

    5位の長野県のこわい

    濃いって意味だったの??
    そんな意味で使ったことないけどなぁ。
    濃いは濃いだよ。

    こわいは、歯で噛みきれない食べ物とかを
    こわいっていう。スルメみたいなやつとかね。

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2016/10/12(水) 07:50:10 

    富山でも、ちんちんかくなんて今じゃ祖母(84)でも言わない。

    +9

    -1

  • 119. 匿名 2016/10/12(水) 07:54:57 

    大学で方言を教わったとき20年以上使ってきた「ご飯をつぐ」が方言だったって知ったのは驚いたなあ。
    両親とも九州だから、それでかな?

    そういえば母が黒板消しのことを「こっちではラーフルって言わないの!?」ってビックリしてて
    「なんでそれだけカタカナなのww」って爆笑したなあ。

    +7

    -2

  • 120. 匿名 2016/10/12(水) 07:57:55 

    ちんこトピになってるw

    +10

    -2

  • 121. 匿名 2016/10/12(水) 08:06:49 

    >>44
    言わんほうがええばい
    と言われたのが微笑ましくて笑っちゃった。方言て温かみがあっていいね。

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2016/10/12(水) 08:08:01 

    ↑ごめん、>>43だったわ

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2016/10/12(水) 08:10:26 

    >>117
    私も長野。
    同じく、固いという意味で認識してたよ。 濃いの意味では聞いたことないね。
    長野と一口で言っても、北信、中信、南信、東信あるもんね。どこかでは濃いという意味で使ってるのかもね。

    それにしても、こういった「方言」のコラムってそんなこと言わないし、聞いたこともないっていう方言多いよね?
    二時間ドラマとかの方言の不自然さも。ほんとに方言指導してるの?って思うけど視聴者が「長野っぽい」と思ってくれればそれでいいのかな。

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2016/10/12(水) 08:28:44 

    北海道だけど
    「こわい」なんて使うのじーさんばーさんだけだよ

    したっけとかならまだ若者も言うけど

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2016/10/12(水) 08:30:33 

    >>119

    ご飯をつぐ

    標準語と思ってた!
    よそうが正しいの?

    ほうきで掃く→ほうきではわく
    髪をとく→髪をさばく
    戸を閉める→戸をせく
    片付ける→なおす

    ばーちゃんの代から福岡住です
    大人になるまで、標準語と思っていました。

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2016/10/12(水) 08:32:44 

    >>115
    いやそれ絶対違う笑

    研ぐは研ぐだよ。
    うるかすは浸すだよ。

    お米を研いで水でうるかす(浸す)
    それから炊く

    +13

    -1

  • 127. 匿名 2016/10/12(水) 08:34:39 

    連休に新潟に行ったんだけど、「ばか高い」「ばかうまい」とか「ばか〜」が頻繁に会話に出てくるから
    馴れ馴れしいなと思ったら、ふざけてる訳ではなく純粋に「とても」という意味で使われてることを知った。
    あと男女関係なく一人称を「オレ」というご年配が多かった。

    +10

    -0

  • 128. 匿名 2016/10/12(水) 08:36:32 

    「〜だもんで」←の方言ってさ

    ビッグダディ思い出す
    やたら使ってて覚えた

    +3

    -1

  • 129. 匿名 2016/10/12(水) 08:39:03 

    >>115
    とぐではなくて、水に浸しておくっていう意味です。

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2016/10/12(水) 08:43:25 

    愛知 熱いの活用

    ちんちん→熱い
    ちんちこ→まあまあ熱い
    ちんちこちん→かなり熱い

    +13

    -0

  • 131. 匿名 2016/10/12(水) 08:45:04 

    >>130
    かわいいな。

    +7

    -2

  • 132. 匿名 2016/10/12(水) 08:46:51 

    山形
    こわい=疲れた

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2016/10/12(水) 08:57:58 

    福岡ですが、熊本の「しこっとる」は初めて知りました
    隣の県なのに通じないものなんですね
    福岡では「ツヤつけとー」と言います

    大分の「ちちまわす」は福岡では「ぼてくりこかす」「くらす」などですね
    あと物を壊す事を「つっくやかす」と言うお爺ちゃんがいます
    他にも通じないと思う言葉はたくさんあります
    いずれも若い世代はあまり使わない方言ですが、面白いから残ってほしいとも思います

    +3

    -2

  • 134. 匿名 2016/10/12(水) 09:01:52 

    「なまら」←かなり
    「なまらムカつく」
    「なんまムカつく」
    「なんまらムカつく」
    とか。

    「へんなとこに入った」←気管に入った
    「ご飯つぶ変なとこに入ってむせた」←ご飯つぶ気管に入ってむせた

    「なした?」←どうした?
    「なして?」←なんで?どうして?


    北海道

    +5

    -3

  • 135. 匿名 2016/10/12(水) 09:03:59 

    「そのお茶ちんちんだで気をつけりんよ〜」
    (そのお茶すごく熱いから気をつけるんだよ〜)

    愛知三河地方です

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2016/10/12(水) 09:06:11 

    東海地方で、「えらい」
    偉いじゃなく、疲れた、しんどいの意味です
    あー、えらかった!って言います

    +15

    -1

  • 137. 匿名 2016/10/12(水) 09:23:20 

    熊本出身だけど小学校の頃とかかっこつけてる男の子のことあいつしこっとる〜て普通に使ってた。
    大きくなってからなんか恥ずかしいし使わない。笑

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2016/10/12(水) 09:29:48 

    >>101
    北海道から関東に引越したけど使い続けてるよー。
    これがしっくりくるので。

    +2

    -1

  • 139. 匿名 2016/10/12(水) 09:31:20 

    >>134
    変なとこ入ったって方言だったの?ww

    +13

    -0

  • 140. 匿名 2016/10/12(水) 09:33:32 

    えらい→疲れた
    私えらいわみたいに言ったら誤解される

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2016/10/12(水) 09:35:14 

    >>124
    同じく年配者だけの印象。
    したっけは使うな。
    プラス押したのに反応しない。
    コメ返ごめん。

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2016/10/12(水) 09:38:12 

    富山出身なのに、知らなかった。なんてこった…。

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2016/10/12(水) 09:40:34 

    ちんちん、盛り上がりますね~
    うちは東北なんだけど、家族内では普通に「お湯がちんちん」って言ってました。
    でも外では通じない(笑)
    なんでだろ~と思ってたら、曾祖父が一時名古屋で働いてた。
    このトピで解決したわ~ ありがとう

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2016/10/12(水) 09:43:41 

    こわいは名古屋弁だと硬いって意味になる

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2016/10/12(水) 09:49:38 

    >>101
    親戚が使ってたな、うるかす。
    浸す、とか流すってニュアンスかなー?
    よく「食べ終わった食器うるかしといてね」って言われた記憶があるよ

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2016/10/12(水) 09:49:48 

    >>139
    道民で知らない人多いけど
    変なとこ入ったーは方言だよw

    +2

    -3

  • 147. 匿名 2016/10/12(水) 09:55:26 

    >>41
    ちんちん(鳥取:親しい仲)

    鳥取に住んでるけど、生まれてこのかた一度もこんなの聞いたことないよ。
    ちなみに、ちんちんはそのままちんちんと言います

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2016/10/12(水) 10:03:50 

    ちんこい(小さい)

    by 石川

    +4

    -1

  • 149. 匿名 2016/10/12(水) 10:06:58 

    >>47
    ここのお勘定はおれが出してやるって意味で「出いてやる」です
    「出いたっちゃ」と言うおじさんもいますが富山県全域でみんなが使うものではないです
    使うとしたらおじさんです
    女性は使いません

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2016/10/12(水) 10:09:06 

    昔、九州の大分(?)出身の人から、おしっこをお漏らしすることを"まんかぶる"って言うって聞いた
    かなり年配の人しか使わないらしいけど、知ってる人いますか?

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2016/10/12(水) 10:13:02 

    新潟です。
    『ばか=すごく』はよく使います。
    「今日は、ばか(すごく)寒いね」みたいな。
    お菓子の『ばかうけ』も方言ですね。標準語にすると「すごく好評」みたいな意味になるのかな?笑

    あと、『おまんた』とか『おまん』とかも使います。意味は「あなた達」「あなた」なんだけど、響きが下ネタぽいから他県では使えません苦笑

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2016/10/12(水) 10:29:41 

    こわいって、90歳のばーちゃんが使うわ。

    おー、こわい
    わぁかお茶にすっぺ

    って。@千葉
    お茶飲んだ後は

    おー、いきぼえあがった

    って言う。勝手に息吹に変換して聞いてる

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2016/10/12(水) 10:31:31 

    新潟
    「しんで」=「しないで」なので
    「しんでくれ」=「しないでくれ」
    「しんでいい」=「しなくていい」
    ちなみに
    「しねばいい」=「しなければいい」

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2016/10/12(水) 10:46:33 

    大分県民です。
    ちちまわすぞは、卑猥に聞こえるって言われたことがあります。
    乳回すと思われたようです。

    今の若者は使いません。

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2016/10/12(水) 11:02:51 

    ちんちんに(熱く)なるまで。
    って言うけど

    ちんちん→下ネタ
    ちんちん→熱い

    は、発音が違う!文字で書くから判断がつかないだけで、発音が違うから、聞けば分かる!www

    +8

    -0

  • 156. 匿名 2016/10/12(水) 11:11:28 

    おまんこっちんこうし

    甲州弁だっけ?

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2016/10/12(水) 11:26:30 

    >>150
    福岡の南の方ですがそれ聞いたことあります
    排泄する事を「まる」と言い、漏らすと「まりかぶる」と言ってました
    だいぶお婆ちゃん世代ですけど

    +4

    -1

  • 158. 匿名 2016/10/12(水) 11:39:32 

    >>109さん、愛知県民ですがとちんこって言いますよ!!!
    「靴ひもがとちんこになっちゃってほどけんくなった~~!」とか言いますよね!!
    ゴミ袋しばるときは「とちんこ結びにしといて~」とか。
    みなさんマイナスつけないで~~~~笑

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2016/10/12(水) 11:44:09 

    >>91山梨県もです。じじばばは
    手押し車をねこって言ってる!

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2016/10/12(水) 11:47:41 

    熱いことを「ちんちん」「あっちんちん」って
    子供の頃言っていました。

    発音は「ちんちん」「あっちんちん」で
        →↑↑↑  →→↑↑↑↑
    違うものを連想することなんてなかった。

    今は言わないかな。

    「ばか=すごく」も言いますね。「ばか笑えるら」とか。
    「しんでいい」=「しなくていい」 も言います。
    新潟も言うんですね。


    静岡より

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2016/10/12(水) 13:10:27 

    小さいの事をちんこめーって言う田舎っぺですw

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2016/10/12(水) 13:25:16 

    だーごしこっちか〜www
    と使います。
    by熊本

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2016/10/12(水) 13:52:53 

    >>49
    笑った

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2016/10/12(水) 14:02:27 

    私は大阪ですが、『しこる』は子供が騒がしく遊ぶ的な事を言います。

    大阪でも一部の年配の方だけかも知れませんが。

    昔、高校の先生が『昨日、子供とシコッたから今日はしんどいわ』って言ってて、私は意味がわかってたから変に思わなかったのですが、同級生の男の子が何とも言えない表情をしてたのを覚えています(笑)

    +0

    -1

  • 165. 匿名 2016/10/12(水) 14:03:54 


    しこりながらしこっとる。

    でカッコつけながらしこっとる。

    になるのか?(笑)

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2016/10/12(水) 14:18:46 

    >>157

    福岡です

    まりかぶるって言います

    +3

    -1

  • 167. 匿名 2016/10/12(水) 15:19:21 

    >>47
    それある!笑

    上司にだいてもらった。って言っててビックリした
    お昼ごはんご馳走してもらったって意味だった

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2016/10/12(水) 15:22:19 

    >>160
    うちの県では、杯の事をおちょこと言うのですが
    静岡県の人にやめなさい!と怒られた事があります

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2016/10/12(水) 15:23:20 

    >>87

    富山出身です。
    小さい時使ってましたよ。
    と言うかおばあちゃんに言われた。
    「おちんちんかいときなさい」って。

    どなたかも言ってたけど
    地区によるのかもしれませんね。
    私は東部出身です。
    昔は呉東って言ったけど(^^;)

    +7

    -0

  • 170. 匿名 2016/10/12(水) 15:39:41 

    >>168

    お酒を飲む器のことをおちょこというのは
    方言ではなく、共通語では?

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2016/10/12(水) 15:49:29 

    ちんちんかく、ちんこ結び、
    このトピで知りました(笑)
    結構受けましたが、ちょっとぷ!っ( ´,_ゝ`)ってなる雑学が増えて嬉しいです。

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2016/10/12(水) 15:55:17 

    滋賀でこんな言い方するなんて、聞いた事がない(笑)

    ちんちん=親密である事

    それをそう言うのって、ちょっと……ねぇ
    ちんちん (滋賀の方言) の意味・変換 - 全国方言辞典 - goo辞書
    ちんちん (滋賀の方言) の意味・変換 - 全国方言辞典 - goo辞書dictionary.goo.ne.jp

    ちんちん (滋賀の方言) とは。ちんちんを標準語に変換。親密な間柄。 ほーやろ。やっぱ、あの二人は、ちんちんやろ(そうだろう。やはり、あの二人は大の仲良しだろう) - goo辞書は国語、英和、和英、中国語、百科事典等からまとめて探せる辞書検索サービスです。

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2016/10/12(水) 16:18:38 

    ちんちん掻いちゃいけませんっ( ̄^ ̄)

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2016/10/12(水) 16:25:33 

    大分ですが、物をしまうことをなおすと言います。
    例 教科書早く机になおしなさい。

    +2

    -1

  • 175. 匿名 2016/10/12(水) 16:40:32 

    ごくどう…めんどくさがり、怠け者

    例…うちのお父さん、ごくどうながやき。
    (わたしのお父さん、めんどくさがりなの)

    ほかの地域で言ってしまうと、その筋の人だと思われてしまいます。

    @高知県

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2016/10/12(水) 16:41:36 

    >>146ググッたら出てきて笑った!純粋な道民らしい

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2016/10/12(水) 16:42:20 

    20代愛知県民ですがお湯がちんちん、とかは地元でも友達の前ではなんかはずかしくて使わなかったなぁ
    家ではしょっちゅう使いますw
    こっちのほうが、さわれないほど熱い!って感じが伝わるので

    +5

    -0

  • 178. 匿名 2016/10/12(水) 17:49:53 

    鳥取県民です。
    ちんちん(仲良しの意味)は、年寄りの男性が言う方言らしいです。
    男性同士に使い、「俺とおまえはちんちんだ」と言う感じで使うそうですが、男女間や女同士には使わないらしいです。

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2016/10/12(水) 18:16:13 

    新しい仲wwwwwww

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2016/10/12(水) 18:17:05 

    ちんこはどこの方言?

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2016/10/12(水) 19:36:30 

    >>171
    ちんこ結びではなく「とちんこ結び」ですよ〜

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2016/10/12(水) 20:24:28 

    >>136
    山口県でも同じ意味で使います。
    隣の広島から来た私は最初意味がわかりませんでした・・・

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2016/10/12(水) 20:44:14 

    兵庫県民です。一部だけかも知れませんが、座ることを「おっちんこ」「おっちゃんこ」と言います。

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2016/10/12(水) 20:58:15 

    >>149 私おじさんではないですが、普通にだいといて。とかだいとくちゃ。とか使ってました。笑
    あと、おはぎの事はハンゴロシって言っていました。

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2016/10/12(水) 21:51:16 

    >>168
    おちょこってお猪口のことだよね?
    私静岡県だけど、普通に言うよ?

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2016/10/12(水) 22:57:30 

    路面電車の事、ちんちん電車って言ってませんでしたか? 富山県民です。

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2016/10/12(水) 23:01:03 

    長野の北の方出身
    ・こわい(かたい)
    ・しみてる(寒くて凍ってる)
    主に食べ物対象?
    おばあちゃんがよく言ってます

    ・〜しない?(〜じゃない?)
    「〜するんじゃない?」ってのを
    「〜するしない?」って言うので、知らない人にはややこしいと言われます。
    「違うしない?」「そうだしない?」とか。

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2016/10/12(水) 23:11:33 

    子どもが座るのは、おっちんとんだと思ってた

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2016/10/13(木) 09:59:16 

    >>9
    親戚のりんご農家のおじさんが使ってて最初ひいてしまったw
    あとあと意味を知っておじさんは変態じゃないんだと安心したわ

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2016/10/16(日) 18:23:54 

    チンチン電車って言うのハズイよね

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。