ガールズちゃんねる

これしとくとちょっと便利かも♫

199コメント2016/10/16(日) 18:53

  • 1. 匿名 2016/10/11(火) 23:25:54 


    みなさまこんばんは〜(*^^*) !

    先ほどクローゼットの衣装ケースをガサゴソしてたら、まえ衣替えしたときに貼ったと思われる、
    『秋から冬服✳︎上の服ばっかり!お気に入りの服5着ぐらいはもういっこの箱に入っとるよ〜』
    という自分のメモを見てお気に入りの服の在り方を知りました〜!
    過去の私ありがとう!
    今度からも未来の衣替えをする私にむけてメモしようと心に決めた火曜日です!

    みなさまの日常の中で、これしとくとちょっと便利だよ!ってことあったらぜひぜひ教えて欲しいです〜!(`・ω・´)

    +921

    -51

  • 3. 匿名 2016/10/11(火) 23:27:13 

    野菜を下ごしらえして冷凍

    +676

    -14

  • 4. 匿名 2016/10/11(火) 23:27:16 

    ガルちゃん家の食卓

    +19

    -34

  • 5. 匿名 2016/10/11(火) 23:27:29 

    パプリカは安い時に買って
    カットして冷凍

    +535

    -17

  • 6. 匿名 2016/10/11(火) 23:27:31 

    ちょっと何言ってるか分からない

    +66

    -212

  • 8. 匿名 2016/10/11(火) 23:28:48 

    >>2
    しつこいよその画像

    +94

    -14

  • 9. 匿名 2016/10/11(火) 23:28:57 

    主さん!こんばんは~!!
    私は生姜とにんにくは安い時に買って、すぐに固まりとおろしにして冷凍しておきます。
    何かと使うので便利です。

    +538

    -21

  • 10. 匿名 2016/10/11(火) 23:28:58 

    『ながら掃除』


    ちょこちょこしとけば、ひどい汚れになってあとで苦労することがない。

    +588

    -10

  • 11. 匿名 2016/10/11(火) 23:29:02 

    ルルドでマッサージ&ダイエット

    +12

    -35

  • 12. 匿名 2016/10/11(火) 23:29:08 

    引き出しや財布のポケットに、お札を入れておく。
    出来たら一万か五千。
    無理なら千円でも。
    そして、なるべく忘れる。
    もしかしたら、役に立つ日が来るかもしれない。

    +838

    -95

  • 13. 匿名 2016/10/11(火) 23:29:15 

    残業疲れで夕飯作った後に老体にムチ打って、明日のお弁当の下ごしらえ。

    これしとくと朝どれだけ楽かわかってるのに滅多にできないんだなぁ。

    +664

    -10

  • 15. 匿名 2016/10/11(火) 23:29:36 

    >>2
    よほど菜々緒が嫌いなんだね

    +40

    -16

  • 16. 匿名 2016/10/11(火) 23:30:10 

    毎日飲んでる薬があったらパッケージに全部飲む日の日付を書いておく、そうすると飲み忘れに気づく

    +369

    -16

  • 18. 匿名 2016/10/11(火) 23:31:11 

    寝る前に、明日着る服を準備しておくとかなりラク。

    +658

    -24

  • 19. 匿名 2016/10/11(火) 23:31:16 

    唐揚げ大量に揚げて冷凍

    +87

    -60

  • 20. 匿名 2016/10/11(火) 23:31:33 

    キッチンの排水溝にストッキングみたいな網被せとくのと、
    お茶買ったらお茶パックに小分けにしとくと便利。

    +222

    -60

  • 22. 匿名 2016/10/11(火) 23:32:12 

    お風呂みんな入り終わったときに浴槽を洗っておくと汚れもすぐ落ちるし翌日お湯をはるだけなので楽

    +660

    -44

  • 23. 匿名 2016/10/11(火) 23:32:44 

    大きさで迷ったら絶対大きな方。
    鞄でも、お皿でも、調味料でもなんでも。

    +26

    -98

  • 24. 匿名 2016/10/11(火) 23:33:02 

    トピ画菜々緒だったのか 1950年代アメリカのピンナップガールのイラストか何かだと思った

    +41

    -14

  • 25. 匿名 2016/10/11(火) 23:33:32 

    勤務シフト表や時刻表はスマホに撮っておく

    +692

    -7

  • 26. 匿名 2016/10/11(火) 23:34:02 

    >>21
    はい通報〜

    +20

    -9

  • 27. 匿名 2016/10/11(火) 23:34:10 

    下着を汚したらお風呂入る時に桶にセスキ炭酸を薄めた水に付けておき、上がる時にこすり洗いする

    スッキリ綺麗になります

    +265

    -16

  • 28. 匿名 2016/10/11(火) 23:34:24 

    なにこのトピ、男子中学生みたいのがいる…

    +149

    -12

  • 29. 匿名 2016/10/11(火) 23:34:40 

    冷蔵庫にボードを張っておく
    晩御飯は何がいいのか家族が適当に決めてくれる

    +36

    -34

  • 30. 匿名 2016/10/11(火) 23:34:41 

    >>12
    私も、手帳に入れておいたお金でお財布無くしたときに助かった経験があります。

    +498

    -10

  • 31. 匿名 2016/10/11(火) 23:35:00 

    夜洗濯して、家の中に干して、朝ベランダに出すだけ。
    冬は除湿にもなるし、早く乾く。そして時短!

    +513

    -94

  • 33. 匿名 2016/10/11(火) 23:35:45 

    しょうもない書き込みするなよ
    主さんに迷惑だろ

    +186

    -15

  • 34. 匿名 2016/10/11(火) 23:36:24 

    粉末の酸素系漂白剤は、だいたいがチャック付きの袋に入って売られてますが、ペットボトルに入れ替えると使うとき楽です!

    +366

    -21

  • 35. 匿名 2016/10/11(火) 23:37:21 

    ななお、せっかく悪女キャラでガルちゃんでも前ほど叩かれなくなったのに変な奴のせいでまた嫌われちゃいそう

    +16

    -42

  • 36. 匿名 2016/10/11(火) 23:38:22 

    パンの袋を止めるバッククロージャーは取っておくと
    再利用でいろいろ使える。

    +420

    -69

  • 37. 匿名 2016/10/11(火) 23:39:50 

    引き出しの中の防虫剤は中の壁にテープで貼る。服の下とかに置くと忘れるしどこ行ったかわからなくなる。

    +263

    -21

  • 38. 匿名 2016/10/11(火) 23:39:49 

    お風呂が済んだらちゃちゃっとタイルの水分とっておくとカビになりにくいし
    白いわっかの水垢もつかない。

    これしとくとちょっと便利かも♫

    +286

    -16

  • 39. 匿名 2016/10/11(火) 23:40:49 

    シャンプー後髪の毛をドライヤーで乾かす前に、乾いたタオルでもう一度しっかりタオルドライする
    ドライヤー時間短縮になるよ

    +311

    -28

  • 40. 匿名 2016/10/11(火) 23:41:07 

    21のコメントが気になる

    教えてください

    +16

    -30

  • 41. 匿名 2016/10/11(火) 23:41:35 

    化粧水は洗面所に置いとく
    顔を洗ったらすぐに付けられる…ってもしかして普通^^;?

    +82

    -67

  • 42. 匿名 2016/10/11(火) 23:41:56 

    >>36
    そんなにカラフルなのあるんだね!
    水色しか見たことないよ

    +327

    -7

  • 44. 匿名 2016/10/11(火) 23:43:37 

    >>3
    味も栄養価も落ちるよ
    野菜食べる意味ないよ

    +32

    -65

  • 45. 匿名 2016/10/11(火) 23:43:43 

    >>43
    アホみたいだね

    +91

    -26

  • 46. 匿名 2016/10/11(火) 23:43:54 

    お米。洗って→水切って→袋に入れて冷蔵庫へ。無洗米状態になるので楽ちん。袋に何合か書いておいてね!一週間ほど保存出来るようです。

    +45

    -155

  • 47. 匿名 2016/10/11(火) 23:44:42  ID:QNbRVFFSus 

    >>43
    ただの変換ミスでは?
    おでんをジップロックに入れてチンかも
    私は21のコメント見てないのでなんとも言えんが

    +9

    -48

  • 48. 匿名 2016/10/11(火) 23:44:49 

    お弁当用に煮物とか多めに作って冷凍しています。
    必要な分だけ取り出して解凍するだけなので便利。

    他には、夕飯のおかずをお弁当用に取り分けておく。
    これも朝詰めるだけなんで楽です。

    夕飯のおかずを取り分けておいたり、多めに作って冷凍した煮物などを入れていくと冷凍食品を入れなくてもいいのでその方がヘルシーかなと思ったりします。

    +254

    -21

  • 49. 匿名 2016/10/11(火) 23:44:59 

    気がつくとたまるダイレクトメールやチラシ
    玄関にゴミ箱とシュレッダーを置いて、その場で開けて、不要なものは捨てる習慣にしました
    かなり、紙ゴミが減った

    +360

    -15

  • 50. 匿名 2016/10/11(火) 23:45:51 

    水出しのお茶葉は先に少し熱い湯で煮出し、後で水を足す。
    直接水出しするより早いし、全部熱い湯を掛けるより早く冷める。

    +217

    -13

  • 51. 匿名 2016/10/11(火) 23:46:05 

    >>31
    ん?加湿だよね?

    +324

    -5

  • 52. 匿名 2016/10/11(火) 23:46:13 

    縁日の屋台に行くときはお釣りがないように500円玉をたくさん持って行く
    これしとくとちょっと便利かも♫

    +194

    -24

  • 53. 匿名 2016/10/11(火) 23:46:45 

    衣類のラベルにいつ買ったと値段を小さく書いておく
    もう○年着ているんだなとわかるし
    意外と高値だったら簡単に捨てない。

    +196

    -72

  • 54. 匿名 2016/10/11(火) 23:47:18 

    今日のがるちゃんマイナスだらけでつまんないね。

    +27

    -32

  • 55. 匿名 2016/10/11(火) 23:56:39 

    >>44
    家庭での冷凍・解凍の基本を、科学的な観点からまとめました | ベターホームのお料理教室
    家庭での冷凍・解凍の基本を、科学的な観点からまとめました | ベターホームのお料理教室www.betterhome.jp

    野菜・肉・魚などを家庭で上手に冷凍・解凍するようになるには、冷凍の科学的なメカニズムを知ることが有効です。「ポジティブ フリージング」を提唱するベターホームのお料理教室が、家庭での冷凍・解凍の基本をまとめました。

    +17

    -5

  • 56. 匿名 2016/10/11(火) 23:58:48 

    お弁当持って行くので、ごはんはお弁当箱の形で冷凍。解凍せずに持っていって、ランチの時にチン!夏場は特に、保冷剤要らずで腐りません。

    +129

    -45

  • 57. 匿名 2016/10/12(水) 00:01:44 

    >>29
    それいいね〜
    できない時もあるだろうし、毎日同じようなのが続くかもしれないけど参考になるよね。

    +13

    -12

  • 58. 匿名 2016/10/12(水) 00:02:31 

    しまむらの買い物袋はお店に持ってくと1円で買い取ってくれる。
    しまむらグループのどこのお店のものでもok

    +348

    -10

  • 59. 匿名 2016/10/12(水) 00:03:26 

    >>40
    ごめん、しょうもなすぎて思い出せない

    +1

    -1

  • 60. 匿名 2016/10/12(水) 00:03:32 

    色々参考になりますありがとうございます。

    +141

    -5

  • 61. 匿名 2016/10/12(水) 00:07:59 

    車の中には5百円玉3~4枚入れておくとお財布忘れたり足りなかったりの緊急事態の時に役立つ
    お札より小銭のほうがいい

    +278

    -5

  • 62. 匿名 2016/10/12(水) 00:08:39 

    夕食のおかずは

    次の日の弁当のおかすにまわす

    +203

    -8

  • 63. 匿名 2016/10/12(水) 00:09:02 

    >>20
    祖母が茶殻に手を焼いてた�から、お茶をお茶パックに入れたら始末が楽でとても喜んでた。取り替え簡単で、本当に便利

    +88

    -6

  • 64. 匿名 2016/10/12(水) 00:11:43 

    失恋した帰り道、なんか肌寒く感じて上着のポッケに手を入れると「今日のあんた超ラッキー!!フゥーーーっ!!」というメモと一万円入っててばかばかしくてニヤリと笑った経験がある。
    酔っ払って入れたのでしょう。
    酔っ払った時、未来の自分にお金貸してあげるのもいいもんですよ。

    +1009

    -7

  • 65. 匿名 2016/10/12(水) 00:12:40 

    変な話題ですみません…

    生理中、お尻に何重か重ねて折りたたんだトイレットペーパーを挟んでおくと伝い漏れしないしお尻に血液が伝わってる不快感がなくて快適です。
    立ちっぱなしでよく動く仕事なので夜用を敷いていても姿勢によっては漏れて不安でしたが、この方法を教えてもらってから後ろの方に血液が流れず夜用じゃなくても大丈夫になりました。
    そのままトイレに流せますし(^^;;

    +461

    -21

  • 66. 匿名 2016/10/12(水) 00:12:53 

    >>14
    真面目に言ってしまうけど、子供の頃親から習うよね。
    我が家だけ? 2~3歳の頃教えてもらった。

    +7

    -12

  • 67. 匿名 2016/10/12(水) 00:14:44 

    うちの地域はゴミ捨ての時、袋に氏名を書いてないと収集してくれないので、時間のある時にゴミ袋に名前書いてます。
    そしてゴミ袋をゴミ箱(大)にセットする時に、名前を書いてる袋を2枚ほど畳んでゴミ箱の底に忍ばせておくと次のゴミ出し後がラク。

    +137

    -14

  • 68. 匿名 2016/10/12(水) 00:15:58 

    >>18
    最低2パターン準備しておくとなおよし。
    晴れの日用と雨の日用。

    +9

    -10

  • 70. 匿名 2016/10/12(水) 00:23:16 

    >>69
    行かなきゃいいじゃん

    +154

    -11

  • 71. 匿名 2016/10/12(水) 00:23:29 

    ガラスレンズのメガネに付いた水垢は歯磨き粉できれいに落ちる
    プラスチックレンズを磨いてはいけませんよ傷だらけになるので
    お風呂の鏡を歯磨き粉で磨いても綺麗になるよ

    +18

    -21

  • 72. 匿名 2016/10/12(水) 00:23:37 

    >>69 トピずれじゃない?

    +73

    -8

  • 73. 匿名 2016/10/12(水) 00:24:03 

    お弁当用のご飯を炊飯器にセットする時に、卵をアルミホイルに包んでお米の上に置いておくと、ご飯が炊ける時にゆで卵ができ、時短になります。
    サツマイモやジャガイモでも大丈夫。

    +161

    -49

  • 74. 匿名 2016/10/12(水) 00:25:19 

    38さんは窪田くんですか?!(笑)
    同じ事をしゃべくりでおっしゃっておりましたよ!

    +8

    -3

  • 75. 匿名 2016/10/12(水) 00:26:02 

    >>52
    そのお祭りはワンコイン均一なの?
    そうじゃなきゃ結局お釣り出るよね

    +209

    -39

  • 76. 匿名 2016/10/12(水) 00:26:12 

    買い物メモ

    100均に行く
    →なんか買うものあったよな!
    →思い出せない
    →全然違うムダなものを買って帰る
    →家に着いてから思い出す

    この繰り返し^^;

    +390

    -6

  • 77. 匿名 2016/10/12(水) 00:34:04 

    500円×1枚
    100円×4
    50円×1
    10円×4
    5円×1
    1円×4

    用意してる。通販の支払いとか、「987円 お釣りのないように」学校に持っていくとか。

    +196

    -9

  • 78. 匿名 2016/10/12(水) 00:36:21 

    私もお金。
    通勤用のバックにSuicaと1000円入れておく。
    たまに財布忘れるからそのSuicaで通勤は出きる。あとは1000円あればランチもなんとかなるから。

    +208

    -2

  • 79. 匿名 2016/10/12(水) 00:37:01 

    >>12
    私はこれ役に立ちました。財布を落とした時に親切な方が拾って届けてくれたのですが、お金は全て無くなっていましたが、折りたたんでポケット入れておいた5千円札とカードの類は全て無事でした。

    +161

    -4

  • 80. 匿名 2016/10/12(水) 00:44:54 

    紙に買い物するリストを書き出すと紙ごと忘れる事がよくある。
    買うのものが出た時点ですぐにスマホのメモ帳に書く。買ったものだけ消していく。買い忘れがなくなりました。
    でも時々、スマホを忘れて買い物に行く。

    +270

    -11

  • 81. 匿名 2016/10/12(水) 00:46:21 

    買い物リストはスマホのメモ機能を利用。いつでもどこでも思い出した時に打ち込めばいい。
    紙のメモはペンと紙用意するのが面倒だし、買い物行く時に持っていくのを忘れる。
    スーパー、ドラスト、ホームセンターなど行き先別に保存しておくと楽。買った物は消していけばいい。

    +172

    -6

  • 82. 匿名 2016/10/12(水) 00:48:20 

    >>80さん>>81ですが被っちゃった(^^;)
    やっぱりメモ忘れて買い物行っちゃう人私だけじゃないよねww

    +178

    -7

  • 83. 匿名 2016/10/12(水) 00:50:18 

    >>46

    マイナスついてるけど、
    これ、ものすごくいいんですよ!
    (さすがに1週間保存はこわいけど)
    いわば自家製の無洗米みたいな感じ?

    しかも湿っている(=吸水してる)から、
    早炊きモードでもおいしいし、
    (むしろ早炊きのほうがよいらしい)
    なんなら普通に研いで吸水して炊いたやつより、
    こっちのが味もいいですよー。

    コツは既に水を含んでいるので、
    炊くときの水は2割くらい減らすこと、
    なるべく冷たい水を使い、
    しつこいようですが早炊きモードで。

    ぜひ試してみてほしいです!




    +37

    -86

  • 84. 匿名 2016/10/12(水) 00:53:21 

    各部屋にウェットティッシュを置いておく。
    汚れ見つかったらさっと拭く。
    床の角にたまった埃や髪の毛、壁のちょっとした汚れなど。
    家を掃除するとなると身構えるけど、普段からちょこちょこ掃除してたら、かなり楽。

    +290

    -3

  • 85. 匿名 2016/10/12(水) 01:01:17 

    >>65
    ペーパーが血で張り付いたり動く時にボロボロになったペーパーがポロポロ固まってくっ付いたりしません?笑
    中学生の時急に生理が始まった日があって、どーしてもナプキン用意出来なかったから仕方なくティッシュ敷いてたことあるけど、悲惨なことになった…

    +266

    -39

  • 86. 匿名 2016/10/12(水) 01:04:27 

    ごはんはいつも多めに炊いて冷凍しとくんだけど。

    いくらかは、ちょっとだけ塩振って、ラップに包んでおにぎりの形にしとく。
    チンするだけで、こどものあさごはんに便利。
    普通にごはんよそうより、断然早くたべてくれる。うちだけかな。

    ときには自分のひるごはんにもなる。
    お皿も汚さなくていい。ズボラ~

    +233

    -10

  • 87. 匿名 2016/10/12(水) 01:11:50 

    余ったきのこは石づきとって、適当な大きさにして冷凍。
    ネギは買ってきて即、小口切りにして冷凍。
    油揚げも油抜きして(最近はしなくていいやつ愛用)切って冷凍。
    しょうがは洗って皮とって(皮は別利用)まるごと冷凍。つかうときはそのままおろす。

    +185

    -1

  • 88. 匿名 2016/10/12(水) 01:14:21 

    >>12
    手帳型スマホケースの中のポケットあれば、そこに1000円入れておくと、意外と助かる
    外出時スマホは必ず持ってるから、ATMいけない時とか助かってます。

    +168

    -3

  • 89. 匿名 2016/10/12(水) 01:27:32 

    缶詰を保管するときは賞味期限を上に向けて置いておくと確認しやすい。缶切り不要タイプは底に記載されていることが多い。
    カップヌードルなども同様。

    +33

    -6

  • 90. 匿名 2016/10/12(水) 01:30:57 

    医療費の領収書に、交通費を付箋に書いて貼り付けておく。
    確定申告の時、役に立ちました。

    +162

    -6

  • 91. 匿名 2016/10/12(水) 01:48:39 

    >>65
    この方法
    がるちゃんで知ってから、多い日は使わせて貰ってます。
    本当に漏れなくて安心ですよね。

    +135

    -5

  • 92. 匿名 2016/10/12(水) 02:09:49 

    >>65
    私もガルちゃんで前に知った。やってみようと思いつつ忘れる。

    +13

    -5

  • 93. 匿名 2016/10/12(水) 02:13:22 

    もしもの為に、お財布の別の所にお金入れておいてもつい使っちゃう…

    +106

    -6

  • 94. 匿名 2016/10/12(水) 03:13:46 

    スタッドレスタイヤは、買って1シーズン目に履かせてノーマルタイヤに戻すときに、履かせた位置(前右・前左・後右・後左)を各タイヤをくるむビニール袋に書いておく。(袋にガムテープ貼ってマッキーで書いたり、袋かぶせないならば大きめのメモ紙に書いてタイヤに直に太いマスキングテープで貼る、ビニール紐にタグ通してホイールにつけても)次のシーズンにローテーションをかける。タイヤの脱着の繁忙期に、適当な対応の店に持ち込むとローテーション頼んでも適当に履かせられるので、履かせる位置をこちらからお願いすると確実。

    +83

    -1

  • 95. 匿名 2016/10/12(水) 03:35:45 

    広告やチラシで
    箱を作ってたたんでおいておく。

    手羽先やさかなたべるときやみかんたべるときやそこに捨ててその箱ごとゴミ箱にポイ出来る

    +229

    -8

  • 96. 匿名 2016/10/12(水) 04:35:38 

    >>39
    やらない人いないと思うんだけど。

    +35

    -21

  • 97. 匿名 2016/10/12(水) 05:22:09 

    >>61
    車の見えるところに小銭置いとくと、ホームレスが窓ガラス割ったりすることもあるらしいからくれぐれも気をつけてね
    財布とか貴重品よりすぐに使える小銭の方がやられるらしいから

    +218

    -5

  • 98. 匿名 2016/10/12(水) 05:55:57 

    紙パックを綺麗に洗って底だけ切り取って簡易まな板。
    魚や肉を切るのに使うとまな板が汚れないし紙パックはそのまま生ゴミにポイ出来る。

    +163

    -15

  • 99. 匿名 2016/10/12(水) 06:29:17 

    >>12
    サイフと別に定期入れに万札入れておいて、定期入れ落としたら、他は交番に届いたけど、お札は抜かれて無くなっていました(>_<)

    +30

    -4

  • 100. 匿名 2016/10/12(水) 06:42:03 

    無洗米の話にマイナスつきまくってるけど何故?
    良さげな話しだけど
    マイナスになる理由が知りたい

    +39

    -35

  • 101. 匿名 2016/10/12(水) 06:50:01 

    ゴミ箱の底にゴミ袋を入れておくと、ゴミ袋をゴミ箱にセットする時楽ー!

    +147

    -12

  • 102. 匿名 2016/10/12(水) 06:58:42 

    >>64
    あなたのユーモアセンス好きだわ。

    +124

    -6

  • 103. 匿名 2016/10/12(水) 07:04:14 

    >>100
    米を研ぐって3分くらいで出来る事でそれ自体がそんなに手間じゃないからではないですか?
    自家製無洗米を作る工程の方がズボラな私から見ると面倒くさいと思ってしまいます。紹介して下さった方ごめんなさい。

    +167

    -12

  • 104. 匿名 2016/10/12(水) 07:16:15 

    やだ、結構参考になるやつがある。
    ありがとうございます。

    +101

    -2

  • 105. 匿名 2016/10/12(水) 07:33:27 

    100均でプラスチックの小銭が
    全種類入るケースを買って、
    細々した小銭を入れておく。

    たまーに、「PTA会費 445円 945円、それぞれ
    お釣りの無いように」
    とかあるから・・・( ´△`)

    宅配便の現金支払いの時なんかにも役立ちます。

    +146

    -5

  • 106. 匿名 2016/10/12(水) 07:55:57 

    >>85

    65です。

    更に変な言い方ですみません…
    お尻の割れ目(笑)に挟んでおくんですが、意外とポロポロしないんです!
    流す時まで挟んだ時のまま現状維持してますよ(笑)
    最初はお尻に違和感が多少あるかもしれませんが、今は挟んでないと逆に違和感があります。

    +145

    -8

  • 107. 匿名 2016/10/12(水) 07:57:59 

    無地のマスキングテープは何かと便利
    例えば食品入れたパックとかに
    メモ代わりに日付書き込んだり
    食べてる途中のお菓子の袋止めたり
    出かけるとき
    絶対忘れちゃ困る事とか書き留めて腕時計に貼っておくとかしてます。

    +140

    -1

  • 108. 匿名 2016/10/12(水) 08:07:02 

    LINEで自分だけのグループ作って、メモにしてる

    ポンポンかけるしすぐ見れるし
    スマホのメモに書くよりラク!

    +312

    -4

  • 109. 匿名 2016/10/12(水) 08:12:28 

    >>103
    同感です
    水2割減らすとかそっちの方が面倒です

    +78

    -4

  • 110. 匿名 2016/10/12(水) 08:13:02 

    うちは備え付けの魚焼きグリルをあまり使わないので、洗った食器の水切りカゴのかわりにしてます。しまう場所に困らない。

    +55

    -11

  • 111. 匿名 2016/10/12(水) 08:38:01 

    >>13
    老骨にムチ打つだよ

    +5

    -16

  • 112. 匿名 2016/10/12(水) 08:38:19 

    >>110
    横でごめんなさい

    魚焼きグリルの代わりに何で魚焼いてるの?
    魚焼く専用の家電とかの方が美味しく焼けるのかなと
    興味があるので教えて欲しいです。

    +46

    -7

  • 113. 匿名 2016/10/12(水) 08:45:47 

    新聞紙をとっている人
    ①新聞紙を1枚二つ折りにする
    ②1枚だけ約3㎝幅で2回折る
    ③辺の長いほうを三つ折りにして下になるほうのポケットに上になった方の角を入れる
    ④②で折った部分を③とは反対にポケットに角を入れる
    ⑤角を折り②の幅に合わせて折りしまう
    ⑥で完成です。

    糊やハサミを使わず、簡単にごみ袋が作れますよ。袋ごと捨てられるので便利です。
    新聞紙は消臭効果もあるのでトイレのごみ袋に使えますよ!
    これしとくとちょっと便利かも♫

    +63

    -3

  • 114. 匿名 2016/10/12(水) 08:46:10 

    >>112
    110です。うちはオーブンでホイル焼きかフライパンでムニエルや照り焼きにすることが多いです。
    野菜も一緒に調理できて楽なので。

    +53

    -1

  • 115. 匿名 2016/10/12(水) 08:50:55 

    冠婚葬祭用のバッグはしまう時にハンカチとティッシュを入れる。

    +151

    -4

  • 116. 匿名 2016/10/12(水) 08:50:58 

    >>13

    わかります。結局コンビニで買う。
    寄る時間むだなのにめんどくさいのに。

    +6

    -2

  • 117. 匿名 2016/10/12(水) 08:57:11 

    >>113
    途中でわからなくなった。
    便利そうだけど、わたしが作ると何か違う…。なぜだろう。

    +80

    -1

  • 118. 匿名 2016/10/12(水) 08:58:08 

    >>100
    いくら水切りしたといっても濡れた米を冷蔵保存するのも嫌だし、水切りと炊く時に減水する手間を考えたら、さっと研ぐほうが楽だし、衛生的だと思う

    +178

    -1

  • 119. 匿名 2016/10/12(水) 09:01:28 

    魚焼きグリル、私はケーキ(クッキーも)焼いた後冷ます時とか
    揚げ物の油切りに使ってた。

    あの場所にあるって丁度良い。

    片面火だから、魚はアサヒ軽金属のスペースパン使って焼いてる。
    ほんのりまで冷めたら、火が出る部分を拭き掃除するだけ。

    +40

    -2

  • 120. 匿名 2016/10/12(水) 09:09:01 

    >>38

    これ知らない間に先がボロボロになるんだよね。
    でも便利!

    +4

    -1

  • 121. 匿名 2016/10/12(水) 09:10:46 

    >>46

    無洗米買えよ。

    +63

    -8

  • 122. 匿名 2016/10/12(水) 09:14:41 

    >>100

    無洗米買えよ。

    +53

    -9

  • 123. 匿名 2016/10/12(水) 09:15:16 

    >>64みたいな人好きだわ

    +56

    -4

  • 124. 匿名 2016/10/12(水) 09:30:54 

    >>108

    これめっちゃいいね♪
    簡単だしすぐ見れるし、なんで思いつかなかっただろー

    +63

    -4

  • 125. 匿名 2016/10/12(水) 09:42:37 

    >>101

    袋がなぜか破れていて、汁が漏れて大変なことになった。

    +15

    -1

  • 126. 匿名 2016/10/12(水) 09:44:41 

    財布に付箋と小さいボールペンいれて
    財布の内側に貼ってますり
    スマホにもいれるけど、こっちも

    +12

    -4

  • 127. 匿名 2016/10/12(水) 10:25:27 

    >>65
    産婦人科で働いてるけど、あまりオススメしない。生理中なら病院も行かないかもだし、見られるような機会は少ないだろうけど、思わぬところにくっついて残ったりするよ。

    その患者さんがどうのって事じゃなくて「あートイレットペーパーだけは良いもの(バラバラになりにくいもの)使おう」と思ったことがあって長年実行してる。拭き方も注意して、汚い話だけど拭いた後にトイレットペーパーが破れてかけてるとこがないかチェックするようになった。

    +15

    -60

  • 128. 匿名 2016/10/12(水) 10:34:17 

    >>113
    私も朝刊を読み終わるとすぐに新聞紙の生ゴミ入れを2、3個作ります。もう少し厚くなる作り方です。YouTubeとかに色んな新聞紙のゴミ箱の作り方載ってますよ。エコだしオススメです。

    +23

    -3

  • 129. 匿名 2016/10/12(水) 10:36:28 

    学生ですが明日の荷物を作ってから寝ます。
    そうすればその分朝ゆっくり寝られますし、お弁当作りや化粧の時間に回せるので。

    +123

    -4

  • 130. 匿名 2016/10/12(水) 10:36:31 

    >>37
    防虫剤の効果は上から下なので、側面の壁より上の方が効果がありますよ。

    +57

    -0

  • 131. 匿名 2016/10/12(水) 10:39:07 

    学生です。勉強する時に
    ネットで分かりやすいまとめを探すのが○

    +2

    -10

  • 132. 匿名 2016/10/12(水) 10:41:05 

    >>108
    無知でごめんなさい、自分だけのグループってどうやって作れますか!?

    +87

    -2

  • 133. 匿名 2016/10/12(水) 10:42:02 

    よく学校でコーヒーを飲むのですが、毎回買っているとお金がかかりますし行列にも並ぶので、スーパーで箱買いして常備しています。お金の節約にもなりますし、コンビニに寄る手間もなくなります。

    +93

    -5

  • 134. 匿名 2016/10/12(水) 10:46:44 

    リビングにおくゴミ箱を45リットル対応の大きいものにする。
    (ズボラ向け)

    +58

    -5

  • 135. 匿名 2016/10/12(水) 11:03:26 

    持っている化粧品の色番号を手帳にメモしておく。

    +36

    -2

  • 136. 匿名 2016/10/12(水) 11:14:29 

    >>132
    友だち追加押すと共有グループ作成あるので
    グループ名に‘’メモ”かなにか入力して
    保存すればつくれますよ(^^)

    +78

    -2

  • 137. 匿名 2016/10/12(水) 11:14:56 

    読んでて凄い参考になるし
    何より皆さんがいかにまめな人だと
    わかった。
    自分を振り返ると小銭がなくて毎回慌てて
    るし、まとめてやらないで都度都度しちゃうから結局手間かかかってるって
    わかった。
    主さんいいトピですね、それに主さんの
    メモアイデアもいいですね。
    文章も上手で感心致しました。

    +143

    -2

  • 138. 匿名 2016/10/12(水) 11:41:54 

    ゴミ箱の下にペットシーツ。
    万が一の汁もれの時に。
    ペットシーツの裏はナイロンなので底に漏れない。

    +121

    -2

  • 139. 匿名 2016/10/12(水) 11:58:56 

    愛用のペンの替芯、プリンターのインクの品番、掃除機のフィルターの替え、主人のYシャツのサイズなど、写メしてevernoteなどに保存してあります。

    最近だと、子どものインフル予防接種の予約方法が小児科に掲示してあって、急いでいたのでメモらず写メを撮りました。

    とっさに買うことになったときとか、すぐ確認できるので便利です。

    +43

    -0

  • 140. 匿名 2016/10/12(水) 12:09:26 

    化粧水使う時、コットン捨てる前に鏡拭くと綺麗になります。

    +6

    -19

  • 141. 匿名 2016/10/12(水) 12:10:24 

    >>138
    これいいですね!ゴミ箱専用のものって高くて!

    +10

    -1

  • 142. 匿名 2016/10/12(水) 12:16:50 

    ファスナーの開け閉めの時にからまない方法

    ファスナーを親指(上側)と人差し指(下側)で挟みながら動かすとからみません

    +8

    -1

  • 143. 匿名 2016/10/12(水) 12:17:41 

    >>141

    ホームセンターだとレギュラーサイズ(45㎝×30㎝)100枚で1000円くらいで売ってるので安いです。
    あと冷蔵庫の中の敷物の代わりにも使っています。汚れたりしたら取り替えるだけ。
    すぐ捨てられていいですよ。飲み物じゅうたんにこぼしたときもペットシーツで吸い取ったり。
    色々と使えます。

    +52

    -1

  • 144. 匿名 2016/10/12(水) 13:50:36 

    パスモが10円からチャージ可能になったので、
    お財布に小銭が溜まって来たら全部チャージ!

    1円と5円は取っておいて、神社行く時とかに

    +44

    -1

  • 145. 匿名 2016/10/12(水) 14:16:59 

    >>133
    偉い!学生なのに素晴らしい金銭感覚ですね。学生の時、賢く節約するなんて考えた事も無かった。

    +57

    -2

  • 146. 匿名 2016/10/12(水) 15:02:09 

    油揚げの油抜きやベーコンをカリカリにするのは電子レンジで出来ます。
    油揚げはペーパータオルでくるんで、ベーコンはペーパータオルの上に置いてチンするだけ
    やり過ぎるとパサパサしてしまうので注意

    +32

    -1

  • 147. 匿名 2016/10/12(水) 15:22:26 

    おまるでのトイレトレーニングの時

    おまる専用の吸水シートカバーを買っていたのですが高くて、100均で買ったちょっと厚手のビニール袋を被せて、その上にペットシーツを切って敷くとすぐ捨てられて汚れなくて安くて便利だった。

    +11

    -2

  • 148. 匿名 2016/10/12(水) 15:31:23 

    >>127
    あなたみたいな看護師に当たりませんように。

    +78

    -8

  • 149. 匿名 2016/10/12(水) 15:40:45 

    スーパーでもらえる木のアイススプーンを未使用のまま取っておくと、クリームなどを小さな容器に移し替えるときなど使い捨てスパチュラ代わりにできて便利

    +60

    -2

  • 150. 匿名 2016/10/12(水) 16:05:52 

    >>83
    ありがとうございます。一度やってみますね!

    +5

    -2

  • 151. 匿名 2016/10/12(水) 16:09:44 

    あの、生理中寝る時にお尻にトイレットペーパーを挟むの私もやってますけど何重かするので全くボロボロになったりしませんよ。
    寝る時の漏れ防止には最適です。さすがにお医者さんにかかる前にはきちんと綺麗にして行きます。

    +90

    -4

  • 152. 匿名 2016/10/12(水) 16:17:14 

    洗濯したら一旦畳んでから干す。
    すると綺麗にシワが伸びてアイロンいらず!
    アイロン苦手だからかなり助かります(^ ^)

    +32

    -3

  • 153. 匿名 2016/10/12(水) 16:25:21 

    >>136
    できました!すごい!自分に備忘ラインできたら良いのになって思ってたので嬉しい〜
    ありがとうございます!

    +48

    -1

  • 154. 匿名 2016/10/12(水) 16:36:32 

    大根の皮を剥いたら、それでシンクの水垢や汚れを拭いてから捨ててます。

    +45

    -1

  • 155. 匿名 2016/10/12(水) 16:53:01 

    薬箱でなく薬引き出しを作っている。
    そこにカイロ、つぼ押し、お灸などグッズも「体のケア」のくくりにして一緒に入れる。

    探す手間が省ける。

    +34

    -1

  • 156. 匿名 2016/10/12(水) 16:55:56 

    私もマイLINEグループ作りました!
    いいアイディアありがとうございます。

    +80

    -0

  • 157. 匿名 2016/10/12(水) 17:07:24 

    玄関の引き出しや靴箱の隅に、カッターを1本置いておく。
    宅配便が届いたらすぐ開けて段ボールが畳めて便利。

    +45

    -2

  • 158. 匿名 2016/10/12(水) 17:34:05 

    >>157 私もカッターとハサミも下駄箱に入れてるよー^ ^ 絶対いるよね。

    +18

    -2

  • 159. 匿名 2016/10/12(水) 17:58:41 

    浴室の近くにハサミも置いてる。
    液体洗剤、ジャンプー、リンスの詰め替え用が手でうまく切れない時使います!

    +61

    -2

  • 160. 匿名 2016/10/12(水) 18:00:04 

    イタリアンが大好きなので、ニンニクをみじん切りにしてオリーブオイルに漬け込んだのをジャムの空き瓶に入れて冷蔵庫に常備してます。
    パスタ作るとき便利だぞい!

    +72

    -3

  • 161. 匿名 2016/10/12(水) 18:42:05 

    欲しいけどちょっと高いって物があったら、500円貯金してその金額まで貯まったら買うようにしてる。

    貯まるまでの間にじっくり考えられるし、その為に節約頑張れる。

    +98

    -0

  • 162. 匿名 2016/10/12(水) 18:44:38 

    主です〜!
    みなさま水曜日おつかれさまです(*^^*)

    たくさん教えてくださってありがとうございます!
    日常にちょこちょこと参考にさせてもらって、毎日がすこーしでもスムーズにいけばいいのにな〜!て思ってます!

    引き続き教えてくださると嬉しいです〜(´⊙ω⊙`≡´⊙ω⊙`)!!!

    +80

    -2

  • 163. 匿名 2016/10/12(水) 19:19:15 

    子供のトイレトレーニングの時、普通の布のパンツの上から紙おむつを履かせる
    ここで見て試してみましたが、濡れるという嫌な感覚をちゃんと実感できるうえに床が汚れたりということがなくスムーズにトイレトレーニングが進みすごく助かりました!

    +109

    -0

  • 164. 匿名 2016/10/12(水) 19:36:56 

    わ〜自分メモ用のLINEグループできました!
    今まで紙に書いたものを撮影してたので、LINEはすごく便利( ´ ▽ ` )
    教えてくださったかたありがとう♡

    +48

    -1

  • 165. 匿名 2016/10/12(水) 20:01:20 

    LINEのメモ凄くいいアイデアなんだけど、薬局、スーパー等のお店ごとに書けないのが勿体無い。

    +16

    -1

  • 166. 匿名 2016/10/12(水) 20:27:15 

    絶対忘れたくないことは、スマホのメモに書いてスクリーンショットしてロック画面とか壁紙に設定する

    +37

    -0

  • 167. 匿名 2016/10/12(水) 20:29:41 

    お風呂で、湯船に浸かってる間歯磨きする。
    それまで歯磨きがめんどくさくて就寝前に適当に済ませていたけど、このやり方で虫歯が出来なくなった。
    歯科検診でも、よく磨けてますねって褒められる。

    +48

    -6

  • 168. 匿名 2016/10/12(水) 20:33:06 

    iPhone限定ですけど、絶対忘れたくないことはリマインダーに入れておく。
    指定した時間に通知されるから忘れなくなりました。
    繰り返し通知する設定も出来るから、忘れそうになってもまた思い出す。
    夜寝る前ぐらいに、次の日の持ち物とか、
    出先で買い物リスト通知するようにしたり。

    +21

    -1

  • 169. 匿名 2016/10/12(水) 20:34:59 

    検診など急ぎでない病院の予約したら、診察券をマスキングテープで目につくところに貼っておく

    忘れっぽい人におすすめ

    +18

    -0

  • 170. 匿名 2016/10/12(水) 20:52:50 

    私もマイライン作った!
    いいね!

    +31

    -1

  • 171. 匿名 2016/10/12(水) 21:14:57 

    魚焼きグリルの下に、100均などで売っているグリル石を敷くと毎回洗わなくてもいい。水を入れるタイプのグリルのときは水の代わりに石を敷いていたので楽でした。

    +9

    -4

  • 172. 匿名 2016/10/12(水) 21:21:03 

    >>65
    立ち仕事用の、ナプキンではない?股に挟む商品ありますよ!シンクロフィットという商品名です。知ってたらすみません!

    +22

    -3

  • 173. 匿名 2016/10/12(水) 21:27:21 

    >>163
    くそーこの方法、息子が赤ちゃんの時知りたかったー。もう大学生だから未来の孫にいかします!

    +43

    -4

  • 174. 匿名 2016/10/12(水) 21:39:29 

    段ボールごみを出すとき、重ねてしまうと嵩張って、紐で結ぶのも大変
    しっかりしている段ボールの上下のテープを剥がして筒状にしたら
    その中に他の段ボールをどんどん詰めていくと
    お互い圧迫しあって縛る必要がないくらいしっかり纏まります

    +52

    -0

  • 175. 匿名 2016/10/12(水) 21:56:28 

    >>175
    >>65
    わたしもシンクロフィット愛用しています。
    というかないと2日目困る!
    コストかかりますがそのまま流せる商品だしトイレットペーパー重ねるりいいですよ。

    +15

    -3

  • 176. 匿名 2016/10/12(水) 22:09:16 

    私も役立つ事言いたい!けど無いよ~

    +23

    -0

  • 177. 匿名 2016/10/12(水) 22:22:33 

    組み立て式の物の取説や余った部品類はチャック袋に入れて引き出しや内側に貼っておく。無くさないし、これってなんだっけ?が減ります。

    +18

    -1

  • 178. 匿名 2016/10/12(水) 22:34:16 

    >>100
    濡れて湿ったお米をそのまま1週間も保存するのに抵抗があるだけ。
    乾かすならともかく、濡れっぱなしで1週間て嫌だわ。
    てかどんだけオススメなのか知らんけど、あなたしつこいよ。

    +39

    -2

  • 179. 匿名 2016/10/12(水) 22:42:11 

    >>178
    私は湿ったお米を袋から出すっていうのが想像だけで「面倒くさ~」って思った。

    引っ付かないの?ザザーっと出る?

    +26

    -0

  • 180. 匿名 2016/10/12(水) 23:04:30 

    >>36
    これいい

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2016/10/12(水) 23:12:56 

    >>106
    ずれあがりませんか

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2016/10/12(水) 23:23:34 

    掛け布団のカバーを、敢えて裏返しの状態で洗濯する。
    そのほうが、カバーの交換が楽。

    裏を向けたまま乾かして、布団本体を乗せて、四隅の紐をそれぞれ結ぶ。
    その後で、カバーをくるっと表に返して、ファスナーを閉じる。

    表向けのカバーに布団を突っ込んでごそごそすると、
    紐が迷子になったりして、ちょっと面倒だった。

    +47

    -1

  • 183. 匿名 2016/10/12(水) 23:29:19 

    >>181

    度々すみません、65です。
    全くズリ上がりませんよ。
    挟むのでしっかり固定されるようです(笑)
    すでに仰ってる方もいますが、夜寝る時も挟みます。
    ナプキンの中心から後ろにはほぼ血液がつかないくらい漏れ防止できます!

    専用の物があるんですね!
    探してみます!
    教えてくださりありがとうございます(^^)

    +11

    -2

  • 184. 匿名 2016/10/12(水) 23:45:37 

    まな板の漂白をする時、上に布巾を乗せてから漂白剤を掛けると、
    まな板も布巾も両方一気に綺麗になって一石二鳥。
    後でそれぞれしっかり流して(すすいで)完了。

    +25

    -1

  • 185. 匿名 2016/10/12(水) 23:54:23 

    まだ暖かい季節のうちに、カーテンを洗濯しておく。

    大掃除と同様、カーテンの洗濯も、
    年末年始(というか冬)を待たず、夏場に済ませると楽。
    半乾き程度でレールに吊るしても、後は自然乾燥で事足りるから。

    +26

    -1

  • 186. 匿名 2016/10/13(木) 00:54:43 

    枕カバー代わりにバスタオルの二つ折り敷いてる
    毎日洗えるし清潔だから肌荒れしなくなった!
    枕カバー用のバスタオルは可愛い柄のにしてる

    +26

    -1

  • 187. 匿名 2016/10/13(木) 01:37:58 

    LINEの自分だけのグループにクックパッドの気になるレシピをバンバン送って保存してる。
    そこから適当に選んで毎日料理してる。

    +48

    -0

  • 188. 匿名 2016/10/13(木) 02:31:21 

    ・結婚式
    ・お葬式
    ・旅行
    ・実家へ帰省する時
    ・スノーボード行く時

    それぞれ“持ち物一覧表”を作ってEvernoteに保存してあります。
    支度の効率が悪いタイプなので、これがあるたけで随分楽です。
    特に不幸があったときは心ここにあらずだったのであって良かったです。

    あと、“家を空ける時のチェックリスト”を玄関にプリントにして置いてあります。

    [ガスの元栓、給湯器の電源オフ、各部屋の鍵と電気オフ、コンセントを抜く、HDDの録画予約・残量の確認、ゴミの処理]など、本当にどうでもいいことだけど出発前に慌てるので、玄関でさっと目を通して確認して出かけます。
    出かけてから「あっ、あれ大丈夫だったかな?」がなくなって安心です。

    +33

    -0

  • 189. 匿名 2016/10/13(木) 07:06:23 

    冷蔵庫にポストイット貼っておいて、調味料や食材など切れた瞬間に書いておきます。買い物行く時に剥がして持参します。忘れそうな時は写メる。

    +15

    -1

  • 190. 匿名 2016/10/13(木) 07:10:42 

    買ってきた石鹸は包装紙を全部剥がした状態で洗面台の下の容器に入れています。
    石鹸無い!って気づいた時お風呂でびしょ濡れ、裸で包装紙剥がしてたのが無くなりストレス減りました。

    +18

    -1

  • 191. 匿名 2016/10/13(木) 08:10:01 

    麦茶の出がらしのティーバッグでカレー鍋や油物をさっと洗ってから、スポンジで洗うと、スポンジが長持ちします。

    +15

    -1

  • 192. 匿名 2016/10/13(木) 08:12:12 

    >>83「おかずのクッキング」で土井善晴さんが提唱してたよ

    +6

    -0

  • 193. 匿名 2016/10/13(木) 10:41:31 

    >>167

    夏場はさすがに無理でしたw

    冬だと体も温まるし、いいよね。お肌にもいいらしい。

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2016/10/13(木) 11:32:40 

    >>192
    お料理の先生が提唱するくらいだからズボラさんが効率良くするためというより、もう一手間加えて美味しくという、お肉を漬け込む感覚に近いですね。

    +7

    -1

  • 195. 匿名 2016/10/13(木) 11:55:48 

    >>165
    行きつけのお店の数だけ
    グループ作ったらいいよ~!

    +14

    -1

  • 196. 匿名 2016/10/13(木) 13:44:50 

    髪の毛をドライヤーで乾かす時に

    多目にハンドクリームを塗って
    百均で売ってるコットン100%の手袋をはめてから
    美容師みたく髪をわさわさしたり
    整えつつ乾かすと、
    手袋が水分を吸収するので早く乾くし、
    手袋してるから熱風に熱ッてならないし、
    終わったあと手もツルスベになる。

    +19

    -1

  • 197. 匿名 2016/10/14(金) 18:27:03 

    パスタを茹でる前、タッパーやジッパー付き袋に食べる量を入れ水を入れ数時間置く。

    こうすると、茹で時間わずか1分ちょっと!しかも生麺のようにモチモチと食感になります(*^^*)

    +9

    -0

  • 198. 匿名 2016/10/16(日) 16:59:24 

    >>136
    私もつくりました!!
    早速使います、ありがとう!

    +1

    -1

  • 199. 匿名 2016/10/16(日) 18:53:55 

    子ネギを家庭菜園で育てる。ごはんの時に使う。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード